• ベストアンサー

本能寺の変って

本能寺の変って良く聞きますけど実際なんと言う書物にこのことが書いてあったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

信長公記 太田牛一 これが 根本資料のひとつとなります。 そのほか同一時代の公家の日記など。 信長公記 で 検索すれば原文もネットにあるようです。 太田牛一は、信長配下の武士であり、その後秀吉関係の「爺」をやっていたようです。また、武士になる前に 坊主だったので、文章も書ける。。。という事です。 天下統一なった後、織豊系の大名から、せがまれて何冊か書いている由。 No1の 小瀬甫安は、永禄7年(1564)−寛永17年(1640)と、同一時代の人間でなく、かなり小説的な粉飾も見られます。 文庫でも出ています、薄いものです。

kyousantou
質問者

お礼

よく知ってますね関心です どもでした

その他の回答 (1)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

本能寺の変について書いてある本、古文書のことですか? 信長記や太閤記が小瀬甫安と言う人によってかかれています。1600年代です。 歴史小説ででは信長を題材にした「下天は 夢か」 津本陽 とかにあると思いますけど。

kyousantou
質問者

お礼

そう、古文書のことです 小瀬甫安という人は始めて聞きました

関連するQ&A