- ベストアンサー
人に伝える方法
- 仕事において構想が相手に伝わらず悩んでいます。具体的に伝える方法や捉え方の違いについて相談します。
- 部下のモチベーションを上げるためにフォローしていますが、仕事の捉え方が違うリーダーや同僚に悩んでいます。
- 新人の育成についても意見が合わず、どうやって部下たちに理解してもらえるかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 『※組織によっては、個々人が成果に向かって仕事をする知識労働者の集まりでもいいかなと思います。』の 知識労働者というのは、ピータードラッカーの本を読んでいた時に心に残った語句で、 総合病院の外科、内科、耳鼻科とか個々の技術を持った先生(専門職)みたいなもので、 それぞれ職務を全うする(成果を上げる)事によって、病院としての成果が上がる。 それぞれの先生を取りまとめるオーケストラの指揮者の役割をするのが医院長なのです。 みんながみんな同じ事が出来る集団よりも 企画を練る人、マーケティングする人、情報解析する人など個々に技術を持った人がいて、 その人達が集まって成果をあげるのもいいのではないでしょうか。 まず、私の仕事環境から説明します。 私は、自動車関連の中小企業に勤めています。 部署には営業職と技術職がいて、技術職には理系卒と文系卒両方います。 私は理系卒で技術職です。 自動車関連の仕事をしていますので、ISO/TS16949に関わる書類関係の理解、 製造に使う薬品の成分(化学薬品名)も理解していた方いいのですが、 文系卒にとっては、化学知識、ドキュメントの考え方は難しいそうです。 化学知識に乏しい人でも、職人的な感覚を持ってサンプル作成を行える人、 品管として、製造知識・化学知識はなくても書類作成に長けた人、 化学知識、書類の知識もあってサンプルを作る人(私) それぞれ出来る事が違いますが、個人個人が仕事をこなすことによって、組織の成果につながればと思っています。 (仕事が出来ない人もいることは事実ですが、事業部長に配属替えの為に受け入れ先を探してもらったり、 解雇(いつ宣告するか分かりませんが)について考えてもらっています) 会議を行うとまともな事を言うだけ言って、計画は立てるが、丸投げ状態が横行しているので、 何かしないとこの組織危ないなと思い、マインドマップ(自分の仕事内容をまとめたり、相手に説明するために)を勉強したり、 ピータードラッカーの本を読んだりしているのです。 こんな状態なので私の属している組織では、マインドマップを取り入れたところで、 話し合いがうまくいくとは思っていませんが・・・。
その他の回答 (3)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
何を仰りたいのか、質問を一度読んだだけでは理解が出来ませんでした。 他の回答者様も同様のご意見ですので、どうやら私の頭が悪いせいではないようです。 >相手にその発想がないのか、言ってることを理解してもらえません。 はっきり申し上げて、相手の方は、もはや聞く耳を持っていないのではないかと思います。 質問者様の言いたい事がさっぱり分からないから、どうせ聞いても意味がないだろうということで「しっかり話を聞いていない」のではないでしょうか。 質問者様が自分より目上の立場であるなど、多少なりとも敬意を持つべき相手であれば、何とかして話を聞き出し、コミュニケーションをとろうとするでしょう。 他の方のご回答に対するお礼も拝見する限り、ご自身でも文章力に自身がないという事がはっきり分かっていらっしゃるのでしたら、仕事より、まずはコミュニケーション能力全般を磨かれることをお勧めいたします。 最近は、様々なビジネスセミナーが開催されていますので、適切なセミナーへ参加なさり、勉強をされてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、私の話は分かりにくいのですね。 ここは、文章の場なので、説明チックになってしまいましたが、 ゆっくり読んでいただけたら分かってもらえるかなーと思ったのですが、 そういう問題ではないということですね。 そこが明確に分かっただけでも収穫でした。 質問も「人への伝え方を教えてほしい」という質問だったのですが、 ビジネスセミナーなどがあることを教えてもらいたかったのではないんですけどね。 話を聞かない人への対処法ではないですよ。 あくまで自分の伝え方がイマイチと気づいたうえで相談してたんですけどね。 通じない書き方ですみません。 ありがとうございました。
- Hypnos7
- ベストアンサー率40% (30/74)
文章がなが~い。 重要度の高い事を先に言って。結論から先、次に詳細。 その時の会話を再現されるとわけわかんないといった感じです。 これを会話でされると何を言いたいかまとめてから来なさいと言われそう。 一緒にアイデアを出し会いたいのであれば、マインドマップで考えをまとめ共有化するってのもよいです。 今の現状、近未来の話と枝葉を伸ばしていって、 今どの部分の仕事を行っているかどこが抜けているかを書き込み 個々の役割分担を話し合う、それぞれが書き込みするのでモチベーションもあがるかな。 ※組織によっては、個々人が成果に向かって仕事をする知識労働者の集まりでもいいかなと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 すいません、ほんとに長いですよね、なのに、ご回答くださり本当に感謝いたします。 ご回答いただいた内容もとても参考になりました。 恥ずかしながら、マインドマップという言葉を知らなかったので 検索してみたら「あっ!これか!」って。 確かにダラダラ話すより全然効果的ですね! 一度やってみようと思います。 部下にもモチベーションをあげる話し合い方法としても有効そうだし、業務にも活用できそうです。 でも、ひとつ質問してもよいでしょうか? 最後の一文の 『※組織によっては、個々人が成果に向かって仕事をする知識労働者の集まりでもいいかなと思います。 』というのは、何かいまひとつわからないので、よかったらどういうことを意味してるのか詳しく教えていただけませんか? いろいろ甘えてすみません。 よろしくお願いいたします。
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
あなたの質問を読んだ印象ですが、同じことの繰り返しで冗長に感じました。こんな調子で企画などを説明されたら理解できないだろうなと思いました。ですから上司に問題があるのか、あなたに問題があるのか判断できません。たぶん上司が無能なのでしょうが…。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 やっぱり長いですよね。すみません。 私にも説明が長いという問題がありますね。 私にも問題ありなんですが、上司が無能とか、そういう一言で済まないんで、 よかったら、こんな私の改善点を教えてほしいと思いまして・・・。 最初は簡潔に話すんですが、話していると伝わらなくてこんなになってしまう悪い癖が私には あります。 なにか対策を教えてもらえたら嬉しいです。 ありがとうございます。
お礼
再びのご回答ありがとうございます。 私も『知識労働者』で検索してみました。 理解の仕方としては、それぞれの得意な分野や技術やスキルを活用できる方法で効率よく仕事して成果を上げるみたいな考えでよいでしょうか。 NO.2さんもお仕事でいろいろ試行錯誤しながら日々過ごされているように感じました。 伝え方の難しさから仕事に対する方向性への意思疎通ができない状態ですが、私にもいろいろ改善点がありますがNO.2さんから教えていただいた方法も試しつつ、なんとか現状打破していきたいと思います。 今日部下から「リーダーとBさんて組織ごっこしてるみたいですね。なんか、テキトウーなくせに組織の仕事してるつもりに見えますけど。なんなんすか、あれ。しらけるし」と言われ、「コラコラ」と濁すことしかできませんでした。 私にもそう見えます。 もしかしたらNO.2さんの会社の、『計画は立てるが、丸投げ状態』に近いのかもしれません。 もっとも、うちの場合は会議と言えるかどうか。 計画らしき話はするけど、「あいつはああだこうだ」と言うだけなので、NO.2さんの会社を例にするのも失礼だったかもしれません。 やる気をもっている部下の気持ちを無駄にしないためにも教えていただいたマインドマップを部下たちと活用して必要な時のためになんとかがんばって自分も磨いていこうと思います。 ありがとうございました。