• 締切済み

これの詳細分かる人いませんか

前にも質問しましたが、表面の文字の意味、物自体の価値など教えて下さい

みんなの回答

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.2

通りがかりのものです。 考古学も骨董品の価値もわかりませんが >前にも質問しましたが、表面の文字の意味、物自体の価値など教えて下さい 前の質問のサイトも紹介したほうがわかりやすいと思います。 http://okwave.jp/qa/q6765355.html の回答のNo1の方が http://lihimnakasulatan.blogspot.com/2010/12/ang … を探し当ててくれています。 私が行ったことですが タガログ語 翻訳 で検索したら http://translate.google.co.jp/# があったので 先のサイトのHomeへ移動して http://lihimnakasulatan.blogspot.com/ 翻訳してみました。(正確には翻訳できていませんが) mga lihim na kasulatan sa biblia は 聖書の秘密の経典 と訳されました。 ブログの About Me をクリックすると pauries05 さんの自己紹介があります。 フィリピン マニラの隣町 マンダルヨン(Mandaluyong) に在住の女性のようです。 同じメダルを持っているかもしれない方です。 一度、接触を試みては如何でしょうか。 私は思うところでは 右側の写真は 確かに フリーメイソンと薔薇十字団のコインと同じ模様が描かれている。 中央の三角と4つの生き物(鷲、人、獅子、雄牛)と二人の大天使 http://meigata-bokushin.secret.jp/index.php?%E5%BE%A1%E5%BA%A7%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%A4%BC%E6%8B%9D%E3%81%AE%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%284%2C%205%E7%AB%A0%29 にある黙示録の御座 を表している。 左側の写真の下の24の文字は 24人の長老たちの頭文字(?) そして、同じコインを持つ(?)女性がフィリピンにいる。 同じものが複数ある。 という所は事実ではないでしょうか。 キリスト教のペンダントトップ? 十字架、マリア像、キリスト像 の表示がどこにもないのですが。 写真からすると青銅製でしょうか、ペンダントトップなどアクセサリーとしての価値であれば 金、銀が普通だと思います。作成者も美術品として作成したものではないでしょう。 美術品としての価値は期待はしない方が良いでしょう。 >父親が2、30年ほど前にフィリピンに旅行した際、現地で仲良くなった友人に金を貸したら、担保に持っていてくれと言われ お金を貸した友人が、自分の秘密の身分証明書代わりに渡したものかもしれませんね。 フリーメイソンなど秘密結社の文様であるなら、仲間(メンバー)を示すメダルだったのかも http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC の記事に マッカーサーがフィリピン在住時 1936年1月17日にマニラでアメリカ系フリーメイソンに加盟、600名のマスターが参加したという。3月13日には第14階級(薔薇十字高級階級結社)に異例昇進した ともあります。 何かの参考になればと思い回答いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.1

昔の「お宝」とかについてはまったく無知です。 ただ、右側の絵にはDEUS、下側にはROMAと刻まれているように思います。DEUS(デウス)と言えば、キリシタンの神様の名前、従って、キリシタン時代かそれ以後、ローマで製造されたクリスチャンの信者のためのメダリオンじゃないかなと思います。 ただ、日本のキリシタンが持っていたメダリオンは普通スペインのマドリッドの王立造幣局で製造されたものと言われるので日本のキリシタンが持っていたものではないのかもしれません。 もうひとつ、左側の図柄に刻まれている文字がまったく判読できません。イタリア語、ラテン語でないのかもしれません。すると、フィリピンとか外国で作られたメダリオンかもしれません。この部分の文字の解読が出来ないと出所がわからないでしょう。   隠れキリシタンのメダリオンならたいへん貴重なのですが。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/9333/newpage12.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メダイ?の詳細

    この画像の詳細分かる人いますか? 父親が2、30年ほど前にフィリピンに旅行した際、現地で仲良くなった友人に金を貸したら、担保に持っていてくれと言われ結局もらったものだそうです。17の誕生日にもらいました。 知○袋のほうで質問させていただいたのですが『メダイ』と言われているキリスト教のペンダントトップというところまでは分かりました。さらに詳しいところまで知りたくて質問させていただきました。 出来ればですが価値があるのかどうか、刻印されている文字の意味などご教授いただけないでしょうか。

  • 記す

    「書く」 (1)文字・記号・絵画・図形を物の表面に記す。(大辞林) メールは実際に鉛筆で書くのではなく文字を入力しているので「書く」と表現するのか疑問だったのですが大辞林の意味をみると「文字・記号・絵画・図形を物の表面に記す」なので「書く」という表現で良いのだと何となく思いました。 しかしカカオトークのキーボードで文字を入力して書くことも「記す」の中に入るのですよね?「記す」という意味がいまいち分かりません。教えてください

  • 腕時計 spitfire の詳細

    妻方の父親の形見として頂いた物なのですが、検索してもわからずこちらに質問させて頂きました。 型番は「spitfire 40SF-905M 10bar 100m」 聞くところによると今から15~20年程前に会社から頂いた腕時計らしいです。(曖昧) 先日発見したらしく、未使用(箱あり)でビニールも貼ったままの物でした。 デジタルとアナログのハイブリット?タイプのようです。 知りたいのは年代の詳細、価格と現在の価値です。(なぜか戴き物なのに当時の値札が付いてました5万程度) 妻方の母親には使わないより使ってもらった方が喜ぶからと頂きましたが、高価なものだったら大変と思い質問させていただきました。

  • 日本語を理解出来ない人

    日本語は世界第2位で難しい言語です。 表面の言葉だけでなく本当の意味を知る。 至難の技です。 「文字で繫がりたい」とするのであれば まず 日本語を学べと思いませんか? カタコトの遣り取り。 それで文字のつながり。。。 あなたは意味不明な回答に付き合います?

  • 日本語を理解出来ない人

    日本語は世界第2位で難しい言語です。 表面の言葉だけでなく本当の意味を知る。 至難の技です。 「文字で繫がりたい」とするのであれば まず 日本語を学べと思いませんか? カタコトの遣り取り。 それで文字のつながり。。。 あなたは意味不明な回答に付き合います?

  • 詳細が良く分からないネジ巻き式のO-DINの時計の

    いくらインターネットで調べても出て来ないので質問させて頂きます。なるべく分かる情報を書くのでどういう時計かどんな物か。価値を教えて下さい。 メーカーはO-DINでスイス製みたいです。ネジ巻き時計でアンチマグネチックという物を使っていて時計板は緑色です。それと時計板にDE LUXEと左側に書いてあります。あと、時計板に数字が入っておらず、シンプルです。分かる方は少ない情報ですが宜しくお願いします。あと、時期は20~40年くらい前の物だと思います。

  • 男の人のメール

    気になっている人のメールですが、文末には必ず絵文字が入っています。 メール自体は私から送って、彼から返信が来る…というパターンです。 絵文字を使う男性は、単にメールが好きなんでしょうか?メールが来て迷惑だと思う相手にも絵文字は使いますか? 絵文字自体に深い意味はないかもしれませんが、ご意見お願いします。

  • 人の話を聞くって…

    最近人の話を聞いてくれない人がいて思うことがあります。 人の話を聞くって無意味な標語(?)だと思いませんか? 人の話を聞く事自体はとても大切です。 でも人の話を聞く人はそもそも「そうだなあ」と思うだけで何も変わりません。 人の話を聞けない人に関しては、道徳的な意味で表面上で「そうだなあ」とは思うことはあっても、本人自身それが具体的にどういう事かは全く理解出来ないので、意味がないと思います。 また、人の気持ちを考えるという標語(?)も同様に感じます。 みなさんどうお考えでしょうか?お願いします。

  • 「いい人」って?

    よく、「~さんはいい人」などと使いますが、 「いい人」とはどういう人のことでしょうか。 (たまに"どうでもいい人"などと言われますが^^;) 私なりに二つに分類してみました。 (1)心では色々と思ったりする(例)→「あ~あいつマジでうざいな」等 けど、表面にはほとんど出さず、まわりに気を使えて、穏やかな人間関係を築ける人 (2)普通の人だったら嫌だと思うようなことでも そうは思わず(心自体が広いというか..) 優しい人 ちなみに私は全然いい人ではありません。(苦笑  私のまわりに、とても気が使えてて、誰とでもいい人間関係を築けて、みんなにすごく好かれている人が何人かいます。  しかし、私は思ったことを結構ズバズバ言うし優しい人にも同じような態度(優しく)で接したりしないので、向こうもなんとなく(心をひらいて..というか) 本性?(←いい意味でも)みたいのが出たりすることがよくあります。 そのうちの一人なんですが、 私は以前「あなたには気を使わなくていいから楽」 と言われました。 "気兼ねなく話せる"という意味で受け取り、 なんだか嬉しい心持ちだったのですが、 最近(他の人は気づいてない?と思いますが) 「この人の本性はなんだか性格わるい感じだなぁ。。。汗」と思うようになりました。 そこで、上記のような質問をしたくなったので、 (なんかややこしくなって申し訳ないですが;) よろしかったら回答お願いしますm(_ _)m

  • 皆さんだとどう思いますか?

    現在結婚を前提としている方が居ます。私も彼女も30歳代前半です。 今度彼女の誕生日が来ますが、彼女に話して数年前に両親からもらった宝石(カット済み・現存団体の鑑定書付き・30年前の物)を宝石店で指輪かペンダントの土台を付けて送ろうと思います。 あえてこれを送るのは結婚への段階を一歩進めるという意味合いもあります。 そこで質問ですが、もしあなただったらこのようなプレゼントはうれしいですか? それともティファニーとかのブランド品や、宝石も土台も新しいものの方がうれしいですか? 因みに宝石店の方には「宝石自体では価値が出ないけど、土台に付けて初めて価値が出ますよ」とアドバイスを受けています。

このQ&Aのポイント
  • 「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスに有効な対策方法や対応時期について教えてください。
  • 「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスに対処するための方法とは?対策できる時期はいつ頃からですか?
  • 「Emotet(エモテット)」というウイルスに対策するための対処方法と対応時期について教えてください。私が犯人ではないかと疑われていますので、お助けください。
回答を見る