• 締切済み

Edius6 映像と音声の同期を効率的にしたい。

Edius6を使っています。 友人の子供さんのピアノ発表会の編集を頼まれてしています。映像はSony CX370, 音声はZoom H4nで別々にとってあります。 録画・録音開始時間がずれているので同期させたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 演奏者が替わるたびに録画・録音を停止させたため、映像ファイルと音声ファイルがそれぞれ20個ぐらいあります。 1つの映像と音声を同期させるだけでもかなり時間がかかってしまうし、マウスを使ってタイムライン上を移動させても、微妙にずれてしまいます。 何か効率的な方法はないでしょうか?

みんなの回答

noname#142908
noname#142908
回答No.2

同期が撮れる様な業務用の物を使用するか 今の機材なら録画も録音も止めずに最初にピークの有る音何かたたいた様な物を入れておくと後から同期しやすいです こういう収録の場合いちいち止めないのが普通ですよ 音声にこだわるなら良いマイクを使用すれば別録りしなくても 大丈夫ですよ

CaveatEmptor
質問者

お礼

はい、おっしゃるとおりです。自分で撮影する場合は、録音スイッチを押した後に、いつも時計を見ながら一定の時間が経過した後に録画し始めるようにしています。 友人の奥さんが録音・録画したために、不慣れなため、今回のようにたくさんのファイルを同期しなくてはいけなくなっています。今さらどうしようもないため、パソコンで編集する段階で効率的に同期する方法があればと思って、質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142908
noname#142908
回答No.1

次回が有るのであれば音声をカメラに入れましょ 地道に合わせる意外方法は有りませんよ

CaveatEmptor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。地道に合わせるしかありませんか。簡単に依頼を受けなければよかったと今になって思います。この3連休がつぶれてしまいそうです。 私の音楽関係の発表会の録画経験があるのですが、ビデオカメラの音声だと音声が貧弱なんです。ですので、映像と音声の別撮りというのはよくあると思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EDIUS NEO 3 出力後の音声が出ない・・・

    いつもお世話になっております。 普段から動画編集が趣味で、現在は EDIUS NEO 3 を使用して 動画編集をしているのですが・・・ 先日、久々にソフトを起動して通常通り編集作業をし、 In点、Out点を決定→F11からファイルに出力(エクスポーターはiPod) →「In/Out点間のみを出力する」にチェック→名前をつけて保存 という「いつも通り」の手順で出力したのですが、出来上がったファイル(mp4)を 再生してみると、映像は流れるのですが、音声が全く出ません。 ちなみに、そのファイルをEDIUSのビンウィンドウに持ってきて、タイムラインに貼り付けても、 音声は表示されませんでした。 今までは何事もなく音声も出力されていたのですが、久々に使用したらこの通りです。 特に、設定をいじったつもりもないのですが。 改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか。 長文にて失礼しました。 よろしくお願いいたします。

  • EDIUSで作成したaviファイルが再生できない

    EDIUSで作成したaviファイルですが、EDIUSの入っていないパソコンでは音声だけで映像が 再生できません。 他のaviファイルは再生できます。 何が原因でしょうか? EDIUSの入っているPCはビスタからWindow8へ移動しました。よろしくお願いします。

  • mp4の映像とmp3の音声を合成できますか?

    「mp4形式の映像ファイル」と「mp3形式の音声ファイル」が2つあります。 この映像ファイルの音声をカットして、まるごとmp3の音声に置き換えるような ことは可能でしょうか? 電子ピアノの演奏をホームビデオで撮影しようと思っているのですが、周りの雑音が入らないように、音声は電子ピアノのライン出力からビデオカメラのマイク入力に直接ケーブルでつなごうかと思ったのですが、それだと新しいビデオカメラを買う必要があります。 現在は、サンヨーのザクティを持っており画質はいまいちですが、mp4形式の映像は撮影できます。ただ、マイク入力端子は付いていません。 それと、ICレコーダーを持っておりケーブル直結で周囲の雑音をカットしてピアノの音声のみをmp3ファイルに保存することができます。 そこで、この2つのファイルを合成できないかと考えたのですが、このようなことは可能なのでしょうか? 可能とするならば、どのようなソフトを使えば良いのでしょうか? 当方は、Windows7を持っています。 DVDなどの映像編集ソフトは持っていません。

  • EDIUSとHDSPARKについて教えてください

    EDIUS 6 で編集作業中に iTune + QuickTime のアップデートサインが出ましたので編集タイムラインをそのままにしてアップデートしました。それは短時間で終わりましたが、気が付くと HDSPARK から出ているはずのモニターテレビの録画画面が消えていました。いろいろ試しましたが画面は出ません。再起動すると、タイムラインの下に「適合するフォーマットが見つからないためソフトウエアーのみで動作します」の表示がありました。 ツールバーから「設定」→「システム設定」→「ハードウエア」内の→「プレビューデバイス」ダイアログには HDSPARK にチェックが付いていて作動中の表示なのですが、「詳細設定」をクリックすると上記と同じ、フォーマットが見つからないの文字が出ます。 ただしビンウインドの映像ファイルをタイムラインの再生画面にドラッグするとテレビでも再生されます。 異常な状態になったのは、このプロジェクトだけで、他のプロジェクトでは HDSPARK からは再生・録画とも正常にテレビに出てきます。 カノープスのホームページからサポートを申し込みましたが、一週間経っても音沙汰がありません。 どなたか EDIUS 6 と HDSPARK をご存知の方。対処方法を教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 音声と映像の分離

    TMPGEncを使用して、音声と映像を分離する方法を詳しく教えていただけませんか?  オリンパスのデジカメで撮影した映像を、ムービーメーカーで編集したいので、 クイックタイム再生 → メディアプレイヤー再生 に変換する方法を探しており、TMPGEncを使用して、メディアプレーヤーで映像は再生できるようになったのですが、音声が出ません。 TMPGEncで、音声と映像を分離した後、映像と音声のソースを別々に選んで実行すれば音声も出るようになると、http://net-sd.blog.ocn.ne.jp/rifa/2005/06/post_9ad4.htmlこちらのページに載っていたのですが、詳しい方法が分かりません。 ■ファイル→MPEGツール→「分離」タブ この手順でクイックタイムのファイルを選ぶと「不正なMPEGストリームです」とメッセージが出ます。 ■音声ソースを選んで、ファイル→ファイルに出力→WAVEファイル この手順で実行すると、メディアプレーヤーで音声も映像も無いのが流れます。 なにか手順が間違っているのだと思うので、どなたか教えてください! よろしくお願いいたします。

  • PCでPS2の映像、音声+マイクの音声を録画てきません

    初書き込みです。 ユーチューブ等へ実況付きのゲームのプレイ動画を配信したいと思ってます 今、vaioを使っていて、キャプチャーボードへPS2の映像と音声を入力して、更にマイクを付けて録画をしたのですが マイクからの音声が録画されません とりあえずは、ゲームの映像、音声とマイクの音声を別々に録画して後で合成するという形を取っています ゲームの映像、音楽+マイクの音声を同時に録音することは可能でしょうか?? PCの設定を見直してみたのですが、それらしい設定の仕方がないので質問させてもらいました できればアドバイスの方お願いします。

  • 音声入り映像から、音声だけをCDに落とすには?

    SONYのデジタルハンディカムで録画した映像を、Windowsムービーメーカーを用いて、wmvファイルとしてパソコンに取り込みました。ビデオ映像と音声はパソコンで再生できます。 このうち、音声だけをCDに落として、ステレオで聴けるようにしたいのですが、やり方がわかりません。パソコンはFMV-BIBLONB75Lを使っていますが、プリインストールのソフトウェアで可能なのか、不明です。フリーウェアで、CDに落とせるものがあれば、教えて頂けると有難いです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 内蔵HDDを効率よく使うには

    普段Windowsのデスクトップを音楽と映像の処理で使っています。録音、録画、編集といったところですが、そこで質問です。内蔵HDD(IDE)をより効率よく使うには1つのHDDをパーティションで2つに区切り、CドライブにOSとアプリ、Dドライブに音声や映像ファイルを入れて分けた方がいいのでしょうか。またOSを入れる領域を大きくとった方が作業処理が早いと聞きました。この点はどうなんでしょう。アドバイスお願いします。

  • PCMレコーダで録音した音声とビデオカメラで録画した映像をピッタリ合成したい

    コンサート会場などでビデオカメラとPCMレコーダーを同時に使って録音録画して、それを後でPCで合成するにはどうしたらよいのでしょうか? 映像と音声を合成する方法(windowsムービーメーカ使用)は分かるのですが、なかなか音声と映像をぴったり合わせることができません。 音声と映像をピッタリ合わせる方法・コツを教えてください。 (ちなみに、録音録画するコンサートは私の所属する団体のものですので、著作権的問題はありません。)

  • コンサートにて映像を使用するのですが・・。

    クラシックコンサートに、ライブカメラや自社で製作した映像を流すことを予定しております。 ただ、どのようなシステムが最も効率的か(手間、費用、等のコスト的に)わからず何か助言頂ければと思い投稿致しました。 概要 ・10名程度が演奏するクラシックコンサート ・ライブカメラ(固定1台、手持ち1台) ・アニメーション映像 (演奏と同期させたいため、アニメーションと同期させた指揮の映像をモニターで演奏者が見る予定) ・ライブカメラ映像は固定と手持ちのものを切り替える。 ・上記ライブカメラ映像とアニメーション映像を曲によって切り替える。 ・アニメーション映像がメインのスクリーンに映し出されている時は必ず演奏者が見るモニターに同期した指揮の映像が映る。 ・映像に音声はのりません。 こんなところなのですが、プロジェクターとスクリーンは会場備え付けの ものがあるのですが、その前までの機材は当方で用意しなければなりません。 相談に乗ってくれそうな機材レンタル業者の紹介などでも構いませんので、お知恵を拝借できれば幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう