• 締切済み

ぴったりのカメラを探しています !

nataaaの回答

  • nataaa
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

皆様詳しいですね~。 私は、LOMO LC-Wideを使っています。 http://japan.shop.lomography.com/lomo-lc-wide ロモユーザーです。40cmまで接写も出来るし、17mmの広角だし、ちっちゃくて軽いんでらくちんです。 以前は、Diana miniの白いのを使っていたのですが、いまはWideですね。 いろいろ、フィルムを試したかったので。 http://japan.shop.lomography.com/cameras/diana-f-cameras/diana-mini-1/diana-mini-white

参考URL:
http://microsites.lomography.jp/lc-wide/

関連するQ&A

  • LOMOとColorsplash Cameraについて

    トイカメラの購入を考えています。 HOLGAがLOMOのLC-A、と思っていたのですが、フィルムや予算の関係で難しいため、Colorsplash Cameraを考えています。 形もかわいらしく、値段もお手ごろだなーとは思うのですが、写真のできあがりは、LC-AやHOLGAのような感じになりますか? また、オススメのトイカメラなんかも教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 初心者にも使えるカメラを教えてください!

    少し前からフィルムカメラで写真を撮るということに興味を持つようになって、近いうちにカメラを買いたいと思っています。 そこで、初心者にも使いやすいカメラを教えていただきたいのです。 携帯のカメラ機能くらいしか使ったことがないので、そんな私にも使えそうなものがよいです! 一眼レフにも憧れますが、最初なのでトイカメラも良いかな?などと思っております。 値段は15000円位までならなんとかだせます。なにぶんまだ高校生ですので>< 御回答のほど宜しくお願いします!!

  • 観光客のカメラの種類

    たまに写真撮影の小旅行に行きます。 観光ポイントなどで写真を撮っている外人さんも多いですが、 ほとんどの人が小型デジカメで撮影してます、観光には、かさばるカメラは敬遠されるのでしょうね。 でも、不思議なことに、一眼レフを首から下げている外人さんの2割くらいは、フイルム式の一眼レフなのですが、外国では、けっこうフイルム式カメラも使われているのでしょうか?? 日本人って一眼レフといえども、昔のフイルム式カメラを2~3割の人が日常で使ってる光景は、ほとんど見かけないのですが・・・

  • 海外旅行 おすすめのカメラ

    こんにちは。 一眼レフカメラの購入を考えているのですが なかなか決心がつかないので投稿させていただきました。 3月の半ばから1ヶ月間休暇をもらい旅行に行きます。 遠くの景色でも鮮明にとれるようなカメラが欲しいなと思ったのがきっかけで、一眼レフの購入を考え始めました。 先日電気屋さん巡りをして店員さんに相談した結果 PENTAXかOLYMPUSの最新のミラーレスが良いかなと。 ミラーレスにしたのは、おそらく歩き回るのでコンパクトさを重視したからです。 しかし費用もけっこうするし、初心者の私が高性能のカメラを持ってもうまく生かせないのではと悩みだし、結局普通のデジカメにした方が良いのかもとぐずぐずしだしました(´`;) とりたい写真は、主に遺跡や町などの風景です。 一眼レフでも普通のデジタルカメラでも、なにかアドバイスがありましたら ご回答いただけると非常に嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 古いフィルムカメラのように撮る方法

    現在一眼レフのE-520を使用している一眼初心者です。 写真を撮っているうちにオリンパスのOM-1みたいな古いフィルムカメラのような写真を撮りたいと思いました。 実際に古いフィルムカメラがほしいのですが、値段も高く手入れや年代物でいつ調子が悪くなるか分からないので、手をだせません。 そこで探していると、ペンタックスのK-mというカメラがそういう機能があると知ったのですが、学生には金額的にキツイです…。 そこで質問なのですが、E-520で古いフィルムカメラのような写真を撮る方法を教えて欲しいです。 あと、トイカメラで撮ったような写真やソフトやレトロな感じに取れる方法もあれば教えてください。。

  • ミラーレス一眼カメラについて

    一眼レフのフィルムカメラを使っていましたが、デジタル一眼レフは重たいのでミラーレス一眼カメラにに切り替えようと思っています。 フイルム一眼レフに比べ使い勝手はいかがでしょうか、またどのカメラがおすすめでしょうか(性能・価格)。

  • LC-Aの次は何にしよう

    Lomo LC-Aを使って4ヶ月になります。 そろそろ次なるカメラを購入したいと思っています。 ポラロイドのSX-70がいいなぁと思っているんですが、 フィルムが高いしあまり手が出せないかなぁと思っています。 (フィルムがある程度安く買えればSX-70の購入を考えますが…) スメ8は良い!!と聞きますが、初心者には少し難しいと聞いたので、辞めておこうかと… その前にスメ8で撮った写真すらあまりお目にかかったことがないので、検討がつきません。 なにかおすすめのカメラはありませんか? LOMOなどのトイカメラが欲しいです。

  • 高感度カメラ

    ISO800,1600となるとデジカメの場合映りが悪くなっていきます。 一眼レフでもだいぶノイズが入ってきます。 フイルムカメラの場合はどうなんでしょうか? ISO1600,3200?対応のフイルムを買えばカメラ自体の性能はそれほど問題ではないのですか? ズームとかはともかく、シャッターを開けるだけ?だから。 フィルムスキャナで取り込めば高画質なのでしょうか? ISO100のフィルムでもデジカメはまだまだ画質に勝てないと聞いています。 本当でしょうか?使い捨てカメラですら2~3万程度のコンパクトデジカメよりいいとか。 デジカメの場合、その場でみれる、PCに取り込みが簡単、今はメモリも非常に安い。 など便利づくしですが、それでもフィルムカメラでないと撮りにくいようなシーンとかあるのですか? 夜空の撮影?とかですかね?

  • 写真をやりたいのですが、どんなカメラを買ったらいいかわかりません。

    やっぱり、本格的にやるには一眼レフでしょうか? それとも、色がきれいな写真をとりたいならロモでしょうか? それともそれとも、今デザイン科に通っていて、ポスターとかも作るので、パソコンに取り込みやすいよう、デジカメでしょうか? ほんとは自分で決めるべきなんでしょうけど、どれを買うべきなのか、まよっています。アドバイスなどいただけるとうれしいです。 デジカメの、一眼レフみたいなやつを父が持っています。LUMIXのやつです。それはどうなんでしょうか?写真をやるなら、あんまりよくないのでしょうか?

  • 写真部初心者のカメラ

    大学1年生、写真部で初心者の者です。 先輩にデジカメでも一眼レフでもカメラは何でもいいよ と言われましたが、そう言われると何を買ったらいいのか分かりません。 部の一眼レフのカメラで白黒の現像をしたのですが、すごく大変で失敗ばかりしてしまった上にカラーの現像は有料で高いみたいなので デジカメにしようと思っています。 コンパクトか一眼かで迷っているんですが あまり高い金額は出せません… 四つ切4枚を写真展で出さなければならないのですが、どちらの方がよろしいのでしょうか? お願いします。 よければ、おすすめのメーカーと大体の相場を教えて下さい。