• 締切済み

ストレスが溜まりまくるCMまみれのスカパーHD

te31102000の回答

回答No.3

自分も録画してみるのでコマーシャルは飛ばす こんなところで文句言ってないで、録画機買えば?

a7s0v
質問者

補足

「今日はチャチで下品な絶叫型とかのCMが無いな~」 と思ったら、新規の客を釣る為か無料放送日だった w ※東芝RD-A1  RD-A301  RD-X9  の三台の録画機を運用してるが、何か?

関連するQ&A

  • スカパーHDチューナーについて

    今、スカパーHDでハイビジョン放送が始まっていますが今後 チャンネル数が増えると言う事ですが従来の標準画像の番組を スカパーHDのチューナーで契約・視聴が出来るのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • スカパーHDの視聴について

    スカパーHDの視聴について JCOMが回線として導入されているマンションに住んでいます。 スカパーHD用のアンテナを設置する環境にはありません。 E2byスカパーは視聴できました。 スカパーHDの方に視聴したい番組があります。 専用チューナーだけで視聴できないものでしょうか? 回答をお願いします。

  • スカパーHDとスカパーe2どれを選ぶ?

    デジタルテレビが普及しはじめ、HD(ハイビジョン)番組も増えてきました。スカパーも10月1日からスカパーHDサービスが展開され ハイビジョン放送が増えています、2009年秋にはスカパーHDは 70チャンネル近くがHD化されます、一方スカパe2ではテレビや DVDレコーダーにチューナが内蔵されているので、スカパーHDのように手間をかけることなくCSハイビジョン放送を楽しむことが出来る上、録画も手軽に出来るので便利性ではスカp-e2が有利です。 そのスカパーe2ではHD放送がさらに増えるのは、BSデジタルの新放送がはじまる2011年以降にならないとHDチャンネルが増えません。皆さんはこのような状況ではどちらの放送サービスを選びますか? HDチャンネルの多いスカパーHDか2011年にならないとHDチャンネルが増えないe2か。。。 ぼくはe2の手軽さが魅力なのでe2を使います、でもこれから3年以上しないとHDチャンネルが増えないというのは寂しいですね。

  • スカパー!e2 HD放送について

    スカパー!e2の件で教えて下さい。 F1放送を見たくて FUJI NEXT に加入したいと考えています。 FUJI NEXT はHD対応番組となっていますが、e2の契約でもHDで視聴できるのでしょうか。 スカパー!HD加入者のみHD放送を見れて、e2はSD画質となるのでしょうか。 またSD画質だとしてもDVDなみの画質はあるのでしょうか(地アナくらいだとさすがにきついので)。 よろしくお願いいたします。

  • スカパー!HDのアンテナでBS放送

    現在、マンションの屋上の共同アンテナより地デジ放送とBSデジタル放送を受信しています。 また、うちのマンションのベランダにスカパー!HD用のアンテナを個別で取り付けて視聴しています。 いままで特に問題なく視聴してたのですが今年になって、強風の日などはBSデジタル放送にブロックノイズが頻繁に現れるようになりました。大家に言ったのですが、ふつうに見る程度では問題ないレベルなので取り合ってもらえません。 (頻繁に録画をするわたしにとっては死活問題です) そこで、自分の部屋のベランダなどに個別にBS用のアンテナを立てようと検討してるのですが、 今現在、スカパー!HD用のアンテナではBSデジタル放送は受信できないのですよね? スカパー!e2用のアンテナなら大丈夫なのでしょうか? スカパー!HDを解約してスカパー!e2に加入すれば、1つのアンテナでスカパー!e2とBSデジタル放送が受信できますか?

  • スカパーHDとスカパーe2のアンテナ

    スカパーHDを契約中です。 スカパーHDのチューナーが故障し、修理代6000円以上・・・。 見るチャンネルはJリーグセットだけ。 この際以前より考えていたスカパーe2に変更を考えております。 しかし、ウチのマンションはBSのみ対応(CSは映らないのです) スカパーHDのアンテナケーブルをテレビに挿してスカパーe2は映りますか? もちろんスカパーe2対応のTVです。 アンテナ SP-AM200M ■現在■ 壁から分波器を使用しTVへ 地デジ・BSを視聴可(CSは「アンテナが...」との表示02) ベランダ(SP-AM200M)からスカパーHD専用チューナーでスカパーHDを視聴中 ■できれば■ 壁からTVの地デジのアンテナ入力へ ベランダからTVのCS・BSへ入力へ これでe2は視聴可能なんでしょうか? アンテナの調整等は必要ですか? 来週末にでも挑戦するのですが必要な物はありますか? (契約は必要と存じています) 質問がヘタですみません。 必要な情報があれば補足します。

  • スカパーHDの事について質問です。

    スカパーHDの事について質問です。 我が家は既にスカパーと契約しています。今回自分の部屋でスカパーを視聴したいので、スカパーHDに加入しようと考えています。そこでいくつか質問です。 ★スカパーHDに加入した場合いくら払う必要がありますか? また新たにアンテナや、工事をする必要はありますか? ★スカパーでサッカーのスペインリーグ(リーガエスパニョーラ)を見るにはデジタルWOWOWでしか見れないようですが、視聴するにはWOWOWに加入する必要はありますか? 必要ない場合、番組を見るにはいくらかかりますか? ★自分の部屋のテレビは東芝のREGZAのZ9000で外付けHDDを設置してあります。スカパーHDを録画する事は可能でしょうか? 以上が今わからなくて悩んでいます。 解答よろしくお願いいたします。

  • スカパーHDの録画について

    スカパーHDの録画について 今まで標準画質でスカパーの録画をしていました。 AQUOS LC40SEで地デジ化したのをきっかけに スカパーもSONY DST-HD1チューナー(レンタルのため 機種は強制)に変更しました。 ところが やはり無知丸出しで、今までのように 東芝RD-S300では録画ができません。 この東芝機はハイビジョン録画は不可能だということを知らず、スカパーHDハイビジョン化を してしまいました。 スカパーを録画、DVDに入れて、韓ドラを何度も視聴するのが何よりもの楽しみなのです。 スカパーHDの契約は標準画質に戻すと8000円の違約金が発生します。 スカパーHD録画可能なレコーダーはDVDにしても(BDにしても><;)予算は4万~5万前後) 画質よりも録画ダビング優先で どの方法が一番効率が良いものか アドバイスをお願い致します。

  • スカパーHDについて教えて下さい

    スカパーHDについて教えて下さい 今日からスカパーe2が三日間無料ですがスカパーHDは無料ではないのでしょうか?

  • スカパーHDのチューナーについて

    10月から本格的にスタートするスカパーHDですが、チューナーをスカパーレンタルにするか、SONY製のチューナーにするか悩んでます。 スカパーレンタルは630円/月、SONY製は一括でネット価格で約28000円します。 約四年間視聴するとなるとTOTAL的には変わりないので悩んでます。 どちらを利用すれば良いのでしょうか?