• ベストアンサー

こんな私が文章を保存したい

Novitaの回答

  • ベストアンサー
  • Novita
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.2

Yahooに会員登録するのがいいと思います。 「ノートパッド」というツールを使えば、 800文字程度の文書なら1万件程度は保存できますし、 フォルダに分けて整理することができます。 オンライン上のサービスですので、世界中のどこにいてもパソコンさえあれば、 IDとパスワードを入力するだけで利用できます。 さらに「メール」「ブックマーク」などの機能もありますので、お悩みはすべて解決できるかと思います。 下のリンク先から「Yahoo! JAPAN IDを登録」のところをクリックしてください。

参考URL:
http://login.yahoo.co.jp/config/login?.src=note&.intl=jp&.partner=&.done=http%3a//notepad.yahoo.co.jp/?
tauhon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ありませんが、私は既にyahoo!に登録していて、質問にあるメールに下書き保存はyahoo!でしているものです。 そうですね。ノートパッドは使い方によっては便利かもしれません。一度試してみます。ブックマークも同様です。 自分であれこれ試してみます。

tauhon
質問者

補足

お礼の補足です。 今ブックマークを使って試していますが、 ほぼ解決です。 これにノートパッドを組み合わせれば、理想的な形になります。 重ねてありがとうございました。

関連するQ&A

  • メールを送る際の文章の保存

    メールを送る際の文章を一時的に保存しておく方法を教えて下さい。 誰にメールを送るかは決ってないのでいくつかの文章だけを保存しておきたいのです。 メールを送る時にはすぐにその文章をコピー、ペーストするかしてすばやく出来る様にしたいのです。 また、一度も使った事がないのですが「下書き」ってどういうときにどうやって使うのですか? パソコンにあまり詳しくないので丁寧に教えていただけると助かります。 メールソフト Outlook Express OS Windows Me

  • 保存している文章が、文章1 になります。

    win ME、officeは2000です。 名前をつけて保存している文章を開くと、文章1 という名前で開いてしまい上書き保存が出来ません。 別名をつけて保存する際も、以前はそのファイルの入っているフォルダが自動的に開いて、保存が簡単だったのですが、今はフォルダも自分で指定しないといけなくなり、大変効率が悪いです。 どうしてこうなったのでしょうか?治し方をご存知の方、どうかお教えください。 あと、エクセル98で質問なのですが、急にシートが開かなくなりました。データはどこかにあるみたいで、プレビューにはそのまま出るのですが、画面にはシートがまったくでません。(エクセル自体はたちあがっていて、名前ボックスには一つのセルが選択された状態にはなっています。)どうしてでしょうか?フロッピーに落として、違うパソコンで開いたら、開きました。(2000)でも、98ではやはり開きません。わかる方お願い致します。困っています。

  • yahooメールで下書き保存したのに保存されない。

    yahooメールで長い文章を打ち込み、下書き保存をクリックすると、「ログイン有効期限きれ、再ログインの画面」がでたので、再ログインしたのですが、うちこんだメールが下書き保存されていず、どこにも見当たりません。もう無理なのでしょうか。。

  • 送信できなかったメールは自動的に下書きに保存されるのですか?

    パソコンで送信できなかった自動的に下書きに保存されるのですか? 普通のメールじゃなくて、たとえば市役所などのホームページに意見はこちらまで。というのがあって。どういうわけだか、送信できません。になってしまってました。もうそのことは忘れてたのですが、今日新たにほかの自分のアドレス宛に来たメールを下書きのとこに移して保存しといたのをプリントアウトしたら、下書き保存のところにはその移したメールしかなかったし、それだけを選択して印刷したつもりが、なぜか、以前遅れなかった市のホームページのアンケート欄に送信できなかった諦めてたメールも一緒に、その画面ごとプリントされてきました。  下書き、とかほかのとこを調べても残ってません。 これってどういうことでしょうか?  どこかに送信できなかったものが残ってるんでようか? 分かる方、教えてください。

  • ワープロで作った文章

    ワープロで作った文章を、フローッピーに保存しました。 それを98でみることは出来ますか? 一度試しにフロッピーをPCに入れてみたところ、フォーマットしますか?と出たので、「はい」を選択するとフロッピーの中の文章が消えてしまうのではないかと、恐くてそれ以上は進めませんでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • 下書き文章に追加入力

    OutLook2010です。下書きホルダーに保存した作成途中のメールを、下書きホルダーをクリックして表示され、その文章に追加しようとしましたが文字入力ができません。入力方法を教えてください。

  • cookieに保存されているもの

    ホームページのログインパスワードを忘れてしまいました。 しかしPCには保存されているようで(COOKIEのどこか?)、自宅でログインは出来ます。 でもパスワードがわからないので、ネットカフェなどではログイン出来ません。 この場合、COOKIEフォルダのどこからかパスワードを読み出せるのでしょうか? ムリならばパスワード変更するしかないのですが・・・

  • 保存

    PCのワードでつくった文章を保存したいんですが、何に保存するのがベストですか?学校のレポートなんで、全部文章です。今後も、レポート作成するたびに、保存したくて、何度も書き換えたりするとお思います。 搭載ドライブはDVDマルチドライブです(2003年モデル)。 出来たらフロッピーディスク以外でお願いします。

  • BGM付きメールの保存の仕方

    海外よりミユージック付きのメールが溜まり ひとつにまとめて保存したいのですが、仕方がわかりません。フロッピーとか使って やれるのでしょうか。ぜひ 知っていらしゃる方。教えてください.

  • 保存したWMVが色が白黒になって見られません。

    ネットカフェでダウンロードして、CD-Rに保存したWMVが、自宅のPCで見ようとすると、全体的に白黒になり、真ん中に赤や青の筋が入ってしまいます。音は正常に出ますし、そのファイルをCD-Rからネットカフェのパソコンで再生すると、正常に再生されるので、破損してはいないと思われます。どうしたらいいのでしょうか?ちなみに、RAMが128MBなので、そのせいもあるのでしょうか?教えてください。