• ベストアンサー

フェレットのラクサトーンについて

現在、生後6か月になりますフェレットを飼育しています。 そろそろ初めての換毛期に入った様なので、ラクサトーンを購入しました。 フェレットバイトの時はすんなり受け入れてくれたのですが ラクサトーンについてはなかなか舐めてくれません。 そこで試しにフェレットバイトとラクサトーンをほんの僅かずつ混ぜてみた所 それは普通に舐めてくれました。 本格的に使用するといった場合、フェレットバイトとラクサトーンを混ぜて与える方法でも 問題ないかどうか?という所が質問です。 何だか相当便がゆるくなってしまいそうな気がしてどうも実行できません。 どなたかご存じの方、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may-mayu
  • ベストアンサー率48% (225/463)
回答No.1

フェレ飼いです。 正直、歴は長いのですが回答にあまり自信が持てません。 ふぇれっトーク というフェレ飼いが集まるサイトで質問すると、物凄く詳しい方々が集まってますので絶対に参考になると思います。 (会員登録しなくてもフェレット掲示板→質問・意見交換から投稿出来ます)

atoshi2011
質問者

お礼

ありがとうございます。こんな良いサイトがある事を知りませんでした。 まずは早速過去ログを漁ってみます。

関連するQ&A

  • フェレット ベビーの飼育

    来週、生後2か月のフェレットのベビーをお迎えすることになりました。 一通り飼うための勉強はしたんですが分からないことがあったので質問することにしました。  フードはそのペットショップであげているオリジナルフードにしようと思っています。 ショップではそれにゴートミルクを混ぜてあげているらしいのですがミルクは必要なのでしょうか? それとラクサトーンのような毛玉のための薬は買うつもりなのですが、フェレットバイトなどの栄養剤は必要なのでしょうか? フェレットの飼育は初めてなんです。何か他にアドバイスなどありましたらおしえてくれませんか? よろしくおねがいしますm(__)m

  • フェレットのゴハンを作りたいです

    昨日、初めてフェレットを飼い始めました。 生後2ヶ月ちょいの赤ちゃんフェレで、少々痩せぎみの女のコです。 一応、ショップで使っていたのと同じフードを2種類(栄養価も一通りチェック済)と栄養バイトを買ってきましたが、食材を使って料理を作ってあげたりもしたいです。 フェレット専用のレシピや、そういったサイトを知っている方がいましたらご教授ください_(._.)_

  • 岡山でフェレットを飼うのですが・・・

    4月から岡山に住むことになったのですが、現在生後3ヶ月ほどのフェレットを飼っています。 そこで質問なのですが、学南町周辺でフェレットを預かってくれるペットホテル、フェレットを預かってくれるペットショップなどは無いでしょうか? また、フェレットの診察、ジステンバー・フィラリアなどの病気の予防が出来る動物病院も学南町周辺で探しています。 アパートが学南町にありますので出来ればその周辺が良いのですが、どちらもフェレットを飼う上で必要不可欠な存在ですので、学南町の周辺に存在しない場合は岡山市内でどこか良い所は無いでしょうか・・・? 車などの移動手段を持っていないので困っています

  • フェレットのえさについて

    4歳と5歳の♀のフェレットを飼っています。 生後半年位から飼育しておりますが、 ずっと「フェレットチョイス」という総合栄養食をあげています。 (http://www.petoffice.co.jp/takuhai/ippan/small/hh_ferretchoice/) 先日ペットショップに購入しに行った所、 「製品がリニューアルされたので、味も形も変わっています。古いものと混ぜて慣らして下さい」と言われました。 確かに形も色もにおいも違います。 購入して一週間半。3~4粒づつ混ぜ込んでいますが まったく食べません。口に入っても吐き出しているのか、 食器の外に転がっています。 従来のえさはあと1パックしかありません。 それまでに慣れてくれないと困る状況です。 同じくフェレットチョイスを御使用の方、おたくのイタチはいかがですか? また同じような状況に陥られたことがある方、どうやって乗り切られましたか?やっぱり根気良く毎回与えるしかないのでしょうか? ちょっと新しい餌の量を増やすと、その食器丸ごと見向きもしません。 知恵をお借りできたらと思います。

  • フェレットの拒食

    満2歳のフェレットは最近オヤツ以外の食が進みません。 最近捨て猫を保護し異種共存の環境の変化も一因に思うのですが 良い対策ないものでしょうか? 餌は生後1ヶ月まで居たショップのオリジナルフードを与え続けています。 猫が来る以前から餌にバイトをぬりつけたり工夫して食べさせていましたが この頃特に拒食傾向、、良いアイデアお待ちしています!

  • フェレットの予防注射について

    生後2ヶ月のフェレットを飼育中です。 1回目のジステンバーは接種済みのフェレを購入しました。2回目がまだです。 先日2回目の接種をしようと思い良い動物病院を教えてもらおうと近所のペットショップで聞いたところ・・「1回目を受けていたら犬のように他の動物と接する機会も稀だから、次回の接種は1年後で大丈夫ですよ」と言われました。 本やネットには生後1年までは3回接種が必要と書かれていますよね。 やっぱり3回とも受けたほうが良いのでしょうか? ジステンバーはフェレ専用の注射じゃなく犬用を代用するので本当に3回も必要なのかな・・と少し疑問に思っていたので、みなさんどうされてるか教えていただきたいのです。 宜しくお願いします。

  • フェレットが病気?

    私は2年前までフェレットを飼っていましたが、 家の事情で隣の県にある田舎の祖父の家へ預けて(譲って)しまいました。 悪いことだとはわかっているのですが、 まだ子供の立場なのでどうしようもできなくて… ここからが本題ですが、 祖父の家では車庫らしき所にフェレットを置いて飼っています。 一応家とは繋がっていますが、冬はとても寒いし、夏はかなり暑いです。 (元々寒い&暑い所なので) 家に入れてほしいのですが、祖母が動物など嫌いなので いくら言っても何かと理由をつけて家には入れてくれません。 入れているケースも、衣類などを入れるプラスチック製のケースに 空気穴を開けて作っただけのものです。 遊んであげることもないし、狭いので毎日寝ているだけの生活です。 一度、普通のゲージにしてと頼んだことがあるのですが、 これも「ゲージの方が隙間があって寒い」など、理由をつけて変えてくれません。 体も、私がたまに祖父の家に行って洗ってあげたことしかありません。 病院も、かなりの田舎の為に連れていっていません。 (調べましたが2年に一度?注射しなければならないんですよね) 昨日、用事があって祖父の家へ行ったので、少しだけフェレットを出して遊びました。 だけど、なんか「プスプス」と苦しそう?にしていて、 最初にちょっと撫でただけで、肉が引きちぎれる程思い切り咬んできました。 (実際にかなりの傷ができました) 今までは咬んでも甘咬みだったし、こんなに酷く咬まれたことはありません。 姉も出して遊んでいたら、同様に思い切り咬まれました。 その後、祖父に「珍しく思い切り咬まれた」と言ったら、 「しわいんだろう」「○○だから最近はバナナと牛乳をあげてる」「もう○○」と言ってきます。 (少し遠くにいたので○○や細かいことは聞き取れませんでした) 怖かったので詳しく聞き返せませんでしたが、これって死んでしまうってことでしょうか… その後すぐに家に帰ってしまいましたが、ずっと疑問に思っていました。 これって、良くない環境にいたから病気になってしまったのでしょうか? 来週、また祖父の家へ行くので、その時に何か私にできることはないですか? どなたかフェレットについて詳しい事ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ベビーフェレットの餌とお薬のあげ方について

    只今パスバレーの男の子2ヶ月目と、同じくパスバレーの女の子4ヶ月目と 生活をしています。 4ヶ月目の女の子を二週間前程にお迎えし、2ヶ月目の子を四日前にお迎えしました。 女の子、男の子共にお迎えしてすぐに病院へ連れて行った所、 女の子は呼吸器系、男の子は寄生虫が居ると言う事で液状の飲み薬を 処方されました。 注射器のような物で一日二回、お薬をあげなければならないのですが、 お薬を飲むのを嫌がって毎回大暴れしてしまいます。 首の後ろを猫のように持って、お薬をあげ、飲み終わったらすぐに フェレットバイトをあげています。 フェレットバイトにお薬を混ぜて、一度あげてみたのですが初めは 警戒していたものの、ちゃんと全部なめてくれました。 お薬を、フェレットバイトに混ぜてあげても大丈夫でしょうか? この方法でも問題なければ嬉しいのですが・・・・・・ 毎回苦い(のか分らないのですが)お薬を無理やり飲ませるのが とてもかわいそうで・・・・・・ もう一点なのですが、男の子の方はふやかしたご飯をあげています。 私の仕事が朝から夕方までで、朝はどうしてもばたばたしてしまって ゆっくりとご飯の準備をしてあげる事が出来ません。 今も何とかあげている、と言う感じなのですがふやかしたご飯を、 タッパーのような物に入れて冷蔵庫で保管し、あげる際にまたお湯で 少しふやかしてあげる、と言うやり方は可能でしょうか? (何処かのサイトでこういったやり方もある、と言う風に見かけた気が するのですが、何処で見たのかは分りません) また、こうすれば簡単にふやかしてあげられる、と言う方法なども あれば教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 毛球症の予防の時期と、アルファルファの量

    もうすぐネザーランドドワーフを迎え入れます。 うさぎさんの飼育は初めてで、教えていただきたい事項がいくつかあります。 1.毛球症の予防にバニーセレクションのヘアボールコントロールを与えようと思っていますが、これは換毛期の時期だけ与えればいいのでしょうか?または毎日2割程度与えたほうがいいですか? 2.生後6ヶ月程度まではチモシーとアルファルファとペレットを与える様にと飼育本にあります。私が考えているのはチモシーとバニーセレクショングロースのペレットを与えようと思っているのですが、この場合グロースとは別にアルファルファを与えた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 猫のトイレについて(生後3ヶ月 雌猫)

    生後3ヶ月ほどの子猫を完全室内で育てています。(生後2ヶ月からお世話してます) ご飯は市販の子猫用カリカリ。(説明書きの 体重○gなら餌○gを基準にあげています) お水は毎朝、浄水器を通し室温にしたものをあげています。 トイレの回数と、便の見方を教えてください。(飼育書なども読んでますが、参考にしたいのです) おしっこは1日に何度か数えられないのですが、うんちは熟睡からさめると良く行きます。 ご飯と同じような色で、出たての形は割とシッカリしていて、 スコップで振るうとちょっと崩れる感じ(雰囲気はチューブのワサビのよう) 1回の量は長さ10cm未満前後で、多い日は1日に4~5回します。 たまに、うんちの最後のほうだけが軟らかくて 切れが悪く、 ほんの少しだけ お尻にうんちを付けたまま動き回るので、周りについてしまったり・・・。 猫ってお尻ペロペロするイメージがありますが、まだ1回しか見たこと無い・・・!! ↑のような うんちは 飼育書などでいう「軟便」ですか?? 普通 と 軟便の境が分からず悩んでます。血や虫、異物や消化不良は見受けられません。 食欲旺盛で、ヤンチャに遊びまわり、よく寝ます。 飼育書には、食事が多すぎたり・遊ばせすぎると便が緩くなったりすると書かれていたりして 食事量などを少し減らすべきなのか?とも思っているのですが・・・ 「普通」がイマイチ分からなくて・・・。  教えてください!宜しくお願いします!

    • ベストアンサー