• 締切済み

この夏の勉強

私は今物理学科の大学3年生です。 4年生からは素粒子の研究室に入りたいと思っています。 しかし私は大学に入ってから今までほどんど真剣に勉強に取り組んできませんでした。 だから正直ほとんどなにもわかっていません。 これを打開するためにこの夏は真面目に勉強しようと思います。 しかし何から取り組めばいいかわかりません。 素粒子の勉強をこれからしていくと仮定してこの夏にまず何から 手をつければいいでしょうか? アドバイスください。お願い致します。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

まず研究室の関係者に問い合わされるのが早いのではないでしょうか。 数学関係には十分習熟し、研究の為にはスーパーコンピュータを使いこなしてのプログラム作成、シミュレーション、解析等も必要だと思われます。 研究者としての将来を考えられているのでしょうか。 産業界で素粒子を学んできた学生の受入れ先は少ないでしょうし、もっと広い範囲から選択されても良いのではと思われます。 (質問内容から少し気になりました) その他詳しい事は分りませんし既にご存知の事が多いとは思いますが、次等が参考になれば幸いです。 大学や大学院の講義内容等(講義ノート、参考文献等)がOpenCourseWare/オープンコースウエアとして公開されています。貴方の大学やその他の大学の関連学科や研究室の内容をWikiやネット上で調べて下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenCourseWare 素粒子関係の一般情報や学会誌や研究集会などの情報が次等から参照できるようです。 素粒子 site:scienceportal.jp にてサーチ (特定のサイト内サーチ機能使用例) http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnllist_ja.php ==> http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnltop_ja.php?cdjournal=butsuri1946 日本物理学会誌 http://sist-jst.jp/ 科学技術情報流通技術基準 http://jglobal.jst.go.jp/?d=0 科学技術総合リンクセンター (文献、研究課題、機関等のタブを選択し、"素粒子"、"素粒子xxxx" としてサーチ) その他、以上のようなサイトを見られたらどの様な数学が使われているか分ると思います。 次が参考になるのではと思われます。 http://okwave.jp/qa/q5653918.html 数学関係 (特に ワイリー 工業数学)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

数学、特に微分方程式でしょう。

noname#146404
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。参考にいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう