• ベストアンサー

カロリーオーバーでなければ、3食以上に分けるべき?

3食に分ける理由は、3回に分けることで、 1度に吸収される量を下げて、太らないようにする工夫と聞きました。 ということは、カロリーオーバーさえしなければ、 1日3食で食べる量を4~5食とか、さらにもっとチビチビと 分けた方が、吸収率が下がり、太りづらくなるのでしょうか? (※夜などの太りやすい時間を除く、朝や昼や夕方の中で3食の量をチビチビ分ける) ただ、間食は悪いと聞くので、不安です。 また、どうしても忙しくて1食~2食しかシッカリ食べれなかった時は、 残りの1食は、水を飲むだけとかでも、 胃や体は、3食と判断して、吸収率は3食の時と同じになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rion915
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

1日4~5食で分けて食べた方が良いと聞きますが、実際は1日3食で十分です。 4~5食だと胃の中に何かしら食べ物が入っている状態になり、胃が休めません。 1日3食6時間ぐらいの間を開けて、食べると良いですよ(*´ω`*) もちろん、間食はいけません。 しかしどうしてもお腹が空いた場合はキャンディを1個食べると良いです。 残りの1食だけは水を飲む。これはおすすめできませんね。 太る原因となってしまいます! 忙しい場合でも野菜スープなどのスープ類をインスタントでもいいので食べるようにしましょう。 1日3食が基本です☆ 長々とすみません。お役にたてたら嬉しいです。

dwaefrasdf
質問者

お礼

とても参考になるアドバイス、ありがとうございます。 なるほど。4~5食だと胃が休めないので、 実際は1日3食で十分だったのですね。 あと水だけは、やはり太る原因なのですね!(汗) 知らなかったです!本当に今回知れて良かったです♪^^ スープなどを、なるべく取るように励みます! とても為になる情報、本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.4

食事の間隔を短くすれば、それぞれの食事で食べる量が少なくなるので、痩せやすくなります。 ただしたくさんの回数の食事を摂ると総合カロリーは増えていきますね。 なので、ボクの提案は朝食を遅くし、夕食を早めに摂ること。例えば朝食を9:00ちょっと前により、夕食を18:00に摂れば、昼食はちょっとで済むし、夕食も少なくなります。夜は早めに、例えば22:00くらいに寝て、朝は6:00に起きる。9:00に朝食だと間がありますね。この3時間の間にみっちり運動するのです。ボクはジョギングを毎朝1時間やってます。 そうすればかなりいい感じで痩せられますよ。そういう生活が可能な人にはお奨めです。

dwaefrasdf
質問者

お礼

とても貴重なアドバイス、ありがとうございます。 なるほど。 これは、確かにナイスアイデアと思ってしまいました^^ 昼少なめに、自然となりますし、夜も少なくなりますよね。 夜の食事は早めの方が、太らないという情報を 以前聞いたことがあるので、すごくID10T5さんの提案に賛同してしましました♪^^ また、ID10T5さんの生活サイクルが本当に健康的で、 仕事の関係で22時には寝れそうにないのですが、朝早く起きての運動は、 ぜひ見習いたいなと思いました♪^^ とても参考になりアドバイス、本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 回答(2)にあるように、先日ダイエットについてNHKで放送していた話は、1日に2食にすると、食間が開きすぎて1日のカロリーが同じならいいと思っても、お腹が減って食べる量がどうしても増えるからダイエットに不利なんだそうです。よほど1日の摂取カロリーをきちんと管理しないとダメでしょうね。それも最初のうちは頑張るかも知れませんが、だんだんルーズになります。  また100gダイエットというのもあります。これは1時間以上、間を開けるのであれば、1日に好きなものを何回食べてもよい、という食事療法です。ただし重要な条件がもうひとつありまして、1回に食べる量は100gまで、というものです。  ごくふつうの平均的な食事内容なら、100gで200kcalにも及びませんから、1日に10回食べても2,000kcalにもなりませんものね。ダイエットについてふつう言われていることは、1日の食事量をできるだけ小分けにして1日に何度も食べることです。  また、食事誘発性熱代謝と言って、食べる行為そのものが1日の消費カロリーの1割以上を占めます。ですから、なるべくしょっちゅう食べて代謝量の大きな内臓を働かし続けるのが、ダイエットに有利です。

dwaefrasdf
質問者

お礼

とても、参考になる情報ありがとうございます。 2食は、よく太りやすいという話を聞いていたいのですが、 裏にそういう背景があったのですね。 また、「100gダイエット」というダイエット法があるんですねー♪ 知らなかったです。すごくユニークですね。 量は少なくても、好きな物を何回でも食べてOKとは、 ストレスも貯まらないし、本当に素敵なダイエット法ですよね。 今後ぜひ試してみたいなと考えています。 「食事誘発性熱代謝」についても、知らなかったです! 食べずに痩せようとした誤った考えの人が、まだ多くいる中で、 やっぱり、こういうこともふまえると、ダイエットは「食べる」ことが本当に 重要なんだなと思いました。 貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

先日テレビでやっていたのは。 ・3食 食べるがドカ食いはしない。 たしか胃を大きくしない。 少しの食事で満腹感 満足感を出すためだったと思います。 ・間食はOK ただし野菜のみ。 当然カロリーを控えるためですね。 空腹感の低減でもあるようです。 ・毎食後は10分くらいの運動をする。 歩くのが良いらしい。 血糖値が・・・と言ってましたが・・・詳細忘れました。 お腹が減りに減って食べると、どうしても 食べ過ぎるので。 数回に分けて食べるやり方が推奨されているようです。 単純な話ですが、やはり 消費以上に食べてしまうと・・・太るのは当然ですよね。 食べ放題の店やディスカウント店で周りを見ると・・・・太った方が多いですよね。 たぶん彼らはそれで良いと思っているはずなので、存在は否定しませんが。  痛みの無い生活は将来望めないでしょうね。 糖尿・・膝痛・・心臓・・・などなど・・・・

dwaefrasdf
質問者

お礼

とても参考になるアドバイス、本当にありがとうございます。 下記のこと、日々常に意識してみようと思います♪ (1)3食 食べるがドカ食いはしない (2)間食はOK ただし野菜のみ (3)毎食後は10分くらいの運動をする(ウォーキングがオススメ) (4)数回に分けて食べる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一日二食

    一日三食食べるのが太らないって聞いたことあるのですが(その分間食しないという前提でしょうが)これは、同じ量食べても回数を少なく、一回あたりの量を増やせば太りやすくなるということなのでしょうか?相撲の力士も一日二食だとも聞きました。もしそうならば、二食の方が吸収がよいということで、食費を浮かせたいのならばいい方法だと思うのですがどうでしょうか?今後食糧不足になったときは一日二食を奨励するなんてことにななりませんかねー?みなさんのご意見をお聞かせください。また、二食だと健康に悪いことがあればあわせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 一日一食で総カロリーを抑えても太りますか?

    時間の都合上、朝と昼は食べず、一日の食事は夕飯の一食、とどうしても不健康な食生活になってしまって、これを直すのは難しいのですが、これはやはり太る原因になるのでしょうか。 1日の総摂取カロリーは1500以下に抑えています。しかしこれを1回で摂取するというのはやはり太りますか? 夕飯は遅く、しかも塩分の濃いものを食べ、水分も大量に取るので水太りではないかと思います。 翌朝顔がむくんでいることがほとんどなのですが、夕方にはすっきりしています。 しかし、最近になって下っ腹がでてきて、張っている感じがします。これは水太りによってただ単に腹が膨らんでいるだけで、排出すれば元に戻るのでしょうか。あるいは単純に太ってしまったのでしょうか? 書き忘れましたが、23歳の男です。体重は57キロ、身長は170センチです。

  • 太りにくい体質の人が太りたい場合、どちらの食生活がよいのですか?

    1 一食の量を少なくして、一日、4、5食に食事回数を増やす。 2 一日、2、3食にして、一食の量を増やす。 1だと胃に負担がかかりにくく、効果的という意見を聞きました。ですが、反対に胃が小さくなるので痩せるという反対意見もありました。

  • 同じ量、同じ摂取カロリーを2食でとるのと、3食でとるのの違いは?

    こんばんは。 ダイエットをしたいと思い最近1回の食事の量を減らしています。 私は平日は忙しく、朝は週3日しか取りません。昼も週2日しかとれません。夜は21時過ぎですが、食べます。 朝食べられない日は、昼はなるべく食べるようにします。 でもたまに朝も昼も食べれず、夜たくさん食べてしまいます。 土日はきっちり食事が取れるのが嬉しくて、3食満腹になるまで食べてしまいます。満腹になると安心するし落ち着きます。 しかし、ブレーキがきかず、こんなに食べなきゃ良かったと後悔してしまうぐらい食べてしまうときがあります。 (腹が膨れて、体が重いと感じ、絶対食べすぎだと後悔します) ★質問 同じ量で同じカロリーの食べ物を、2食でとるのと3食でとるのの違いは どのようなところにあるでしょうか? 夜食べると太ると言われていますが、結局は1日の摂取カロリー次第という人もいるようで どうなのかな?と思い質問しました。 ※いずれにしても私は3食、満腹の8割程度をとるようにしたほうが、良さそうですね。

  • 一日一食でも健康でいられるでしょうか?

    実は一日一食という生活をもう15年ほどやっています。 うんと若い頃から朝苦手だったもので、朝は抜きの一日二食生活でした。ところが30歳過ぎ頃から太り始めたため、昼の量を少しずつ減らし体重を管理していたのですが、だんだん少なくなり結局昼食もゼロになってしまいました。 現在は一日に夕食しか摂っていません。間食としてコーヒーや清涼印象水やお菓子はそこそこ食べます。 1日の摂取カロリーは漠然とですが、かなり低いと思います。 このような食生活で特に体調に異常も無く15年ほど過ごして居ますが、この先長い目で見た場合、現在の食生活で果たして大丈夫だろうかという漠然とした不安があります。 大丈夫でしょうか? 余談ですが一日一食の利点として、「食費がかからない」ということもそれなりに重要にもなっています。

  • 一日三食+間食になってしまいます。

    一日三食にしたいのですが、どうしてもお腹が減ってしまいます。 朝・昼・晩は通常通り食べていますが、 午前10時ごろ、午後5時ごろにはお腹が空いてしまい、 ついお菓子を食べてしまいます。 ただ、三食の食事の量を増やしてもお腹が空くのには変わりなく、 なかなか体重が減らなくて困っています。 もし間食するとしたら何を食べたら良いでしょうか? 学生なので手軽に食べられるものがいいです><

  • 胃腸に負担少ない高カロリー食品

    もともと胃腸が弱く油っこいものとか好きではなくて、あっさりしたものしか食べませんが、最近精神的に落ち込んで食欲がなかったため、5~6kg体重がおちてしまいました。 心療内科には通ってますが、食欲は相変わらずありません。胃が小さくなってしまったのか間食にバナナを食べただけで夕食も取れないくらいです。 なるべく三食取るようにしてますが、元気な時の半分量もとれてません。 あっさりした物でもカロリーがとれる胃腸にやさしいものはありますか? 教えてください。

  • 食生活について、改善方法を教えてください。

    ここ最近、胃腸の不具合で悩んでいます。 具体的には、胃のむかつき・吐き気・膨満感・お腹の張り・便秘、等々です。 食生活では、甘いものを過剰に食べ過ぎてしまい(異常に体が甘いものを欲します)、そのための間食が多いです。お菓子類が大好きなので・・・。 また、一度に多くの量を食べられないので、夜まで間食して食べてしまいます。 そこで、食生活を改善しようと思うのですが、どのような食生活が胃腸に優しく理想的か教えてください。 よろしくおねがいします!

  • 一日三食がベストなのか。

    世間では基本的に一日三食が推奨されています。 一日二食だと『体が栄養を蓄えようとして脂肪が増える』と批判され 間食を入れても『総摂取カロリーが増えて太る』と批判されます。 では一日に摂取する栄養素量が同じなら、三食よりも四食、 四食よりも五食の方がいいのでしょうか? それとも三食でなくてはならない理由があるのでしょうか?

  • 1歳2ヶ月の子供、食が細いようです。

    1歳2ヶ月の子供、食が細いようです。 生まれた時から小さめではあったのですが、元々あまり ミルクや母乳もがっつり飲むタイプではなく、体重は発育グラフの 下の線ギリギリという小柄な子です。 それなりに大きくはなっているので、問題はないと思っているのですが、 特に最近、あまりご飯を食べてくれなくなり、 フォローアップミルクばかり飲んでいます。 本人は至って元気で機嫌よく遊んでいるのですが、せっかく作った食事を ほとんど口にしないので、イライラしてしまい、私の精神衛生上 よくないなぁ、と感じています。 間食はしてもしなくても、ご飯を食べる量は変わりません。 また、ミルクを少なくしてみるなどもやってみましたが、 それでもやっぱり食べません。 夜は朝・昼よりは食べますが、あくまで朝や昼と比べて、の話であって、 同じ月齢の子よりも極端に少ないです。 ちなみに、市販のレトルトは元々あまり好きではないようで、 離乳食の頃から食べません。 メーカー、メニューとも色々試しましたが、ことごとくはずしました。 むしろ、大人が食べている普通のご飯を食べたがるタイプです。 しかし、それでは味も濃いし、消化には良くないのでは、と 心配です。 夏は食が細くなり、秋になると食べるようになる、とも聞きましたが 大人でもそれはあるので、分かるような気もするのですが そうなんでしょうか? 同じように、子供の食が細くて苦労された方、どのような工夫を されたか教えていただければ、幸いです。