• ベストアンサー

結婚式に呼ばれた時のメイク

kobe2525の回答

  • kobe2525
  • ベストアンサー率51% (42/82)
回答No.2

私の場合、いつも適当メイクで5分で完了!なんですが、 一応TPOに合わせて丁寧にメイクします。 ワンピの色に合わせたアイシャドウやグロスにしたり、 ネイルに行ったり、 ラメパウダーをデコルテにはたいたり、 香水を軽くしたり…。 ケバくなりすぎないように注意してます。 品性が疑われるばかりか、 招待してくれた方に恥をかかせることになりますので…。

cocomack
質問者

お礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします

関連するQ&A

  • 結婚式ゲストのメイク&髪型

    今度初めて、結婚式にお呼ばれすることになりました。 初めてなので、不安なことがたくさんあり・・・ まず、髪型なのですが、髪が長いので、美容院に行って、セットしてもらおうと思うのですが、何かピンをつけたりかざりをつけたほうがいいのでしょうか。 それからメイクなのですが、いつも美容院でやってもらうと、厚化粧になるので、自分でしようと思うのですが、どれぐらいすればいいのでしょうか?いつもは、ファンデーション、マスカラ、チーク、リップぐらいしかしないのですが・・・それだけでは不十分でしょうか。 教えてください!

  • メイクって・・・

    私は中2ですが、メイクなどに結構興味があります。 私の買うような雑誌には必ずメイクのコーナーありますしね。 眉とか、整え(っていうか微妙に細くする)たりしていたら、いつも親に怒られます。 メイクだって、母親は、いいメーカーのものならOKと言いますが、父親は、私がメイクしてない時でもしてるとかいって怒ってきます。 皆さんは何歳くらいからこういう事に興味を持って、何歳くらいからメイクしたりし始めたんですか?おしえてくださいっっ!!!

  • 結婚式にお呼ばれしたら??(女性)

    来月友人の結婚式に出席します。 初めてお呼ばれしたのですが悩んでいるのがメイクについてです。 自分で普段よりちょっと派手めにするか、美容室でセットと一緒にお願いするか・・・ 皆様はどうしてますか?? 私の年齢は22才です。

  • 新婦ですが、結婚式のメイクって濃いものですかね?

    新婦ですが、結婚式のメイクって濃いものですかね? いつもお世話になっております。突然ですが・・・ 新婦ですが、結婚式のメイクって濃いものですかね? 先日、前撮りがあり、いざメイクの完成を見ると ちょっと濃い目のメイクだなぁ…と思いつつ撮影してしまいました。 濃いですね~と言うと、担当者の方は「これぐらいしないと写真栄えしませんし、ドレスに負けますよ」 とおっしゃります。 実際ちょっと自分のデジカメで撮ってもらったのですが カクテルドレスはまあ、あれでもよかったのですが ウエディングドレスの方はちょっと濃い目のメイクが目立った感じでした(特に目の周りの黒い感じ) で、帰ったあと、PCで見てそう思ったので前撮りの日に直接メイクさんにはこのことは言えなかったです。 結婚式をご経験された方はどのような感じでメイクされましたか? また、本番当日メイクで注文つけるのってアリなのでしょうか?

  • 結婚式の髪型・メイクについて

    こんばんは!10月初旬にいとこの結婚式がある、21歳女です。 髪型は、どうしたらいいのでしょうか? いつもはショートヘアで、アレンジも全くしません。 また、美容室には行かず、いつも自分で切って済ませています! でも結婚式だと、それでは駄目かなと思いました。 アレンジの仕方も全く分からないので、美容室に行った方が良いと思いますか? 「結婚式 髪型」で調べたんですが、アイロンが必要なのが多いですし、やり方もよく分かりません。 自分でとても簡単に出来るアレンジはありますか?(美容室に行くことも考えてます) メイクも成人式以外、全然してません!やっぱりするのがマナーでしょうか。 長くなりました。皆さんの知恵をどうぞ貸して下さい! 回答お願いします(^O^)

  • 結婚式のメイク&セット

    12月に会社の同僚の結婚式に招待されました。 結婚式事態に出席するのは、すでに11回目なんですが… その都度行きつけの美容院でメイク&セットもしてもらってました。 しかし言いにくい話なんですが、その美容師さんはカットの時は 大満足な仕上がりにしてくれるのですが、メイクと髪型セットの場合は なぜか毎度オバサンくさくなってしまします。 (私と美容師さんは20代です) そこで今回は自分でメイク&セットをしようと考えていますが、 やはり華やかさでは美容院でやってもらったほうが良いのでしょうか。 みなさんは結婚式に呼ばれた場合、美容院に行ってますか? それとも自分でやってますか?もし参考になる良いサイト等がありましたら教えて下さい。

  • 結婚式メイク、ヘアアレンジ

    近々友人の結婚式あります。 はじめて友人の結婚式に参加するので色々教えてください。 その式に参加する友人はみんな美容室でメイクや髪型をセットしてもらうらしいのですが メイクや髪型はやはり美容室に行ってやってもらったほうがいいのでしょうか? 私的にメイクを他人にされるのがあまり好きではないのですが自分で全て(髪型も)やってしまうってかたもいますよね?

  • 結婚式のメイクについて 超敏感肌なので困っています。

    はじめましてこんにちは。 今年の秋に結婚式を控えているものです。 私は超敏感肌なので、結婚式のメイクをどうしようか迷っています。 というのも、成人式の時に、前撮りの際のメイクは大丈夫だったのに、当日のメイクで荒れてしまって、1週間ほど外出ができない程赤くカサカサになってしまったことがあるので、それ以降は決まった化粧品しか使用していません。ただ、それが自分に合う合わない関係なしに、今までそれしか使用していないので、よく分かりませんが、姉妹からは、顔の色と合ってないよとか言われます。でも、違うのに帰る勇気がなくここまでやってきました。 メイクリハーサルというのが式の3週間前にあって、それで合うか合わないか判断できますが、万が一合わない場合に、残り3週間でキレイに戻るかも心配なので、念のため、今月中に一部だけ、(目元)だけに合うか合わないかをパッチテストする予定です。 ちなみにメイクリハーサルはどんなに早くても3週間前にしか出来ないようです。 今まで友人の結婚式に行った時に、みんな見違えるようにキレイになっていたので、理屈っぽいですけど、もし合うのであれば結婚式場でメイクしてもらいたいというのがあります。自分のものを持ち込んでもいいけど、やはりプロは違うと思います。 皆さんでこういう心配があったけど、こうやって解決しましたという方がいたらアドバイスをお願いします。 宜しくお願いします。

  • メイクを始めたい!

    こんにちは。14歳女です。 皆さんメイクっていつ始めましたか? まだ早いという意見もあると思いますが、メイク始めたいなと思いました。 理由は 周りで始める子達が増えてきた 9月にいとこの結婚式があり、その時にメイクしたくて、少しでも慣れておきたい という事です とはいえまだ中学生なので、ガッツリではなくて、ナチュラルな感じがいいなと思ってます。 そこで質問なのですが、 メイク道具ってどうやって揃えるべきでしょうか? 大体、ドラッグストアなんかが多いと思いますが、アイシャドウだけとか、フェイスパウダーだけとかを買いに来てる人達の中で、基本的な道具を一式カゴに入れてたら「あ、こいつメイク始めるんだな」っていうのが丸わかりでちょっと恥ずかしいです笑 (そんな事を気にしてる人は意外と少ないですかね...?) また、通販で買うのも1つの手かなと思ったのですが、なんか恥ずかしくて親にも「メイク始めたい」って言えてないんですよね...、 何か自然な言い方とかあったら教えていただきたいです...! 実は去年の秋あたりからメイク始めたいなーって思ってたのですが、ネットで少し調べたぐらいで、行動に移さないまま気づけば結婚式まであと2ヶ月...。 これはマズイぞ...と思いこのサイトで質問させていただきました。 もし、中学生におすすめのメーカーだったり、これは通販でも大丈夫だけど、これは実際に店に行って買うべきというのがあったりしたら加えて教えていただけるとありがたいです。 最後まで読んでいただきありがとうございました!!

  • メイクを始めたいのですが...

    こんにちは。14歳女です。 皆さんメイクっていつ始めましたか? まだ早いという意見もあると思いますが、メイク始めたいなと思いました。 理由は 周りで始める子達が増えてきた 9月にいとこの結婚式があり、その時にメイクしたくて、少しでも慣れておきたい という事です とはいえまだ中学生なので、ガッツリではなくて、ナチュラルな感じがいいなと思ってます。 そこで質問なのですが、 メイク道具ってどうやって揃えるべきでしょうか? 大体、ドラッグストアなんかが多いと思いますが、アイシャドウだけとか、フェイスパウダーだけとかを買いに来てる人達の中で、基本的な道具を一式カゴに入れてたら「あ、こいつメイク始めるんだな」っていうのが丸わかりでちょっと恥ずかしいです笑 (そんな事を気にしてる人は意外と少ないですかね...?) また、通販で買うのも1つの手かなと思ったのですが、なんか恥ずかしくて親にも「メイク始めたい」って言えてないんですよね...、 何か自然な言い方とかあったら教えていただきたいです...! 実は去年の秋あたりからメイク始めたいなーって思ってたのですが、ネットで少し調べたぐらいで、行動に移さないまま気づけば結婚式まであと2ヶ月...。 これはマズイぞ...と思いこのサイトで質問させていただきました。 もし、中学生におすすめのメーカーだったり、これは通販でも大丈夫だけど、これは実際に店に行って買うべきというのがあったりしたら加えて教えていただけるとありがたいです。 最後まで読んでいただきありがとうございました!! (もうひとつ全く同じような質問の投稿がありますが、投票の場合回答を受け付けることが出来ないという事を分かってなくて、間違えて投稿したものです。 混乱させてしまったらすみません。)