• ベストアンサー

池で捕れた白いハゼのような魚の名前は?

自分でもいろいろ調べたのですがわからないので質問させてください。 東京都立の公園の池で、白メダカのような色をした形はハゼに似ている魚を捕りました。まだ2~3センチの小さな魚です。水槽の下を這うように泳ぎ、水草の間で休んだりします。何かの幼魚なのかもしれませんが、名前がわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • sora98
  • お礼率97% (343/353)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19313
noname#19313
回答No.1

ハゼならトウヨシノボリだと思います。 これ、ハゼのなかまではもっとも逞しい奴で、小さい池でも繁殖します。池のものは小さくて、3センチくらいでもう、大人だったりします。餌はなんですか。トウヨシノボリだったら赤虫とかメダカの赤ん坊に飛びつきますよ。 あ、図鑑とかでは堂々としたオスの写真が出ていますが、 池の、非繁殖期のオスやメスは地味ですので、注意しましょう。 検索すると、色々出てくるので(最も飼いやすいハゼです)、 確認してください。

sora98
質問者

お礼

あまりにも遅いお礼となり大変申し訳ございませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 池で捕まえた魚の名前と飼い方が判りません

    先日、神奈川県横浜市のこどもの国に家族を連れて遊びに行った時のことです。そこには大きな池があり、鯉がたくさん泳いでいます。売店で鯉のえさを買って与えていました。良く見ると、鯉に混じってメダカのような魚がえさを食べに浮いてきていました。 売店に網と虫かごが売っていたことを思い出し係員に尋ねたところ、捕まえてもかまわないとのことです。早速売店で網と虫かごを購入し、捕まえて家にもって帰り水槽に入れて飼い始めました。 私は捕まえた魚がメダカであると思い込んでいたのですが、図鑑で調べたところメダカとは明らかに違います。体の大きさはメダカよりやや大きいくらいなのですが、胴に一本はっきりと線が入っており、尾ひれは丸でも四角でもなく二股に分かれています。色は、黒っぽい色です。 とりあえず、メダカのえさを与えています。どなたか、この魚の名前と、飼い方を教えてくださいませんか?

  • 魚の名前

    近所の池にいたので捕まえてきて育てているのですが、なんという魚なのかわかりません。ハゼみたいなメダカみたいな感じです。底でじっとしているのですがふわふわと水中を泳いだりもします。体長は3.5cmほどです。 調べてみたのですがウキゴリかビリンゴかジュズカケハゼのどれかだと思うのですがどうでしょう?なにものか気になって気になってしょうがないです。魚に詳しいかた教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • フナ?ため池でとった魚の名前について

    フナ?ため池でとった魚の名前について 秋田県北部のため池でメダカと一緒にとってきた魚の名前が知りたいです。 大きさはメダカと同じくらいで2センチ程度です。 背中側は透き通っています。 光にあたるとピンクゴールド(銅鍋の色)にうろこが光って綺麗です。 水槽の底をつんつんしていたり、水草をつんつんしていたりします。 検索してみた感じでは、キンブナやヘラブナかなと思ったのですがどうでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • この魚はなんという魚ですか?

    二~三ヶ月ほど前、姉の家から引き取ったメダカを外飼いしていました。 (水槽に水草や赤玉土を入れて外に置いてある状態) この水槽はメダカを引き取った時にセッティングしたものです。 そのうちメダカが子供を産んだので、稚魚は別のバケツへとうつし、水草をいれて親の水槽の隣においていました。 このバケツも稚魚がうまれた後に用意したものです。 最近ようやく仕事も落ち着いたので、睡蓮鉢や睡蓮、他水草を買って、そちらへメダカの稚魚をうつしました。 稚魚をうつした後のバケツを、稚魚が残っていないか用心深く確認しながら残り水を捨てていたのですが、バケツの底に見慣れない魚がいました。 画像では見えませんが、後ろ足のようなものが二本あり、その足を使って水底を歩いています。 ウーパールーパーのような大きなヒレ?もあり、普通に泳ぐことも出来るようです。 大きさは約4~5cmほどでしょうか。 前述しているとおり、バケツも水槽もメダカが来てからはじめてセットしたものです。 メダカは姉の家にいるときには普通に室内飼いされていました。 水草はペットショップで購入したものなので、恐らく水草に卵がついていた、という可能性が一番高いとは思うのですが、稚魚から育ったにしては大きすぎるような気もします… この魚は一体なんという魚なのでしょうか? 水草に卵がついていたという以外に、どういう可能性があるでしょうか? メダカしかいないとおもっていたバケツに思わぬ珍客がいて、戸惑っております。 ご回答アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ハゼの種名を知りたい。

     小学生の息子が夏休みの自由研究で、夏休み中に釣った魚を調べております。  しかし、  1、東京湾で釣った5~15cmぐらいの白っぽいハゼ  2、東京湾で釣った7cmぐらいの黒いハゼ  3、福井県敦賀の磯で釣った5~10cmほどのハゼ(形状は東京湾のハゼと似ています。色は黒に近い緑。ギンポの類ではありません。)  以上が、正確な種名がわかりません。わかる方、教えてください。

  • 海水魚の名前が…

    この写真のハゼは300円でSHOPで購入しましたSHOPでの表記もハゼしか書いてなく店員もまだ慣れてないバイトさんだったのでわからなかったのですが名前が気になって……わかる方教えて下さい。 特徴はまだ幼魚っぽく2センチくらいで背ビレは2つで茶色と白と半透明なからだです。よろしくお願いします。

  • 海水浴に行った時に捕まえた魚の名前が知りたいです。

    福井県の小浜に海水浴に行った際、海で魚を捕まえました。 砂の上を這うように泳ぎ、砂や岩の色に同化します。家の水槽では砂が白っぽいせいか、体は白で黒い模様があります。体長は4センくらいでしょうか。 おそらく、ハゼの一種だと思うのですが…飼育方法や名前がよくわかりません。熱帯魚の水槽(海水魚)で飼育しています。他の魚とも仲良くしているようです。人にも慣れて寄ってくるのですごくかわいいです。 どなたか詳しく知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 2匹の魚が1匹の魚をしつこく追いかけているのですが、なぜでしょうか

    水槽にグッピーとめだかを飼っています。種類も色々です ミニめだかを含めて35匹くらいでしょうか。。 水槽の魚達を見て気がついたのですが 2匹の若いすばしっこい魚が 1匹の貫禄のある一回り大きい魚をかなりしつこく追い掛け回しています   これは遊んでいるのでしょうか?慕っているのでしょうか?いじめてるのでしょうか?隔離したほうがいいのでしょうか? 最近変わった事といいましたら、私の不注意で水槽のコンセントを外してしまったせいで、水槽の魚が10匹死んでしまいました  貫禄のある魚ばかりです。大きな魚(3センチくらい)の数が減り中型の魚の種類のほうが多くなってしまいました  その中で生き残った大きな魚は、もしかしたら立場が逆転してしまいつらく当たられてるのでしょうか? よろしければご意見アドバイスをよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 魚を増やして大丈夫でしょうか?

    現在、ヒメダカ2匹と、(おそらく)カワエビ2匹を飼っています。 大きさはどれも2~3センチくらいです。 水槽は12リットル入り(31×18×深さ24)で、底3センチくらいに小さな砂利を敷き詰め、水は半分弱まで入れています。 ポンプは7センチ角くらいの、砂利とフィルターが入ったものを沈めています。 また、水草(種類不明)は高さ10センチくらいのものを5本ほど砂利に植えています。 なお、室内置きで暖房は入れていません。(関西です) この状態で、魚等の数は適切ですか? 増やせるとしたら何がお勧めでしょうか? メダカを増やすかアカヒレを2、3匹くらいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハゼ釣りに行ったのですが

    瀬戸内海の小さな漁港にハゼ釣りに行きました。 チョイ投げしていた竿にハゼが釣れていたのですが、頭から下を何かの魚に食いちぎられていました。 頭の大きさから推定すると20センチくらいのハゼだと思うのですが、犯人は何が考えられますか? ヒラメかとも思ったのですが、今までその漁港でヒラメがいるという情報は聞いたことがありません。 想像でかまわないので教えてください。