自転車が車の前に飛び出す理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 車が駐車場から道路に出る際、一旦歩道の前で停止し、安全確認後に車道の前でも停止します。
  • しかし、ゆっくり動く車に対して、自転車が突然猛スピードで車の前を横切ろうとします。
  • 高齢者や日傘をさしている女性、携帯を片手に持っている人に多いですが、その理由はなぜでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜ、動こうとする車の前に飛び出してくるのでしょう

車が駐車場から道路に出るため、一旦歩道の前でとまり、安全確認後はさらに車道の前でも停止します。 歩道から車道にでるため、ゆっくり動かすと、それまでゆっくりと走っていた自転車が、いきなり猛スピードで自動車の前を横切ろうとします。 まるで飛び込みです。 高齢者や日傘をさしている女性、携帯を片手に持っている人に多いのですが、なぜ、一生懸命猛スピードで突っ込んでくるのでしょうか。 注意義務の問題ではなく、自転車や、いきなり走って飛び込んでくる歩行者の気持ちを疑問に思っているので、 「何かあったら車が悪いです。」 などという内容に関しては、無用です。 「高齢の姑は、一度自転車に乗ったら降りるのが面倒くさいんだよ。 車は、必ず停まるものだから・・・」 等と言っていて、そのように思っている人もいるのかと思いました。 何が正しいかとか、危険かどうかではなく、どのような気持ちなのかをお伺いしたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.8

・サイズ合わない自転車に乗っている(特に高齢者)ので  一旦停止しづらいため ・車が出るのを「待ちたくない」 ・歩行者が優先と思っている くらいかなと思います。 特に、歩行者の青信号点滅が終ってからも しつこく走って渡る心境と同じの、 「待ちたくない」が大きいんじゃないでしょうか。 あとは高齢者に本当に多いですが 「サイズの合わない自転車に乗っている」。 停車するときに降りなければならないので 面倒なんじゃないかと。 脚が悪いから、片足着けない、のどちらかの パターンが多いようですが。 自己中心的な人が増えたということだと思っています。 私は信号もそんな急がないし 車も運転するので 車が出ようとしていれば 進行方向に突進はせず 車の後ろを通っていくか、待つかします。 どちらも危険がないように。 私が住んでいるあたりは田舎のため 道が狭く、 双方譲り合って先に行かせるので 譲ってもらったら 車の人も歩行者も会釈するような感じですが 街中はそうでもなく物騒ですね。 土地柄、っていうのもあるかなあと思います。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 遠い田舎に一人で住む母を思い出します。 自動車を運転できないため、自転車で走り回ってますが、自転車のサイズはどうかと気になってきました。

その他の回答 (9)

回答No.10

こんばんは。チャリ通勤のPD(ぺーパー)です。 うーーん、そう言う人ってそんなに多いですか・・・・・? 私は車の前を横断するのが怖いから減速するかな。なにが怖いってアッチばかり見て こっちを見てくれないドライバーさんですね。 ただその車道に出ようとする車の前を急いで通ろうとする気持ちは解りますよ。 混んでる道路だとなかなか出られないから通せんぼされないうちに通ろうとする、 こう言う心理だと思います。 歩道があるのだから幹線道路ですよね。混んでますよね。 自転車を減速又は止めたくない、こう言う横着な人も居るけど少なそう。 昔は自転車でスイスイなんて言いましたが今はアチコチで減速、停止を余儀なくされます。 あとは命知らずなんじゃないですか、片手運転だし。 私携帯出る時は自転車止めますが、女性でも携帯で話しながら片手運転してます。 危ないですよね、アレ。急ブレーキかけるとつんのめります。 ええ、だから急いでいる人(気持ち)、横着な人(気持ち)、命知らずな人(気持ち) これで9割がた正解でしょう。  以上

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 命知らずと言う分類もありますかあ・・・。 おっしゃるとおり、幹線道路ですから、急ぐ人もいる事でしょう。 横着もいるかもしれませんが、命知らずまでいましたか。 みーんな、(気持ち}でしょうけど。

回答No.9

なるほど、確かにそのような人は多いですね。 「日傘をさしている女性、携帯を片手に持っている人に多い」とご指摘されていますが、 片手の運転でブレーキをかけると結構ぐらつきます。片手にだけ力が入るからでしょうか? それから、やはり車が止まってくれると勝手に思うのでしょう。 道交法では、自転車に乗っている以上その方は「歩行者」ではありません。 「歩行者」でなくとも自転車は軽車両ですから、車よりは優先される、という意識がこのような 行動に出るのでしょうか? ただし、高齢者の方や、車を普段は運転しない方はそのような意識はないかもしれませんね。 そうなると、単なる「負けたくない」とか「待つのはイヤ」といった、本能的な行動かもしれません。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「負けたくない」というのもありますか。 その方の性格ですね。

回答No.7

> 歩道から車道にでるため、ゆっくり動かすと、それまでゆっくりと走っていた自転車が、いきなり猛スピードで自動車の前を横切ろうとします。  「割り込まれそうになると、車間距離をつめる」、それと同じじゃないかな。 > まるで飛び込みです。 > いきなり走って飛び込んでくる歩行者  歩道は歩行者優先だから、こんな表現は不適切じゃないのかな?

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の表現が足りなかったようです。 車が車道に出るときは、歩道と車道の二か所で二段階に確認します。 歩道を横切る時は、人や自転車がいなくなるまで待ちます。 歩道を確認し、車道にでるときに、車がきていると、少し待つ時間ができます。 そのときに、わざわざ車道側に回り込んで猛スピードで走ってくる自転車。 車がすでに動き出しているのにもかかわらず、車道に飛び出して横切ろうとする人たちのことです。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.6

私は車にも自転車にも乗りますので、両方の気持ちが判ります。 自転車の立場で言わせてもらうと、 道路に出ようとした車が渋滞のため、中途半端な位置で停止し、 自転車を通せんぼする形になるときがあります。 自転車が迂回するスペースが無いときは、 それに付き合わされることが時折あります。 よって車道が渋滞ぎみの場合は、車の前に私も突っ込みますよ。 自転車の迷惑になっても平然としている運転手も結構いますから。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 明らかに車が停止していれば、前を通っても平気ですね。 車道に車が走行していれば、車道に出られないのもわかりますし。 動き始めるタイミングって、それとなく察しがつくものだと思っていました。

noname#144490
noname#144490
回答No.5

止まると、またこぎ出すのが大変だからです。それに、仮にぶつかっても、だいたいは車の前方不注意ですみますので、そのときはそのときです。 だいたい、人やチャリが優先でしょう

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、まるで心の声をスピーカーにしてくださったようです。

noname#141292
noname#141292
回答No.4

質問者様と同感です。最近そのような方が増えたように感じます。 姑さんがおっしゃるようにクルマが止まるのは当然と『権利意識』で考えているのか知れませんね。 走って来る自転車は、見えにくいですね。 自分自身は、身の安全のためにもクルマの前を横切らないようにします。 左折してくるクルマの前も、ドライバーとアイコンタクトができないなら自分が止まります。 痛い目をしたくありませんから。 (クルマを運転する身ならこの気持ちは特にわかるはずです。) 質問からそれますが スポーツとして自転車を楽しんでいる人の中にも、信号無視が横行しているのが気になります。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 若い人がスピードあげているのと違って、高齢者が必至の形相で、車の前に飛び込んでくる様子は、無理して倒れないでね・・・という感じです。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.3

車に乗らないひとは運転する人の気持ちは判らないからですね。猫と同じなのでは?。 猫はいったん車道に出ると、何があっても渡ろうとします。引き返した方が早いのに決して引き返しません。それも危険な車が来る方向は見向きもせず、見て見ぬふりをするように、一目散に目的の方向へ走りだします。その為轢かれる事が多いのです。 おばさんとかもそうです。渡る前にすこし確認しますが、渡るときは車の方は見てません。あたしは知らないよって振りをするのです。車に乗ったおばさんもそれをしますので非常に危険です。 結局自分が知らなきゃいいんだっていう考えなんですね。あとは相手が対応しろよって勝手な考えです。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、相手の目を見れば危険かどうかの判断って、つきますよね。 なるほど、猫の行動パターンですか。 参考になりました。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.2

「車が止まってくれた。でもあんまり待たせちゃ悪いから急いで渡ってあげよう」

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もしかして、二段階に確認するのを自分のために停まってくれたと・・・?

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんにちは! 止まるのが面倒くさい、が一番ではないでしょうか? そもそも、特定の方、若しくは走行の許された歩道しか走ってはいけないのですがね。 後は稀だと思いますがいわゆる『当たりや』もいると思いますので、お気をつけ下さい。 失礼しました。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「そもそも、特定の方、若しくは走行の許された歩道」 ・・・表現が悪かったようです。 歩道を走っているのではなく、駐車場から歩道を超えて車道にでる、という表現の方がよかったでしようか。 あの、二段階で進む方法です。

関連するQ&A

  • 側道をふさぐ車は違法?

    図のように、歩道越しの建物から出てきて、歩道、側道をふさぐ車は、当たり前ですが多くいると思います。 車道には車が走っているため、車道へ入るため、建物から出てきた車は車道の様子を見るため歩道、側道をまたいで一時停止しているのをよく見かけます。 そこで、道交法では自転車は側道を走ることとなっていますが、側道、または歩道をまていでで停止されていると歩行者、自転車などは通ることができません。 この歩道または側道をふさいで一時停止している車は違法になりますか? (感情的な意見は不要ですので、法律に基づいたご意見でお願いいたします。)

  • 横道から本線に出ようとしている車と、その車の前を横切ろうとした自転車が

    横道から本線に出ようとしている車と、その車の前を横切ろうとした自転車が接触した場合の過失割合について  私が本線の歩道を自転車で走っていると、横道から本線に右折で出ようとしている車が歩道をふさいでいたため止まりました。  普通の車は、止まった私に気がつくと少し下がって歩道をあけてくれるので通れるのですが、その車(車種はバン*いか版と呼ばせていただきます)は、なぜか私に気付くとさらに前に出て完全に歩道をふさぎました。  バンが出てきていた横道は狭く、歩行者でも車の横を通り後ろに回ることはできない幅で、自転車を持っている私には絶対に車の後ろに回ることは不可能です。  私がいた本線道路は交通量が多く、バンは当分横道から出られなさそうだったので、私は車が途切れるのを待って自転車に乗ったまま車道に下り(反対車線はまだ車が来ていたので、右折するバンはまだ動かないだろうと思いました)、バンの前を通過しようとしました。  すると、同じタイミングでバンも出ようとしたらしく、接触しそうになり、バンの運転手から『車の前を横切るのは危険だろ』などと、長々怒鳴られました。  私が、降りた車道は私の進行方向と同じ方向の車線で、逆走にはなりません。 危ない状況で怪我をして一番損をするのは私だということは解っているのですが、運転手は私に偉そうに怒れる立場なのでしょうか。 質問 このような状況で、私と横道から出てきた車が接触した場合、私のほうが過失が大きいのですか? よろしくお願いします。

  • 車の運転中、マナー違反の自転車歩行者に注意を払うと

    どうしても徐行や一旦停止の標識がなくても、自主的にそれらの事をすることになりますが、それに対して後続車がキレて困ってます。どうしたら後続車に理解してもらえるでしょうか? また、マナー違反(いや、ルール違反)する歩行者と自転車が増えた原因はどうしてでしょうか?自己中人間が増えたから? また、マナー違反がどれだけ自転車歩行者自身にとって危険か、また、それをはねた車の運転手にどれだけ迷惑かという事を理解させるにはどうしたらよいのでしょうか? 最近、車の運転が怖いです。 自転車も、車のウインカーやブレーキランプと同様、自分の動きを周囲に意思表示するように義務付け、自転車にそれらの装置を必ずつける事も義務付けるべきだと思うんですが、どう思われますか?動きが予測不能な自転車が一番性質が悪いと思いませんか? 結局、マナーの悪い自転車が歩行者にとって危険だからといって、車道を走る事を啓発したんですよね?でも、マナーの悪い自転車は車道に降りるようになってもマナーが悪いので、今度は自転車が危険にさらされるようになった。そして、マナーが悪いがために危険がまし、車にはねられる事故が増えても自動車の方が悪くなる事があるのが納得できません。無灯火・飲酒・車道右側通行・信号無視する自転車、車道を走るくせに歩車分離式信号では車道の信号を守らず、歩行者信号に従って突っ走る、これら全部フルコースする自転車などなど。自己中人間の自転車がどのような場所でも、信号が赤だろうが自由に走るようになりました。 私も車を運転していると、以前よりマナー・ルール違反する自転車と歩行者が増えたため、昔より注意を払う範囲や事項が広がって疲れます。 例えば、片側4車線以上の幹線国道同士の交通量の激しいとある交差点では横断歩道が設置されておらず、カタカナのロの字型の歩道橋があります。セパレート式信号?っていうんでしたっけ?左折・直進・右折各方向への青矢印が順番に出て、そのあいだは基本的に赤信号になってる…みたいな信号が有ります。 そういう状態の交差点で自転車が歩道橋を押して上るのを嫌がって、車道を走ってる事が有ります。自転車は原則車道を走る事になっているので、信号の矢印の向きを守って走行すればさほど問題ないと思うんです。車の流れと自転車の流れが一緒なので。でも、歩道橋にスロープがついていて、自転車が通行できるような構造なら、道幅や交通量も多い事なので、「自転車もなるべく安全の為歩道橋を渡ってほしいです。 ところが、矢印が右折なのに、反対車線の車道の左端を走行していた自転車が、直進で交差点に進入してきたことが有り、先頭で右折中だった私はその自転車を跳ねそうになりましたが、気づいて急ブレーキを掛けたら、後続車に追突されそうになり、しかも右折後その後続車が横に並んできて(当方女性・先方おっさん)窓を開けて「早く行け!」と怒鳴ってきました。 頭来ましたが、それ以来その交差点と同じ形状の交差点を先頭で右左折する際は、必ず信号無視の自転車や歩行者に細心の注意を払ってゆっくり目に進むようにしているのですが、後続車がイラついてきます。「矢印で点だからさっさと行け!」みたいな。おそらく、その後続車のドライバーは私のようにヒヤリとさせられたことがないのでしょうが、はっきり言って失礼です。大抵おっさんとか、大きい車に乗って威張っている人です。矢印過信しすぎ。はねて逮捕されても後続車に責任ないけど、こっちは責任あるんだよ…みたいな。しかも、私は信号をきちんと守るので、先頭になる事が多いので怖いですよ。赤でも強引に突っ込む人なら先頭にならないですがね。 それと、横断歩道を渡りきる前に斜めに車道へはみ出してくる自転車・歩行者、逆に歩道を交差点に向かって猛スピードで直進しているのに、いきなり横断歩道の手前の植え込みがあって見通しの悪い位置から車道を斜めに横切って横断してくる自転車を左折中にはねそうになった事も。 歩車分離式信号なのに信号無視する歩行者を右折中にはねそうになった事も。 歩道があるのに、夕方の暗くなり始めの見えづらい時間帯に、車道の中央の黄色い線付近を走る自転車。そして車が渋滞または信号待ちになると車と車の間をすり抜けて、周囲を何も見ずに歩行者が歩いている歩道へ猛スピードで入ってきて、また車間をすり抜けて車道へ入っていく無灯火自転車。 歩行者用信号が赤になって、右折矢印が出ているのに信号無視して横断する自転車歩行者も。 歩道があるのに車道の路側帯を夜に黒っぽい色で反射材もない服装で平気で歩いている歩行者もいます。

  • 前を走る自転車に追いついたら抜きますか?

    私は車道を走る時は21~25km/hくらいで走っています。 このスピードだと、信号以外で前の自転車に追いつくことはめったにありません。 車道を走ってる自転車はたいがい私より早いですから(笑) ただ、通学時間帯など、高校生が前を走ってることはあります。 歩道がいっぱいで車道にあふれてるというパターン。 この場合は、私でも追いつきます。 20km/hくらいで走ってる高校生を抜こうとは思いません(しんどいから)。 でも15km/hくらいだと抜きたくなります。 が、通学時間帯ですから交通量も多く、抜きにくいのでたいてい諦めます。 学校を過ぎてしまえば高校生はいなくなりますしね。 ノーブレーキだと楽に40km/hを超える峠の下り。 前をジジババの原付が30km/hで安全運転をしています。 こちらもスピードを合わせてブレーキかけながらジジババを追走するのは ちょっと怖いものがあるので抜いてしまいたくなります。 でも右から行くのは車が怖いし、路側帯を使って左からも怖いし、 抜くに抜けなくてたいてい諦めます。 そんなわけでいつも諦めるのですが、前が詰まると「抜きたい」気持ちは大きいです。 自転車歴が長く、車と張り合うことのできる脚力をお持ちの皆さんはどうですか? 追いつく、即、一気に抜きに出ますか?

  • 歩行者用信号がない場所での歩道の縦断について

    大きな車道の両脇に自転車の走行も可能な歩道があるとします。 そしてその車道と歩道に対して小さな道路が交わっています。 小さな道路から大きな車道へ出るため or そのまま直進するための信号と 歩道を直進するための歩行者用信号はありませんが、 大きな車道にはちょうどその辺りに信号があります。 皆さんが歩行者又は自転車に乗っていてそのまま歩道を直進したい時 その車道の信号が赤だったらどうしますか? ちなみに私は小さな道路から出てくる車がないか注意して渡ります。 でも車道の信号が赤だと、そこで信号待ちしている歩行者や 自転車の人もよく見かけるんです。 先日もそのような状況の時、私は安全を確認し渡ろうとしたのですが 前を走行していた年配の方はそこで自転車から降りて止まったんです。 そんなわけでその年配の方とぶつかりそうになりました。 こんな時皆さんはどうしてますか?ご意見お願いします!

  • 最近の道路工事 道路が広く・歩道狭くする工事が多い

    以前まで一車線(歩道あり)の道路が最近 道路工事で、 二車線になり 歩道がかなり狭くなる工事を家の近くにある道路で やっていたのですが、車が通る道がかなり広くなったため、 歩道がかなり狭くなったので困っています。 どうして車道を広くしたのでしょうか? ただでさえ狭い歩道だったのに余計に狭くされたおかげで 電信柱が歩道のど真ん中にズラーっと並ぶ形になり かなり通りにくいです! 電信柱と電信柱の間をウネウネと歩く感じになるのでとても困っています。 本当だったら元に戻して欲しい・・・・!!!! その歩道は「自転車と歩行者が通れる標識」なのですが、 私が自転車で通る場合は歩行者の団体(学生等)がトロトロと歩かれると 一行に前に進めませんし、 逆に私が歩行者だった場合 前方の学生等の団体さん等がトロトロと 歩いていると当然 よけるスペースがないのでスッと前に進めません。 自転車の方が車道を通れるスペースがないぐらい、 バイクや車がよっているので この歩道が設けられたんだと思いますが その歩道が狭くなると 自転車や歩行者がとても困ります。 最近こういう 「道路(車道)は広く・歩道は狭く」といった道路工事が多くなった為 自転車に乗る方たちや歩行者が 車やバイクにぶつかりそうになりやすく なった気がします・・・。 あちらこちらで道路(車道)を広くする工事が何故増えたのでしょう? 国のご要望でしょうか? もし あの狭くなった歩道のせいで交通事故が起きた場合は また片側二車線から 一車線に戻し、歩行者も自転車も安心して通れる歩道が設置されるでしょうか?

  • 自転車の交通ルールについて

    自動車は原則左、歩行者は右が基本的な交通ルールですが 自転車の場合は徹底せずに車道側を通らずに歩道を逆そうしてる人をよく見かけます。 両側通行の車道があり、歩道が両サイドにある場合 自転車は車道側に通行スペースがあればそちらを自動車・バイクと同じ方向に走り、歩道側は走らないものだと思います。 車道沿いにに広い歩道・自転車が通行出来るスペースが設けられその真ん中を線で区切られている場合 そのスペースで区切られた左側を歩行者・右側の車道側を自転車が平行してとおり、自転車が車道の進行方向から逆方向に走るというのはありえることなのでしょうか? 逆走している自転車は車道左側の歩行者・自転車スペースを車の進行方向から走ってくる形なのです。 なぜこの様な質問を立ち上げたと申しますと、昼ごろバス停でバスの到着時間になったので車道側でバスから見えやすいように待ってました。 そうしますと自転車が左側から車の進行方向から猛スピードで走ってきて避けたことは避けたのですが、自転車の主に「どけろよ」と罵声を飛ばされました。 もし、右側から走ってきて私が避けるのが遅くなったのであれば私は謝る義務があると思うのですが、広い歩道の場合は自転車は両側から通行出来るのでしょうか? 交通法に詳しい方他、宜しくお願いいたします。

  • 歩道を走る自転車

    先日歩道を歩いていた所、後ろから追い越そうとしてきた自転車とぶつかりそうになり 「ちんたら歩くな」と怒鳴られました。 私は「ながら歩行」をしていた訳でもなく、真っ直ぐ向いて歩いていました ただ歩くスピード自体は遅いかもしれません 自転車はベルなどを鳴らす訳でもなく、 ぶつかりそうになる寸前まで自転車が後ろにいる事に気が付きませんでした。 怒られてその場でつい謝ってしまったのですが、気になって色々調べていると 自転車は歩道を走る場合、歩行者の歩行を妨げてはいけない 歩行者が前にいる場合、徐行、停止が決まり(ベルで避けてもらう行為もダメ)という事を知りました この場合、私が仮にちんたら歩いていても、交通ルール的に何の落ち度もないという事でしょうか? もし自転車が歩道を走る場合、どちら側かに寄らなくてはならない決まりがありますか? (車道を逆そうするなという意味ではなく、歩道を走る場合です) 歩行者は歩道のどこを歩いても良いのですか?それとも歩道でも歩く側が決められていますか? (歩道と車道の区別がない道では右側を歩かなくてはいけないとありましたが)

  • 郊外では歩道と車道ではどちらが安全と言えますか。

    クロスバイクで郊外の車道を走っているとクルマがかなりの速度で飛ばしていて怖いです。 歩道は有っても歩行者なんて全くいません。 歩道を走っても何もぶつかる恐れもありません。 こういうところを自転車で走る場合、歩道と車道では どちらが自転車乗りにとって安全と言えるでしょうか。

  • 自転車衝突事故

    自転車は車両ですから車と同じように、車道で走る必要があります、 学生は坂道で歩道を利用、歩行者に衝突し、相手は死亡したようで す、現場は車道を走れないような状況だったのでしょうか、歩道は 禁止という事では無いけど、自転車はブレーキかけても急停止でき ませんから、スピードでれば、どうなるか予想できそうな気がしま す、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう