• ベストアンサー

「そらのおとしもの」の衣装について

エルガイム マーク1(@l_gaim_mk1)の回答

回答No.1

アニメにも原作にも「私服シーンは無し」だったはずです。    他のエンジェロイドと違って、野良だからではないかと。(誰かの家に居ついてないからでは)

noname#148301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、アストレアの私服のシーンはなかったんですね。 「野良」とはイイ表現だと思います。←(笑 いつもお腹を空かせているし。。。 イラストの原案を最初から考え直したいと思います。 どうも、有難うございました。

関連するQ&A

  • ワンピースを集めようかと…

    最近のジャンプのワンピースが面白いのでコミックを集めようと思っています。 流石に1から集める元気もありませんし、途中までは友人に借りて読んでいるので借りていないところから集めようと思うのですが、それが何巻だったのかさっぱり思い出せません。 確か白ひげが点滴だらけになっているシーン(ナースを侍らせて…。本当にうろ覚えです)があった気がするんですが、それはコミックでは何巻になりますか? 最新刊よりも十巻以上は前だった気がするのですが…。 心当たりがあれば、ぜひ教えてください。

  • ONE PIECEの原作とアニメの違い。

    ONE PIECEの原作とアニメの違い。 数年前にワンピースの原作の最初の方を読んだのですが1巻でルフィが左目の下を短剣で刺して傷が付いたシーンがあったはずなのですが、アニメ版ではそのシーンが無かったように思います。そして赤足のゼフと幼少期のサンジが無人島で耐えるシーンのゼフが片足を失うシーンもかなり異なっていたように思います。ワンピースはこのようにストーリーが変更されたシーンが多いのでしょうか?

  • ルパン三世

    ルパン三世のコミックでエッチなシーンがない巻はありますか?できれば、山本さんが書かれているシリーズ好みです。子供が見れる範囲(ルパンの原作自体が青年向けなのですが・・・)でお願いします。

  • ワンピース、映画鑑賞前に原作読むべきか・・・

    ワンピースの映画に行くのですが 原作を先に読むべきか、映画鑑賞後に読むべきか悩んでます コミック5~6巻のエピソードみたいですが 2時間映画じゃどんな感じになるか想像も出来ません 見られた方御意見よろしくお願いします ちなみに今月中に行く予定です

  • フジテレビの「医龍」で・・・。(コミック読んだ方)

     すごくドラマにはまっているんですが、原作をまだ読んだ事がありません。(正確には、1巻の初めと5巻のバチスタ手術が成功するのか?だけが気になって立ち読みしました(^o^))  そこで、気になったのは、霧島の存在。 コミックでは、加藤と霧島は恋人ではなさそう。  野口教授もなんかイメージ違うし・・・。  そこで、コミック読んだ方に質問なんですが、コミックとドラマで違う事って何ですか?  教えてください。

  • 花より男子37巻

    今日、映画「花より男子F」を観にいったのですが、買ったパンフにコミック37巻には完全版に未収録の新作が入っていると書いてありました。 完全版を全巻持っているのですが、映画のラストシーンに出てきた指輪のことは原作にそって作ってあるとか? 37巻って(完全版に収録の)番外編の他にどんな作品が収録されているのですか? 完全版20巻とは違って、内容があるようだったら買おうかと思うのですが、どなたか持ってある方教えてください。

  • アニメがコミックより話が先に行くことってあるんですか?

    コミックがまだ発売中の漫画がアニメになった場合そのアニメの話がコミックを越す事はあるのでしょうか? ちゃんと見てなかったんで不確かなんですがハンターハンターは確か、アニメがコミックの話を越す寸前で終わったのと関係あるのでしょうか? またワンピースもケッコー迫って来てるし、また鋼の錬金術師は6巻までしか出てないですよね? 今後どうなるのでしょうか?

  • いなだ志穂 ゴーストハント

    小野不由美原作の小説「悪霊シリーズ」が入手困難な為、いなだ志穂さんがコミック化している「ゴーストハント」を買おうか迷っています。 ・内容としては小説に忠実に描かれているのか? ・現在8巻まで発売になっていますが、最終回に達しているのか?途中であれば、コミックの何巻が小説のどれに当るのか? ・コミックを読んでも、やはり小説の方も読む価値あるのか? 両方読んだ事ある方、宜しくお願い致します。

  • 百鬼夜行抄に詳しい方!!

    文庫コミックではなく、大きい方のコミックでただいま10巻を読んでいる所なのですが、10巻について質問があります。 10巻の『マヨヒガ』に出てきた矢野ミズキという女性は1~9巻の中で既に登場した方でしょうか?? 最初に律と話していたときに、死んだお父さんが出てきた時は驚いたというような事を彼女は言っていて、それから矢野ミズキが自分のお父さんは亡くなったと言ったら、僕も…みたいに律が言ってる回想シーンがあったんですけど、あのシーンは前に出てきた場面ですか?? もし出てきたのなら何巻のどのお話でしょうか?? 教えて下さい。 マヨヒガを読み始めて最初に矢野ミズキと律が知り合いみたいに描かれていたんですけど、私は矢野ミズキに覚えがないんです。私がただ忘れているだけでしたらすみません。

  • 原作ドラマはなぜストーリーやセリフを変えるの?

    TBS放送中のドラマ、ROOKIESを観ていて思いました。 私は原作(森田まさのり作)のコミックは、 全部持っていてファンです。 ルーキーズの原作には、数々の名台詞や、 感動的なストーリーがあるのですが、 ドラマではそれがカットされたり、 変更されたりしているのです。 もちろん暴力的だったり、公的秩序をおかすような シーンは仕方ありません。 また、時間的、予算的な面での妥協も仕方ないでしょう。 しかしドラマ、ROOKIESを観ていると、 それらとは全く関係なく、原作では重要なシーンも、 カットされたり変更されたりしているのです。 通常1クール(3ヶ月)程度が相場とされる放送期間は未定(4月から7月予定)で石丸彰彦プロデューサーは「(単行本24巻分の原作を)最後まで描き切る」 と、Wikipediaには書いてありましたが、 全く期待はずれだったようです。 なぜ原作を無駄に歪めるようなことが行われるのでしょうか?