• 締切済み

弱さの克服?

 今年で38歳になる独身です。  20代の半ばから昨年まで病気で退職を繰り返し今の会社で働くのが4社目です。欝や甲状腺の病気、リウマチを患い昨年などはとうとう歩けなくなりました(原因は不明です)。  今の会社は、昨年の病気で一時退職し此の春から再入社させていただけるなど私自身恩義も感じています。  家庭状況ですが、未だに独り身で両親と同居しております。両親ともすでに70代後半でして父親が重度の障害を持っており、毎年季節の変わり目などに入退院を繰り返し其の度に手続きや介護で会社を休む破目になっています。最近では母親も長年の介護疲れで心身の不調を訴えており正直、家を出ている姉の金銭的援助が無ければとても今日までもたなかったと思います。  父親が障害を持ったのが私がちょうど成人した年であり、かれこれ17年間の介護ですが私自身、父親が入院や体調を大幅に崩すたびに付き添いで会社を休みがちで自分のしている行動に会社がどう思っているかを気にしてもいますが、どうしても家族をほって仕事に専念する気にもなれません。  仕事とプライベートの両立ができれば問題ないのですが、気持ちばかりが空回りして仕事でもミスをしてしまい正直凹んでいます。  会社の同僚には、似たような状況でも仕事を優先して働いている方もいますが、私には何故そんな事ができるのか理解できません。同僚に話を聞いても特に何かをしているわけでもないですし、それなりの葛藤はあるのでしょうが、普段の様子からは悩んでいるようには思えません。  自分のこれからの人生を考えると親の為だけに行動する事が、良い結果に繋がるとも思ってもいませんが、自分の両親に対してできる事があるのに行動しないのはもっとだめな気もします。  今の会社にしても次身体を壊せばそれで縁は切れるのも当然だとも思ってもいます。しかし頑張り方もイメージできませんし、どうすればよいかも判断できません。  いい大人が情け無いですが、人付き合いが苦手で深く付き合うことも今までした事がない為、友人らしい友人ができた為しがなく、悩みの相談ももっぱら医者にしていましたが、どこかぴんと来ませんでした。  そこで質問ですが、私の同年代に限定しませんので親の介護についてのスタイルや働き方、書けるならば私がしている行動で変えていくことがあればアドバイスを頂戴したいと思います。わかりづらい文章で申し訳ないですがよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

私もリウマチになり5年が経過する者です。 私の場合は貴方と逆の立場ですね。私の家族がそういった困難な状況を みんなでサポートしてくれてなんとか乗り切りましたよ。 私の場合はほぼ半年で病院で寛解と言われました。 と言っても私の場合は薬剤や注射を打つ金銭的な 余裕がなかったため、民間療法に頼らざる得ない状況でしたが…。 色々なサプリメント民間療法を試した結果 カルシウムと活性II型コラーゲンが最終的に 効いてるようなので私の場合はサプリメント療法と 整体を中心に生活習慣を作っています。 以下のリンクは私が使っているものと適当にネット検索したリンクです。 http://www.suntory-kenko.com/contents/ad/40/lst/clmg/id_a/?key=7035&waad=WcVjrXZX http://www.qolclub.com/shopdetail/026000000001/order/ 整体に関しては本当にピンからキリまでの人が自分に合う人や 評判を聞いて良いところを見つけると良いと思いますよ。 私は偶然、ある鍼灸治療師さんから紹介された整体師さんのところへ 通っています。 以前は全くの寝たきりでしたがカルシウムや活性IIコラーゲンで骨や関節の 補強した結果、多少の立ち仕事やデスクワークに復帰することができました。 ご参考になれば幸いです。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

つらいですね。あなたは強く優しい人です。私にも親の介護の経験がありますが、あなたほどやってあげられたか疑問です。私は自宅で仕事をしていたから可能でした。妻は外で働いていましたから、介護はもっぱら私の仕事でした。たとえいまの仕事を辞職しなければならなくなっても、落ち込むことはないです。あなたにとってお父様が大事な人なら、仕事のことは二の次にすればいいと思います。いまは将来のことを考えないことです。いま考えれば、きっと悪いことばかり頭に浮かぶでしょう?あなたのしていることは間違っていないです。お父様が亡くなるという意味ではなく、すべてはいずれ終わります。私は親を介護しながら、心の中で「いつか終わる、いつか終わる」とつぶやいていました。

kaitototen1973
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに今の私は、精神的にまいっておりマイナスの感情で物事を判断してしまいます。このような時に冷静な判断は難しいのかもしれませんが、ただ「いつか終わる」と思い行動するのは人生経験が足りないのか難しいそうです。 ただshubalさんの体験には勇気付けられました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう