• 締切済み

2-メチルプロペン

CH2=C(CH3)2(2-メチルプロペン)、なぜプロペンなのでしょうか? 解答お願いします

みんなの回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

慣用名としてイソブテンというのもアリなのかも知れません。 (アルケンではあまり聞いたことがないのですが) 現在の有機化学の命名法は一番長い炭素鎖の炭化水素が基本名と なります。 (1)主鎖の炭素数=3なので、プロパン。 (2)二重結合があるので、プロペン。  (ブタン以上の場合は、1-ブテン、2-ブテンのように明示する) (3)2番目の炭素にメチル基があるので、2-メチル-プロペン。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「プロペンじゃない」としたら, 何だと思うの? そして, その理由は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロペン・トルエンの塩素化(ラジカル機構による)

    アルカンのラジカル機構による塩素化の説明の延長で出題された問題に、 「プロペンのラジカル機構による塩素化反応の主生成物を予想しなさい。また、トルエンではどうか。」 という問題がありました。答えのほうは、 プロペンがCH2=CH-CH2Cl、トルエンはメチル基の水素が一つ塩素に置換されたものになっていました。 ここで気になったのですが、塩素ラジカルがプロペンやトルエンから水素を抜き出す際、メチル基以外の場所から水素を抜くことは無いのでしょうか。たとえばプロペンでは、2位の炭素についた水素が塩素ラジカルに攻撃されることや、トルエンの環構造が攻撃されることなど。トルエンは環構造の安定性からメチル基の方が攻撃されやすいのかと思ったのですが、プロペンでは2位でラジカルとなった方が安定な気もするのですが。 どなたか回答、もしくは指南などいただければ幸いです。

  • 脱水でプロペンになるもの

    こんにちは。高校化学で質問させていただきます。 問題集に、脱水するとプロペンを生じるものを選べとあり、 (1)CH3-CH2-CH2-OH (2)CH3-CH-CH3    |    OH (3)CH3-CH-CH2-OH    |    CH3 (1)(2)が正解だったのですが、(3)が不正解である理由がわかりません。 (3)は、CH3-C=CH2      |      CH3 で、プロペンにはならないのでしょうか。メチル基がついているから不可なのでしょうか。よろしくお願いいたします。    

  • エチルメチルケトンの酸化数

    有機化学初学者です。以下の問題で酸化数の考え方が分かりません。 分かる方がいらっしゃったらお願いします 問題 「1-ブチン(CH3CH2C≡CH)の酸性水溶液中に水銀(III)イオンを触媒として加えると、アルキンへの水の付加反応が起こり、エノールが生成して、これが異性化して最終的にケトンは得られる。 ここで、アルキンからケトンが生成する反応は酸化反応、還元反応、もしくはどちらでもないか説明しなさい。」 解答「酸化数は-1のままだから、酸化、還元どちらでもない」 そして、私の酸化数の考えは次のようにしました。 まず、1-ブチン(CH3CH2C≡CH)から、エチルメチルケトン(CH3CH2C=OCH3)が得られる。 Cは共有結合しているHから電子対を取り、酸素から取られたと考え、 Hの酸化数を+1、Oの二重結合の酸化数を-2とする。 1-ブチンのCの酸化数は1番目から(右から)-1、0、-2、-3、 エチルメチルケトンのCの酸化数は1番目から(右から)-3、+2、-2、-3と考えました。 どのように考えたら、解答のように酸化数が-1となるのでしょうか。 お願いします。

  • カルボキシメチル化の位置

    o-Carboxymethylchitosan という物質があるのですが、 カルボキシメチル基(HO2C-CH2)は C-何位に付くかは決まっているのでしょうか? キトサンなので、環状ながらC5までしかなく、 C2にはアミノ基が付いているハズなので C3~C5のいずれか、 キチンのC5にはCH2OHが付いていますが。 化学的に、o-Carboxymethylchitosanを 作ることができるのかも疑問です・・・。

  • プロペンとシクロプロパンについて

    プロペンとシクロプロパンはどっちの方が不安定ですか? そしてその理由を結合角、歪エネルギーという用語を用いて示してください。 ちなみに 生成エネルギーはシクロプロパンの方が高く、炭素ー炭素結合角はプロペンの方が大きかったです。 なるべく早くお願いします。

  • 5位の脱メチル化の5位を英語で?

    ある文献を翻訳していて、「5位の脱メチル化」という表現を見かけました。脱メチル化とは、一般的には「シトシンの5位の炭素についている水素がメチル基(CH3)に置き換わることをメチル化、その逆を脱メチル化といいます」(出典:http://www.med.tottori-u.ac.jp/p/igaku/gakka/seimei/bunshi/bunshi_home/2/3/)ことは分かったのですが、この「5位」をどう英訳すればよいか分かりません。推測するに、正確な訳とは別に、「こんな感じ」という英語訳が使えると思うのですが、どうにも答えにたどりつけません。 どなたかお助け下さい。宜しくお願いします。

  • [11C]ヨウ化メチルについて

    [11C]ヨウ化メチルについて質問があります。 [11C]コリンを作る際のメチル化剤として[11C]ヨウ化メチルが用いられています。 なぜ、他のメチル化剤を使わず、[11C]ヨウ化メチルを使用しているのかがわかりません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、参考にした文献とともに教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メチル~のメチルとはなんですか?

    高校生の質問ですいません。 よく薬で、メチル~とメチルがついていても ついていなくても成分がほとんど変わらない物が ありますが、メチル化とはどういうものがくっついた 状態でしょうか?薬においてそれをする意義はなんで しょうか?改良された薬の多くにメチル化されたものが あるので何故かなと思い質問させていただきました

  • シトシンの5位がメチル化される理由

    DNAのメチル化に関する研究を始めた者です。 DNAのメチル化はCpG配列のCの5位のHがメチル基に置換されるとのことですが、なぜ5位なのですか? 他の6位もHが付いていますが、ここはメチルされないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有機化合物の名前の付け方

    2-メチルプロペン って 2- がなくても 2-メチルプロペンしか あり得ない気がするのですが、どうして みんな わざわざ 2- を つけるのですか? また、もしも 2-を付けるのがル~ルだとする場合、 位置番号が必要か不要か、あるいは 「付けてはいけない」 のか については どういう風な決まりとなっているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スキンケア化粧水だけではなく、乳液やオールインワンの使用もおすすめです。
  • なぜ化粧水だけではダメなのか、その理由を教えてください。
  • オールインワンのヒアルロン酸なども使っていますが、それらは効果があるのでしょうか。
回答を見る