• ベストアンサー

政党が与党になりたい本当の理由は?

nozomiN700の回答

回答No.4

与党・野党というのは、選挙の結果でついてまわるものであって、 自分はこういう政治が正しいと思う。 賛同者は投票してくれ、が選挙であり、 その結果、全員一致はしなくても、共通の目標で結束できるのが多数派であれば「与党」、少数派であれば「野党」になります。 はじめから「与党」になるのを目標にしてるのは、「利権のため」、以外にありません。 某・政権与党は、党として何を目指すのかも明らかにせず、 首相の思いつきで「原発」の提案をし、 あとで「党の方針ではない」とか「内閣で決めてない」とか言い出してますが、 そもそも、「首相の座」「大臣の座」「与党の座」・・しかないことの証明です。

modify
質問者

お礼

>首相の思いつきで「原発」の提案をし 省の会議結果だけを報告するのが総理の仕事なのに。まだ省の完全なる犬になっていないのでは?

関連するQ&A

  • 自民党が与党になりたい理由

    自民党は何故、与党になりたいのでしょうか? 今の野党から、与党に返り咲いた場合 どんな美味しい事があるのでしょうか。 総選挙には、百億円以上もの税金が使われます。 国民から税金名目で奪い取った金です。 自民党が与党になったとして、 国民の生活は具体的に、どう変わるのでしょうか

  • 7月の選挙で与党に選ばれる政党はどこだと思いますか

    7月の選挙で与党に選ばれる政党はどこだと思いますか?

  • 野党が与党を褒めることってあるの?

    ニュースを見ていると、よく総理の発言や与党の政策について 野党が批判します。(特に鳩山氏とか福島みずほ氏とか) 不祥事を起こしたのなら、批判するのは理解できるのですが ちょっと聞くと国民の支持を得そうな政策を与党が発表しても 野党は「選挙のための人気取りだ」などととにかく批判ばかりします。 野党が与党の言動を褒めたことを見たことがありません。 あら探しをしているだけのように見えます。 与党が何を言えば、野党は褒めてくれるのでしょうか? また、今までに野党が与党を褒めたことってあるのでしょうか?

  • 少数与党

    少数与党選挙と少数与党内閣をそれぞれ説明してください。

  • 現在の与党は自民党のみですか?

    こんにちは。基本的な質問で本当にすいません!! 昨年、参議院で、民主党が選挙で勝ちましたよね?ということは、 民主党は与党になるのでしょうか? つまり、  衆議院は与党が自民党  参議院は与党が民主党 ということになりますか? 自民党と組んでいた公明党は与党とは言わないですか? 1月17日号の週刊文春の41ページに、 「与党 自民党 公明党」 とあったので、この二つが与党になるんでしょうか? どなたか教えていただけると助かります!!

  • 与党を支持する理由?支持しない理由?

    選挙がちかづいてきました。 ふだん無関心な人もなぜか今回は投票しようという人も多いみたいです。 与野党逆転も噂されますが、実際はどうなんでしょう? 具体的な政党名はあげないで教えてください。 与党を支持する理由?支持しない理由? 憲法はどうでもよく、 税金(国保、年金含む)UPで生活が苦しい、 将来年金がもらえるのか、 といったことが不安な毎日なので投票する予定です。

  • 与党になる基準は?

    こんにちは。現在、政権をとっている与党は、公明党と自民党であるとわかりました。自民党は衆議院でも多数を占めているので与党ということは分かりますが、議席の少ない公明党も与党というのはなぜでしょうか。与党になる基準は、「選挙で過半数を占める」ではないのでしょうか。それとも、過半数を取った政党が、連立党で、他の党首によびかけて、与党となっていくのでしょうか。詳しい方教えていただけますか?

  • 非拘束名簿方式はなぜ与党に有利

    今度からの参院選挙制度の「非拘束名簿式」のことについて質問させて下さい。 去年の10月に「非拘束名簿式」の法案が可決されましたが、この時に野党の多くの反対にもかかわらず、与党はそれを押し切って可決させたような印象を持ちました。 「非拘束名簿式」だと何か今の与党に有利なことがあるのでしょうか。 「票の横流し」とか「選挙運動にお金がかかる」とかいう問題があるのは分かるのですが、決して「不平等」ではないと思います。そうだとしたらなぜ与党は「非拘束名簿式」を導入したのでしょうか。 1.「非拘束名簿式」だと与党に多くの票が集まる理由何かある。 2.前回の選挙であまりいい結果がでなかったので「選挙方法を変えれば良い結果が出るかもしれない」程度の理由。 3.「非拘束名簿式」を無理矢理可決したというのは私の間違い。 4.その他 どれかに該当しますでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 共産党の人気の低さの理由

    もうすぐ選挙ですが、共産党の票数は全体の1割を下回るでしょう。選挙の結果は開票・集計した後にハッキリする事ですが、共産党の票数なら投票前の今からでも予言できると思います。 さて、もし全有権者が共産党に票を投じて共産党候補者が全員当選すると、更に、共産党が与党になると、更に更に、国会議員全員が共産党になると、日本はドーなりますか? ときどき演説を聞くのですが、聞こえだけは良いです。減税とか、国民負担軽減とか、医療の充実とか。有権者が素直なら、発せられた言葉を信じて共産党に投じるのでは? まー、演説なんで、耳の痛い政策案は黙ってますかね?それに有権者は気付いているから、共産党の人気が低いのかな? 逆に言うと、共産党が演説で隠して黙っている政策案は何があるでしょう?例えば、ゴミ処理費用削減・収集日半減とか?それはヤダな。

  • 昨日の衆議院議員総選挙、どの政党に投票しましたか?

    多分、既にアンケートされているだろうと思って探したのですが 無かったもので。(禁止事項には抵触しないはずなんですが…) 昨日行われた衆議院議員総選挙ですが、ズバリどの政党に投票しましたか? 政党名が書きにくければ、(選挙前の)与党、野党などの書き方でも結構です。 また、よろしければその理由も教えて下さい。 例) 投票先・・・自民党(与党) 理由・・・麻生さんが好きだから