- ベストアンサー
PCのルーター化(有線LANポート一つのみ)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です 普通のルータイメージでしたか 自分でやるならやはりNIC追加か仮想PCでの実現を取ると思いますが (手軽さ的には多分前者かな) あくまでNIC1つにこだわるのですよね? 検索かけたら一応同様のことをやってる人もいるようです 以下URLが参考になるでしょう http://k-ichi.blogspot.com/2009/02/nic.html ただしすべての回線でできる保障は無いのかもしれません (片側がPPPoEだから成り立つ気がします) ↑の記事にもありますがWindows標準でのICSは使用されるセグメントが 192.168.0.0/24に固定されますのでその点だけ注意してください
その他の回答 (5)
- kame999
- ベストアンサー率21% (638/2980)
2です 説明と紹介サイトを参考としてどうぞ http://www1.plala.or.jp/tsoma/bjd.html BlackJumboDog(旧WinProxy)の設定と運用方法について -------------------------------------------------------------------------------- BlackJumboDog(以下BJDと略)は一つのパソコンに接続されたモデムやTAを、LAN接続された複数のパソコンで利用することができるフリーソフトです。 Webサーバーの機能もあり、これを使うとLAN内で簡単にサーバーがたてられます。自作や改造したcgiの動作チェックにも使用できます。 さらにメールサーバーの機能もあり、家庭内のLANで一つのメールアドレスを振り分けて数人で使用することも可能です。 ここではプロキシサーバ機能のみを詳しく解説、紹介しています。
お礼
回答ありがとうございました。 プロクシサーバーを利用する方法もあるんですね!
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
見てたらあったので#4書いたついで #1さんが書かれてる方法でNICにIP2個割り当てる場合は 以下URLからの記事が参考になると思います ルーティング設定も必要(それもここから辿れます) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/608incipaddr/incipaddr.html
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
質問者さんは ルータ化 といった言葉にどういった機能を求めているのでしょうか? 普通にルータ化と聞けばLAN間接続したいのかなと思えますが (単純なのはLANポート複数使用することだと思いますが) 図だけ見るとDHCPの機能を求めてルータ化 と言われてるようにも思えます DHCPサーバ動かしたいといった話だけであればそういったソフトを使って 動かすといったことも可能です 使った事があるのは(今も時々使う) http://www.t3.rim.or.jp/~temple/dhcp95.html 邪道?なやり方も含めれば仮想PC作成して使うってのも一つの選択肢ではあるでしょう
補足
図にかき忘れていましたが もちろんインターネットにつなげます 普通にブロードバンドルーターと同じ機能を持たせたいのですが・・・
- kame999
- ベストアンサー率21% (638/2980)
今は卒業しましたが 以前はウイルコム等の通信カードをノートに挿して ハプ経由で何台かネットに接続した物です ノートにはBJDと言うプロキシサーバを入れてました その後有線から無線にそして 高速モバイル無線ルータを利用してます NTT Xi,Wimax,emobile,b-mobileを活用中 来年には光越えになるとか 夢のようですね
お礼
回答ありがとうございました。 無線があると容易そうですね 間違って補足欄に入れてしまいました
補足
回答ありがとうございました。 無線があると容易そうですね
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9742)
「ルーター」という名前の意味は、2つ以上のネットワーク間で、パケットを中継(ルーティング)することから来ています。 WindowsXPならば、ネットワークのTCP/IPのプロパティでIPを手動設定にし、ネットワークカードに複数のIPアドレスを割り振ることで、LANポートが2つ以上あるときと同様にルーティング設定をすることが出来ます。 (DHCP設定のままでは、LANカード1つにIP1個しか振ってもらえず、手動での追加も出来ません。) もちろん、ネットワークごとに正しいネットマスクと、デフォルトゲートウェイを設定することも必要になります。 ただこれをやると当然、違うネットワークなのにもかかわらずハブを共有するわけなので、相当ネットワーク効率は落ちることになりそうですが…。 IPが2つ出来れば、後は他の例と同様かと。
お礼
回答ありがとうございました。 NIC一つでやるのも大変そう・・・
お礼
回答ありがとうございました。 うちPPPoEだからできそうな気がします が安くあったのでNIC買いました