• 締切済み

20円の違いは大きいのでしょうか?

先日、職場の上司にお茶をごちそうして頂いた時のことです。(と言っても社員食堂の自動販売機のコーヒーですが・・・。) 私ともう一人の女の子二人分として500円玉を渡されました。 (たぶん細かいのがなかったのでしょうね。) 私が、中では一番高い80円のコーヒーのボタンを押そうとしたところ、 もう一人の女の子に『それはちょっと・・・いけないんじゃない?』と、一番安い60円のコーヒーにするようにたしなめられました。 んー。この場合やはり迷わず安いコーヒーを選ぶのがマナーというものなのでしょうか? 20円の違いくらいいいんじゃない?って思ってしまった私が甘いのでしょうか? 私が上司なら100円でも150円でも気持ちよくおごってあげるよーって思うかな?って思ったのですが・・・。 皆さんはどう思いますか??

みんなの回答

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.11

金額ではなく気持ちの問題ですよね、そう言うのは。 礼儀としては、安いのにしておくに越したことはありません。 そのへんを気にしつつもどうしても高い方が欲しいのであれば、差額を自分の財布から出せば丸く収まると思います。

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。もちろん額が大きければそれだけ負担も大きいですものね。 それはもちろん承知しています。 でも、『どうしても高い方』が飲みたかったわけではないので・・・。 それにこの場合差額を自分の財布から出す、ということの方が失礼かなって思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6341
noname#6341
回答No.10

#7の方に一票。

agemaki
質問者

お礼

ほっ。よかった。 自分の感じ方に少し自信が持ててきました。 ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんばんわ。 500円渡したのだからみんなが飲めればそれでいいんじゃないですか。 ご馳走すると決めたら細かいことは言わない。 条件があるときは、渡すときにいっておく。 たとえば、「俺の分も一杯部屋まで持ってきてよ」とか。

agemaki
質問者

お礼

そーですよね。 確かに気を遣うことはいいことだけど、それも時と場合があるって思うんです。 私的にはこの場合は細かいことは考えなくてもいいんじゃなぁい?って場面だって思ったんです。 上司の性格もよくわかっていたし・・。 これからは彼女とのことに気を遣ってしまいそうです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

フツーに考えるとどーでもいい話ですね。 120円の缶コーヒーを買おうが、60円のカップベンダーを買おうが、僕が上司なら気にしません。 しかし、ここで深勘繰りをすると、「試されている」のかも知れませんよ?コスト意識を・・・。 でも、自分の金で買う時は60円のを買っていて、おごってもらえるとなったら120円のを買う人のほうが考えようによってはコスト意識があるとも言えるな(私はそのタイプ)。考えれば考えるほど深みにはまる・・・。 余談ですが、僕の友人で学生時代にジュースをおごってあげると120円渡したら、80円のジュースを買ってお釣りを自分のものにした人がいました。そのときは思わず笑ってしまいましたよ。

agemaki
質問者

お礼

そうなんですぅ。どーでもいい話なんですが、どーにも引っ掛かってしまってたんです。 この一件で上司の、というより年下の彼女の意識がよくわかった気がします。 でも、あなたのご友人のコスト意識・・・素晴らしい!ですね。 私も思わず笑っちゃいました(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.7

80円のコーヒーを選んでほしいですね。 せっかくおごるんだから、ケチなものを選んでほしくないです。 わたしが上司でこの光景を見たら、 「おい、ケチらんで特上を飲みんよ!」 って言っちゃいますね。 こんな20円ぐらいでうだうだ言う上司なら、最初から奢るなよって思います。 ですから、心配せんでよろしい。 42歳の親父からでした。

agemaki
質問者

お礼

ですよねー! はぁ、よかった・・・。私の感じ方は間違いじゃなかったですよねぇ。 私も、私が上司だったら『なんでも好きなものを、それも特上のものを』一緒においしく飲みたいなぁって思ったんです。 >せっかくおごるんだから、ケチなものを選んでほしくないです。 上司もあなたと同じタイプだろうなって思ったので一番おいしそうな物を選ぼうとしたら『待った』がかかったので「そ、そうかな?」って不安になってしまってました。 ご回答ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.6

>やはり迷わず安いコーヒーを選ぶのがマナーというものなのでしょうか? そこまで考える必要」があるのかなぁ、と思いますが、 そうすれば無難ではあると思います。 でも、その上司がどんな性格の方なのか、それによっても事情は違ってきますね。 「お釣りはいらないよ!」とか、お釣りは受け取るけれど、数えもしないで、無造作にポケットに入れてしまうような大らかな方だったら、問題ありません。 お釣りをしっかり数える方だったら、やっぱり安いのにしておかないと、まずいです(笑)。 上司の性格を判定する、良い機会だったと思いませんか? 私だったら、80円のコーヒーを買って、20円は自分で出しておきます(笑)。 で、結局いくらのコーヒーを買ったんですか?

agemaki
質問者

お礼

>私だったら、80円のコーヒーを買って、20円は自分で出しておきます(笑)。 うふふ(笑)私もそうしておけばよかったかな? 年下の彼女に言われたことが、少なからず気分よくなかったので『おっしゃる通りにしますよー』的に60円のコーヒーにしました。(でもやっぱりおいしくなかったです。) 上司は日頃から大らかな方なので、正直言うと一緒においしいコーヒーが飲みたかったなぁ。 ふぅ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kayukko
  • ベストアンサー率14% (31/216)
回答No.5

ん~難しいけど、私が上司なら500円以内ならどんなコーヒーを飲もうがいいけど、やっぱり同じおごって貰う身なら、もう一人の女の子と同じで一番安いのにすると思います。 例えば食事をおごって貰う場合はどうですか?やっぱり少し値段を見て妥当な安い物にしませんか? あっでもうちの旦那はおごって貰うからには一番高い物にするタイプですけど、人それぞれって事かな? 缶コーヒーよりは安いし、そんなに細かく言わなくてもいいような気もしますが、上司の中にはチェックする人もいますから…上司のタイプにもよるってことかな?

agemaki
質問者

お礼

確かにお食事をおごって頂く時にはそれなりに考えますよぉ。 でも自動販売機のコーヒーですから違うといっても20円・・・。 たしなめられるほどいけないことをしてしまったのかなぁって弱気になっていました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.4

こんばんは。 >迷わず安いコーヒーを選ぶのがマナーというものなのでしょうか? オゴリのスシ屋でいきなり「大トロ」と、頼むならともかく、この程度ならマナーって言うほどのものではありません。気を使いすぎです。 好きなものを選べばよろしい、と思います。 ただ、その上司が「本人はいつも60円のコーヒー」というのであれらば、気を使うといいことがあるかもしれません。 それが良い悪いは別にして、その上司には多少のこだわりがあるでしょうから。 もしかしたらそのとおりで、彼女はそれを知っていたのかも知れないですね。 では。

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うーそうですよねー。気を遣いすぎ、ですよねぇ。 もっと大らかに構えていればいいんじゃなぁい?って思ったんです。 それにその上司はどちらかと言えば『食い道楽』のタイプなので、おいしい物を飲んでいいよーって言ってくださる方だと思うんです。 少し気が軽くなってきましたー(^^) ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私もagemakiさんと同じで、自分が上司だったとしてどうせおごるなら若干高くても部下の好きなコーヒーをおごると思います。 その女の子、ちょっと真面目過ぎるかなーと私は思います(^_^;)たったの20円ですよね?ん百円、ん千円とかならまだわかるんですが、10円単位ならそんなに遠慮しなくても良いのでは?とも思います。 今回は上司がいない所での事だったのでしょうが、上司の前でそこまで気を使いすぎるとちょっと失礼かも・・・? と、このように私は感じました。 まぁ、人によってお金の価値観は違うと思いますが、「20円も高いのはいけないよ!」と目くじら立てて言うほどの事でもないかなとは思いますが、いかがなものでしょうか。

agemaki
質問者

お礼

うぅ、ありがとうございます。 今回たしなめられた相手の女の子は私よりも年下の子だったこともあり、少し苦い気持ちがしたんです。 それに彼女は固すぎるくらい真面目な子なので、少しやりにくいところもあったりして・・・・ 確かに私もん百円、ん千円も違っていたら少しでも安いものを・・・と思いますが、おごって頂いた上司には申し訳ないですが『わずか20円のことで?』って気持ちがしたんです。 上司からは見えないところでのことでしたが、あまり安く見るのも失礼かも?って思ったんです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

>私が上司なら100円でも150円でも気持ちよくおごってあげるよーっ 部下からするといい上司ですね~(笑)。 agemakiさんの上司がそういう考え方の方なら問題ありませんが、もしかしたら20円の差をきっちり気にするタイプの人かもしれません。 どちらかわからないときは、安いほうにしたほうが無難ですよ。 マナーとしても、安いほうにするほうがいいと思います。おごっていただけるのだから、控えめに…ね。 お互い気持ちよく過ごせるように行動したほうが、お勤めは楽ですよ~。

agemaki
質問者

お礼

>マナーとしても、安いほうにするほうがいいと思います。 そうですか・・・。 私が上司の立場だったら気を遣って安いものを飲むよりも、好きなものを気持ちよく飲んでもらった方がお互い気持ちがいいかなぁ・・・と思ったもので・・・。 いろんな考えの人がいるということですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動販売機の、缶コーヒー、お茶等の値段が、設置場所によって違うのはなぜですか

    自動販売機では、普通は、缶コーヒーは120円で、ペットボトルのお茶(500mL)は150円となっていますが、 建物の中などにある自動販売機で、缶コーヒー110円とか、お茶(500mL)が130円とか、普通より安い自動販売機があります。 また一方、別の建物の中などの自動販売機では、缶コーヒー130円とか、お茶(500mL)が160円とか、逆に普通より高い自動販売機もあります。 どうして、自動販売機の、缶コーヒー、お茶等の値段が、設置場所によって違う場合があるのでしょうか。

  • 上司がおごってくれる

    30代後半40直前。大企業の子会社で、派遣社員で働いています。 娘が一人いて、夫は失業中です。 昼、普段は家から持参した弁当ですが、作れなくて仕方なく社員食堂で食事をしていたりするとき、また、時々単純作業をしたりするとき、年下の上司が昼食代、コーヒーやお茶をおごってくれます。 何でそんなに奢ってくれるのか・・・・。もちろん、助かるし、チームで仕事しているもう一人の派遣社員にもですが、ただ、私の方が頻度が多い気がします。 今まで務めた会社ではこんなに気前のいいひとはいたことなくて戸惑っているのですが、同じ派遣の子は「遠慮する必要ないよ」「ありがとう、ご馳走様と笑顔で返せばいいんだよ」。 数百円でも数が多くなればそれなりの金額にはなるので、とても気が引けています。夫には愛想が尽きつつありますが、それでも娘がいるし好意を持たれても、トラブルにならないか、とか不安になります。 こんな場合どうしたらいいでしょうか?

  • 自動販売機で、「1円玉」「5円玉」が

    何時も、思うのですが何故「1円玉」「5円玉」は、自動販売機で使えないのでしょうか? 技術的に問題があるのでしょうか

  • 友達になるには…

    今同じ職場に気になる男性が居ます。 彼は同じビルの紳士服で販売をしていて私は違う階で働いていています。 ですので社員食堂で会う程度で面識はありません。 まずは友達になりたいと思い、彼のお店に行って接客して頂きました。後日食堂で会ったら「先日は有難うございました」と伝える気でいたのですがなかなかタイミングが合わず会う事がありません。 会っても同僚や上司と一緒に居て声をかけられる雰囲気じゃありません… もぅ一度売り場に行って素直に友達になりませんか?と伝えてみようかと思っているのですが職場で言うのはおかしいでしょうか? 社員食堂で会うのを(1人で居る機会を)地道に待った方が良いのでしょうか?

  • 許せますか?

    許せますか? (1)喉が渇いたので、ふと、自動販売機で缶コーヒーを、120円で購入しようとしたら、100円玉を落としてしまい、そのまま、側溝の中へポトン、と。(深くて、到底、取れません)  許せますか? (2)気を取り直して、缶コーヒーを購入し、歩いていたら『100円』で売られている自動販売機を発見!  許せますか?

  • 自動販売機で1円玉・5円玉が使えないのはどうして?

    表題のとおりなんですが、なぜ使えないのでしょうか? 1円玉・5円玉も合わせれば小銭で買える時など不便に思うのですが。 また、使える自動販売機があるのでしたら教えてください。

  • マックの100円コーヒーだけで2時間粘る

    本を読むために一人で、 1.マックの100円コーヒーだけで2時間粘る 2.ロッテリアの200円コーヒーだけで2時間粘る 3.ドトールの200円コーヒーだけで2時間粘る ことを、どう思われますか? ・商品を買ってるのだから、堂々と居座ればいい、 ・マナー違反でしょ、 等々、ご意見願えればありがたいです。

  • お茶出しについて

    入社して半年以上になります。一人事務員で少人数の会社です。 毎朝お茶出しをしていたのですが、ある男性上司のカップが給茶室に最近なくて、自分の机に置くようになりました。 一度給茶室に置いてある日があって、コーヒー出しました。席外している時に置きました。いつもなら、ありがとうございますと言うのですが、その時は言われませんでした。 飲んでる気配もなくて、私がトイレ行っている間に、カップをかき混ぜる音が!その上司は自分で違うスープみたいのを持ってきて飲んでいるのですが、私が席を外した後に、コーヒーを捨てたっぽいのです。 お茶出しはその社員以外に、社長と、もう一人の社員で3人に出しています。社長はいらない時はいらないと言ってきます。 その上司にコーヒーはもういらないのか?聞いたほうが良いでしょうか?もやもやしています。

  • トワイライトエクスプレスの設備について。

    明後日にトワイライトEXPで大阪から札幌に行きます。 色々準備していて疑問に思ったことがあります。 車内に自動販売機があるのは分かったのですが、温かいお茶やコーヒーはあるのでしょうか? 食堂車やサロンカーに行けば飲めるのでしょうけど、持参のインスタントものを飲める給湯器みたいなものは、やはりないのでしょうか? 部屋はB寝台ツインなのですが、夕食は和食懐石御膳を予約しました。あたたかいお茶が飲めればいいのですが・・・。 お願いします。

  • 社員食堂用食券の販売方法

    ショッピングセンターの社員食堂の食券券売機が壊れました。 修理はもうできず、新規購入しなくてはなりません。 食券の券売機の相場は、50万円以上と高額です。 もうすこし安い食券の販売機、または食券の販売方法はないでしょうか? この食券券売機は、社員食堂の定食以外のもの(コーヒー・デザートなど)を購入する為、食堂内に設置してあるものです。 定食の食券発行は、二通りあります。 自営の店員は、社員証をリーダーに通すと自動発行。 テナント店員は、自営売場のレジで購入(レシートが食券代わり)。 コーヒーやデザートは、衝動的に買う為、定食の食券のように売場で購入するのは、面倒になると思います。 電子マネーシステムとかを導入した方が安上がりで済むでしょうか?

専門家に質問してみよう