• 締切済み

弱さの克服?

 今年で38歳になる独身です。  20代の半ばから昨年まで病気で退職を繰り返し今の会社で働くのが4社目です。欝や甲状腺の病気、リウマチを患い昨年などはとうとう歩けなくなりました(原因は不明です)。  今の会社は、昨年の病気で一時退職し此の春から再入社させていただけるなど私自身恩義も感じています。  家庭状況ですが、未だに独り身で両親と同居しております。両親ともすでに70代後半でして父親が重度の障害を持っており、毎年季節の変わり目などに入退院を繰り返し其の度に手続きや介護で会社を休む破目になっています。最近では母親も長年の介護疲れで心身の不調を訴えており正直、家を出ている姉の金銭的援助が無ければとても今日までもたなかったと思います。  父親が障害を持ったのが私がちょうど成人した年であり、かれこれ17年間の介護ですが私自身、父親が入院や体調を大幅に崩すたびに付き添いで会社を休みがちで自分のしている行動に会社がどう思っているかを気にしてもいますが、どうしても家族をほって仕事に専念する気にもなれません。  仕事とプライベートの両立ができれば問題ないのですが、気持ちばかりが空回りして仕事でもミスをしてしまい正直凹んでいます。  会社の同僚には、似たような状況でも仕事を優先して働いている方もいますが、私には何故そんな事ができるのか理解できません。同僚に話を聞いても特に何かをしているわけでもないですし、それなりの葛藤はあるのでしょうが、普段の様子からは悩んでいるようには思えません。  自分のこれからの人生を考えると親の為だけに行動する事が、良い結果に繋がるとも思ってもいませんが、自分の両親に対してできる事があるのに行動しないのはもっとだめな気もします。  今の会社にしても次身体を壊せばそれで縁は切れるのも当然だとも思ってもいます。しかし頑張り方もイメージできませんし、どうすればよいかも判断できません。  いい大人が情け無いですが、人付き合いが苦手で深く付き合うことも今までした事がない為、友人らしい友人ができた為しがなく、悩みの相談ももっぱら医者にしていましたが、どこかぴんと来ませんでした。  そこで質問ですが、私の同年代に限定しませんので親の介護についてのスタイルや働き方、書けるならば私がしている行動で変えていくことがあればアドバイスを頂戴したいと思います。わかりづらい文章で申し訳ないですがよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

私もリウマチになり5年が経過する者です。 私の場合は貴方と逆の立場ですね。私の家族がそういった困難な状況を みんなでサポートしてくれてなんとか乗り切りましたよ。 私の場合はほぼ半年で病院で寛解と言われました。 と言っても私の場合は薬剤や注射を打つ金銭的な 余裕がなかったため、民間療法に頼らざる得ない状況でしたが…。 色々なサプリメント民間療法を試した結果 カルシウムと活性II型コラーゲンが最終的に 効いてるようなので私の場合はサプリメント療法と 整体を中心に生活習慣を作っています。 以下のリンクは私が使っているものと適当にネット検索したリンクです。 http://www.suntory-kenko.com/contents/ad/40/lst/clmg/id_a/?key=7035&waad=WcVjrXZX http://www.qolclub.com/shopdetail/026000000001/order/ 整体に関しては本当にピンからキリまでの人が自分に合う人や 評判を聞いて良いところを見つけると良いと思いますよ。 私は偶然、ある鍼灸治療師さんから紹介された整体師さんのところへ 通っています。 以前は全くの寝たきりでしたがカルシウムや活性IIコラーゲンで骨や関節の 補強した結果、多少の立ち仕事やデスクワークに復帰することができました。 ご参考になれば幸いです。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

つらいですね。あなたは強く優しい人です。私にも親の介護の経験がありますが、あなたほどやってあげられたか疑問です。私は自宅で仕事をしていたから可能でした。妻は外で働いていましたから、介護はもっぱら私の仕事でした。たとえいまの仕事を辞職しなければならなくなっても、落ち込むことはないです。あなたにとってお父様が大事な人なら、仕事のことは二の次にすればいいと思います。いまは将来のことを考えないことです。いま考えれば、きっと悪いことばかり頭に浮かぶでしょう?あなたのしていることは間違っていないです。お父様が亡くなるという意味ではなく、すべてはいずれ終わります。私は親を介護しながら、心の中で「いつか終わる、いつか終わる」とつぶやいていました。

kaitototen1973
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに今の私は、精神的にまいっておりマイナスの感情で物事を判断してしまいます。このような時に冷静な判断は難しいのかもしれませんが、ただ「いつか終わる」と思い行動するのは人生経験が足りないのか難しいそうです。 ただshubalさんの体験には勇気付けられました。

関連するQ&A

  • 親がうつ病という人

    20代の同僚の事ですが 子供時代から母親がうつ病、父親はここ数年病気で入退院を繰り返し。 お母さまは、うつ病を自覚されておらず、通院・入院を拒否しています。 といっても、時々病院には行っているようで 最近、更年期障害とうつ病の両方で大変だと聞きました。 同僚さんが子供の頃からずっとお母さまはうつ病で、 同僚さんに大して虐待に近い行為もあった様です。 親戚や兄弟もなく、同僚さんが一人でご両親の介護をされており 同僚さんは「徐々に自分を見失いつつある」と私に言ってきました。 無知な私は何をしてあげたら良いのでしょうか。 何処に助けを求めたら良いのでしょうか。 どんな事でも良いので教えて下さい。お願いします。

  • 仕事をクビになるには?

    凄くバカな質問だと思われそうですが。。。 今退職をしたいのですが人数が極めて少なく とても辞めづらい状況で、 以前、退職希望の意思を伝えた同僚は 「こんなに人がいないのに辞めるのはどういう事だ!」と言う目で社員全員から見られていました。 いっその事クビになれば正当な?理由で辞めれるとさえ思います。 ・クビになるにはどうしたらよいでしょうか? 考え付いたのが ・無断欠勤 ・半年以上の長期入院が必要な病気にかかったので仕事を辞めたい ・親が病気になり介護が必要な為辞めたい また退職日が決まっていないままで、新しい職に入社する事は可能でしょうか? *クビになる方法なんてバカな事を考えるのはやめなさいと言った意見はご遠慮願いますm(__)m

  • 離婚して障害者2級で無職で無職の成人の息子がきて

    離婚して金銭面で安定してる為 発達障害があり無職の息子は父親と同居。 しかし 昨年私の母親が脳梗塞で倒れ要介護5で退院見込みなしで入院費も母の年金とわずかな 生命保険でなんとか支払いをしてる状態です。 私は離婚前のストレスから障害者2級で現在障害年金のみで仕事もやめてしまった状態の中 兄妹や身寄りがいないため 仕事も退社してしまいメンタルもかなりやられてしまい 無職の息子に一度来てもらって以来 もともと父親とうまくいかなかった息子は以来一年私の家にいる状態で病気を理解しない父親に 息子が来た分食費などがかかり父親のふように入ってるのだから 息子の生活費だけ援助してほしいと 今は私の年金 母の年金 要するに税金で息子を食べさせてる事になってる  と説明してもいっこうにききいれてはもらえず  誰に相談したら いいのかわかりません。 元主人は会社経営をしていて収入もかなりあり それでも 息子の養育監護については 現在は放棄状態です。

  • 不安障害(パニック)を克服された方聞かせて下さい

    閲覧ありがとうございます。長文失礼します。 タイトルのままなのですが、私は4年ほど前から不安障害です。当時は不安障害だと気付かず、仕事をしていても「なぜか目眩がする、食欲がない」等の日々を送っていましたが、ある日の朝突然ベッドから起き上がれなくなり、また、食事もまったく受け付けなくなった為、内科にかかりました。 内科で異常は無く、その後いろいろな科を転々とするものの、すべて異常が無く、最終的に心療内科で「不安障害」と告げられました。 私自身、元々明るい性格で、友人も多く、仕事が休みの時はよく遊びに出かけたりしていたのですが、この不安障害になってからは、自分の体調が日々悪いので外出する機会が通院以外でぐっと減りました。 また、不安障害になってからも3年は仕事を続けていたのですが、どうしても厳しい状況になってしまい、昨年退職してしまいました。 退職してから、無理をしない生活をしているからか、発作の回数は仕事をしていた頃に比べると格段に減りましたが、外に出るときの緊張が主な症状として残り、現在通院以外は引きこもりです。 以前までは、一人で眠れない・一人で居れない・友人と話すだけでも緊張する・自宅での食事も喉を通らない、等々の症状があったのですが、これは現在なくなりました。 今一番悩んでいるのは、私のこのひきこもりの症状を家族や友人が心配している事、自分は一生このまま不安が付きまとう人生なのか、もう社会復帰はできないのか、心から楽しめる事はできないのか(不安障害発症前は、楽しめる事がありました。今は楽しめる事があっても、外出の際の予期不安が大きく、アウトドアの趣味が楽しめず、不安が勝ります) 主治医は、最初に『パキシル』を処方しましたが、副作用が強く出てしまい、中止。 現在は『レクサプロ』が処方されているものの、パキシルを服用した際の脳の不快感が忘れられず、まだ服用できていません。正直、もう副作用とかで、これ以上苦しい思いをしたくないのが本音です。 一人でテレビを観て、普通に過ごしていても、突然発作が出るときもあります。息が上手くできず、咳き込んでしまい、少しでもマシになったタイミングで抗不安薬を噛んで急いで飲みます。 4年前のように、発作が出て戻す(ゲボしてました…;)事は無くなりましたが、予期不安・何より発作の苦しさはつらく、まだ慣れません。 放置していればおさまる、そう頭では理解していても、体がおかしくなってしまい、いざ起きるとうまく対処できません。 SSRIを現在服用していない為、認知行動療法を医師から勧められ、発作に慣れようと、朝外に出てすぐ近くの自販機まで歩いたり、意味もなく歩いてみたりしてみたのですが、私の住んでいる地域は田舎なので、ご近所さんはみんな知り合いです。 なので、朝や昼からうろうろしていると『仕事は?』と聞かれたり、短い距離でも数人の知り合いと出会う為、『もし、ここで発作が起きて倒れたりしたら、近所で噂になるだろうな、やだな、家族にも迷惑かけるな…』という気持ちもあり、中々思い切って一人で外に出る事ができません。 だらだら書いてしまい、すみません。 本当に、本当につらいです。前みたいに、笑いながら買い物したり、電車やバスに乗って遠くへ行ったり、外食したり、ただただ普通に生きたいです。 SSRIも(現在)受け付けない、認知行動療法もうまくできていない、、、治療が前に進んでいる気がしないんです。 この病気、克服できるものなのでしょうか? どうすればいいのか本当に本当に分かりません。克服された方がおられましたら、どうか、少しでも、なんでもいいので教えて下さい。 医師もよく話は聞いてくれますが、実際に体験された方じゃないと分からない部分がたくさんある障害なのではないかと最近思うようになりました。 不安障害であることは、母にだけは話しておりますが、母も私の症状をいまいち理解できていないようで、困っています。 父はこのような障害にはおそらく一切理解がありません。 友人にも自分の障害を話せていません。 一人でも克服できますか?SSRIは服用しないと治りませんか? 周りに迷惑や心配ばかりかけてしまい、本当につらいです。 今とてもつらい状況ですので、大変申し訳ございませんが、厳しいご回答はお控え頂きますと有難く思います。 ※現在服用中の薬 ・レキソタン2.5mg×2メイン(5mgを半分に割って使用) ・コンスタン0.4mg×1 ・頓服(発作時)デパス0.5mg を主に使っています。 怖いです、助けてください。

  • 介護職に自信が持てません。

    昨年私は母の介護休暇中にヘルパー2級の資格を取りました。 その間父が先に亡くなり母も亡くなり私も仕事を辞めました。 現在失業手当てを受けながら就職先を探しています。 今までの製造工場での事務的な経験を活かした職に就きたいと思う反面 自分の経験とヘルパーの資格を活かした介護の仕事も検討しています。 でも昨年両親を亡くしている為 介護の現場でのお年寄りを見ると両親と重なり辛い気持ちになるのと 私の性格が人見知りが激しく慣れるまでに時間が掛かります。 でも両親にもっとしてあげたかった事をしたい気持ちがあります。 その為、とても迷っています。 こんな経験のある方のアドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 親の病気と退職について

    父親の病気が発覚して、休職か退職を考えています。 今の会社に入ってまだ4ヶ月くらいですが、私自身も会社に合わないと思うところがあり辞めようか迷っていたところに父親の癌の発覚が重なり ました。 このような理由で退職あるいは休職する場合、病院からの診断書などは必要なのでしょうか? 今の会社は人手が少なく、私が抜けただけで売り上げがどうのこうのと言われるような仕事です。 もう既に年末までの売り上げの目標などを出されていて、もし今休職する事になったらどうなるのだろうと思います。 会社側はすごく困ると思うのですが、父親の病気のように急なことで休職することは可能なのでしょうか? 可能なのでしょうかというか、拒否される事があるかが心配です。 今の会社は、辞めさせてくれるような雰囲気じゃないなと思い困っております。

  • どうやったら生きていられるのでしょうか

    高卒でパチンコ店に就職し、うつやボーダー、自律神経障害などが原因で昨年11月に退職しました。現在19歳です。 今までずっと求職活動をしており、バイトを含め何度か仕事には就いたのですが病気が完治しておらず、倒れたり動けなくなったりですぐにクビになってしまいました。 一人暮らしで貯蓄も尽き恋人などはおらず、保険料も支払えないので治療もできません。失業保険は労働日数が6ヶ月に足りていないので難しく… 生活保護の相談にも行ったのですが引っ越しが必要と言われました。ですが、そのような体力も精神力もないのが現状です。病気に加えまともな食生活ができていない事もあり、少しの行動をするだけでもすぐに消耗してしまいます。 世間体を気にする両親には保護を受けるくらいなら実家に戻れと言われていますが、うつになった原因は両親にもあり、病気の事を全く理解してくれないので怖くて帰れません。更に引っ越し作業ができないというのもありますし、現在実家も家計がかなり苦しいらしくこれ以上の重りになる事は耐えられません。退職し散々失望させておいて、大好きな家族にこれ以上嫌われたら…死ぬより辛い事です。 これらの理由を両親は聞き入れてはくれず、しかし迎えに来る気はないようです。仮に生活保護を申請したとしても、両親が承諾しなければ受けられません。 所持金は現在数千円、家賃や光熱費の支払いも滞っており、もうこのまま死ぬしかないのかと恐怖でいっぱいです。死にたくありません。 でもどうすれば生きていけるのでしょうか?どうか知恵を貸して下さい。

  • 介護の為退職

    明日付けで今の会社を退職する事になりました。理由は子供が病気になり介護が必要になった為です。この場合、失業手当は貰えますか? 退職後は主人の扶養に入り、二年後にまた再就職を考えています。何か手続きなど必要でしょうか?

  • 出勤困難

    私は、昨年10年以上勤めた会社を退職しました。原因は、うつ病によって会社に行きたくても行けなくなってしまった事が原因です。その後休みながらアルバイトをして、経済的にも仕事をしないわけにはいかないので、この4月新しい会社に転職をしました。今の職場は、仕事もきつく、何よりも人間関係があまりよくないところで、人の出入りが激しく、ようやく仲良くなれたと思った頃に、同僚が辞めてしまって・・という感じで、もう四人も見送っています。そういう状況や先輩に気遣いをしすぎてしまう自分なので、今までのストレスからか休みがちになってしまい、今またしても会社に行きたくても行けない状況になってしまっています。休んでいても会社の事が気になり、罪悪感などで心は全然休まりません。退職も考えているのですが、その後の経済的な面がとても不安で、辞めたくても決断できずにどっちつかずで、とても苦しいです。診断書をもらい二週間ほど休もうかと思っているのですが、復帰できるかどうかも不安です。休み方のアドバイスや、復帰できるようになる為にはどうしたらいいでしょうか?宜しくお願い致します。

  • お見舞いのお返し・・退職時

    この度、夫の母の介護の為に仕事を退職する事になりました。 母は高齢で、病気ではありますが、自宅療養で入院はしていません。 退職まであと1ヶ月程度なのですが、先日上司にお見舞いを頂きました。 このお返しをする時期を悩んでいます。 母は良くなる見込みはないので快気祝い等は考えられません。 それで元々、退職時に上司に今までのお礼を兼ねて、何か品物を自宅に 送ろうと思っていたのですが、それと一緒に「見舞御礼」としてお返し も送ってはおかしいですか? 何だか退職時にまとめてって感じになってしまうので失礼になるのか悩んでいます。 それに介護を理由に退職、これから介護、これからますます病状が悪化 するのに、退職時に御礼するのは早すぎる気もしたり。 でも出来る事なら退職後に職場に出入りするのは避けたい雰囲気ですし。 これで良いのかどうか・・教えて下さい。

専門家に質問してみよう