• 締切済み

私立医大の偏差値がここ20年で別物になっているのですが・・・

(間違って別のカテゴリーに質問したので質問し直します。もう一方の削除を希望します。) 暇なときにでも 高校生の親です。 子供の進路相談につき最近よく医学部の偏差値表を見るのですが、私が受験生だった85年ごろとは様変わりして驚きました。 当時は医学部といえば国公立か慶応を意味し私立医大は最初から開業医の息子とか特殊な人が進学する専門学校のような感じでした。事実当時の偏差値は大半が30~45くらいだったと記憶しています。 私の中学の同級生も私立の医学部から医者になり親の病院を継いだ者もいますが、成績は平均より少し上くらいでした(裏口入学とかは考えれません)。 ところがどうでしょう。 最近は軒並み偏差値が20~30くらい上昇しているようです。同級生の私立医大も40くらいから60に跳ね上がり難関校に豹変しています。慶応や国公立は今も当時も変わらず難関ですが私立医大に一体何が起こったのでしょうか?私立医大のことをつい先日まで馬鹿医大とバカにした発言をしていたのが恥ずかしくなりました。 いったい、いつから私立医大はこんなに難関になったのでしょう? 理由は平成大不況で医師免の評価が高まったからですかね? しかし、軒並み20~30アップとは驚きです。

みんなの回答

  • nekotoga
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

10年程前からじゃないでしょうか?原因は長引く不況やリストラといった物で医者や専門職ブームがありますね。最近では私立の中高一貫校でも東大○○名と並んで国公立医学部○○名という実績をアピールしだしてます。また女子学生特に私立の中高一貫女子校にいった高レベル層が東大や京大より国立医学部志望するケースが増えていますね。この十年位で近くにある進学校は理系クラスが3クラス増えて文系が減っていたりします。おそらく私立医大の場合、国公立医学部の併願先、それから首都圏中心に高所得者家庭の子弟が専願するケースが増えているからではないでしょうか。

  • ORZTX
  • ベストアンサー率41% (213/513)
回答No.3

故武見元医師会長が医者の立場を異常に引き上げた結果だと思いますが。武見氏が会長をやっていた当時は日本医師会は厚生省(当時)を無視できるほど力がありましたし、その流れを受けた90年頃は給料も飛び抜けて良かったですから(医者が長者番付のトップに並んでいましたし。) その流れでステータス的な職業になっているのは確かです。 最近はそれほど恵まれているとはいえませんし、はっきりいって労働(入学に必要な勉強も卒業後の環境も)の割に全くあってないと思いますけどね。 叔父は「自分の頃は東大京大の医学部は他の学部より多少高いだけだった」といっていましたね。今は異常に高いですが。 某県の私立医科大学は県の医師が息子に病院を次がせるために作られた大学だったりしますし、いまでも推薦状と3本ほど用意すればあとは…だったりしますよ。

回答No.2

 私立医大出身者です(笑)その偏差値も実はからくりがあるんですね。実際、偏差値が60だとなかなか最も簡単な医大にも受かりにくいと思います。というのは選抜がちょっと特殊だからです。例えば極端な例を挙げれば「東京○科大学」とかは基本的にコネがある人が受験する大学です。そこへコネ無しの人が受験した場合に必要な学力はかなり高いものとなります(コネ有りでも河合とかで偏差値60は超える程度必要だと思います。)。でも予備校はそんな事は配慮せず、合格者の平均の偏差値を難易度ランキングに載せてきます。しかし実際の所は、受験者によって難易度が異なるという感じです。私立では卒業生の師弟を優遇する傾向などが全てとは言わないまでも全体的にあります。巡り合わせもありますが、コネ無しで受験したら早稲田の理工は受かったけど私立医大は引っ掛からなかったという例は身近にありました。因みにコネがあっても、学科の一次試験に受からないと始まりません。小論や面接といった二次試験で有利になる感じですね。

  • assenly
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.1

なぜかって?そりゃあ入ってくる人が馬鹿すぎて国家試験に受からなくなったからですよ。それに最近医学部人気ですし・・・・ 入りたい人が増えれば国家試験の受験者数も増える、つまり試験が難しくなるってこと。 OK?解らないことがあればどんどん追加しますよ♪ ( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゜∀゜)ハァーハッハッハッハ!!

関連するQ&A

  • 1985年当時の私立医大

    高校生の親です。 85年当時、私立医大のレベルはこんな感じでした。 1985年代ゼミ・駿台↓ http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html 慈恵医大や順天堂は偏差値が20くらい上昇しています。 息子が受験を意識し始めた為、色々最近の偏差値を調べて知りました。 なんと50前後→70前後です。 当時の平易な医大がとんでもない超難関校になってしまっていて驚いています。 慶応医は今も昔も70前後で変わらないのですが他の私立大学が軒並み難関に豹変しています。 いったい慶応以外の私立医大に何が起こったでしょうか?

  • 私立医大→国公立医大への再受験について

    私は現在現役で私立の医学部に正規合格し通っている一年生なのですが、以下の理由により国公立医学部への再受験を考えています。 1、高額な学費(私の両親は開業医で経済的に問題はないのですが、やはり学費以外にも生活費、交友費を入れると相当な額になり、親に対しての罪悪感が半端ではありません) 2、勉強の不完全燃焼さ(高校時代は地方国公立医なら河合の全統模試でA~B判定、マーク模試だと87~90%取れていたのですがセンターの本番では緊張し81%しか取れず、自分の可能性を私立に行くことで潰してしまったのでは?と思うことが数限りないです) 3、校風が合わない(やはり私立の医大=金持ちが集まるところという感じで、派手にお金を使って、バカ騒ぎして遊ぶ、勉強は単位が取れるギリギリ程度しかしない) 4、世間の目、プライド(私立医大の難易度が上がってきてるとはいえ、やはりその法外な学費故、世間からは「能力がないのに、金で医者になれる」と思われるのは耐えられないことですし、現役時は確実にどこか国公立に受かると思っていたので、自分のプライドが許さないという面もあります) みなさんにお尋ねしたいのは、 1、まずこの行為に意味があるのか? 2、具体的なこれからの指針はどうすべきか?(こちらでは、今年は一浪が受験可能なAO・推薦入試と後期試験に絞ってセンターのみ勉強し、そこで駄目ならば、来年度は休学して予備校に通って本格的に受験勉強をしようと思っています) 3、私のような例はネット上ではほとんど見かけないので、とにかく体験談等の情報がありましたら、なんでもいいので教えていただければと思っています。(「医学部受験をはじめるに当たってのFAQ」にもあるようにな受験許可証などの諸手続きについてなど) 正直言って私のような希望はわがままと言わざるを得ないものかもしれませんが、この後の人生を後悔しないようにしっかりと向き合って、行動していきたいと思っているの、回答をよろしくお願いいたします。

  • 昭和48年~50年頃、新設の私立大医学部のレベル

    確かこの頃、医師不足を解消すべく医師養成のために国が全国の各県すべてに医学部を設置したように記憶しています。当然、国公立ですので難関には違いありません。 また、時同じくして私大も全国的に新設認可ラッシュで多くの私立医学部や歯学部が開学しました。 今でこそ私立医学部は最低でも理科大レベル位の学力がないと入れませんが、当時は寄付金を積めば多少、学力が劣っていても比較的楽に入れたようなことを聞いています。 まあ、卒業後は国家試験があるので入ってからの大変さは今と比べても変わりないでしょうが、当時の新設私立大医学部の入試レベル(偏差値)はどの位だったのでしょうか?

  • 私立医大の寄付金について

    たいていの私立医大の学生募集要項には寄付金は任意で徴収するとかいてありますが、巷の話では寄付金を払わなければ合格取り消しとなる場合があると聞きました。 このようなことを聞くと帝京大学医学部のような不正入試が表ざたにはなっていませんが様々な医大で行われているのでは?と思えてなりません。 本当のところはどうなのでしょうか?どなたかお教えください。

  • 医大生の一日について

    医大生の一日について 大学は遊べるとよく聞きますが、医学生はどのくらい遊べるのでしょうか? 暇な時間などあるのでしょうか? また、一日の勉強時間などのスケジュールはどうなっているのでしょうか? 国公立の医学部医学科でお願いします。

  • 防衛医大について教えてください

    防衛医大を卒業したら他の国公立の医学部と比べて得なことはありますか?あと学年で何人くらい女子はいますか?

  • 私大医学部は所詮私大なんでしょうか?

    うちの親戚の人で地方の国立医学部を出て 博士を取るために今は他の地方国立医大の大学院にいます。 医学部時代の同級生で慶応医学部で働いてる人がいるそうで 「慶応の医学部なんてすごいなあ」というと 「しょせん私立なんだけどね」ということらしいです。 慶応といえでも私大医学部はお金がないと入れないということでしょうか?

  • 私立の医学部で一番偏差値の低い大学を教えてください

    私立の医学部で一番偏差値の低い大学を教えてください それと医学部の偏差値の一覧表みたいのはありませんか?

  • 医大の学費について調べる方法

    医大の学費について調べています。 私立医大はかなり高いと聞いています。 国立医学部も高いという噂も聞きます。 実際にかかる費用を比べたいのですが、 調べる方法を教えて下さい。

  • 私立と国公立の偏差値の読み方。

     私立と国立では、同偏差値でも国立のほうが レベルが上のようにみられるじゃないですか?  これって正しいのでしょうか?まあ、受験科目数が 違いますので、うなづけるところもあるんですが。  具体的にいいますと、慶応大学と神戸大学を 比較した場合、じぶんは慶応のほうがあらゆる点で 上だと思うんですが、中には神戸のほうが上だと 言う人もいるじゃないですか?  もうひとつ例を挙げますと、立命館大學と大阪市立大學と 比べた場合、市大のほうが上だと言う人がいるじゃないですか?  でも、大學って偏差値では図れないと思うんですよ。 矛盾してますが・・。例えば、卒業後のOBの社会的地位とか 難関試験の合格者とか、知名度とかね・・。    大學で人を判断できないことはごもっともなんですが、 相対的な割合として、良い大学を卒業していれば、 よい人生を送れる蓋然性が高いじゃないですか。  何が良いたいかというと、地方の国立大学は偏差値が 低いし、知名度もないくせになんで威張ってるの?って ことなんですよね。有名無実と時代錯誤と勘違いが 作り上げた虚構じゃないですか。旧帝大クラスと 医学部とかは除くんですが・・・。  一度、その辺を聞いてみたくなったので、質問しました。