• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:駐車違反について)

駐車違反について

yoshi170の回答

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.6

違反法令に関しては、すでに回答にある通りです。 >違法とは分かっておりますものの、どうしても仕方がない状況なので警察の指摘は黙殺しようと思っています。 仕方ない状況だったら、何してもいいんですか? 法治国家で生活する以上、法律は守ってください。 #1さんの 「駐車違反では無く車庫法違反になる可能性」 は、駐車違反は確実で、それ以上の車庫法違反になる可能性を指摘しているのであり、該当しない可能性を指摘しているのではないです。 まあ、車庫法違反ですが。

関連するQ&A

  • これは駐車違反の問題か?もしくはクレーマーか?

    私が親戚の家に車で遊びに行った時のことです。 閑静な住宅街の中にあるのですが、そこで家の前に車を止めて話し込んでいたら、警察官がやってきました。 なんでも近所から通報があったらしく、ここは駐車違反になるというようなことでした。 何十年も前からそこに住んでいる親戚がいうには、最近ちょっと車を止めておくだけでも警察に通報する住民が引っ越してきたらしいということです。 なんでも車を止めてその右側に3.5m以上の余地が無い場合は駐車違反になるらしいですね。 写真のようにその場所はちょっと車を左に寄せて止めれば右側には十分な余地がありますが、道路部分からはみ出す格好になるので、厳密に言えば違反なのかな? でもここでいちいち通報されていたら、親戚の家に車では遊びに行けなくなります。 長時間駐車でもないし、こんなことで警察が出てくるのでしょうか? 親戚では月命日のお坊さんも車でこられなくなると言っています。 何十年も何のトラブルも無くすごしてきたのに、そのクレーマーが引っ越してきたおかげで近所の人たちがみんな迷惑しているんです。 住宅街に誰かが車で訪ねてきただけで、駐車違反になるなんておかしくないですか? このような場合皆さんならどんな対処をされるでしょうか?

  • しつこい駐車違反

    みなさんこんにちは。この前も駐車違反について質問させてもらったのですが、しつこくて直らないのでアドバイスお願い致します。 私の自宅前の公園の脇に、お盆過ぎから毎日止めている車があったので何度も通報して退けて貰うように言いました。しばらくは直っていたのですが、最近では時間をずらして(晩の10時過ぎから)止めるようになり、11時頃には帰るので、通報して来て貰うまでに帰ってしまうのです。しかし、エンジン音が煩いので未だに迷惑していますし、通報しても止め続ける厚かましいと言うか、非常識さに呆れてしまいます。かなり前に私の持っている原付のライトが壊れてしまっており、時間も遅かったので翌日修理に出そうと思ったら、その駐車違反している一家の方が車庫に入れる頭振りの時に見えなかったらしくて、すっごい激怒されました。『ライト点けてなかったら危ないやろうが!アホか!今日直せなかったって?!とっとと直しに行け!!』って言われました。平気で毎日駐車違反させてるおっさんにそんな事言われる筋合いは全くないです。毎日のエンジン音に迷惑しているので近所の方も窓を開けて覗いたりしてます。自治会の会長さんに話をして回覧版に書いてもらおうかとも思ってるのですが、警察を呼んでも応えない人達ですので、そんな事では直らないと思います。何か良い案は無いでしょうか。

  • 自宅の車庫に入らない車の路上駐車について

    近所ので路上駐車で困っております。 その家は中古で売りに出されていたのですが、 何年か前に新しい入居者が越してきました。 地下車庫ですが、車庫の高さが無いため、 ミニバン(エスティマ)が車庫に入らず、家の前に路駐しております。 何回も警察に通報しましたが、懲りた様子も無く相変わらず路駐しております。 最近は、家の前ばかりではマズイと思ったのか、近所の色々な場所に路駐するようになりました。 車庫証明のステッカーを見ると、前の住所のままのようです。 通学路でもあるし、なんとかならないものでしょうか。

  • 隣人の迷惑駐車

    迷惑駐車で困っています。 私の家は細い路地に回る住宅地の角地ですが、車庫はその細い 路地に入った裏手にあります。向かい側の1軒裏の住民の息子と おぼしき人物が毎晩長時間駐車し、私は大変迷惑に思っています。 道は市道(5m)で、以前に1年半ほど前に110番通報したところ、 半年ほどは駐車しなくなりましたが、そのうち毎晩駐車するようになり、 これからまた毎晩駐車するのではないかという予感がします。 (おそらく私が通報したと感づいているためか、通報後は自分の 家の前からはみ出さずにとめるようになりました。) しかし、だんだんその回数が増えており、心穏やかではありません。 私の車の出入りに支障はないので、こういったことは気にしない方も いるかもしれませんが、実は私の車庫は来客があった場合、道路に平行 にもう1台駐車できるようになっており、2台駐車する際にこちらが 上手く寄せないとぶつけられてしまう心配もあります。 とにかく、毎晩その場所に戻ってくるという行為が、我慢ならないです。 また、自分の車を出す際にいつもその車が目に入ってくるので それだけで嫌悪感を感じます。 こういった長時間駐車は車庫法などに違反すると思いますが、 どうしたら駐車を止めさせる事ができるでしょうか。 警察に相談でしょうか。 ちなみに近所は高齢者が多く、就寝が早いので駐車に 気づいていないかもしれません。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 車庫法違反について

    近所の家には1台分の駐車スペースしかありません、軽1台と5ナンバー1台を縦(前後)に2台駐車してます。昨年この他に知人から貰ったという3ナンバーの車をずっと路駐していて、近所の人に通報されたようで罰金を仕払ったそうです。この3ナンバー知人に返し、今度は古いアメ車を道路に駐車してます。一度も動かさずずっと道路にあり正直邪魔です。100ナンバーだと車庫法違反とか駐車違反にはならないでしょうか?

  • 駐車違反(ワイヤー)について。

    先日通報した迷惑駐車の車に、ナンバープレートのところに黄色のワイヤーがされていました。これは、駐車違反として切符?を切られたってことですよね?それは、警察に出頭して、はずしてもらい、違反金を支払って点数が引かれるというものなのでしょうか?もしそのままつけっぱなしならどうなるのでしょう?その車はまだつけっぱなしで、たまに動いています。そしてまた迷惑な場所に相変らず停めています。また通報したらいいのでしょうか?

  • 駐車違反

    自宅車庫前に、知人がごくまれに使用する為に作った車一台ちょっとのスペースがあるのですが そこに毎日勝手に自分の車庫のごとく駐車している人がいます。 私有地なので道交法違反は無理でしょうが、保管場所法違反で警察に通報することは可能でしょうか? もちろん、知人と駐車している人との間に契約は存在しません。 柄が悪い人なのでどこかへ行って欲しいのです… 皆様お知恵をお貸し下さい。

  • 迷惑駐車、車庫法違反の取締り対応が遅くて困っています。

    マンションへ行き来する道・マンション駐車場前に毎日一晩中迷惑駐車(平均8台)され困っています。 通りにくいので近隣の車通勤の方が朝晩クラクションを鳴らしたり、ゴミ収集車や宅配業車などは遠回りして違う道から入ってきており、みなさん大変迷惑しています。 私は全てナンバーも控えており、駐車時間(夜間8時間)も確認済みです。 所有者は同じマンションの住人で、マンション駐車場には余裕で空きがありますが契約せず路駐。 その道には標識などが無いので、駐車禁止ではなく、車庫法違反で取り締まって欲しいと警察に何度か通報しましたが、 「車庫法違反は前科も付くし重いのですぐには取り締まれない。警告のステッカーなら可能。」 となかなか取り締まってくれません。 「迷惑して困ってる人を助けるより、毎日迷惑駐車したり通行の妨げになる停め方をしてる人間の肩を持つのか?何のための車庫法違反なのか」 と言うと、警察は 「自治会やマンション管理会社に言え」 と言うのです。 マンション管理会社は 「住人であってもマンション敷地外のことは当方は関係ない」、 自治会は 「回覧板でなら協力する」・・・。 実際に警告ステッカーを貼りに警察が来ていましたが、翌朝、車の所有者が破って道に捨てているのを見ました。 車の数が増え続ける状態は、人目が届かない、警察が来ていないと思っているのか、粗大ゴミ、家電の不法投棄も増え、夏休みに入って数人の中学生らしき子供が車の陰でしょっちゅう喫煙してます。 いったい誰に頼ればいいのか、どうすればいいのか毎日イライラしています。 何か良い方法があれば教えて下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 敷地外にはみ出し駐車は違法ですか?

    隣のマンションの大家が敷地から車を公道にはみだして停めています。 元々マンションの駐車場には2台分くらいしか車を停めるスペースが無いです。 大家はそのマンションの最上階に住んでいて、最近はその親戚も出入りしているようです。最近は、大家の車が2台、大家の親戚の車が2台の計4台の車が常時止まっています。 当然敷地内に車が入りきらないので2台は半分くらい公道にはみ出して駐車されています。 前の道は6m近くあるので、そのことで車が通らないことはないですが、見通しが悪くなったり、近所の車が出しにくくなったりして危険があります。 1度警察に通報して見に来てもらったのですが、「車体が半分以上敷地に乗っているので取り締まりが出来ない」と言われました。 そもそも長期や長時間に渡って公道に車をはみ出して駐車するのは違法ではないのかと聞いたら、「敷地の所有者の許可があれば違法ではない」と言われました。 私の認識としては、少しでも車が公道に出ていれば駐車違反だと思っていました。 とにかく警察は取り締まらないの一点張りで話になりませんでした。 やはり取り締まりは難しいのでしょうか? 車庫法違反などにも引っかからないのでしょうか?

  • 繰り返し駐車違反する車

    現在、会社で借りている駐車場のことなのですが 5~6台停められるスペースに、しょっちゅう会社以外のある一定の車が駐車違反しています。 近所の住民だと思います。 みんな詰め詰めで駐車しているのですっごく邪魔です。 会社の担当の社員にも何度も話して、何度も張り紙をしましたが しばらく経つとまた同じ車が駐車していて、本当に腹立たしいです。 張り紙の内容は、 「契約車以外は速やかに車両を移動してください。再度駐車している場合は警察へ通報します」 みたいな感じですが、きっと何度停めても一向に通報される気配はないので 停めている人は脅しの張り紙ぐらいにしか思ってないようです。 駐車場は会社から少し離れた場所です。 会社は張り紙以外はあまり動いてくれません。 その車に駐車をやめさせるため、会社を通さず警察へ通報してもよいものでしょうか。 そういう場合は警察のほうから違反車両に対してどんな処分(?)がされるのでしょうか。 罰金などあるのでしょうか。 よく駐車場に「契約者以外の駐車は○万円頂きます」 とか書いてありますけど、そういうのって土地の保有者が自由に決められるものなんでしょうか? ずらずらと質問を並べてしまいましたがどうぞよろしくお願いします。 また、他に効果的に駐車違反をやめさせる方法は何かないでしょうか?