• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産業革命を起こしたヨーロッパ人は偉い?)

産業革命を起こしたヨーロッパ人の偉大さとは?

takuya223の回答

  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.3

1.先だっただけについて  例えば、TV、冷蔵庫、電車が100年後に開発されたとしたら、あなたの生活はどうなっていますか?進歩は時間軸上にあり、時間は決定的に大切なことです。 2.ヨーロッパは工業力が日本よりある。日本は大したことない。について 何時のことですか?産業革命時なら、それは正しいと思います。籠でエッホ!エッホ!していた時に、蒸気機関車ですから。黒船もたまげた! 3.イギリスなんて、産業革命の時だけについて 史実とは違います。1600年位から1900年初頭まで、400年もの間世界に君臨してきました。日本は明治からどのくらいですか?そして世界に君臨したことがありますか? 4.伝統ってそんなに重要なんですかねについて 過去の事象について、良いと思う人は伝統と言い、悪いと思う人は古い体質などと言います。いずれにしても、現在は過去の延長上にあり、良い経験は知恵として引きつくことになると思いませんか? 5.過去の遺産として残っているのは、、城、神社仏閣が多いですね。これらを不要とすると、かなりの遺産が無くなりませんか?産業革命を重要視していないあなたは、皇居後に産業革命で得られた施設を建て開発するのですか?

redstorn21
質問者

お礼

イギリスは400年も世界一だったんですか。 アメリカよりも長い歴史ですね。 そうなると、米英同盟としては未だに世界一かもしれませんね。 そりゃ、CIAやらMI6が優れているのも頷けます。 >産業革命を重要視していないあなたは、皇居後に産業革命で得られた施設を建て開発するのですか? これは誤解です。産業革命は重要。当然ですが・・・。 まぁ、私もまだ若い方なので、伝統とかはもっと歳取ると理解すると思います。

関連するQ&A

  • 産業革命

    17世紀ごろにイギリス産業革命がおきてこれに影響された日本含め世界中の工業化が進んだんですか?イギリスで産業革命が起きなければ現在の日本の経済はここまで発展していなかった、遅れていたのでしょうか。

  • 産業革命

    各国の産業革命開始時期が、参考書によってバラバラで、どれが正しいのかわかりません。30年くらいの差があったりします。正しいイギリス、フランス、ベルギー、アメリカ、ドイツ、ロシア、日本の産業革命開始年代が分かる方、教えてください。(例;1820年代)

  • 鎖国してなかったら産業革命してた?

    もし日本が鎖国をしていなかったら、ヨーロッパ(イギリスを除く)やアメリカと同じ頃に産業革命は起きたんでしょうか?

  • イギリスの産業革命について

    困ってます。 イギリスの産業革命によって、日本が受けた被害と現在への影響 を知りたいのですが、 調べても分かりません。 この時代、日本は鎖国でしたので、ヨーロッパとの交流はなかったのだと思いますが・・・。 なにか、小さなことでも知ってましたら、教えてください。

  • ヨーロッパに住んでる人って…

    日本人が見れば中国人・朝鮮人の見分けが何となくわかるように、 ヨーロッパに住んでる人も同じように見分けつくんでしょうか? 例えば…ドイツ人から見て「イギリス人」「フランス人」「スペイン人」などの見分けはつくんでしょうか?

  • 日本史とフランス革命。

    日本史の中で、フランス革命のような市民革命みたいなものは聞いたことがありません。 (明治維新は革命という説と革命ではないという説がありますが・・・) そこで疑問が二つあるのですが、まず一つ目。 ・天皇と国王の違いとは何でしょうか? ・歴代天皇がフランスの国王に国民によって処刑された例はないのでしょうか? 二つの目の質問は、天皇と国王を類似したものと前提としています。 また、家臣や政敵などによる暗殺は除きます。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ヨーロッパの大学

    ヨーロッパ(イギリス、フランス、イタリア、ドイツ等)の国々の中で特に有名な大学をそれぞれ教えてください。

  • ヨーロッパのバックパッカー。

    ヨーロッパを バックパッカーをしていて 向こうで日本人のバックパッカーなどに会えるのでしょうか? 5月~7月で ドイツ,イタリア,イギリス,フランス,オーストリア です。 また日本人バックパッカーの人が多く泊まる ユースホステル またわ 日本人宿 などはありますか? 教えて下さいお願いします!

  • ロシア革命(十月革命)について質問です。

    ロシア革命(十月革命)について質問です。 「ソビエトは、ドイツと講和交渉を始め、戦争の早期終結のためにドイツの過大な条件をのんで、ブレストリトフスク条約を結び、連合国側から離脱した」と説明であるのですが、時代背景があまり理解できなく困っています。 連合国とはイギリス、フランスの三国協商のことでしょうか? どなたか解説お願いします。

  • ヨーロッパで、聞き取りやすい英語を話す国はどこ?

    ヨーロッパで、日本人にとって聞き取りやすい英語を話してくれる国は、どこでしょうか? (英語を母語とするイギリスは除きます) ・イタリア ・フランス ・ドイツ ・スイス ・スペイン 上記の中から教えてください。