• 締切済み

地震保険の家具類について

スチールラック(ルミナス製品)は地震保険の調査時に家具類に該当すると思っていますがどうなのでしょうか?

みんなの回答

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

建物に金具等で固定していても、容易に取り外せるものであれば、動産つまり家財となります。 これは火災保険でも同じです。 簡易査定を行う場合、家財を食器陶器類、電気器具類、家具類、衣類、身の回り品その他などの分類ごとに被害品目とその数をチェックします。家財は分類ごとに構成割合がきめられており、この構成割合に被害品目数を掛けて分類ごとの損害割合を出し、それを合計したものが家財の損害割合とします。 地震保険の場合は、地震保険認定基準という簡易査定を実施しますから、ご質問のスチールラックは家具類に分類して査定することになります。

  • sfkkyk
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.1

回答ではないので申し訳ないのだが... 家具類に該当するかどうか以前に、地震保険に調査なんかあるの? 私は新築時に入ったきり、まだ更新時期も来ていないのでわからないが、地震保険加入の際、保険会社が家に来て調査なんかしなかったし、どんな家具を置いているかとかの聞かれさえしなかったけど???

関連するQ&A

  • 大阪にある湯川家具の商品メーカーについて

    以前、大阪府内にある湯川家具でスチールの レンジ台を購入したんですが、 今回そのレンジ台のパーツを入れ替えて 増設したいと考えてます。 しかし、てっきりルミナスというメーカーだと 思ってたのでいざパーツを見てみると ルミナスとは違うメーカーでした。 パーツはおそらくないのでしょうか? また、湯川家具で扱ってるスチールラックは 別のパーツ販売してるのでしょうか? 知ってる方いらっしゃったら教えてほしいです。

  • 高さ120cmのラックは地震で転倒するでしょうか?

    地震による家具の転倒について教えてください。 幅58cm、奥之42cm、高さ120cmで素材はスチールとMDFのラック(システムシェルフ)を購入しようと思います。棚は4段です。部屋が狭いのでラックの横に布団を敷いて寝るしかありません。 首都直下地震が近いうちにくるとか言われているので震度6~7の地震が来たらラックが倒れて下敷きになり怪我をしないか心配です。 ちなみにマンションの3階で住まいは埼玉県です。 120cmという高さが倒れてきそうな感じもするし倒れてこなそうな感じもするのですごく微妙で気持ちが悪いのです。重いものをなるべく下にしたり工夫はしようと思いますが大きな地震がきたら倒れてくるでしょうか?ぼくはこの高さならギリギリ倒れてこないだろうと思っているのですが。 どなたか家具の転倒に詳しい方いましたらアドバイス下さい。

  • このスチールラックはどこのメーカーですか?

    ネットで調べたところ主なスチールラックの製品は、エレクター株式会社のホームエレクター、株式会社ドウシシャのルミナスラック、アイリスオーヤマ株式会社のメタルラック等があることがわかりました。 ホームエレクターとルミナスラックのサイトはネットでアクセス出来て、製品の写真を見て、製品に製品名が刻まれてるのがわかりました。 でもメタルラックのサイトは現在アクセス出来なくて、製品に製品名が刻まれてるのかどうかがわかりません。 今僕の家の中に、スチールラックが有ります。 説明書などは捨ててしまってて、どこで買ったかも覚えてません。 また、製品名が製品に刻まれてないので、製品名がわかりません。 これはどこのメーカーの製品なんでしょうか? 形はホームエレクターやルミナスラックと同じ形です。 計り方が正しいのかわかりませんが、一番長いところを大体計ると、ポールの直径は25mmくらい、棚板の幅は60.5cmくらい、棚板の奥行きは40.5cmくらいです。

  • フローリングに大型家具を置く際に何に気をつければいいでしょうか

    今度新築マンションに引っ越します。 遮音性を高めるため?少し柔らかい感じのフローリングが使われているのですが、重量のある家具を置くとへこみそうで怖いです。 歩くと少しふわふわした感じがするフローリングです。 ダイニングテーブル、イスの下には大きいラグを敷きます。 またソファとテーブルについても同様に、ラグを敷くので多分大丈夫かなと思っているのですが、 問題は大きめのスチールラックと、本棚、ベッドです。 スチールラックはキッチンに置いて、オーブンレンジや炊飯器などの家電製品を設置して使用するつもりなのでそれなりの重量になります。 また本棚についても、やはり同様に重くなると思います。 フローリングに直置きせずに、下に何かかませたほうがいいのでしょうか。 特にスチールラックは、4本足なのでフローリングにすごく負担がかかりそうで・・・。 今思っているのは、ホームセンターで売られている板や硬質カーペットを家具の大きさに合わせてカットしてもらって、それを敷くことなんですが、それをするとそこだけフローリングがカビたりしないかしら、という不安もあったりします。 良いお知恵をお貸しいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 地震保険の指南料?

    ある保険会社の友達から「自宅が地震保険に入っているなら、3月の大震災の影響が出ている可能性があるので調査を依頼した方がよい」とアドバイスされました。 今更と思いつつ自宅をみると土台にヒビ、外壁がはがれたりしてました。でも、これは地震で壊れたかは?(地震保険の概要的には一部破損対象になる割合です) 友達に、これを言うと「指南料」を出せばサポートすると言われました。個人的にはサポートしていただきたいのですが、「指南料」がきになります(指南料とは=請求する保険金額の20%) ここで質問? (1)今更、地震保険の調査を依頼出来るのだろうか (2)指南料20%は高くないか or これが相場か

  • 家具を解体してくれる引っ越し業者はある?

    基本的に引っ越し業者というのは梱包まではしてくれても、家具を解体してまで運んではくれないですよね? うちには幅180cm✕奥行き60cm✕高さ200cmの大きなスチールラックがあるんですが、これは僕がパーツごとに買ってきて組み立てたものです。 一人で組み立てたんですが、その時はかなり無茶なことをしてると実感し、泣きそうになりながらなんとか組み立てました。 引っ越す場合、玄関もベランダの窓も通らないので解体は必須となります。 でももう二度と自分で作業したくないのです。 そこで有料のオプションでも良いので、こういうスチールラックを解体して運んでくれ、さらに引っ越し先で組み立ててもくれる引っ越し屋さんがあれば教えていただきたいです。 今まで引っ越す度にベッドの解体を断られて自分で解体してたことを考えるとないような気もするんですが・・・。

  • 地震保険入ってますか?

    地震保険入ってますか? 近々どうするか決めないといけないのですが…地震保険で迷っています。 地盤改良のいらない強い土地(?)に家があるので、地震保険はいらないかなぁとも思いますが、万一の時を考えたら入っておいた方がいいとも思えますし…皆さんどうしていますか?

  • 地震保険について

    住宅ローン契約に伴う火災保険ですが、 銀行ローンを借りる時に火災保険(35年)と地震保険(5年)に 同時に入ると地震保険の方にも質権が設定されるのでしょうか?  また、火災保険金額2000万円地震保険金額1000万円の時には 地震による火災で全焼した場合には1000万円が支払われるのでしょうか?  また、今回はとりあえず火災保険のみで、あとで別会社の 地震保険のみを契約することはできるのでしょうか?

  • 賃貸住宅の地震保険

    二軒続きの2階建て木造の賃貸住宅に住んでいます。 火災保険は入っていますが、地震保険はつけていない状態です。 我が家のように、賃貸住宅で、加えて特に補償して欲しいほどの家具もないような場合、地震保険に入る価値はあるのでしょうか。 たとえば、一定以上の強さの地震が来たらお見舞金みたいのがもらえる、とかあるのでしょうか。

  • 地震保険

     新築中です。火災保険に加入するのですが、セットで付いてくる地震保険は50パーセントまでと聞きました。また、地震で倒壊しても火災で焼失しないと保険は下りないと聞きました。 単に、倒壊しただけでは、下りないのか?倒壊はしないまでも損傷時には、若干でも火災にならないと下りないのでしょうか?  大地震で家が倒壊して(火災にはならず)保険金で、家を一軒充分に建設するだけの保険が下りるという保険は存在しないのでしょうか?  地震保険は5年間のみなので、5年後は再契約と聞きましたが、火災の方は最初に払った料金だけでいつまでも有効なのでしょうか?