• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EDIUSとHDSPARKについて教えてください)

EDIUSとHDSPARKについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • EDIUS 6で編集作業中にiTune+QuickTimeのアップデートサインが出ました。その結果、HDSPARKからのモニターテレビの録画画面が消えました。再起動すると「適合するフォーマットが見つからないためソフトウエアーのみで動作します」という表示があります。
  • ツールバーの「設定」→「システム設定」→「ハードウエア」の「プレビューデバイス」ダイアログではHDSPARKにチェックが付いていますが、「詳細設定」をクリックすると同じフォーマットエラーが表示されます。
  • この異常な状態はこのプロジェクトに限られており、他のプロジェクトではHDSPARKからの再生・録画が正常にテレビに出てきます。カノープスのサポートには連絡していますが、まだ返答がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

Verは? バージョンが Ver.6.00 であれば、ダウンロードページよりアップデータを入手し、Ver.6.01 へのアップデートを行うようにとのこと。 参考URL 「HDSPARK から映像が出力されません」

参考URL:
http://pro.grassvalley.jp/tech/faqid/faq000960.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 >適合するフォーマットが見つからないため、ソフトウェアのみで動作します 参考URLをご覧ください。 EDIUS 6 リファレンスマニュアル P.127 プロジェクト設定が、Generic OHCIから映像が出力されないようになっているため、メッセージ表示される仕組み

参考URL:
http://engawa.kakaku.com/userbbs/384/ThreadID=384-323/
5929san
質問者

お礼

goold-man 様 早速ご指導いただきありがとうございました。 あのあと、よく考えてみると、編集中のタイムライン上に出てきた iTune+QuickTime のバージョンアップ指示を、編集中の画面はそのままの状態で実行したこと。他のプロジェクトを起動した場合はすべて正常であること。つまりQuickTime のインストールがどこかに影響しているのではいかと思い、改めて不具合のプロジェクトファイルを調べると「プロジェクト設定」の「映像プリセット」が空白になっていました。 多分 QuickTime をインストールしたときに変わってしまったのだと考えられます。 そこで HD 1920x1080 59.94i に設定すると、編集中の映像がテレビでもモニター出来るようになり正常に戻りました。 goold-man様にはご面倒をおかけして誠に申し訳ございません。 これからも何かありましたらご指導頂けますよう、どうかよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EDIUSについて

    EDIUS5にて動画の編集を行おうと、タイムライン上に動画を載せた際に音声が出ませんでした。 音声の撮り忘れかと思い、元のデータを確認したところきちんと収録されていました。 試しに他のデータも再生させて見ましたが、きちんと音声が出ていました。 音が出ないデータも確認してみると、最初の部分だけはきちんと音声が聞こえていました。 考えられる原因はなんでしょう? とても焦っておりますので、わかる方どうぞよろしくお願いいたします。

  • EDIUS5.5のプロジェクト設定について

    EDIUS5.5のプロジェクト設定についてお聞きします。 新規作成のプロジェクト設定ですが、 aviに変換して編集してaviで出力します。 出力デバイス : Generic OHCI HD 60Hz 出力フォーマット : 1920×1080 59.94i 設定 レンダリングフォーマット:Canopus HQ 標準 TC prese : 00:00:00:00 TC mode : ドロップフレーム オーバースキャンサイズ:3% 本姓基準レベル:-20.0dB この設定でよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

  • Ediusのタイムコードを変更するには?

    Ediusのタイムラインのタイムコードが00:00:00:00から始まりますが、これを00:58:55:00など任意のTCに設定するにはどうすればよいでしょうか?詳しい方いらっしゃいますか?Ediusは8を使用しています。

  • EDIUS NEO3 DVD-Videoファィル

    手持ちのVHSテープを知り合いのデッキでDVDにしてもらいました。 それを開くと拡張子DVD-Videoのファィルがあり、それはPowerDVDで開くことができます。 そのファイルをEDIUS NEO3のタイムライン(シーケンス?)に載せたところ、 プレビュー画面で再生させても、画像が静止したままだったり、 緑のスクリーンが出でまともに表示してくれません。 タイムライン上のファイルの先頭と末尾に表示されるサムネイルも緑色になっています。 けれどタイムライン上のバーをドラッグすると、 プレビュー画面はきちんと画像が動きます。 その状態で無理矢理編集し、「エクスポート」、「ファイルへ出力」を行ったのですが、 そこから出力されたファイルは、どのソフトを使っても、 静止画が続いたり緑のスクリーンが現れたりで、やはりまともに表示されません。 これはたぶんDVD-Videoファィルをタイムラインに載せるというところから エラーが発生しているのだと思われますが、対処方法が分かりません。 ご教授いただければ幸いです。

  • EDIUS のEffectパレットが出なくなった

    何方かお助けを下さい(>_<) EDIUS Pro3を使っているのですが、久しぶりに編集をしようと開けたらエフェクトパレットが表示されなくなってました。 タイムライン上部のツールバーにあるパレットの表示から「Effectパレット」をクリックしても、チェックはされるのにパレット自体は表示されません。 「全てのパレットを表示」をクリックしても同じで、他のパレットは表示されるのですがエフェクトパレットだけ出てきません。 以前1度だけテレビとマルチ画面にした時に何処かに隠れてしまったのかと思い探したのですが見つかりませんでした。 今、手元にディスクが無いので、再インストールせず、ウインドウのレイアウトの初期化(出来るか解りませんが)をする等、この事態を解決する方法が在りましたら教えて下さい。 どうか皆様の知恵をお貸し下さい。

  • EDIUS Pro5 で再生ができません

    映像編集の初心者です。 編集が早くて簡単だと友達に言われてEDIUS Pro5を購入したのですが、追加したクリップを編集ラインに入れて再生させてもスムーズに再生されません。(スローモーションで、音も途切れ途切れ) レンダリングをかけても状況は全く変わらず、タスクマネージャを見てみると、再生時のCPU使用率が常に100%になっています。 ちなみにプロジェクト設定は標準くらいでセットして起動しました。 ・・・ひょっとしてスペックオーバーでしょうか。 パソコン環境に疎いもので、パッケージに記された必要作動環境を見ても、バージョン以前に名前などが違うのでよく分かりません。 WindowsXP Professional Version2002 ServicePack3 Intel(R) Pentium(R) M processor1.73GHz 1.73GHz、1.5GB RAM 以上が今のスペックのようです。 すいません。よろしくお願いします。

  • 携帯動画について質問です。

    DVDから携帯動画(3gp)を作成しています。 使用編集ソフトはEDIUSです。 携帯動画のサイズがQVGA(320×240)なのですが EDIUSを利用して5分程度の編集⇒クイックタイムで出力⇒3gpにエンコードしてます。 エンコード後に動画を再生すると マスク?部分があり、これを消したいです。 EDIUSのプロジェクト設定の部分で出力フォーマットが 1920×1080、1440×1080、1280×720、960×720しかなく どうしても両端にマスク(黒い部分)が残ってしまいます。 ご存じの方いたら教えて下さい。

  • EDIUS7 レイアウター

    EDIUS7をインストールして編集しようとしたところ各トラックのレイアウターを開いた途端一番上位のトラック表示が消えて別のトラックが表示されていしまいます。 一番上位のトラックにはアルファーチャンネル付きの静止画が入っており。 抜けてるアルファーチャンネルに下位のレイヤーをはめ込んで編集したいのですができません。 EDIUS6を使っていると時は問題なくできていました。 どなたか設定方法などご存知でしたら教えてください。

  • HFM41とEDIUSでの編集について

     自主映画製作活動をサークルで行っている者です。 以下つたない文章ですがよろしくお願いします。 メイン機としてCanon iVIS HF M41 を使って自主映画を撮影してます。 メインのHFM41では、CINEMAモード シネマスタンダードフィルターを有効 フレームレートをPF24 録画モード MXP(24Mbps) 撮影モード シャッター優先AEの設定で撮影を行っています。 露出、フォーカス、WBは撮影環境によってマニュアルで調整しています。 録画した映像をEDIUS Neo 3 で編集し DVDに書き込み プロジェクター(アスペクト4:3) またはテレビ(ブラウン管 ハイビジョンの液晶の両方)で視聴したりしております。 数日前にプロジェクトのプリセットを [AVCHD 1920*1080 23.98p] でセットし、動画編集をしたのですが、ファイル出力はできるのですが、DVDに直接出力することができないという問題に直面しました。 そのときは時間がなかったので [mpeg2 1920*1080 25Mbps CBR]の設定でmpeg2にして書き出し、 プロジェクトプリセットを [DV 720*480 59.94i -4:3]のプリセット設定のプロジェクトに読み込ませ DVD出力を行いました。これは、プログレシップではDVDに書き出しができないという情報をネットで得たためにこの方法をとったというものです。 このプログレシップでは書き出せないというのも、恥ずかしながらいまいち意味が理解できておりません(汗) ここで本題の質問なのですが、HF M41(カメラ)の設定 EDIUSのプロジェクトの設定などは、どのような設定にすれば、一番映画の雰囲気に近づけることができ、画質を劣化させないで撮影から編集、書DVDに書き込みまでできるのでしょうか? 具体的には、PF24(24fps)で撮った映像を 最終的に[DV 720*480 59.94i -4:3]に読みこんで出力したことで、せっかくのPF24で撮影した映像データの質感が失われていないのか。失われているとしたら、どのようなプリセット設定での取り込みから出力を行えばいいのか。 PF24で撮影しないで 60iでの撮影を行い EDIUSのプリセットを変更し、24fpsにして出力といったやり方でフィルムに近づけることは可能なのか。 フィルムで撮っているわけではなく、高価な機材を使っているわけでもないので、本物の映画と同レベルの画質や質感まで持っていくのは不可能とわかっているのですが、できるだけ編集→出力の段階で映画に近づけたいと思い質問させていただきました。 なんとも分かりにくい文章で申し訳ないのですが、どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • EDIUS NEO 3 出力後の音声が出ない・・・

    いつもお世話になっております。 普段から動画編集が趣味で、現在は EDIUS NEO 3 を使用して 動画編集をしているのですが・・・ 先日、久々にソフトを起動して通常通り編集作業をし、 In点、Out点を決定→F11からファイルに出力(エクスポーターはiPod) →「In/Out点間のみを出力する」にチェック→名前をつけて保存 という「いつも通り」の手順で出力したのですが、出来上がったファイル(mp4)を 再生してみると、映像は流れるのですが、音声が全く出ません。 ちなみに、そのファイルをEDIUSのビンウィンドウに持ってきて、タイムラインに貼り付けても、 音声は表示されませんでした。 今までは何事もなく音声も出力されていたのですが、久々に使用したらこの通りです。 特に、設定をいじったつもりもないのですが。 改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか。 長文にて失礼しました。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J939Dを使用したレーベル印刷ソフトのインストール方法について解説します。
  • パソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連ソフトなどについても詳しく説明します。
  • 光回線を使用している場合でもレーベル印刷ソフトのインストールは可能です。
回答を見る