婚活サイトをオープンする上での悩み

このQ&Aのポイント
  • 全国の20代から50代の独身の男女が入会できるインターネット婚活サイトを個人事業主としてオープンする悩みです。
  • オープン時は会員数がゼロで、無料期間を設けた上で1000人を超えたら有料とする計画です。
  • 売買契約は書面での取り交わしではなく、入会規約に同意しeメールで契約内容を送信することで成立させたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

婚活サイトをオープンする上での悩み

婚活サイトを個人事業主としてオープンしようと考えているものです。 全国の20代から50代の独身の男女が入会できるもので、自宅を事務所にした店舗を持たないインターネットのみのサービスを提供する計画でいます。 オープンする時は当然会員数がゼロなので、お金を払って入会してくれる方はいないと思うのです。 オープン後、会員数が1000人までは全て無料で、1000人を超えたら全会員を対象に10日間のクーリングオフ適用可能な有料会員としたいのです。 売買契約は書面での取り交わしではなく、契約内容は当サイトでの入会規約に同意した方のみにeメールで合意された契約内容を送って売買契約を成立としたいです。 当サイトで入会規約に同意していただき、eメールで合意内容を送信することにより、書面で売買契約を結んだのと同じ効果を期待しての質問です。 資本金がゼロに近いのでこれが実現できれば嬉しいのですが、法的には問題はあるのでしょうか? もし、問題がある場合は、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 イメージとしてはレンタルサーバーの契約をする際、クレジットカードでの支払いをしたら契約を書面で取り交わさなかったので、同様にeメールで取り交わせるのではないかと思いました。 初めて個人事業をするので全くトンチンカンな質問かもしれません。 お手柔らかにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

#1です。 >契約成立メールを削除してしまい(もしくは紛失してしまい)、契約内容の認識の相違による訴えを起こされた場合、私のサイトのメールサーバーのメールは証拠として使えるでしょうか? 相手が自前のPOPサーバーを使用していない限り、業者はある程度の期間バックアップを取っていますので、裁判などになれば、相手が使用しているメールサービスを提供している業者への開示請求の申し立てを裁判所に起こして、開示命令書がでれば確認できます。 又、トラブル発生が利用中なら、サイトに利用規約のページやFAQなどを設けておけば(利用規約はすぐに閲覧できるようにしておくひつがあります)、ある程度の回避は出来ます。 他の回答で「E-mailでの合意は法的には契約成立とはなりません。」とありますが認識違いです、法律が存在します。 電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律(平成十三年六月二十九日法律第九十五号) 民法では、意思表示の成立については、原則として「到達時」とするのに対し(民法97条1項)、契約の承諾に限っては、「発信時」としています(民法526条1項)。 これによると、上記の例では、販売者や提供者が承諾の意思表示を発信した時点(承諾する旨の電子メールを送信した時点)で契約が成立するということになります。 しかし、インターネット上の取引でこのような取り扱いがされることにはさまざまな批判的な意見があったので、「電子承諾通知」については、到達の時に成立するとする法律が制定されました(電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律4条)。 したがって、インターネット上の取引における契約は、「販売者またはサービス提供者が利用者の申し込みを受け、これを承諾する通知を発し、その承諾通知が利用者に到達した時点」で成立することになります。 改竄しやすい云々は別の話で、実際には知識の無い人がメールのヘッダーや本文などを変更してPOPサーバーなどに保存させるのはまず無理です、自前でPOPサーバーを構築していれば簡単ですが痕跡残ります。 また、システムに何百万とも書いてありますが、パッケージソフトやホスティングなどをすれば費用負担は軽減できますし、セキュリティは確保できますので(知識のない人が自前でサーバー建てるよりはるかに安全です)、開設費用が数百万や1千万以上なければ駄目というわけではありません。 費用負担を抑え開業する方法は幾らでもあります。 ですが、サーバ等の知識はあった方がいいです。 それと、個人情報の流出についての補償ですが、保険がありますので個人情報保護取扱事業者になる場合加入することをお勧めします。 個人情報保護法については、都道府県条例によっては5千人以下でも、保護法と同じ扱いをするという自治体があります(東京都がそうです)

yanagihk
質問者

お礼

かなり具体的なアドバイスをいただいたので、かなり興奮してます。 システムは自分で作る事ができました。データベースのセキュリティは費用が少し高くてもセキュリティ第一のレンタルサーバーを選ぼうと思います。SSLで通信を暗号化して個人情報が漏れないように努めます。そして、アドバイス通り保険にも加入しようと思います。 開業したら一人でも多くの方が結婚して、少子化対策に貢献できればと思っています。 何度も繰り返し読ませていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

>個人情報の流出は、本当に警戒しています 個人情報保護法では、5000人以内ならば、同法の適用は受けないです。

yanagihk
質問者

お礼

かなり真剣に悩んでいますし、慎重に行動したいと思っているので、 アドバイスをいただけて嬉しく思います。 ありがとうございます。

回答No.3

まずは個人情報流失防止の手段を講じなければなりません。 ソフトウェアだけでも受付サイトとセキュリティ強化のシステムを講じるだけでも数百万はかかります。 それに加えてハードの構築だけでも数百万はかかります。 E-mailでの合意は法的には契約成立とはなりません。 (E-mailは改ざんが簡単なので) ソフト・ハードが運用できても、万が一、個人情報が流出した時の保証金が運用できなければ自殺ものです。 やりたいことは簡単なのですが、運用するのは非常に難しいです。 よほどの資金がない限り、自殺行為だと思います。

yanagihk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 個人情報の流出は、本当に警戒していますし、資本金がないと危ないですね。 オープン前にプライバシーマークっていうのを取得しようと思っています。 ありがとうございました。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

その、1000人云々はわかりますが、その直後「売買契約」の文言があります。 これは、何を売買するのですか ? 「婚活」と言うことですから、物の売買ではないでしよう。 それならば、その文言は不適当です。 「正会員」「準会員」が適当と思われます。 会員ならば、クーリングオフなど考慮しなくていいです。

yanagihk
質問者

お礼

takurankeさんのご回答を踏まえて考えると、利用契約の「正会員」「準会員」が適当だということですね。 正しい文言を教えていただき、ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

1.基本的に、加入者を勧誘する際に訪問販売又は電話勧誘販売と同じやり方でなければクーリングオフは適用されません。 独自でクーリングオフを適用させるのもよいですが、利用解除が随時できると表現したほうがいいかと思います(解除方法をきちんと表示させておく)。 また、無料お試し期間を定めてもいいと思います。 >入会規約に同意した方のみにeメールで合意された契約内容を送って売買契約を成立としたいです 売買契約ではなく利用契約ですね。 物品の売買をしませんので売買には当たらないです。 人身売買は犯罪になります。 基本的に利用登録する際に、規約を表示させて、同意ボタンを押させ(付近に同意ボタンを押せば利用規約を読んだものとみなしますので前文読んでください等と記載しておく)、その後再度の確認をして利用決定をすればそれで合意が成り立ちます。 電子取引の契約成立時期に関しては、 電子メールの場合 承諾通知の受信者(申込者)が指定した又は通常使用するメールサーバー中のメールボックスに読み取り可能な状態で記録された時点になります。 規約全文を記載する必要はなく、平成○○年(西暦でも良い)○月○日に当サイトの利用登録をして頂きまして~等の様な内容でもかまいません。 2.法的に問題はありません。

yanagihk
質問者

お礼

かなり具体的なアドバイスをいただきありがとうございました。 特に電子メールで契約成立となるのは、非常にプラスになります。 気になるのが、私の婚活サイトが送ったメールは残っていても、申込者が受けたメールをメールサーバーから削除したら契約内容が私のサイトのメールサーバーにしか残りません。 このように申込者が契約成立メールを削除してしまい(もしくは紛失してしまい)、契約内容の認識の相違による訴えを起こされた場合、私のサイトのメールサーバーのメールは証拠として使えるでしょうか?

関連するQ&A

  • 婚活サイトをオープンする上での悩み

    婚活サイトを個人事業主としてオープンしようと考えているものです。 全国の20代から50代の独身の男女が入会できるもので、自宅を事務所にした店舗を持たないインターネットのみのサービスを提供する計画でいます。 オープンする時は当然会員数がゼロなので、お金を払って入会してくれる方はいないと思うのです。 オープン後、会員数が1000人までは全て無料で、1000人を超えたら全会員を対象に8日間のクーリングオフ適用可能な有料会員としたいのです。 売買契約は書面での取り交わしではなく、契約内容は当サイトでの入会規約に同意した方のみにeメールで合意された契約内容を送って売買契約を成立としたいです。 当サイトで入会規約に同意していただき、eメールで合意内容を送信することにより、書面で売買契約を結んだのと同じ効果を期待しての質問です。 資本金がゼロに近いのでこれが実現できれば嬉しいのですが、法的には問題はあるのでしょうか? もし、問題がある場合は、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 イメージとしてはレンタルサーバーの契約をする際、クレジットカードでの支払いをしたら契約を書面で取り交わさなかったので、同様にeメールで取り交わせるのではないかと思いました。 初めて個人事業をするので全くトンチンカンな質問かもしれません。 お手柔らかにお願いします。

  • アダルトサイトの会員登録…払わなきゃいけないでしょうか?

    昨日アダルトサイトにアクセスしてしまい、会員登録されてしまいました。 3日以内に5万円払えとのことで、動揺してしまい、退会e-mailアドレスが記載されていたのでメールを送ってしまいました。 そしたら先ほどメールが届きました。以下メール内容↓ 入会される前に利用規約を読めるようになっており、利用規約にございますように、会員様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しております。 1度目の年齢認証をクリック後に、年齢認証及び利用規約が表示され。お客様ご自身の操作により年齢認証に年齢を入れ次へのボタンをクリック(押す)した時点で自動的にご入会となり料金が発生致します。 一度ご入会となりましたら、その後のコンテンツを利用していない場合でも通常の料金が発生しますとあります、ご了承ください。 また、退会希望のお客様は、入会金のお支払い後、振込み日、お客様番号、退会の旨をメールにてお知らせください。入金の確認が出来次第退会処理を致します。 会員登録をしたかったわけではないですが、同意したと見なされてしまっているようです。 お金を払うつもりはありませんが、このまま無視していても大丈夫でしょうか? どうか助けてください、お願いします!

  • 誤って有料サイトに登録してしまいました

    あるブログに興味のある芸能人の画像が貼ってあったのでクリックしたら違うサイトに繋がりました。規約が書いてあったのですが読まずに進んでいくと、私のプロバイダーやポート番号などが書いてあって2日以内に利用料金を振り込まないと自宅や勤め先に請求が行く場合もあるとかいてあって、そこで初めて有料サイトに登録してしまった事に気づきました。 怖くなって前のページに戻って規約を読んでみると… 18歳以下は利用できない、有料コンテンツで8万円の利用料金がかかる、同意する方のみクリック、このページは規約を要約しているのでサイト内に入る際に必ず規約を読む、後払いシステム、クリックした時点で同意し入会を認め会員登録、この表示は誤入会を防ぐための確認、と書いてありました。 規約を読まなかった私が悪いので、請求が来たら払わなくてはいけないのでしょうか?こんなこと初めてなので心配です…

  • 二重会員規約表示について

    インターネットでの会員制情報サービスの件で困っています。 入会前に提示される会員規約と入会後に表示されている会員規約の内容が著しく異なり、会員に不利益を与える場合であっても、 民法上、新たな契約の提示として、入会後に表示される会員規約が有効になると思いますが、このような場合、 前者の会員規約をみなし広告としたばあい、誇大表示として処罰の対象となる場合があるのでしようか。 なお、両者の規約の制定日は同一です。 また、入会後、個別に定める等の表示もありません。 (同一契約の会員規約として提示している場合、入会後の会員規約が改訂と見なされた場合、入会前の会員規約も更新 されることが必要なのですが。)

  • 有料アダルトサイトに会員登録されてしまいました

    アダルト系のサイトに入り込んでしまい、入室する旨のボタンをクリックしてしまうと、年齢認証のページが開き、そこには小さな文字で規約のようなものが表示されていたようですが、誤ってそこでも認証してしったところ、会員登録されて入金する旨のページに移行してしまいました。あわててそのページに記載されていたサポートセンターへ、利用する意思はなく登録抹消して欲しい旨のメールを送信してしまいました。 翌日、以下の内容のメールが送信されてきました。 利用規約にも記載されておりますとおりトップページに「18歳以上で利用規約に同意してご利用下さい」とあります。そこでコンテンツをクリックしますと、もう一度確認の為にポップアップメニュ ーが表示され、「料金表示及び当サイトに入る場合は必ず利用規約をお読みください」と確認を促しております。さらに「OK」をクリックしますとはじめて登録となりますので誤入会を防ぐための確認を踏まえたうえで登録されたお客様は利用規約に同意したと判断し、入会を認め会員登録を行います。入会登録完了後は料金が発生しますのでご了承ください。 この場合、入会金等を支払う必要があるのでしょうか? また、メールを送信してしまいましたが、このまま放置しておいても大丈夫でしょうか?

  • アダルトサイトに間違えて入会してしまったみたいなんですが・・

    アダルトサイトで間違えてクリックした為に入会してしまったようで、『ご入会おめでとうございます!18歳以上で規約に同意し、登録されました!』とでてしまいました。利用規約を見ると 『18歳以上で利用規約に同意し入会する方のみお進み下さい。」以下のコンテンツのどれかひとつでも規約に同意し、クリック(押す)した時点で自動的に入会となります。 』と書いてあります。怖くて問合せ先にメールで間違えて入会したので取り消し願います! と送りました。IPアドレスとかリモートホストとか書いてあります。料金は365日で40,000円と書いてあります。なんか三日以内に払ってくださいとか、払わないと調査して集金に行くし、調査にあったっての交通費とかも請求します!とかかいてあります。 問合せ先の携帯番号も書いてありましたが、怖くて怖くてかけれません。支払わずにすむ方法はないでしょうか?ちなみに入会した人が見れるページは全く見てません!どなたか助けてください!

  • アダルトサイト請求

    利用規約をよく読まずにアダルトサイトから画像をダウンロードしたところ、料金請求のメールが届きました。こちらの情報は一切教えていないはずなのに、パソコンの個体識別番号からメルアドがわかってしまったようです。びっくりしてもう一度そのサイトを確認すると、利用規約の文面があり、 会員とは、本規約を承諾のうえ、運営者所定の手続きにより、運営者に本サービスの利用を申し込み、運営者の審査により本サービスへの入会を承認され、会員登録された本サービスの利用者をいいます。本サービスをご利用になる為に通信会社及び提供会社と提供契約をして頂きますが、会員の所有するパソコンまたは、端末で行われた本契約の締結はすべてお客様の意志で行われたものとします。 とあります。これは、画像をダウンロード=会員登録=支払い義務発生 ということになるのでしょうか?こちらから会員登録の手続きをした覚えはないのですが。 電子消費者契約法では、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要がある、とのことですが、このような画面は出てきませんでした。 支払期限は今日までだったのですが、期限後に莫大な延滞料金を請求されるメールが届くかと思うと、ぞっとします。 どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • アダルトサイトで間違えて・・・

    以前も質問したのですが、アダルトサイトを見ていたところ、全部画面が出る前に「はい」を間違えておし てしまいました。その後、すぐに規約をみたところ、 当サイトは自動入会・後払いシステムを採用しています。トップページのアダ ルトコンテンツをクリックされるか、認証ページで「はい→入り口」を押した時 点で入会となり、サイト料金が発生致します。 とのことでした。あわてて、記載してあるアドレスにメールをしてしまって、あとで無視したほうがいいと知ったのですが、次の日、私のもとにメールがきていました。 まだ会員ではないお客様が当サイトのトップページからアダルトコンテンツをクリックされますと、「利用規約に同意します。あなたは18歳以上ですか?」と記載しているページが必ず表示されます。上記の表示の上には、きちんと利用規約が記載しており、料金が発生するこ事も利用規約内に記載しているにも関わらず、利用規約を無視してご入会されたお客様に関しましては、当サイトでは責任を負いかねます。今一度、最後まできちんと利用規約をご確認の上、当サイトの規約に従っていただきます様お願い致します。 とのことでしたが、無視しておいていいのでしょうか?

  • アダルトサイトでのトラブル(所々省略してます

    ある日、突然アダルト系のサイトから「あ○やの~」というメールが来ました。そのメールの最後に「18歳未満入場厳禁!必ず利用規約をご確認下さい。」と書いてありました。私はそのサイトに行き、「利用規約」を押しました。すると、「【確認】あなたは18歳以上で当規約に同意しますか?」というのが目に入った。それ以外は何も書いてないようだったのでYESを押した。すると、以下のようなメールが届いた。 件名:○○をご利用いただき誠にありがとうございます 内容:初回ご登録日時,接続メールID,接続プロバイダ,使用IPアドレスがそれぞれ書いてあった。ご利用料金は下記住所まで3日以内に現金書留or郵便為替でご送金して下さい。(3万8千円) それを見て、送信元に間違えだというメールを送った。すると下のような返信がきた。 当サイトは「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」に則って運営しています。要約すると、錯誤(勘違い)で入会した場合に、その契約を無効とするには、確認を求める処置がない場合に限らる。(いわゆるワンクリック入会と言われているサイト。)当サイトの様にトップページの一番上部に「18才以上で規約に同意の上、お進みください」と大きく表示し、同画面上部に利用規約のリンクを大きく表示し、入場等のリンクをクリックした後に「18才以上で規約に同意されますか?」と入会意思も確認する表示がなされ、お客様が「YES」をクリックした時点では法律上無効とするのはできない。従って、お客様には支払いの義務が発生していますので、速やかに利用料金をお支払い下さい。支払いが遅れると、延滞金等も発生する場合もあります。ご送金の確認が取れ次第、退会処理を行います。後から気づいたのですが、【確認】の下に規約が書いてあり、そこには会員制有料サービスと書いてあった。こういう時は入会金の3万8千円を送らなければなりませんか?教えてください。

  • アダルトサイトの自動登録について(規約同意をしてしまった時)

    はじめまして。 本日、メールにて送られてきた海外逆輸入などと書かれたアダルトサイトのURLをクリックしました。 そのメールには今なら29800円!などと書かれていましたが、まったく入会する気は無く、暇つぶしに見てみようという気持ちでサイトを開きました。 トップページに規約を読んでくださいというようなことが書かれていましたが、とりあえずギャラリーと書かれたところをクリックしました。するとポップアップ(規約を見ると同意の確認のようです)が現れましたが、特に読まずにエンターを押しました。すると会員登録が完了したというページとともにメールが届き、三日以内に29800円を支払ってくださいと書かれていました。 こちらの住所などは記入しておりませんが、その後規約を読んだところ、法手続きにてIPアドレスなどから割り出すこと、トップページにある画像などをクリックすると規約同意かどうかのポップアップが出てくることなどが規約にかかれておりました。 しかし支払い先などはメールや規約には記載されておらず、中に書いてあるのかもしれませんが怖くてそれ以上サイトへ行っていません。もちろんギャラリーの画像も見ていません。 よく不正請求などは無視しろといわれますが、流れ作業的にとはいえ、規約同意のボタンを押している可能性があるので、こういった場合契約が成立して支払いをしなければいけないのかと怖くなり、どなたかの意見を聞きたく思いこちらにきました。 どうか、よろしくお願いいたします。