• ベストアンサー

エタノールとドライアイス

エタノールとドライアイスで寒剤が作れますが、それでドライフラワーを作ることはできますか? また、寒剤を作るとき、どんな器を使えばいいでしょうか。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

ドライアイスにエタノールを加えると理論上-79℃になるようです。 花は凍結してカチカチになります。 ステンレス製の容器を使用すれば良いでしょう。

hana_saika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実験のときはステンレス製のものを使うことにします。

関連するQ&A

  • 寒剤について

    エタノールとドライアイスで作った寒剤で凍らないものはなんですか?

  • 手作りアイスについて 第2

    食塩と氷を使った寒剤でアイスを作るときに、しばらく振ると氷が融けてきますが、融けた水は捨てたほうがいいでしょうか?

  • ドライアイスを食べることについて

    小学校5年生の娘が先日理科の実験でドライアイスを食べたというのですが よくわからないので教えてください。 そのときの実験ではドライアイスをタオルにくるんで金槌でたたいて ちょっと細かくなったところで器に入れカルピスをかけて食べたようです。 大き目のかけらがあったのですが先生はもうその辺で食べてもいいと 言ったので食べたら口から白い煙がふわ~っとあがったといいます。 ドライアイスをカキ氷機で削って食べる実験はあるようなのですが 金槌でたたいたくらいのものを食べても大丈夫でしょうか。 子供たちは口が痛いとか気持ち悪くなったりで少しだけ食べてやめた とのことです。 こんな実験をした先生や生徒さんはいらっしゃいますか?

  • 生薬のエタノール抽出について

    生薬のエタノール抽出について こんにちは。 最近、煎じ器を買い、生薬を煎じて飲んでいます。 ところで、チンキ剤はエタノール(或はエタノールと水の混合液)を使用して有効成分を抽出していますが、その方が有効成分がより出て来るという事なのでしょうか。 生薬にもよるのでしょうが、一般的にエタノールを使用した方が有効成分が抽出しやすいのであれば、家庭で自分でもできるのでしょうか? この件に関して明るい方、先ず実行の可否、可であればその方法などお教え頂けますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • アンモニア、エタノール等々

     家で実験したいという気持ちがあり、気付いたら エタノール、アンモニア、炭酸水素ナトリウム、クエン酸、みょうばん、過酸化水素水、石灰、食紅など、薬局や日常で入手できる薬品を集めていました。しかし、具体的な、ぐぐっと来る実験がまだありません。食紅を混ぜたみょうばん飽和水溶液で結晶をつくったりはしました。 ドライアイスはエタノールに入れるとかなり冷えると聞いたのですが、ドライアイスは今はケーキ屋でも魚屋でも手に入りにくそうです。  ほかに、これらを用いた本格的な実験を教えてください。ちなみに、アルコールランプやガスバーナーの代わりに電子レンジを使っています。注文が多くて申し訳ありませんが、お願いします。お待ちしています。

  • エタノール沈殿での70%エタノールと100%エタノールの使い分け

    エタノール沈殿をする際に、「70%エタノール」と「100%エタノール」を使用しますが、どうしてこの2種類の違う濃度のエタノールを使用するのか単純に疑問に思っています。 別に70%エタノールで洗浄して、もう一度70%エタノールで洗浄してもいいと思いますし、逆に両方とも100%エタノールでもいいのではないかと素人の私は思ってしまいます。 70%エタノールと100%エタノールを使い分ける意味を知っている方がおられましたら、お暇な時で結構ですので教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 手作りアイスクリーム

    手作りのアイスクリームを作りたいと思うのですが レシピに書かれている時間より長く泡立て器を 使ったとき味などは変化するのでしょうか?

  • ■エタノールについて!   *詳しく教えてください!

    ワインにはエタノールが入っています そのせいで、肝機能に影響が出る場合があります wikiでエタノールというのを調べたのですが、 ・無水エタノール ・エタノール ・消毒用エタノール の3種類あります ・無水エタノール 15℃でエタノールを99.5v/v%以上含む。消毒効果はほとんどないが、肝癌治療に応用されている。 エタノールというのは一方で肝臓を悪くする作用がありながら、もう一方では、その肝臓の病気を治すために使われている・・・ これって何かおかしくないですか? もしかしたらワインに含まれるエタノールの成分を変えれば、肝臓に良いワインとかって出来るんじゃないですかね? 自分は数学屋なので、化学の知識がまったく0です。よって、そこらへん教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします!

  • エタノールについて

     「カビが生えたところはエタノールでふき取る」とよく聞きますが、ウエットティッシュではダメなのでしょうか?エタノールをガーゼに取ってふき取るより、ウエットティッシュの方が簡単で使いやすいので・・・ ウエットティッシュにもエタノールが入っていますし・・・どうでしょうか?

  • エタノール

    なぜ100%エタノールより70%エタノールほうが殺菌力が強いのですか?