• 締切済み

ホームページ作成の技術を高めたい。

vaiduryaの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

家族、友人、サークルなどのサイト作成を受けてみるとどうでしょう? 実践的な経験は、実践にあり。 他者の要求でもなければ、思いつかない仕様やデザインもあるでしょう。 もちろん、打ち合わせのスキルは 職業として作成するようになる時に、重要なスキルです。

noname#139595
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 将来、実践で磨きたいと思います。

関連するQ&A

  • ホームページ作成

    初めてホームページを作ろうとして、ホームページビルダーで試みてみました。でも、将来イラストレーターを目指しているのでアイコンやロゴなど全て自作のイラストで作りたいのです。なにか方法がありましたら教えてください!!

  • DreamWeaverとホームページビルダーの違いは?

    ホームページビルダーを使っています。最新版のホームページビルダー11に変えるか、DreamWeaverに変えるかで悩んでいます。フォトショップやイラストレーターを使っていたらDreamWeaverの方が便利なのですか?ホームページビルダーでもそこそこのホームページは作れるかと思ってますが、やはりDreamWeaverの方が多機能なのでしょうか?

  • ホームページ作成に利用するフォントについて

    初心者です。今、ホームページづくりをホームページビルダーV9で進めています。色々なホームページを参考にしているのですが、フォントについて教えて下さい。「抜き文字」というのでしょうか、文字の縁を黒色などでふちどられた文字を使用しているものを見かけます。あれはどのようにするのですか?あのようなフォントが存在しており、それをダウンロードして、文を作成後、画像化して貼り付けているのでしょうか。そうだとすればそのようなフォントを無料で配信しているところはありますでしょうか。なお、当方フォトショップは使えますので、明朝やゴシックなど以外のフォントを利用するときは、フォトショップで文面をつくり、JPEGにして貼り付けています。当方イラストレーターは使えません。どなたかご指導をお願いします。

  • ホームページ作成・初心者

    ホームページを作ろうと思うのですが、初心者のため全く知識がありません。 htmlは少しわかるのですが、CSSについては全くです(._.) いろいろ調べましたが、初心者の私には難しい説明のものばかりでした…。 初心者にも分かりやすいサイトなどありましたら教えてください!! それと、なるべくなら身に付けたいのでビルダーなどのソフトなどは使わず自力でやりたいと思っているのですが、やはり初心者には厳しいでしょうか?? ホームページを作れる方は、独学で勉強しながら作れるようになったのかも知りたいです。

  • おすすめのホームページ作成ソフト

    かっこいいいホームページを作りたいと思っています。イラストレーターとフォトショップは使えるのですがHTMLなどのことはあまり詳しくありません。お勧めのホームページ作成ソフトを教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームページビルダーの使い方

    この度、仕事でホームページを作ることになったのですが、初めて使うホームページビルダーの位置づけがよくわかりません。 持っているソフトはフォトショップとイラレ(両方ともある程度は使えます)と、ホームページビルダーです。 フォトショップとイラレでページを作って、ビルダーでリンクを張るというイメージを持っているのですが、それは間違いなのでしょうか? それぞれのソフトは、HPを作るときどういった役割をする物なのでしょうか?基本的なことになりますが、ご教授ください。 また、出来るなら、慣れているフォトショップとイラレ中心に使っていきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページ作成の画像編集やイラストに関して

    今HP作成の講習を行っています。 ビルダー行っていますが、 画像の編集や自作のイラスト作成には 限界があり、皆さんがお使いの お勧め画像編集ソフトは何かと思って質問しました。 フォトショップや、イラストレータなどありますが、 他にどんなのがお勧めですか? ちなみに、フォトショップエレメントとか、同じ名前の 違うバージョンの使い分けも教えていただければなと思います。

  • ホームページビルダーはどうして駄目なんでしょうか?

    趣味でホームページ作成をしているのですが、知り合いに「ホームページビルダーを使っているならやめたほうがいい、早いうちにDreamweaverに切り替えてそっちを覚えたほうがこれからのためにいい」と言われました。 言われてみれば求人などを見ているとフォトショップやイラストレーターなどの使えると有利なソフトの中にドリームウェーバーも含まれていましたし、こちらのほうが良さそうだなーとは思ったのですが実際のところ何がどのくらい違うのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。

  • ホームページ作成ソフトで一番いいのは?

    会社のホームページ作成を担当しているのですが、どうも 素人くさいものしかできません。(字がわれてきたない、レイアウトがありきたりなど) フォトショップとイラストレーターとページミルで作成しているのですが、素人くさくならないようにほとんどイラストレーターで作った画像をつかうと、変更するとき大変です。ほかにいいソフトがあるのでしょうか? それとも私がまだこれらのソフトを使いこなせてないのでしょうか?教えて下さい!

  • イラストレーターとフォトショップの技術はどのくらいまで出来れば実務に対応出来るのですか。

    WEBデザインの求人等でよく見かけるのですが、イラストレーターとフォトショップの技術はどのくらいまで出来れば実務に対応出来るのですか。 イラストレーター、フォトショップ共に、素人で勉強を始めたばかりなのですが、(現在のレベルといえば、お恥ずかしながらイラストレーターのトレース等も実務では何に使用するのか分らない状態です。) 経験者の方、詳しい方教えて下さい。 よろしくお願い致します。