• ベストアンサー

この魚(写真)の名前を教えてください。ハゼの仲間?

dadacyaの回答

  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.1

どこが魚だか良くわかんないですが、(ゴメンナサイ) ハゼに似ててツノみたいのがあるんなら、ギンポかな?

syunnsuke10
質問者

お礼

画像が不鮮明でスミマセン。おかげさまでフサギンボの幼魚らしいことがわかりました。 早々のご回答感謝です。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • この魚の名前

    この魚の名前 義父が知多半島の河口付近で釣ったのですが、見たことが無いので名前がわかるかと聞かれました。 全長約17センチ。ハゼ釣り中に掛かったそうです。 どなたか分かるようでしたら、教えてください。

  • この魚の名前教えて。ハゼの仲間?

    用水路で釣りました。ハゼの仲間でしょうか?

  • 伊豆下田の白浜海水浴場の駐車場について。

    伊豆下田の白浜海水浴場の駐車場について。 夏休み中の土日の白浜海岸付近の駐車場は何時頃に満車になりますでしょうか? (何時頃までに行けば確実に停める事が出来ますか) 白浜には何年も行っていないのですが、駐車料金は1日いくらですか? 昔は、駐車場でコインシャワーを経営している所が有りましたが、今でも有料シャワーなどの施設はありますか? (有るのであれば、場所と値段を教えて下さい) 分かる部分の情報だけでも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 伊豆下田のランチ

    今月、伊豆に旅行で行きます。 下田付近(南伊豆)のランチ(土曜日)で、野菜が食べられるお店を教えてください。なかなかサラダなどがメニューにあるお店が見つけられません。肉料理や洋食(イタリアンやフレンチ)のお店ではなく、さっぱりとした魚料理もしくは和食と、野菜がふんだんに食べられるお店はないでしょうか?野菜サラダが難しければ海藻料理でもよいです。よろしくお願いします。

  • 伊豆、伊東に2泊3日で幼児連れ旅行

    9月24日出発で幼児連れの旅行に出かけます。宿泊は伊東に決まっていますので、スーパービュー踊り子でレ-ル&レンタカ-を使う予定です。伊豆は何回も旅行に行きましたが、子供連れは初めてです。今までに出かけたスポットはバナナワニ園、下田海中水族館、ジャングルパ-ク、城ヶ崎海岸などなどですが、他にここなら子供も楽しめるよ-って施設を探しています。砂浜で子供を遊ばせるのにお薦めの浜辺とか・・・。それと、伊豆に行くからにはオイシイお魚など食べたいので子供もOKな雰囲気の食事どころも教えていただければ嬉しいです。この時期、何が旬でしょうか。 ちなみに子供は1才半と、2才8ヶ月です。 よろしくお願いします。

  • この魚(ハゼ?)の名前を教えて下さい。

    兵庫県の明石川の比較的海に近い川で捕まえました。 ドンコに似ていますがドンコではありません。体長は8センチです。

  • 東名横浜町田から下田へのGWお勧めルート

    明日4/30に東名横浜町田から下田まで車で行く予定です。本日4/29の渋滞情報を見ると、沼津インター付近で40kmの大渋滞とのこと。東名横浜町田を朝5:00くらいには通過するつもりです。渋滞を避けるため、小田厚→箱根ターンパイク→伊豆スカイラインというルートを利用するつもりですが、最適ルートを教えてください。天城高原から海岸沿いか?亀石峠から天城超えか?

  • 鳥取県の浦富海岸

    夏休みに、子供を連れて、鳥取県の浦富海岸にいく予定です。 かなり綺麗な海らしいので、シュノーケルがしたいのですが、8歳の娘でも安全にシュノーケルができる場所はあるでしょうか? 足がついて、波が穏やかであれば、少々の岩場は大丈夫だと思うのですが。 綺麗な海で魚が泳いでるのを見せてやりたいです。 ちなみに、娘は浮き輪やライフジャケットを着用したシュノーケルは2回ほど経験しており、足が少々つかないのは平気なのですが、それが逆に危なっかしくて不安です。 詳しい方いらっしゃいましたらご指導をお願いします。

  • 池で捕れた白いハゼのような魚の名前は?

    自分でもいろいろ調べたのですがわからないので質問させてください。 東京都立の公園の池で、白メダカのような色をした形はハゼに似ている魚を捕りました。まだ2~3センチの小さな魚です。水槽の下を這うように泳ぎ、水草の間で休んだりします。何かの幼魚なのかもしれませんが、名前がわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • このハゼの名前を教えて下さい。

    高知県中部のとある漁港で釣れました。 ハゼですが、とても派手派手なデザインです。 はじめて見たので名前を教えて下さい。