海水浴場なのに素潜り禁止?その謎に迫る

このQ&Aのポイント
  • 西伊豆の御浜海水浴場で見つけた看板が話題です。
  • 採取禁止やアクアラングの使用禁止は理解できますが、なぜ素潜りも禁止なのでしょうか?
  • 水着で潜るだけでも禁止になるのか、海水浴場のルールについて詳しく知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

海水浴場なのに素潜り禁止?の看板について

本日、西伊豆の御浜海水浴場に行ってきました。 そこで気になる看板を発見しました。 下記の事を禁止しているようです。(添付画像参照) (1) 水産動植物の採取 (2) 素潜りの禁止 (3) アクアラングの禁止 (1)は漁業権の問題、(3)は海水浴場なので、、、共に理解できますが (2)が禁止されている理由が分かりません。 海水浴場なのに素潜りが禁止とはどういう事なのでしょうか? 何をしたら、看板の「素潜り禁止」に該当してしまうのでしょうか? <例> 1.水着 + スイミング用のゴーグルで潜る 2.水着 + 水中マスク + フィンで潜る 3.ウエットスーツ + フィン + 水中マスクで潜る もし1番ですら禁止にされるのであれば、 この海水浴場は水面から少しも潜ってはいけないという事に なりますよね? 看板の意味が良くわからないので、分かる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.4

当方、西伊豆ではありませんが同じような条件の海水浴場がある地域に住んでいます。 補足回答ですが、海水浴場と言っても海水浴シーズンは決まった期間のみ行われていますね ロープで指定されたエリアや監視塔の設置など、まず海水浴エリア内でシーズン内であれば素潜り は殆どOKです。ただシュノーケルや足ひれなどは規制されたりします。 当然シーズン内でも遊泳禁止場所での素潜りなどは密漁と間違われてしまうので止めた方がいいです。 看板に書かれている内容は海水浴場と言っても監視していない期間外では遊泳禁止になり密漁とみなされます。 説明が先になりましたが一番の内容は禁猟区内で特定の期間のみ海水浴シーズンとしている為期間が終われば 禁猟区となりますので看板の内容は海水浴以外の期間を表しています。 禁猟区が先か海水浴場が先かとなるかもしれませんが双方とも地元の収益の為に作ったもので何々海水浴場 と言う言い方も後からつけた言い方になります。 チョット内容からはずれましたが最近水中メガネも水泳用はOKだけどそれ以外はNGと言う場所もあるようです。

S_NEKO
質問者

お礼

海水浴場でも、営業期間外は遊泳禁止なんですね、 これは初めて知りました。 >水中メガネも水泳用はOKだけどそれ以外はNGと言う場所 こんな海水浴場もあるんですね、 “海水浴場 水中眼鏡 禁止” 等で検索しても、全然該当する海水浴場が出てきませんが、 普通に海水浴場の遊泳可能エリアで遊んでいるだけで、違反になってしまう可能性が あるのであれば、今後は現地に電話等で確認してから行きたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#155097
noname#155097
回答No.3

すでに回答にもあるように、 要は「密猟と間違われるような、まぎらわしい行為をしてはいけない」 ということで、 格好的には2.3のように、ウエットスーツやフィンを しているだけでダメでしょうし、 ゴーグルつけて、岩場あたりまで行って潜ってもダメ。 ということになると思います。

S_NEKO
質問者

お礼

ウェットスーツやフィンを付けただけで紛らわしい格好になってしまうんですね。 ウェットスーツは少数派かもしれませんが、西伊豆の海水浴場で フィンを使っている人は沢山いると思いますが、違反ではないですよね? 疑われないように海水浴目的として使えば大丈夫ですね。 回答ありがとうございました。

noname#143988
noname#143988
回答No.2

素潜りとは海女のように行動する事を差すのだと思う。 結局は「勝手に採るな」と云う事だと思う。 特に岩場辺りでウロウロするなと云う事でしょうね。

S_NEKO
質問者

お礼

>結局は「勝手に採るな」と云う事だと思う。 なるほど、 海水浴場の遊泳可能エリア内で、水産物を勝手に採ることなく、 普通に素潜りする分には問題ないという事ですね。 確かにフィンやシュノーケルを使って遊んでいる人は結構いました。 ありがとうございました。

noname#151730
noname#151730
回答No.1

西伊豆の海岸線は「伊勢海老」「あわび」「さざえ」の漁場です。 普通の海水浴としての「素潜り」はOKですが、中には海水浴場から泳いで岩場に行き、勝手に魚介類を持ち帰る輩がいます。その意味合いでの「素潜り禁止」です。正確には「素潜り漁禁止」となります。 普通、海水浴では水中マスクやシュノーケルは使いませんよね?海水浴場によっては事故を防ぐために禁止しているところもあります。(ほとんどの海水浴場では硝子製品禁止) これは各漁協の漁業権侵害と窃盗罪に当たる行為になるので海水浴場のライフガードも見張っています。見つかれば犯罪として告発対象ですし、水中マスクなどを持ち込んだだけで疑われる場合もあることを知っていてほしいです。 質問の(2)と(3)の違いは潜水時間。エアタンクを使うアクアラングはベテランなら1時間は潜り続けれられます。深場にも行けるので密漁の規模は大きくなります。 いずれにしても心無い人物により付近で漁をする漁民にすれば、死活問題まで発展する犯罪なので誤解を招かないように海水浴を楽しみましょう。

S_NEKO
質問者

お礼

フィンやシュノーケルを使っている海水浴客は沢山いましたので 遊泳可能エリア内で勘違いされない様にしていれば問題ないのかな? 結局は、勝手に水産物を採るなという事なんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関西でシュノーケリングか素潜り

    関西でシュノーケリングか素潜りができる海、川 を知ってる方いますか?せっかく水中メガネ・シュノーケル・足ヒレ(フィン)の3セットを持っているんですが、遊泳場所が無くて楽しめません(汗)なので最近、綺麗でも汚くもない川で泳ぐ事に・・・柏原、奈良方面へ行けば綺麗なんですが・・・

  • 沖縄ビーチについて教えてください

    8月後半に沖縄に行きます。 4回目ですが、今までホテルのビーチでしか入ったことがありません。 ホテルのビーチは泳げる範囲が数十メートルしかありませんが、自由に泳げるビーチを知りたいです。 シュノーケリングはしませんが、水中メガネやゴーグルで自由に素潜りしたいのですが、禁止なのでしょうか? 沖まで出て、きれいな海を堪能したいのですが、おすすめビーチを教えてください。 駐車場や海水浴料金もわかればありがたいです。

  • ゴムボートからの素潜りについて

    この夏から素潜りを始めたいと思っている初心者です。 今のところ海面にてシュノーケリングをして泳ぎの練習をしているのですが、今後ゴムボートで数百メートル沖にアンカーを降し、ロープを伝って潜行して見たいと思っています。 この際、国際A旗の掲揚は必要なのでしょうか? また逆に掲揚しても良いものでしょうか? 当方、船舶免許もダイビングのライセンスも持っておりませんので分からない事ばかりなのですが宜しくお願いいたします。 条件は ・ゴムボートは手漕ぎの4人乗りで船検が必要なものではありません。 ・装備は水中マスク、シュノーケル、フィン、ウエットスーツ、ウエイト程度です。 ・2名で乗船し、常に潜るのは1人、ボートに監視役1人です。 また安全面にて必要な装備として ・手動膨張式救命胴衣 ・防水ストロボライト ・携帯電話と防水ケース ・シーダイマーカー ・ダイビングベル があります。 この他にあったら安心な装備がございましたら是非教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 実験動物密猟?

    海産の実験動物を採集したいという時,確か面倒(?)な手続きが必要だったように記憶していますが,確かなことを何方かお教え下さい. 実験動物というのは,東京湾(千葉県側)のバフンウニとムラサキウニなんですが,潜水器具(スクーバ,俗に言うアクアラング)を使用した採集が違法なのだと聞いたことがあります. 素潜りによる採集ならば違法ではないのでしょうか? ウエットスーツや水中マスクなども潜水器具に該当するのでしょうか? また,潜水器具を使用した採集の許可を得たい場合,当該漁協からではなく,県知事から得なければならないとも聞いたことがあります.こちらについても宜しくお願いします.

  • 海水浴、いつまで出来ますか(福島、千葉・・

    今月の末に東京から海への旅行を考えています 場所が全然決まってなく、福島いわき方面も良いかな・・と検索していたら 福島の海岸を色々紹介するページで【海水浴は21日まで!】という記載を見つけてあせってます それ以上の説明もなく良くわからないのですが 1)海開きの反対【閉め?】が有り、以降は遊泳禁止になるのですか? それとも海の家などが撤退するだけで遊泳は出来ますか? 2)他の候補地として千葉館山方面、熱海、西伊豆など考えています もしかして南の方なら8月末でも泳ぐ事が出来ますか? ご存知の方 お願い致します

  • いい海岸があれば教えてください

    私は堺市に住んでいるのですが、車で行けて、あまり人が多くない海ってありませんか…? 泳がないので、遊泳禁止でもOKです。 砂浜での~んびり…とかしたいのですが、海水浴場は水着の人がいっぱいで、のんびりというわけにいかないようなイメージなんですが、そんな事も無いのでしょうか…? オススメを教えてください(>ー<*)

  • 北海道の釣りルール

    最近北海道に引っ越してきたのですが釣りに色々とルールがあるそうです。 釣具屋さんに置いてあるルールブックを読んだのですが、わからないことがあるので質問させてください。 まず北海道では引っ掛け釣りなどは無条件で禁止されているが、 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ggk/ggs/turi-r …のページの中段上にある 漁業権(共同または区画)の内容となっている主な定着性水産動植物 については 漁業権を放棄?しているところでは釣っても良いという解釈であっているでしょうか。 石狩湾新港でタコを釣るのはOK等。 次にたとえばhttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ggk/yugyo/res/ … のMAPの海上にある濃いピンクのエリアはそもそも何でしょうか。 また河口規制がある川の河口周辺で他の魚種、例えばヒラメを狙うというのは可能でしょうか。 釣るつもりがなくとも、釣れる可能性があるような仕掛けを使っている場合は密漁とみなされる。というようなことが書いてありますので気になっています。 また http://hirameki.gooside.com/kaniamikun.htm こういうのはアリなんでしょうか?もしアリならシャコをこれでやってみたいです。 以上、質問ばかりですがよろしくお願いします。

  • 伊達メガネを作りたいです。

    昨年から、花粉症に悩まされています。(それまでは特に症状が出たことがありませんでした。) おもな症状は、目のかゆみや鼻水などです。 花粉を吸わないように、マスクをすることは可能ですが、目のかゆみはマスクでは防げません。 そこで、めがねを考えています。 プールの水中眼鏡みたいなものが一番花粉を寄せ付けなくて良いのかもしれませんが、さすがにそれで、外を出歩いたり、仕事中にその格好は出来ません(お客様対応もあるので・・・。)。 そこで、プールのゴーグルよりは、花粉を通してしまうかもしれませんが、何もしないよりは、マシだと思うので、眼鏡をかけたいと思っていますが、私は視力がよく両目とも1.5で眼鏡の必要がありません。 花粉症対策に、接客していても違和感のないような、自然な感じの、ダテ眼鏡を作りたいのですが、度ナシ眼鏡って、普通にメガネ屋さんで買えますか? 視力がいいので、メガネ屋さんにも行った事がなく、よく分かりません。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水中歩行のリハビリをしたいのですが、視力が殆んどありません。

    持病の椎間板ヘルニアに悩んでおり、リハビリのためにスポーツクラブで水中歩行をしたいと思っています。 しかし、視力が悪くメガネを外すと殆んど周囲が見えないため、困っています。(0.01と0.04くらいです。。) 本格的に水泳をやるのであれば度入りのゴーグルを買えばよいのですが、 歩行するだけのためにずっとゴーグルをつけてやるのはさすがに恥ずかしいです。 コンタクトの着用は、他の方の相談などを読むと、目に悪い、プール内では禁止されているなどの理由で出来れば避けたいです。 かといって、何もせず殆んど見えない状態ではインストラクターの指導も受けづらいし、また、最近のプールでの事故のニュースを見ると、万が一何か事故が起きたときの事が心配です。 同じようなことをお考えの方居ますでしょうか? 何か良いアイデアがあればと思うのですが・・・

  • 和歌山、串本でシュノーケリング。

    和歌山、串本でシュノーケリング。 今週の平日に京都から車で和歌山、串本でシュノーケリングに行く予定をしています。 初めて行くところなので下記の内容を教えてほしいです。 (1)平日でも路は混みますか?時間はどのくらいかかりますか? 下道で行く予定をしているのですが(混み具合によっては高速も考えています)、どのルートで行くのが一番いいですか? 高速で行く場合も教えてください。 (2)シュノーケリングの装備、経験について シュノーケリングは、私は一度ガイドありと、海水浴場で一度しかしたことが無く初心者。 一緒に行く彼は初めてです。 シュノーケル、マスク、クロックス、軍手の装備で行く予定です。(フィンなし) 服装は水着の上に長袖のラッシュガードを着る予定です。 浮き輪も持って行こうと思っています。 この装備で初心者でもできるような場所ですか? ある施設のHPに「経験者の方のみのご利用とさせて頂いております」と記載されていたのですが実際はどうなしょうか? (3)天気とポイントについて 10日まで雨で、12日に台風が来るようなので、11日に行こうか迷ってます。 雨の後でも大丈夫なポイントですか? (4)施設について シャワーや更衣室のある施設のあるところにいこうと思っていますが、どこがおすすめですか? 基本的に、施設利用料、漁業協力金、駐車場代を払えば使用出来るのでしょうか? 予約などはいるのでしょうか? たくさんの質問ですみませんが、どれかわかる範囲でかまいませんので教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう