- ベストアンサー
生理前のイライラのコントロール方法
- 生理前に感じるイライラをコントロールする方法を紹介します。
- 生理前のイライラを抑えるためには、日常生活の工夫が必要です。
- 病院へ行かずにイライラを緩和する方法をお伝えします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ストレスが強いほどイライラの症状は強くなります。ご主人との二人の生活の方が独身の時よりストレスが多いのでしょう。ストレスが強いほど血流が悪くなって体は冷えてきます。心と体は一つです。体の冷えは心をも冷やしますので笑顔が消えてイライラが募ります。ご主人にも伝染して笑のない冷たい生活が続くことになります。お互いに愛も感謝もない世界です。 こうなると、生理前だけ分かれて暮らしてみるのも選択肢の一つだろうと思いますが、現実的ではありませんね。 不平不満、愚痴、文句ばかり、相手を許せない世界はあまりに無残です。自分がどんな顔してるかよーく見てくださいね。 トレーニングを積んでみませんか。意識的に「ありがとう」と言ってみるのです。はじめは念じるだけでも結構です。よく言われるようにやはり「ありがとう」は魔法の言葉です。
その他の回答 (1)
結婚前と後では、環境も違いますし年齢的なこともありますから、生理前のイライラが ひどくなることもあるかと思います 私の場合、家族に(特に旦那さん)、イライラしてる!と自己申告してます すると、子ども達も叱られないように気をつけてる様子だし(ほんの少しですが) ムスッとしていてもだんなさんにあれこれ言われません 質問者様は、お子さんはいらっしゃらないのでしょうか? 子どもがいると、イライラが今度はこどもにいく可能性もあります 生理前のイライラはどのくらいの期間続くのでしょうか? その期間は、できるだけだんなさんと口をきかない 生理前とはいえ、毎月毎月、ケンカを繰り返していたら、よくないのでは?と心配です けんかするほど仲が良い とはいいますが、暴言は意外と長期間心の傷となります(特に夫婦間だと・・・) 生理前のイライラが始まったなぁと感じたら、だんなさんと距離をとって、 お出かけしたり、スポーツしたり(可能であれば)、、、、 自分のための数日間と割り切り、自分のしたいことだけして、精神的にゆったりとして 過ごしてみてはどうでしょうか? それでもうまくいかない場合、病院へ行くのも考えた方がいいです
お礼
回答ありがとうございました。 補足書くのに一生懸命でお礼が遅くなってしまい 申し訳ありませんでした。
補足
子どもがひとりいます。 現在、4か月です。不思議とイライラはしません。 生理前のイライラは1回だけものすごいのがきます。 何日前とかは決まっておらず どーしても許せない事が1回起こって爆発する感じです。 これが主人に関係のないことだと意外と我慢できていたような 気がします。(今、文章を書いていて思いました)
お礼
回答ありがとうございます。 「ありがとう」と念じることから始めてみます。 念じるならできそうです。