- ベストアンサー
マイホーム建設の契約取り消しの条件と解除金の発生について
- マイホームを建てるために進めている住宅メーカーとの契約を取り消すことは可能かどうか。担当営業の信頼性に問題があるため、取り消しを考えている。
- 担当営業の信頼性については、連絡の遅延や約束の違反、見積もりの不正確さなど、具体的な問題点がある。
- 契約書には、著しく信頼を損ねた場合に契約を解除できると書かれているが、具体的な解除条件や解除金の発生については契約書の内容を確認する必要がある。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この不景気の中、マイホーム建設とは羨ましいですね。 以前、住宅メーカーに勤めていました。 住宅メーカーの営業マンは大手・零細に限らず、 あなたが記述したような社会人として驚くくらい未熟な人が多いです。 担当者個人の資質だけでは「著しく信頼を損ねる」には該当しないので 解除の場合、手付金の放棄は必要になると思います。 しかし、着工になれば工事担当者に切り替わりますので、 契約金額、住宅仕様に不満が無いならこのまま進めても良いと思います。 工事担当者も非常識な営業マンに振り回されて困っている人が多いので、 あなたの親身になってくれると思います。
その他の回答 (2)
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
HMに申し入れて担当営業を変更してもらえば住むことですよね。 別に営業が家を建てるわけではないので設計の担当がしっかりしていればいいと思いますが。 解約するなら先の人が書いているように自己都合ですから、それなりの費用がかかります。
お礼
ありがとうございました。担当の変更も考えるべきですね。家族と相談してみます。
- mn1613a
- ベストアンサー率24% (86/355)
その程度では、著しい信頼の損失にはならないでしょう また、記録を取っていなければ、言った言わないになります 昨年、大手ハウスメーカーで注文住宅を建てましたが、たとえ数分の打ち合わせであっても、営業さんがその都度議事録を書いて、私も一読して署名しました 後々もめ事が起こった場合には、お互いのためにもなるものです 解約は可能なですよ 施主側の一方的な解約になるので、設計や測量や申請など、今までかかった経費は全て支払うことになるでしょう たぶん、数百万円になると思います 契約書に、解約時の支払いについても明記されているはずです 着工してからの解約は更に支払いが多くなるので、解約するなら早急に文書で連絡しておきましょう
お礼
やはりこの程度だと難しいようですね。私の担当の方は議事録のような記録は取っていません。そのためか、こちらからお願いした小さな変更がされていないこともありました。大がかりな打ち合わせの時はさすがに書いており、控えを頂きましたが・・・。 すでに数百万振り込んでおりますので、建つまで我慢して、確認作業はこちらからしっかりとやろうと思います。やけにフレンドリーな営業の方です。世代なんでしょうね。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。この不景気の中を生き延びられるかわからないので建てる事にしました・・・。やはり、この程度だと難しいのですね。入社2年目というとても若い方なので、仕方がないと思ってこちらからよく確認しようと思います。がしかし、やはり適当な返事が多くて・・・。それなりに知識はあるようですが・・・。何を聞いても信じられなくなってきていますがとにかく頑張ります。