足のしびれ・麻痺(右側スネ~足首)

このQ&Aのポイント
  • 足のしびれ・麻痺(右側スネ~足首)について質問させていただきます。ご自身が感じている症状や、受診した医師の診断結果について詳しくお伝えください。
  • 足がスネから足首にかけて麻痺している症状が4日前から続いているとのことです。触った時に違和感やビリビリ感があり、歩行時に足を上げることが困難になっています。整形外科での受診では「腰痛症」として処理され、リハビリを受けていますが効果は見られていません。
  • 足のしびれ・麻痺に対して、冷え、卵巣腫瘍、股関節の形成不全が考えられるとの医師の問診結果があります。現在の状態でリハビリを続けるか、産婦人科の診療も必要か、そして考えられる病気について教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

足のしびれ・麻痺(右側スネ~足首)

初めて質問させていただきます。 4日ほど前、お風呂に入っていたときに足の違和感を感じまして未だに治らず不安なので質問させてください。 症状としては右足のスネ~足の側面にかけて麻痺しているような感覚です。(触った時に違和感、ビリビリしている感じ。) 範囲としては丁度足を縦半分に割って左側(内側)のみです。 右側半分はまったく問題ありません。 気づいた時は触ったときに違和感を感じる程度で歩行にも問題がなかったのですが、今現在では歩行は出来るものの足を上げることが少し困難になっている状態です。(歩くときにうまく上がらずつまづいたり、階段では手すりを持っていないと不安です。) 現状、歩くことは問題なく出来ますが、右足のみに倦怠感を感じ体を右足一本で支えることもままならなくなっています。 先日、整形外科を受診してレントゲン撮影もしましたが「腰痛症」として処理されました。 問診の際、色々聞かれましたがいまいちヘルニアなどの症状とは違うようでした。念のためにレントゲンを撮影しましたが腰椎の部分などには特に異常は見られなかったようです。 とりあえずリハビリを受け、痺れがひどくなったり広がるようだったらMRIの撮影をしようということになりました。 リハビリの内容としては腰に対しての処置と足の暖めでしたが、特に効果は見られず逆に悪くなっているような気がします。(まだ一度しか行っていません。) 先生の問診について記述します。 ・冷えから来るのでは? 仕事場ではロングソックスを着用していますし(ちなみにパチンコ店勤務です)、クーラーのあまり効かない店舗なので汗だくになりながら仕事している状況なので可能性は低いと思いました。 また、家でもクーラーはあまり使っておらず使うとしても28度~29度で温度設定をしていますし寝るときも布団をかぶっているので極度の冷えはないのではと思います。 ・卵巣腫瘍などの疑いがあるのでは? 可能性は否定できませんでした。4ヶ月前ぐらいに2年程前から服用していた低容量ピル(アンジュ28)の使用をやめ、それから28日周期できていた生理が35~40日ぐらいでくるようになっており、生理不順に悩んでおります。 また、仕事の終わったあとの下腹部痛(左側のみ)にも悩んでおります。 ・股関節からきているのでは? 生まれつき股関節の形成不全(?)で、骨がきちんとはまっていない状態のようです。母から聞かされていたものなので自分で診療結果を聞いたことはありません。 主に痛むのは左側のみで、中学生ぐらいのときはカコッカコッと外しながら歩くのが癖でした。 今は外れることはないですが、やはり仕事が終わった後は痛みます。 前述した左下腹部痛は股関節からくるものだと思っていた次第です。 以上が医師からの診断結果でした。 とりあえず現状では原因も分からず、痺れ自体は日に日に悪くなっているので不安ばかりが増しています。 このまま医師に従ってリハビリを続ければいいのでしょうか? 産婦人科への診療も必要ですか? 考えられる病気としては何が挙げられるでしょうか? 長々と申し訳ないですが、ご教授下さい。

  • alve0
  • お礼率81% (9/11)
  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.5

No.1です。補足ありがとうございます。 >「ググッ」とがんばって持ち上げているような感覚です。 >今日は帰宅の途中で3度ほど脱げてしまいました。 これはひょっとすると腰の関係はないかもしれません。よく似た症状に腓骨神経麻痺というものがあります。これは脚(膝から下)の神経の障害で、主に圧迫(物の下敷きや脚を組む行為)によって生じます。 >仕事場ではロングソックスを着用していますし どこまでの丈ですか?膝下外側に骨でっぱりがありますが、そこらへんまでですか?またゴムはきつくないですか? 腓骨神経麻痺の治療は投薬、電気などのリハビリ、鍼治療などですが、神経とは回復の遅い組織なので完治には時間がかかります。ですがまだこれが原因と決まったわけではないですから、医師に 「腓骨神経麻痺の可能性はありませんか?」 と聞いてみてください。

alve0
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 記述されていた病気についても少し調べてみました。 リウマチからも発症されるものなのですね。私の祖母もリウマチ持ちですし、私自身足を組むことが多いので可能性はあるかとも思いました。 ロングソックスは骨の少し下ぐらいの丈のものを着用しております。 ゴムのきつめなものを着用するときもあります。 普段の生活習慣でも改善がみられるようなので、とりあえず足を組むことは控えようと思います。 明日、病院にかかるつもりなのでまた医師と相談してみますね^^ 真摯なご回答ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • 3931teku
  • ベストアンサー率55% (126/227)
回答No.6

足部の変形、扁平足や外反母趾はないでしょうか?これらによって、下腿の内側に負担がかかり痛みが出現することは起こりえます。 また、既往歴はどうでしょうか?例えば、脛骨の骨折や交通事故など。また、中高生時代にシンスプリントを患ったとか。

alve0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヒールの高い靴をはくことも多いので、多少の変形と外反母趾も見られます。 足の骨折等は経験したことがありませんが、一年ほど前に車の事故で少し首を痛めています。 シンスプリントというものの経験はありません。 普段から足を酷使していますので、少し休めてあげることでも大分違うかもしれませんね。

noname#158730
noname#158730
回答No.4

補足・・・ あんまり、脅かすようなことを言うのも・・・とは思いますが、 私は、姉から、きっぱり言われて、医師に催促することができました。 筋肉が、ごっそりそげ落ちている、と言うくらいになってしまってからだと 元通り・・とは行かない場合もあるそうです。 ただ、足のほうが手より普段体重が掛っている分、回復は早いと思います。 神経が麻痺していると、思いのほか、筋肉が痩せるのが早い!!と (気のせいかもしれませんが・・・)びっくりしました。 ただ、半年で、ごっそりそげ落ちる、までは行きませんでしたので。 しかし、気付いてからの期間はまだ短いが 症状としては、私の時より酷いと思います。 私は圧迫が少なかったのだと思います 痺れだけが2年くらい続いて 力が入らないようだ・・と感じたのが11月、1月頃にコップを落とすくらいに (ここでようやく、検査の催促をして・・・) その後、どんどん範囲が広がり、どんどん痩せて・・・でした。 手術が4月でしたが、元通りになると思います。 はっきりりと力が入っていると感じています。 後は・・・努力次第・・・。 ごっそり・・とまではなっていないので、医師も自分でも、安心しています。 圧迫の度合いにもよると思いますので・・・ 私よりは、原因個所の圧迫が大きいのではないかと思ってしまいます・・・。 頭からの距離も長いので、原因を突き止めるのも大変だと思います 技師さんから聞いた話ですが男の人は 「やってられるかぁ~!」と、途中でやめてしまう人もいるとか・・・ 仕事に相当差し支えると思いますよ。 完全に動かなくなってしまってからでは、仕事にもなりませんよね・・・。 >仕事が原因にもなっている・・ 思い当たることがあるのでしょうか? ・同じ姿勢で長時間とか? 仕事を変えてもらうと多少良くなる場合もあるそうですよ。 早く原因を見つけられることを祈っています。

alve0
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありません。 昨日、一昨日と頭痛や眩暈に襲われていて死ぬかと思いました^^; 仕事では膝の上げ下げ、重い物を持つことや腰に負担もかけてますので(パチ屋のホール担当)何かしらの原因はあるかな~と思っています。 引越し予定なので、引越しと伴い仕事もやめるつもりです。 明日は病院にいけそうなのでまた医師に相談してみるつもりです^^ 真摯なご回答本当にありがとうございました!

noname#158730
noname#158730
回答No.3

>痺れがひどくなったり広がるようだったらMRIの撮影をしようということになりました。 神経のマヒの診断は、わりと慎重に、じっくり・・・みたいですよ・・・ しかし・・現時点で >右足のみに倦怠感を感じ体を右足一本で支えることもままならなくなっています。 なので・・・ *検査を急いでほしい と、言ってみた方が良いかもしれませんよ。 >範囲としては丁度足を縦半分に割って左側(内側)のみです。 神経は、親指側と小指側で、別だと思います。 私は、手でしたので、確かではありませんが・・・ 手の場合、 ・親指、人差し指 ・中指 ・薬指、小指 と分かれているらしいです。 力が入らないと気づいて、同じように様子をみながら と、検査がなかなか進まず 手術するまでに半年かかりました。 原因となる場所を特定するにも、いろいろな検査をしました 手より、足の方が脳から遠いので、その分特定に長くかかると思います とか言ってるうちに、筋肉はどんどん痩せてしまうので・・・ 催促しないと・・・進まないかもしれませんよ。 私は、コップも落としてしまう と説明したのですが・・ なかなかマヒの度合いは、上手く伝わらず、 そんなに酷いはずはない・・・みたいに思われていたようで とにかく生活に困るので、どんどん検査してほしい と、催促して、催促して、原因を特定するまでに半年・・・ レントゲン、MRI、エコー、電気を通す検査 と・・・検査を行い、電気を通す検査の技師さんが初めて 「おっしゃっている通りの検査結果が出ていますね、神経の伝達ができていませんね」 と言ってくれて、自分が感じていることが、大げさでも何でもなく 正しい感覚だったのだと・・・安心しました。 しかし・・これだけの検査をして、手術しかないという結果の場合・・・ 仕事、金銭面、 大丈夫でしょうか?私のかかった医師は、それも心配してくれていたようです。 何か保険に入っていますか??? >痺れ自体は日に日に悪くなっているので不安ばかりが増しています。 私の手も、どんどん広がっていました。 筋肉もどんどん痩せていたので、気が気でなく・・・ とにかく、検査は早いほうが良いと思います。 私は、手術して感覚がもどりつつあります。 リハビリも・・・根性の無い私には・・・。 とにかくおだいじに・・・。

alve0
質問者

お礼

親身になった回答、ありがとうございます。 MRIは値段が高いからとりあえず様子見をしようとのことでした^^; が、原因も分からず右足がひどくなっているのは私としてもすごく不安なので早急に詳しい検査をお願いしたほうがよさそうですね。 指の方まではまだ異常は見られないのですが、範囲が徐々に足まで広がっているので不安です・・。 丁度ぱっきり中心より左側で症状が出ているので、私自身も神経の問題だろうな~とは感じています。 runkuさんの心中、お察しします。 進行は進んでいるのに、お医者様に悠長な発言をされていると焦りと不安が増長しますよね。 保険についてですが、共済保険と会社の社会保険に加入しております。 仕事が原因でだった場合は、大きい会社なので(マルハンに勤めております。)多少の援助はあるかとは思います。 筋肉が痩せていくと完治した場合も後遺症のようなものは残るのでしょうか・・? 不安が隠せません>< 何が原因かだけでも、早く分かってほしいものです。 本当にありがとうございました^^*

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

No.1です。補足ありがとうございます。 >膝から足の甲にかけておもりが乗っているかと思うぐらい重たいです。 足首から先を甲側に持ち上げる事はできますか? スリッパを履いて脱げずに歩けますか? すね外側、すねの辺りを指でトントンして、痺れや痛みは誘発されることはありませんか?

alve0
質問者

補足

こちらこそ迅速な回答ありがとうございます。感謝しますm(__)m >足首から先を甲側に持ち上げる事はできますか? 出来ます。が、問題のない左足に比べて力を少しかけないと出来ないです。 「ググッ」とがんばって持ち上げているような感覚です。 >スリッパを履いて脱げずに歩けますか? 普段クロックスを履いて外出することが多いのですが、今日は帰宅の途中で3度ほど脱げてしまいました。 >すね外側、すねの辺りを指でトントンして、痺れや痛みは誘発されることはありませんか? 外側からトントンしてみましたが特に何も感じませんでした。 すねの辺りというと中心らへんでしょうか?少し左側にビリビリした感触はあるものの、ほぼ無感覚に近いです。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>今現在では歩行は出来るものの足を上げることが少し困難になっている状態です。 ここをもう少し詳しく。 脚全体ですか? 足首から先ですか?

alve0
質問者

補足

太ももから足を上げることは容易に出来ます。 膝から足の甲にかけておもりが乗っているかと思うぐらい重たいです。 昨日、仕事場で高い場所に乗り上げる必要があって、先に左足を乗せたはいいものの右足が上げられず驚きました。(昨日は普通に歩行に違和感がなかったので。)

関連するQ&A

  • 足のしびれ

    去年の10月旅行に行き、長時間歩いたり立ったりをしていたら何となく足に違和感を感じました。 その後家に帰りゆっくり落ち着いた頃も違和感どころか右足の先からすねの辺りまで感覚が可笑しく、触っても微かに麻痺しているような感覚がありました。 その時は整形外科へ行ったのですが、足のしびれは腰から来ているかも、と言われレントゲンを撮ったのですが、腰のレントゲンに異常もなく、その時は末しょう神経の薬を出されて「もし治らないようだったら詳しく調べよう」と言われ終わりました。 それ以降治る事もなく、しかし進む事もなく、でした。 そしてこの間の三連休の時に旅行に行き、再び長時間歩いたリ立ったりしていたら、今度は完全に右足の親指の先の感覚が無くなったように感じます。そして右足だけだったのが左足の親指も麻痺してるような感じになりました。 それでまた今日同じ整形外科へ行ったのですが、腰のレントゲンをとり「何でも無い」と言われ、足のしびれも同じように「まだ続いたり痛かったりしたらMRI撮ろうね」と言われました。 10月と同じ病院ですが、違う医師なので同じ症状ですが詳しく検査してくれなかったのだと思います。 自分では原因が分からないのが納得いかなく、このまままた進行して足の感覚がなくなってしまったらどうしよう・・・と思っています。 感覚が無いので怪我でもしたら、などと思うと怖いです。 判断材料が少ないですが、長時間の歩行などが原因での痺れや病名などあるのでしょうか・・・? 全然そちらには疎いので分からないので少しでも何か教えて頂きたいです。 因に最初診てもらった時は「椎間板ヘルニアかもしれない」と言われました。 宜しくお願いします。

  • 足の痺れ

    物書きが仕事で、イスに1日中座ってパソコンを操作することが多いのですが、太ももの外側を触ると痺れたような感覚がします。寝るときも左側を下にして寝ると違和感を感じます。 また、左手でマウスを操作するのですが、左腕の関節も関節炎の聴講があります。足とも関係があるのでしょうか?

  • 足の親指が軽く麻痺しています

    みなさん、こんばんは 21歳 大学生 男です 先日から右足の親指 爪の下部分だけが軽く麻痺をしていて気になります 日常生活には何の問題はなく、足の指も前屈・背屈もできるので力が入らないということはありません 仰向けの状態で右足を上に上げても特に腰に痛みはありませんし 骨盤を固定した状態で上半身を回してみたのですが、右前方 やや45度に体を傾けたときに 背中の左側の一部に少しですが違和感がありました。 関係ないかもしれませんが以前も右足の第二中足骨に痛みがあって、しばらく歩くことができなかったのですが 内反小趾気味の足なので、テーピングで矯正すると治りました。 今回の痛みも足が原因なのでしょうか? それともヘルニアなのですか 不安です教えてください

  • 右足首からスネの周りの痺れが取れない

    初めてご質問致します。 3月の上旬ころから、右足首上からスネの周り全体が痺れています。 歩いたり普通にしている分には特に違和感ないですが、 座ったときに足を伸ばしたときや風呂で足を洗うとき、 靴下を履くときなど痺れを感じ違和感を覚えます。 シップを貼ったり、マッサージしたり、疲れを充分取ってもしびれは取れません。 まだ、病院には行っていませんが、1ヶ月以上も同じ状態なので 不安になってきました。 何かご存じの方いらっしゃいましたら、情報提供をお願い致します。

  • 右足親指と甲と足首のしびれ。

     三日ほど前に長時間足を組んでから組んだ方の右足ひざ下のしびれが起こり、現在まで足の親指から足首にかけてのしびれがあります。 ・足の親指を反らせない。 ・足首を反らすのが難しい。 ・歩行する際に違和感がある。 ・歩行する際の感覚の違いからか、しびれをかばって歩いているせいか、同じ右足の外側の筋肉 が筋肉痛のような状態です。  ひどいわけではないですが、数年前から腰の痛みを持っているのでヘルニアの可能性もあるかと思いますが、今回は足を長時間組み続けたことによる神経の圧迫かなとも思います。  腓骨神経麻痺の可能性があると思いますが、どのような科のお医者さんにお世話になればいいのでしょうか。  自然治癒の可能性もあるかもしれませんが、放っておいたがために一生治らずさらに悪化も十分考えられると思いますので、こういったことにしっかりとした知識をお持ちのお医者さんに見ていただきたいです。  神経内科・整形外科などを考えていますがどうなのでしょうか。  また、何かアドバイスなどありましたらお願いいたします。

  • 腕と足の痺れ

    1ヶ月前から症状がでました、何か病気が潜んでいるのでしょうか? 腕は鎖骨、二の腕、手首の痛みがあり全体的に痺れていて、力が入りにくいです 足は、股の付け根が痛く、時折膝下の脱力で歩きにくくなります。やはり全体的に痺れがあります 症状があるのは腕、足ともに左側です。右は何ともありません 頭痛の治療で脳神経外科にかかっていて、リオレサール錠5mgを朝と昼服用 症状が出始めてから整形外科にも行き、肩のレントゲンを撮りましたが 特に異常なしと言われメチコバール500μgを朝昼晩と処方され内服してます ちなみに整形のリハビリの先生には肩の関節が緩んでいると言われました 痛みと痺れで仕事だけでなく日常生活にも支障が出てきているので 少々不安になっています、宜しくお願いします

  • 足のしびれでいくべき病院

    2~3年前から足のしびれがあったのですが最近歩くのもちょっと痛くなったので整形外科でレントゲンをとってもらったんですが(首・腰・股関節)股関節が疑わしい程度で、いますぐどうこうできないといわれました。(股関節はエコーもとった)歩くのが痛いくらいなのに…と不安です。骨の異常以外に考えられる原因とどんな病院にいけばいいのか教えて下さい。

  • 足のしびれの原因は・・・・?

    40代男性です。夕方になると、右足の付け根が痛くなって、その痛みがだんだん 大腿のほうまで痛くなり、モモの表面がピリピリして、歩けなくなるほどです。腰と股関節のレントゲンは異常はなく、診察台に乗って、足をあげたり、回したりしましたが、動きはよく、腰の異常はなしと、医師に言われました。ただ、最近、朝起きた時点から、目の周りのむくみもでてきて、とても心配です。腰や股関節の異常では なく、何が原因なのか?どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • 股関節の左右の足の付け根の柔軟性の差

    僕は左の足の股関節がやわらかく、右が極端に硬いです。あと右足を上げるのと左足を上げるのとでは何か違う感じ、違和感があるんです。 左右の股関節の柔軟性を同じにする方法ないですか?

  • 足のしびれ・むくみ

    ここのところ 足の痺れ(足首から下)が頻繁にあり むくみも足首がパンパンといった感じでヒドイです。 (意識して見始めたのが、ここ数ヶ月なので、昔からむくみやすかったか どうかはわかりません) 冷えからかな、と特に気にはしていなかったのですが 今朝起きたらいきなり両足のふくらはぎが筋肉痛になっていました。 (昨日だけ特別な運動をしたとかはありません) 中学生あたりから、股関節が外れそうな感覚になったり けだるくなったりというのは何度も何度も経験してきています。 (寒いところに長時間いると、痛みを覚え引きずって歩くこともしばしばあり) 今も生理前には必ず股関節がけだるくなり、座っているのも億劫になりますし もちろん生理でないときも、違和感を覚える時がたまにあります。 このような事もあるので ここのところの痺れやむくみがとても気になってきました。 病院へいくにも毎日このような症状があるわけではないので、行きづらいです。 鍼灸院へ行った方が良いのか、漢方が良いか、 その他なにか治療法・対処法があれば教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう