• 締切済み

Windows7からXPに

te2kunの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

出来るか出来ないかと言えば、出来ます CDブートして、インストールを行い、あとは、ドライバを入れていけばよいと思いますが

mtosichan
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し勉強して、チャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • Gateway SX2300-41の動画再生性能について

    Gateway SX2300-41の動画再生性能について 近所のお店でGatewayのSX2300-41が安く売っていたので購入を検討しているのですが、このPCの動画再生性能についてお教え下さい。 例として ・YOUTUBEの「HD 1080p」画質で滑らかに動くか? ・PHOTOfunSTUDIO HD Editionというアプリで、デジカメで撮影したAVCHD Liteの動画が滑らかに動くか? などです。 もちろんどちらかの情報だけでもかまいませんですし、その他のアドバイスでもかまいません。 ご教示いただけたら幸いです。 ちなみにGateway SX2300-41のスペックは、 CPU:AMD AthlonII デュアルコア・プロセッサー 245 OS: Windows 7 Home Premium 64bit メモリ:2GB 800MHz DDR2 SDRAM ビデオ: NVIDIA GeForce 8200 (チップセット内蔵) ※ チップセット:MCP78PV ※Webのスペック表では「GeForce9200」とあり、紙カタログでは「GeForce8200」とある。調べたら、「8200」が正解? 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • XPからVistaに換えたいのですが

    素人なので教えてください。 現在GATEWAY GT4016Jを使用しております。 最初の仕様から、少々拡張しております。 メモリは512×2枚から1GB×2枚足して3GB。 XPは何度かリカバリし、現在はSP3になっています。 基本の仕様は以下の通りです。 CPU=AMD Athlon64×2 デュアルコアプロセッサ3800+ 2次キャッシュ=2×512KB チップセット=NVIDEA GeForce6100 and NVIDEA nForce410MCP メモリは上記の通り HDD=320GB(SATA/7200rpm です。 このシステムでVista HomePremium32ビット版 をインストールできますか? 64ビット版に換える必要があるのでしょうか? 説明書きにはDVDドライブが読み込めば可能なようなことが書いてあるのですが・・・。 また、上記の仕様でなにか支障はあるでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • XPの再セットアップ手順  ウインドウズアップデート

    http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm ここに再セットアップ手順でてます(AMD system(nforce)) 以下に簡単に書きます 1. OSのクリーンインストール 2. サービスパック、パッチ Microsoftダウンロードセンター WindowsXPSP2   3. プロセッサドライバ 4. nVIDIAチップセットドライバ 5. DirectX 6. 各デバイスのドライバ おそらく4nVIDIAチップセットドライバ インストール後にネットにつなぐ事ができると思いますが windows updateは6各デバイスのドライバ インストール後でいいですか? パッチとは具体的にどれですか? DirectX ※Windows XPのSP2適応済みならば、最新の9cなので特に不要 一番上の青い intelの所のみにでてますがAMD systemにも有効ですか XPSP2 athron64X2 A8N SLI premium

  • Vista64にXPをいれたい

    はじめまして。 PCを購入したのですが、OSがVista64でとてつもなく使いづらいのです。慣れ親しんだXPをいれようと四苦八苦し、ここで伝授していただけたらと思います。 OS ・Windows Vista® Home Premium with SP1 正規版(64bit版) プロセッサ インテル® Core™ i7-920 プロセッサー (2.66GHz) メインメモリ トリプルチャネル 6GB PC3-10600 チップセット インテル® X58 Express チップセット グラフィック NVIDIA® GeForce® 9800GTX+/GDDR3 512MB ハードディスク 1TB SerialATA スペックは上記の通りです。 現在、ドライブをふたつに分けることまでは出来ていますが、どうやってもXPインストール画面にならないのです。

  • AMDとインテルの互換性についてお伺いします。

    AMDとインテルの互換性についてお伺いします。 AMDのチップセットを積んだマザーにIntelのCPUは使えますか?逆もありですか? またAMDのCPU,AMDのチップセットのマザーにNVIDIAのグラボは使えますか?

  • モニターが映りません。

    新しくPCを買ったのですが、モニターを接続しても「信号がありません」と表示が出て映りません。 スペックは チップセット:AMD 790GX CPU:AMD Phenom II X4クアッドコア・プロセッサ 940 メモリ:DDR2 800 2GB×2 ビデオカード:ATI Radeon HD 4870 512MB です。 VGAでもDVIで接続しても、映りませんでした・・・。 何か良い方法はありませんか? 宜しくお願いします。

  • Windows XP Professionalのインストール後

    ノートPCは富士通製FMV-BIBLO NB50L/Aというオリジナルモデルを使っています。 CPUがAMD Mobile Semprom+2600に、チップセットがATI RADEON XPRESS 200Mチップセットに変更されています。 現在のPCの状態 OS:Windows XP Home Edition SP2 Main Memory:256MB+1024MB 1.2GB CPU:AMD Mobile Sempron+2600 です。 Windows XP Professional SP3にアップグレードした後PCの状態が軽くなったり重くなったりします。 このPCとの相性が悪いからなのでしょうか? 今使っているPCよりもスペックが低いノートPCで快適に作動していたのを見たことがあります。 なのですごく気になります。 回答よろしくおねがいします。

  • デスクトップPCのプロセッサー交換について

    Gateway製SX2370-F44Dを使用中ですが、下記について、 どなたかご教示お願い致します。 1.プロセッサーAMD A6-3620をAMD A8-5500に交換可能でしょうか。  ・仕様表で搭載チップセットはA75です。  2.ソケットFM1とFM2の違いが良くわかりません。   FM1仕様ソケットでAMD A8-5500は使用可能でしょうか。  ・搭載されてる現品のマザーボード表記事項か下記です。   Acer.Inc DAA75L-aParker 11005-1 48.3 FU01.011 3.CPU part numbersでOEM/trayとboxedの違いが良くわかりません。  ・今回の交換部品としてはどちらが良いのでしょうか。 以上ご教示のほど、よろしくお願い致します。

  • Windows Vista® Home Basicって?

    Windows Vista® Home Basicの良いところってどこなんでしょうか。BTOでパソコンを買う予定ですが、XPと Windows Vista® Home Basicでの選択になっています。 スペックは CPU AMD AthlonTM 64 X2デュアルコアプロセッサTK-53(1.7GHz、512KB) メモリ 1GBデュアルチャネル1 533MHz DDR2 SDRAM チップセット ATI RS485M/SB600チップセット グラッフィクス  ATI Radeon® Xpress 1150 HyperMemoryTM (チップセットに内蔵) です。このスペックだと、XPのほうがサクサク動きますよね。 Home Basicもエアロがないからサクサク動くのかな。サポート期間もXPが長いですよね。Home Basicのメリットってなんなんでしょうか。Vista使って見たい気もあるんですけど。よろしければ、Home Basicのメリットを教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • XPの速度について

    今度MeからXPにアップグレードしようと思っていますが スペック的にどうか心配です。スペックは CPU:Intel Pentium4 1.5GHz メモリ:256MB RIMMメモリ チップセット:Intel 850チップセット HDD:60GB グラフィック:nVidia GeForce2 32MBです。 これってXPにしたとき速度は遅いですか?速いですか? どなたかわかる方がいたらよろしくお願いします。 今はMeで速度は速いですがたまにフリーズすることがあります。