• 締切済み

これは自己都合退職になるのでしょうか? 

アルバイトをしている主婦です。今のアルバイトは約4年働いています。  先日、店長ではない社員に呼ばれ「今度の契約更新、会社的に更新が出来ない」と告げられました。突然の事に驚き内容がハッキリ思い出せないのですが、人としてこの会社に向いてないとか、 具体的理由を聞いても、今まで店長が告げてきた事だと思うなどでした。 私:「これはクビと言う事ですか?」  社員:「クビではありません。続けていただいても構いません。」 私:「でも、会社的に更新できなのなら続けられませんよね?」 社員:「そうですね・・・」 今年3月に新しい店長に代わり、仕事内容などいろいろが変わったりしたのですが、 キチンと伝達されず周りのスタッフも混乱をしました。 私は店長にいろいろ意見を言いました。でも、それが気に入らなかったようです。 何か指示するにも私には直接はなく、他の社員さんからでしたし、挨拶以外はほとんど会話はない状態でした。 私も割り切って接しました。   こんな大事な話なのに店長から話がない事に疑問を感じ聞いてみると 「感情的になるかと思って僕がかってでました。」といわれました。 以前、店長にキレて退職したスタッフがいましたが同じく思われたのでしょうか、勝手な店長の憶測に腹が立ちました。 次のシフトの提出期日が近かった事を思い出しいつまでの勤務なのかを聞いてみると 「提出はお任せします。必要であれば入れます。」が回答でした。 混乱と動揺で不覚にも涙が出てしまい、もう何を言っても無駄なんだと、その時は口答で 「辞めます。」と返事をしてしまいましたが、家に帰って冷静に考えてみると 自ら退職したいとは口にしていないのに自己都合の退職にさせられる・・・と思いました。 なんだかとても納得がいきません。  告げられてから2日もともと休みだったので休みましたが、このまま出勤して、 解雇通達という形に話をもっていくことは可能でしょうか?

みんなの回答

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

〉なんだかとても納得がいきません。告げられてから2日もともと休みだったので休みましたが、このまま出勤して、解雇通達という形に話をもっていくことは可能でしょうか? 可能です。私もこの考えに賛同します。会社(責任者=店長?)から明確に「解雇する」と言われない限り(契約期間中は)出勤続けられます。解雇して来ないでしょう(それだけの肝っ玉無さそうです。けち臭そうです)。しかし、残念ながら次回は雇止めの可能性大ですね。何と言っても契約社員の身分は不安定です。残念なことです。 

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

パートタイマーやアルバイトなど期間を定めて雇用契約を結んだ場合は、その契約している期間が来れば定年退職と同じように雇用契約は終了します。 1回限りで雇用契約が終了するのであれば問題にはなりません。期間を定めて雇用するのであれば、更新しないのが本来の姿なのでしょうが、雇用契約が繰り返し更新されるケースが多いです。 期間を定めて雇用している従業員の雇い止めに関する裁判例を見ると、結果として雇い止めが認められなかったケースが多いです。 1、契約更新の経緯等により、実質的に期間の定めのない契約と認められたケース 2、実質的に期間の定めのない契約とは認められないものの、契約更新についての従業員の期待が合理的なものと認められたケース 3、特段の支障がない限り当然更新されることを前提として契約が締結されていると認められたケース などがあり、これらの事例では雇い止めが認められませんでした。 雇い止めが認められないと、この雇い止めは解雇として扱われます。そうなると、「客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には権利の濫用として無効」といった基準によって、解雇の正当性が問われることになります。 ただし質問者様の場合、重大な事実があります。 それは自らの口で「辞めます」と相手に伝えてしまったことです。 この時点で自主退職の合意がなされていると判断されてしまう可能性が高いです。 退職願などを文書で提出していなければ、言った言わないの水掛け論にでき相手を煙に巻くことも可能ですが、法律的には自主退職の意思があるものとみなされてしまいます。 経済的事情などで、どうしても解雇もしくは、契約の更新を望むのであれば、雇用契約書などあらゆる書類を持って、お近くの労働基準監督署にご相談されることをお勧めします。(無料で相談できます)

kokero
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 そうですよね・・口答とはいえ「辞める」と言ってしまったこと「しまった!」と 思いました。 もう一度理由を聞きなおして、話しをしてみたいと思います。 もっと上の人が採用者でいるので相談してみようかと・・・ 無駄な気もしますが。 本当、早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己都合退職になるんでしょうか?

     パートで働いている主婦です。  年に一回契約を更新して働いてますが、8年目にして店長に部署移動があるかもと通達されました。仕事内容が全く異なるので非常に困ると答えたところ、断れば退社していただくことになると言われました。  この場合は解雇ではなく自己都合の退職になるとも告げられました。    部署移動で自ら退職させるように仕向ける話を聞いたことがありますが、それでしょうか?  会社は悪くなく勝手に辞めた方が悪いと…。  雇用保険の問題があるので詳しい方にお尋ねします。  よろしくお願い致します。

  • 自己都合退職か会社都合退職か教えてください

    私は派遣契約社員ですが、平成22年3月末をもって契約が終了します ちょっと特殊なケースかと思いますので、この場合が自己都合退職にあたるのか、それとも会社都合退職になるのか教えていただきたいのです ・2月1日の時点で、私には契約を更新する意思がありました ・3月1日の段階で、会社からは一切契約更新に関する話がありませんでした ・なので私は派遣会社側が契約を更新する意思がないと思い、転職のための就職活動を始めました ・3月13日、まだ会社からは一切話がありませんでしたので、私は派遣会社に「離職票を準備しておいて欲しい」と伝えました ・同日、派遣会社の社員から、「契約に関して失念していた。更新してもらいたい」と言われました ・しかし私は契約を忘れるような会社と労働契約の更新をするつもりはありませんし、しかも既に就職活動中ですので拒否しました(まだどこかに就職が決まってはいません) ・総契約期間は、この3月末で2年7ヶ月です 以上です、よろしくお願いします

  • 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか?

    3か月契約の派遣社員が契約満了で切られた場合、 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか? クビにされたわけでなくても会社都合で失業保険が早めにもらえますか?

  • 会社都合退職?自己都合退職?

    契約社員で働いています。 契約更新時期(契約期間六ヶ月で最初の更新)にきているのですが、会社側からは契約更新しないと言われました。 この場合、離職表の退職理由は会社都合になるのでしょうか?自己都合になるのでしょうか? また、会社都合の退職理由になると会社側にはデメリットがあるのでしょうか?

  • セクハラにより友人と退職。しかし私だけ自己都合!

    とある店舗で契約社員として5年ほど勤めていました。 一月下旬、店長からのセクハラとパワハラが原因で退職を余儀なくされました。 退職届は出さずに、有給消化のために有給申請書を提出。(2月頃) もう一人の被害者の同僚も退職希望で 同じように有給申請を提出しました。(同じく2月頃) しかし私のところにだけ上司から、 「こんなに有給申請して、退職するのか?」 という電話があり、お店に呼ばれ、退職届に印鑑を押しました。 同僚の所には、何も連絡無し。 契約更新もしてませんが、退職の印鑑は押してないそうです。 半年契約で、次の更新が4月でした。 この場合、友人は期間満了での退職ですよね? そして私は自己都合でしょう。(離職票を確認していませんが) 同じような理由で退職するのに、違いがあるのは なぜですか? これも嫌がらせの一つなんでしょうか。 先月も有給申請のフォーマットに不備があったと、 店長に呼び出されていました。 同時期に、同僚と同じ用紙で提出していましたが 連絡が来たのは私だけ。 (上司に確認した所、不備はなく、出向かずに済みました) なぜでしょうか? 考えられる理由を教えて下さい。

  • 自己都合か会社都合か

    お忙しいところと恐れ入ります。 私は年末で離職します。 今は1年契約ごとの契約社員(保険あり)です。 先月、上司から次回の更新は無いと言われました。 この場合は会社都合退職に当たると思います。 ただ、アルバイトでいいなら働けるとも言われました(会社側では保険等は加入しないと思います)。 アルバイトだとしても働くことを選べるのに離職した場合は自己都合退職なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • この場合は自己都合退職なのか会社都合になるのか教えて下さい。

    この場合は自己都合退職なのか会社都合になるのか教えて下さい。 会社(出版・制作系)が業務縮小のため、今いる社員にグループ会社へ移転するか辞めるか決める事になりました。 営業の人間は企画・編集もしていたのですが、ばりばり営業のみのグループ会社へ、制作(印刷物専門)の人間はweb会社へ移転を進められたのですが業務無内容が異なるのでほとんどが退職する事にしました。 賃金などは好待遇でとの事でしたが、業務内容でみんな退職を決断した様です。 社長は自己都合退職になると言っていましたが、やはりそうなのでしょうか? みんなが退職した後、社長もグループ会社に移転し事実上紙の上だけでの会社になると言う話もあります。 これが事実なら会社都合話になるのではと疑問で仕方ありません。 長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • 自己都合退職と会社都合退職について

    自己都合退職と会社都合退職についてお聞きします。 (1)派遣または期間社員で、任期満了になったとします。しかし、引き続き契約したい場合でも不況などの理由で会社側から「もう雇えない」ということで退職になったとします。 この場合、自己都合退職になるんでしょうか?それとも会社都合退職になるんでしょうか? (2)仮に形的に会社都合退職になったとしても、何度も契約延長して勤続年数が一定年数を超えた場合、会社都合退職としては認められない場合があるという話を聞いたんですが、本当でしょうか? (3)また、最初は派遣社員で入社しても3年以上経つと正社員にしなければならないという話を聞いたんですが、本当でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 自己都合退職?!

    自己都合退職?! 明日、三年働いた会社を退職します。形態は、派遣社員です。上司とのトラブルが退職理由で、私をくびだ!と影で言い、表向きは和やかでしたが、半強制的に退職にもっていかれました。上司とのトラブルは沢山ありましたが、簡単に言うと理不尽な嫌がらせです。 今月初めに、雇用主と話し合い、私は退職届は書く意志がない旨、次の仕事も決まってないので来月から失業保険をもらいたい旨を伝えたところ、上司の非を認め、自分にも非があると謝罪し、解雇という形をとると言われました。 しかし、今日になって、やはり会社の上司に会社に不利益が生じるため怒られるから、やはり自己都合にしてくれと言われました。私は、今更、困ると言いましたが、雇用主は厳しいの一点張りです。解雇の話は口約束でしかありませんので解雇通知書は貰っていません。勿論、退職届も出していません。 このように会社が、会社都合退職では離職票を発行してくれない場合はどうにかする方法はありますか?

  • これって自己退職?会社都合退職?

    同じ職場で働いてるバイト(契約更新制)の子が今日、 「次回4月からの契約は更新しませんので、今月いっぱいで退職になります」と言われたそうです。 実質、くびです。 会社側が契約更新しない場合は、実際は自己退職扱いですか?それとも会社都合になるのでしょうか? 私はその子に会社都合だと思うよとは話しましたが、もしかして間違いだとまずいので、どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。 因みにその子は約1年半働いています。