• ベストアンサー

英語にお願いします!

(1)伝えておきます! (2)2人が来た事を○○に伝えたらよろしく伝えておいてと言われたよ! ○○に名前が入ります! (3)次はどこの国に行くの? (4)日本の○○楽しんで行ってネェ! すみませんが英語にお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddd01a
  • ベストアンサー率26% (37/139)
回答No.1

(1) I'll pass on the message! (2) I've told ◯◯ that you're here. He(she) said hi to you. (3) And which country are you off to next? (4) I hope you'll enjoy (the Japanese) ◯◯!

3w0w3
質問者

お礼

ありがとぅございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • RJERSJ
  • ベストアンサー率50% (102/201)
回答No.2

(1) I will tell him/her that. (2) I told OO that you two were here, and he/she told me to say hi to you two. 「2人」が目の前にいる場合はこの言い方。二人のうち片方だけの場合は、 I told OO that you and XX were here, and he/she told me to say hi to you two. (3) Which country are you visiting on your next trip/vacation? (4) I hope you will enjoy OO in Japan.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語に直してください。

    パフォーマンスの仕事で日本に来ているオーストラリア人と少し仲良くなりました。八月いっぱいでおそらく別の国に行くかオーストラリアに帰ってしまうと思うので、下の言葉を英語に直してください。お願いします。 ・日本にはいつまでいるのですか。 ・次はべつの国でパフォーマンスをするのですか。 ・あなたが帰ってしまうのはとてもさみしい。 ・あなたに会えてよかったです。 ・また日本に来てください。 英語は全く駄目なので、なるべく覚えやすい英語だとうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 英語にお願いします<m(__)m>

    ついこのあいだアメリカに帰った友人に手紙を書きたいのですが英語がいまいちわかりません:'(これをどなたか英語になおしていただけないでしょうか?!相手の名前はHにします!!長いですがお願いします(T_T) 大好きなHへ。アメリカに帰ってもう3カ月が過ぎようとしています。正直に言うと最初はHがいないのに慣れるのが大変でした。Hがいるのが当たり前になっていて、いないのがとても悲しくて毎日泣いてたんだよ(笑)。Hは日本に来てよかったと思いますか?また来たいと思いますか?本当に狭くて住みにくい家なのに、文句ひとつ言わず、いつも笑顔で居てくれてありがとう。怒りっぽい私と普通に接してくれてありがとう。姉として、全然頼りなかったし、いつもHの事困らせてばかりだったけど、私のことを姉として、心配してくれてありがとう。私はホストシスターとしてHに出会えた事に感謝しています。日本に来てくれてありがとう。それとこのあいだの冬休みはいろいろありがとね☆私が過呼吸になって、辛かった時そばにいてくれてありがとう。心配してくれてありがとう。何も言わなくても私の事わかってくれるHが大好きだよ!もちろん弟として。Hは私の事姉としても、一人の人間としても好きじゃないもんね~でもね過呼吸になった時はHがそばにいてくれたから私は助かったんだよ!ありがとうじゃ伝えきれないや・・・これから先いつ会えるか分からないけれど、会った時は前と変わらないHでいてください。日本にも遊びに来るんだよ~Hの家はちゃんと日本にもあるんだから。

  • 英語で・・・

    次の英語の文章が合っているか教えてください。 日本語)私と姉は一匹の蛍が川の上を飛んでいるのを見た 英語)My sister and watched a firefly flying above the river.

  • <非英語圏の国>英語で英語を教える事は可能?

    <非英語圏の国>英語で英語を教える事は可能?  本で数々の言語を習得している人が日本の英語教育について「日本語で英語を教えているのは変だ」と言っていました。そういえばおかしいような気もします。  でも非英語圏の人間に対して英語で英語を教えるのは可能なのでしょうか?

  • 英語ってやっぱり必須ですか?

    今年1年間、自由な時間を持つことができそうなので、何か語学を勉強したいと考えています。夏~秋頃にはその国に1~3ヶ月滞在してみたいとも考えています。 私は、ハングルか北京語を勉強しようかと考えていました。理由は「日本人にはわかりやすい(と人から聞いた)、国が近い、日本でも使う機会が結構ありそう」です。 しかし、仮にマスターしたとしても、やっぱり英語ができないと・・・という周りの意見もあって、今、学ぶ言語を英語にしようか、それともハングル又は北京語にしようか、凄く迷っています。 どの国の言語を選んだとしても、使わない間に忘れてしまうのは嫌なんです。なので、日本でもある程度使うチャンスがあって、できたらその国に気軽に行ける(近いという意味)ような国の言語を選びたいと思っているんです。 純粋に興味のある国の言語がいいんだろうなぁとは思います。 でも、まずは何をおいても英語なのでしょうか?ハングル、北京語はその次、と考えた方が良いのでしょうか? 日本語とハングル又は北京語ができたとしても、英語ができないと他の外国語は生かせないのでしょうか? 英語、韓国、中国に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • トリニダード・トバゴの英語表記にandが入っていて...

    トリニダード・トバゴが英語ではTrinidad and Tobagoであることをサッカーのワールドカップで初めて知りました。かつてチェコとスロバキアがひとつの国であったときの英語名はCzechoslovakiaという国がありましたがこの名前にはandは入っていませんでした。 このように日本語では表現されないけれども正式な英語表記ではandがその名前に入っている国名は他にもあるんでしょうか?

  • 英語だけで足りる?

    つまらない質問です。 英語の重要性は昔から言われていることですが、これからの国際化社会では英語だけで間に合うでしょうか? 特に、次の2点を実感します。 (1)日本には外人さんが大勢おりますが、ここ10年の傾向として 英語圏の外人さんは僅かに減り、英語を話さない外人さんが大幅に増えています。 (2)新興国と言われる Bricsのうち、英語を話す国はインドだけです。英語以外にも色んな外国語のニーズが高まるんではないでしょうか? しかし、日本では多くの中高生は英語以外の外国語を学ぶ機会は極めて限られているんではないでしょうか? みなさんはどう思いますか?

  • 英語の名前

    私は両親も日本人、生まれも育ちも日本で、国籍ももちろん日本なのですが、これから海外で住民権を取得した場合、名前(First name)を公式に英語に変えることは可能なのでしょうか?英語表記にということではなく、たとえば「花子」さんが「Emily」になる、というような感じです。わかりづらくてごめんなさい。 国はイギリスかカナダです。

  • 「それは違うと思うよ」と英語で伝えたい

    こんにちは。 私は英語を使って文通をしている一つ年上の友達がいます。 その友達はたまに日本語(挨拶など)を使ってメッセージをくれるのですが、 ちょっとおかしい言葉をたまに使うのです。 たとえば、私のほうが年下なのに彼は私の事を 「(私の名前+)senpai」と呼んだりしています。 それは少し違う気がするという事を伝えたいのですが、 自分の英語力不足でうまく伝える英文を考えられません。 「senpaiは先輩(年上の人に使う)言葉だから、年下の私に使うのはちょっと変だと思うよ」 といった感じの文章を英訳していただけませんでしょうか。 手元にある本などを開いてみても、「それを言うのは絶対だめです」とか、 「そんなこと言わないで下さい」みたいな例文しか載っていなくて…。 また、もし私の思い違いで「senpai」が日本語の「先輩」でなく、 他の国の言葉であるならそれも教えて頂きたいです。 お願いします。

  • 英語圏の方に聞きたいのですが

    全国の音楽を聞いた訳ではありませんが、自分の国の言葉で歌ってたのに、そこにちょこっと英語を入れて来る曲って沢山有りますよね? 日本の曲にも沢山有ります。でも、英語圏の方の中に突然他の国の言葉は入りませんよね? そこで、突然下手な発音の英語が入ってる事についてどう思われますか? 凄くおかしいのかなぁ?