• ベストアンサー

私立の医大・歯科大について

私立の医学生(歯学生)の方や私立を卒業された医師(歯科医)の方に質問です。 (1)学校案内にある卒業するまでの納入金や寄付金の有無などは、信じて良いのでしょうか? 書いてあるのは最低必要な金額なのでしょうか? そうであれば、書いてある金額より、どれくらい多めに見ておけば良いのでしょうか? また、医学部と歯学部とでは6年間の納入金額に差はあるのでしょうか? (2)やはり、私学は医師の子供さんがほとんどなのでしょうか? 普通の家庭の方はいらっしゃらないのですか? 実際、医師の子供か、そうではないかで学校内で人間関係が違うのでしょうか? また、よく女の園は怖いと聞きますが、東京女子医大の中が知りたいです。 (3)医師の場合、6年間の納入金額を借金した時に、働き出してから、短期間でとは言いませんが、返済できるのでしょうか? 歯科医師の場合についても知りたいです。 質問が多いですが、宜しくお願い致します。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.3

私立の歯学部の場合です。 >学校案内にある卒業するまでの納入金や寄付金の有無などは、信じて良いのでしょうか? 歯学部の場合は、これ以外に実習費がまずかかる場合もありますが。 場合によれば、実習費とうたって書いてあるものもありますが。 それ以外にも例えば実習用の白衣や実習に使う道具(もっともこれは卒業後、開業しても使用できます) の購入、教科書代、参考書代、等がかかります。 >やはり、私学は医師の子供さんがほとんどなのでしょうか 感覚としては、1/3は歯科医師の子供、1/3の医師(もしくは医業・例えば薬剤師)の子供、 1/3はそれ以外の子供という感じです。 学校内での人間関係はあまり関係ないように思われます。 >(3)についてはどうでしょうかね。 歯科はきびしいですよ。歯科医院の数は多いし、開業医さんに勤めても、 給料は一般の大卒よりは少しは多いかもしれませんが、昇給がそんなにあるわけではありません。 またこれからは臨床研修医という制度が正式に発足します。 これは歯学部の場合は基本的に卒業後2年間、大学病院やその他の施設で研修を行います。 給料がどの程度でるかは、学校により様々です。

viviboo
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • SAT40
  • ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.2

知っている範囲で回答しますね。 >(1)学校案内にある卒業するまでの納入金や寄付金の有無などは、信じて良いのでしょうか? 概ね記載通り信じてよろしいかと思いますが、寄付や学債は入学時に求められなかったからと言って安心しない方がよい場合もあるかなぁと。ただ私学でも歴史のある大学については、ほぼ額面通りに受け取ってよろしいかと思います。 >(2)やはり、私学は医師の子供さんがほとんどなのでしょうか? 普通の家庭の方はいらっしゃらないのですか? 実際、医師の子供か、そうではないかで学校内で人間関係が違うのでしょうか? 例えば私は医師の息子ですが医師にはなっていませんし、その逆もまたあると思います。我が家の知り合いの娘さんは、サラリーマンの家の子ですが東京女子医大に通っていますよ。別にクラブにも属してみんな和気藹々とやっているようです。おつき合いの巾は最終的にはその方のヒトとしての成り立ちに依存するのではと思います。 >(3)医師の場合、6年間の納入金額を借金した時に、働き出してから、短期間でとは言いませんが、返済できるのでしょうか? 返済できないとは言いませんが、例えば年額(教科初代なども含めて)多ければ1500万程度のお金がかかると思います。6年で1億近い金額になってしまいます。最終的には返済は可能でしょうが、私学に行かれてこれだけの借金を背負い込むのであれば、国公立を狙う方が得策かと思いますが、どうしても私立でなければいけない理由がありますでしょうか?

viviboo
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

  • yuji3135
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.1

小児科医してます。都内の私立医大出身です。 (いわゆる新設医大で学費も高い部類と思います。) >(1)学校案内にある卒業するまでの納入金や寄付金の有無などは、信じて良いのでしょうか? →うちは寄付金は集めていませんでしたので、学校案内通りでした。 >書いてあるのは最低必要な金額なのでしょうか? そうであれば、書いてある金額より、どれくらい多めに見ておけば良いのでしょうか? →学納金以外に同窓会費とかは払いました。(20万くらいでしょうか?)そのほかでは医学部は医学書に近いものが教科書なので1冊が高い!教科書代や5年生、6年生となると国試対策として模試をうけたり、予備校に行ったりもするのでまたそれで金を取られます。いろいろと細かいお金は出て行きますよ。 >また、医学部と歯学部とでは6年間の納入金額に差はあるのでしょうか? →すいません。歯学部にかんしてはわかりません。 (2)やはり、私学は医師の子供さんがほとんどなのでしょうか? →うちは25%くらいが医者の子弟でした。今の時代はそんなに多くないと思いますよ。 >普通の家庭の方はいらっしゃらないのですか? →75%は医者以外ということですが、私立の医学部の学費を出せるのですから、それなりなのかもしれません。(育英会の奨学金を借りている人もいますよ) >実際、医師の子供か、そうではないかで学校内で人間関係が違うのでしょうか? →それは関係ないでしょう。たしかに金持ちで学生のくせして外車に乗ってたりするやつもいますが、いい奴、ヤナ奴はそれぞれです。人間関係は本人の人格によるところでしょう。 また、よく女の園は怖いと聞きますが、東京女子医大の中が知りたいです。 →すいません。男なもんで。 (3)医師の場合、6年間の納入金額を借金した時に、働き出してから、短期間でとは言いませんが、返済できるのでしょうか? →これは自分が借金して進学するということでしょうか?親が借金ということではなくて?6年間の学費を借金するにはそれなりの担保がいりますよね?それがあって借りられたとして、卒後研修医でバイトしながらなんとか返してはいけると思いますが、総借入額にもよると思います。 >歯科医師の場合についても知りたいです。 →歯科医師の返答をまちましょう。でも医学部と歯学部を掛け持ちで受験するとたいてい面接でどうせうち(歯学部)は滑り止めだよね?なんて言われてしまいます。

viviboo
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 私立医大の偏差値がここ20年で別物になっているのですが・・・

    (間違って別のカテゴリーに質問したので質問し直します。もう一方の削除を希望します。) 暇なときにでも 高校生の親です。 子供の進路相談につき最近よく医学部の偏差値表を見るのですが、私が受験生だった85年ごろとは様変わりして驚きました。 当時は医学部といえば国公立か慶応を意味し私立医大は最初から開業医の息子とか特殊な人が進学する専門学校のような感じでした。事実当時の偏差値は大半が30~45くらいだったと記憶しています。 私の中学の同級生も私立の医学部から医者になり親の病院を継いだ者もいますが、成績は平均より少し上くらいでした(裏口入学とかは考えれません)。 ところがどうでしょう。 最近は軒並み偏差値が20~30くらい上昇しているようです。同級生の私立医大も40くらいから60に跳ね上がり難関校に豹変しています。慶応や国公立は今も当時も変わらず難関ですが私立医大に一体何が起こったのでしょうか?私立医大のことをつい先日まで馬鹿医大とバカにした発言をしていたのが恥ずかしくなりました。 いったい、いつから私立医大はこんなに難関になったのでしょう? 理由は平成大不況で医師免の評価が高まったからですかね? しかし、軒並み20~30アップとは驚きです。

  • 医科と歯科

     医療関係者のみなさまにお尋ねします。  「医学部・歯学部」「医師免許・歯科医師免許」のように、歯科と医科で区別があるのはなぜでしょうか。

  • 諦められない私立医大

    実家が貧乏でも私立医大に行った方いますでしょうか? 事情があり親には頼れません。 私立医大の受験に受かったものの費用が工面できず入学できませんでした。 ざっと6年間で5000万円ですが、奨学金を借りても間に合いません。 今は正社員としてはたらいているので、地道に貯金していますが、到底目標額にいきません。 投資用のマンションを購入してマンションを担保に銀行でお金を借りれないかも考えています。 国立医大に行くほどの学力はないので諦めるしかないでしょうか? 私立医大に行った方で親の援助なしで行かれた方、どのように費用を貯めたかご教授願います。

  • 歯科と口腔外科

    口腔外科は医学部にあるようですが、なぜ町の歯科医院に口腔外科が存在するのでしょうか? 歯医者さんは歯学部を卒業されているのですよね。 それとも医師免許と歯科医師の免許の両方を持っている?ということですか。 また、歯科大学の付属病院にも口腔外科がありますが、これは歯科大学で口腔外科を勉強しているということでしょうか。 教えて下さい。

  • 私立医大の寄付金について

    たいていの私立医大の学生募集要項には寄付金は任意で徴収するとかいてありますが、巷の話では寄付金を払わなければ合格取り消しとなる場合があると聞きました。 このようなことを聞くと帝京大学医学部のような不正入試が表ざたにはなっていませんが様々な医大で行われているのでは?と思えてなりません。 本当のところはどうなのでしょうか?どなたかお教えください。

  • 歯科医師にはなれませんが…

    私は現在東大の大学院に通う理系学生です。 専門は電気です。 ちょっとお聞きしたいのですが、いろいろありまして 歯学について勉強したいと思っています。 そこで質問です。 歯科医師になるためには6年間歯学部に通い 国家試験に受からなければなりません。 歯科衛生士も専門学校に通い 国家試験に受からなければなりません。 このように学校にもう一度入り直すということは 現状極めて困難な状況なのですが それでも歯学について勉強し できれば資格などとれるものがあれば取りたいと考えています。 そのような資格はありますか? また、歯学に携わるもっともよい道はなんでしょうか? ご回答お願いします。

  • 歯科医師、歯科衛生士、看護師

    20代の社会人ですが、歯学部に入りなおそうか悩んでいます。 学費は何とかなると思うのですが、色々調べると歯科医師は就職難で私大の場合は学費を回収できるか分からない、留年率が高い。。 歯学部は定員割れしてる学校もあり昔に比べたら入りやすいとは思いますが、仮に合格できても授業が理解できずに留年したり、金持ちがほとんどで一般家庭出身では環境に馴染めないのでしょうか? 医学部は社会人の割合が増えているみたいですが、歯学部は現役生ばかりですか? なら、歯科衛生士は?と思い調べてみたら、歯科衛生士の求人が多いのは人間関係ですぐに辞めていく人が多いからで、国家資格だが長く続けるのは難しい、学校の勉強は大変なのに就職したら雑用ばかり等と書いてあり、やりがいが感じられない。 歯科の需要が減っているとのことなので、看護師の方が仕事の幅が広がる気もして、悩んでいます。

  • 私立文系出身で、歯学部編入って難しいですか?

    関西の私立大学文系出身者です。 6年間OLやってますが、夫が歯科医で開業予定ということや、私自身、歯科の道に興味を持ったということもあり、一年発起して、歯科医師の道を目指そうかと思っております。 とはいえ関西は歯学部をもっている大学がすくなく、 国公立では京大・阪大などです。 ここは条件的に難しいのですが、岡山大学の歯学部が 文系大学からも3年次編入を受け付けているそうなので、チャレンジしてみようかと思っております。 私立文系出身で、なおかつ歳もとっているので やはり可能性は低いでしょうか? 歯学部編入経験者の方や、岡山大学歯学部の方など おられましたら、是非ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 国立の医大志望の学生ですが、国立の医大生さん・医大卒業者さんに質問です

    国立の医大志望の学生ですが、国立の医大生さん・医大卒業者さんに質問です。 国立の医大6年間の生活の中でかかった学費はどのぐらいでしたか? また学費とは別に、一人暮らしや寮での私生活で年間どれくらいの費用がかかりましたか? ちなみに私は信州大学医学部医学科志望です。協力お願いします。

  • トップの歯科大学と一番入りやすい医学部について

    トップの歯科大学と全国の医学部の中でも入りやすい大学とではどちらの方が難しいですか? 国立の医学部で入りやすい大学は 福島県立医科大学[医・公・福島]偏差値・67 高知大学[医医・国・高知]67 佐賀大学[医医・国・佐賀]67 私立では 聖マリアンナ医科大学[医・私・神奈川]64 埼玉医科大学[医・私・埼玉]63 東京女子医科大学[医・私・東京]63 川崎医科大学[医・私・岡山]63 でした。 やはり、国立の中で入りやすい医学部といっても私立の医学部よりも難しいのは分かりました。 歯学部と医学部ではどうなんでしょうか。 歯学部のトップといったら東京医科歯科大学、大阪歯科大学なので、私立は東京歯科大学ですが、偏差値を見ると、御茶ノ水、横浜国立、早稲田などより低い気がしました。 このサイトによりhttp://www.toshin.com/univ/search_dev.php#page-top 実際私立の医学部で入りやすいと言われているところよりも、東京医科歯科の歯学部の方が入りやすいのでしょうか。