• ベストアンサー

これは何の木ですか?

近所の学校の脇に植えられていた木なのですが、何の木でしょうか? なお、画像が小さくてわかりにくいですが、葉っぱの周囲は小さな鋸歯、というか、小さなトゲが まばらについているような感じになっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mante1v
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.1

ウツギはどうでしょうか? 違ったらごめんなさい。

参考URL:
http://tokitsukaze.sblo.jp/article/4090520.html
lc-holic
質問者

お礼

確認しました。間違いなくウツギですね。 ウツギに関しては花は覚えていたのですが 葉っぱなどはすっかり忘れてしまってました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは、なんの木でしょうか?

    近所の芝生のある植え込みに随分前から1本だけ生えている木です。 木の幹や葉は棘に覆われていて(葉の上部には所々で大きな棘も見受けられます)一瞬、タラの木かとも思ったのですが、植物図鑑系のサイトで 検索掛けて調べてみたのですがサイトにある画像のものは 葉がもう少し小さくて数も多い感じでしたので、判断しかねました のでこちらで質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • この木の名前はなんでしょうか?

    僕が山(兵庫県)で育てている木のことなのですが・・ うちの小屋の脇に自然に生えてきていた(←多分) 植物にずっと水をやって育ててきたのですが・・ その植物がなんなのか わかんないのです。 3年ほど前に見つけた時には 30cmくらいで今は2mm位の大きさです。 でも幹が細くて風に吹かれると 折れそうなので棒で支えています。 幹や枝にトゲもあります。 去年初めて実を4個つけたのですが 今年は32個実がついています。 実は熟すと赤黒い色になります。 大きさは2~3cmくらい。 葉っぱは 複葉で交互に向かい合ってます。 葉っぱの大きさは一つ2cm以内のものです。 父さんは 「だいぶ前に「あんず」植えていたことがあったからそれかな・・」 と言っていますが どうもその時の「実」とは形が違うのです。 ご近所の人もわかりませんでした。 このまま大きくなるのかどうか・・ 正しい育て方は・・ どなたかこの木がなにか わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • この葉っぱは何の木ですか?

    庭の物置の脇に、気がついたらこんな葉っぱの木が育ってました。 何の木でしょうか?

  • 木の名前は?

    2017正月に近所の自生木を使って生け花をしました。高さ1~3mで、3~5cmの強いトゲが沢山あるオレンジ実の木です・・・写真。 木の名前を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • この木の名前は何でしょうか。

    この木の名前は何でしょうか。 娘の夏休みの宿題のために,木の葉っぱをいろいろ集めたのですが,名前が分からず困っています。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら,お教え下さると助かります。 徳島市の家の近所の公園にあった木です。 丸い葉っぱが3枚セットで付いています。 面白い形の赤い花?が,枝の先にたくさん付いています。 よろしくお願いいたします。

  • この芳香のする木の名前は?

    民家の庭の植木です。背丈は軒まで届く喬木。 この木の花が匂ってたと思いますが、芳香が漂ってました。 葉っぱは先の尖った楕円形でつるんとした葉と柊みたいなトゲのある葉が一緒に付いてました。 銀木犀かなと思って調べましたが、花の形が遠目には八重でポップコーンみたいにふっくらして見えました。どなたかこの木の名前を教えて下さい。

  • もう一つの名前も教えて下さい。

    これも、陸前高田の山の林道脇で見つけました。真っ赤な実でとげもなく、きれいな丸い形(直径5みり)でした、葉っぱは、あるようなないような感じでした。よろしくお願い申し上げます。

  • 木の名前

    名前の分からない2種類の木が生えてきました。 花が咲くならとっておこうかと思いますが、 特に綺麗な花が咲かないなら切ろうかと思います。 一本目は幹が細くて背が低く、葉っぱばかりがわさわさ茂っている感じで、 新しい葉は赤っぽく、育った葉は緑になっていきます。 二本目は普通に「木」といった感じで、幹は人差し指と親指で丸を作った程度の太さ、 丈は1.5m程度でどんどん成長していて、大きくなれば切るのが困難になりそうです。 何本かに枝分かれしていて幹の色は薄い灰色っぽく、冬も葉が緑で落ちません。 画像で何の木か分かる方がいましたら教えていただけませんか。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 植物(みかん系)の名前を教えて下さい

    金柑(きんかん)を買って庭に植えたところ、幹のところから、同じような幹が育っています。(二股枝) 段々大きくなって来たのですが金柑は実が付いていますがもう一方がグングン育つのは良いのですが大きくなるにつれ、金柑とは違った葉っぱが出て来ています。鋭い棘(とげ)もあります。 葉っぱは三つまたになっており、棘も長さは10cm 近いです。この植物は一体何者なのでしょうか? 教えて下さい。 1本の木に別々の木が育つのでしょうか

  • ゴムの木の種類について。

    ゴムの木に詳しい方々、よろしくお願いします。 インドゴムの木 フランスゴムの木 この二つの見分け方について教えていただきたいです。葉っぱによる見分け方が一番かと思ってますが、画像検索して比較してもいまいち分かりません。ホームセンターで買うのですが、店員の知識もいまいちです。ちなみに園芸専門店は近くにありません。 できれば画像ありで回答していただければ嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のHL-L3230CDWで色ずれ補正に失敗するトラブルが発生しました。色ずれが直らず困っています。どのように解決すれば良いでしょうか?
  • お使いのブラザー製品のHL-L3230CDWで色ずれ補正に関するトラブルが発生しました。試したことやエラーメッセージなどの情報を教えてください。解決策を教えてください。
  • ブラザー製品のHL-L3230CDWで色ずれ補正に失敗しましたと表示されて色ずれが直りません。どのような状況で色ずれ補正を試していたのか、他の試みやエラーメッセージの内容を教えてください。解決方法を教えてください。
回答を見る