家賃更新まで1ヶ月を切ってからの引越し

このQ&Aのポイント
  • 家賃更新まで1ヶ月を切ってからの引越しについて考えた時の非常識さについて
  • 家賃更新までの期間にアパートの状態や生活条件に不満が出て引っ越しを考えることもある
  • 家賃更新代を日割りで収めるか、無しにしてもらうかを大家さんにお願いすることも考えられる
回答を見る
  • ベストアンサー

家賃更新まで1ヶ月を切ってからの引越し

突然 引っ越そうと思ったはいいのですが 2年目の家賃更新が7月20日で 1ヶ月をとうに切りました。 1ヶ月を切ってしまいましたが更新日までに引越ししたいので 家賃更新代は無しにしてもらえませんか?というお願いを大家さんにしようと思うのですが 非常識でしょうか? かれこれ20年近く住んだアパートで大家さんもいい人で迷惑かけるのは嫌なんですが ここにきて急にいろいろと考えてしまいました。 いまだに地デジ工事をしてもらえず(もしかしたら対応してくれないかもしれません) 畳はもうボロボロだし、エアコンはまったく効かず、、、、 これ以上このアパートに住むなら引越しもアリだな と急に思ってしまったのです。 あるいは更新代を日割りで収める なんてことはアリですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「更新前に出るのだから更新料は払わない!」と断固主張するのでなければ、相談ということでお願いしてみるのは別に非常識ってことはないと思いますけど。 それが通るかは別として。 どこかの管理会社を通しているなら難しいと思いますが、直接大家さんとつながりがあるなら、20年も住んでいたのだし、免除してくれる可能性もあるんじゃないでしょうかね。

yubiuta
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうしてもなにがなんでも引っ越さなきゃならないわけじゃないんで 今日一日よーく考えてみようと思います。 大家さんとは普通に仲良くお話しできる関係なので 本当に引越しを決意したら相談してみます

その他の回答 (3)

回答No.4

通常なら契約書に、「双方申し出が無い場合は自動的に更新」なんて書かれているはず。 自動更新に該当する期間も書いてあるはずだよ。 多くは1ヶ月以内だと思います。 なので、すでに自動更新が双方で確認できて成立している状態だと考えてもよろしいのでは??? >畳はもうボロボロだし、エアコンはまったく効かず 消耗品の類は入居者負担が通例です。エアコンは故障の内容次第だね。 まあ、こういった所に費用がかかるから、更新料ってのがあったりするんだけど・・ ちなみに、裁判では更新料が無効と判断された事例もありますが・・

yubiuta
質問者

お礼

一晩考え引越しやめました。 畳がぼろぼろなのはもう仕方ないことで、、、 ただエアコンを見てもらおうとは思っています。 節電が大事なこのときですが、まったく使わないでは体をこわしそうなので、、、。 どうもありがとうございました

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.3

貴方が大家なら、突然言われたら、2ケ月前に言ってもらいたかった。というでしょう。次の借り手を見つける都合と、修理計画を立てる都合とか。 まず契約書の内容確認が優先ですね。 次に実情を大家さんに訴える、ということになり、相談してみてください。

yubiuta
質問者

お礼

はい そのとおりですよね。 ちょっと思いたつのが遅かったです。 たぶん今回は引越しあきらめようかな という気持ちです。 そのかわりエアコン直してほしい と言ってみます これもけっこう勇気いるんですよね、、、 ありがとうございました

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

引っ越す2ヶ月前に申告しないとダメとかって契約書に書いてあるのが多いですが、 契約書にはなんて書いてありますか? 普通は、いきなり引っ越す場合、違約金が発生するはずですが。

yubiuta
質問者

お礼

違約金ですか。。。。。 今 外なので家に帰ったら確認してみようと思います。 違約金ってどのくらいなんでしょう、、、、 それによっては考えが決まりそうです ありがとうございました

関連するQ&A

  • 引っ越し時の家賃

    6月6日に引っ越しをしたのですが(賃貸→賃貸)、元住んでいたところの家賃のけんで、大家ともめてしまいました。 というのも敷金の事ではなく、通常の家賃の件なのです。 大家が言うには、7月分の家賃も払えと。 僕が不動産を経由して大家に引っ越しを伝えたのは5月31日で 「6月いっぱい、7月1日には出て行きます」と答えました。 この言い方が悪かったようで、7月分の家賃1ヶ月分まるまる請求 されている状態です。 僕としては既に出払っており(事情があり、引っ越しが早まりました) 敷金の清算は住んでいるのに、何故7月分のしかも一ヶ月丸々分の家賃を 払わないといけないのか理解出来ませんでした。 大家からは「とにかく決まりですので」の一言で話に鳴らない状態です。 契約書には日割りで家賃を払う、とあるのに1ヶ月丸丸はおかしいと 思うのですが、これは僕の認識がおかしいのでしょうか?

  • 更新料ってなに?

     賃貸のアパートに住んでます。去年の6月で2年を迎えたため更新料として大家へ家賃の1ヶ月分、不動産屋へ家賃の20パーセントを支払いました。  来月引越しをすることになるのですが、敷金がどのくらい返ってくるのかが疑問です。契約書には畳襖の張替え、ハウスクリーニング代は借主負担となっており、サインもしてしまっているのでしょうがないとは思っていますが、それらすべてをしたとしても「更新料」でなんとかなるのではないかと思っているのです。なので、敷金2ヶ月分は全額返ってくるのでは?なんて甘い考えでいます。ちなみに家賃は9万です。  そもそも更新料っていったいなんなんでしょうか?

  • 法定更新後の家賃の値上げ請求!一人増えると家賃も上がるの?

    今年の4/7で1Rアパート(5.5畳+ロフト4畳半)に大家さんの許可を得て彼氏と住んで2年目になります。更新です。ところが書類が届かないので更新2週間前と更新当日に電話してみると「引越しシーズンで書類が遅れている、急ぎますのでお待ちください」とのこと。今日不動産屋から電話があり「二人で住んでいるのを書類で認めるかわりに、5000円upします。」との打診を受けました。以前1人の隣人から二度ほど音や夜の生活に対し苦情が来て改善したのですが、入居から1年ちょっとで、うちがうるさいから眠れないと言って隣人は引っ越していきました。隣は土日休みでうちは平日休み・彼の帰宅が10時過ぎるなど、生活のズレもあり生活音がうるさく聞こえてしまったのでしょう。しかし音には気をつけていますし(テレビの音量は11)家でのセックスももうありません。「木造で、多少の生活音はしょうがないけど、隣の方のような神経質な方が入らないとも限りません、普通はこの家賃で2人で入ることは難しい。隣の方が退室してしまって大家さんも困っている。」2月に隣が出て行ったときに「引越しする気はありませんか?いくらまで出せますか?今の貯金額は?ここまで言ったら普通の人は引っ越すんですがね。」などと言われ、6万円くらいの物件と言ってしまったからでしょうか、更新後の家賃は6万円です。もっと早く言ってくれれば引っ越すことも考えられたのに法的に法定更新になってしまったので、(1)これから引っ越すことを考えても更新料は支払わなければならないでしょうか。「追い出したい」のはわかりますが2人だから家賃upて!うちが音がうるさいという証拠もないし調査もせず隣人が出て行ったからって。半分しょうがないと思いつつ、(2)こんな不明確な値上げ、アリでしょうか?(3)家賃の値上げを理由に引越しを検討した場合、更新料は支払わなければならないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 契約更新 家賃について

    家賃について 大家→管理会社→家主 2年更新 現在の家賃 52000円  2001/7 管理会社Aで入居手続きをして現在のアパートに入居 2002/7 大家さんがべつの管理会社Bに変更した。 2003/7 2年更新の為、管理会社Bと更新手続きをとった。     約一週間後に大家から口頭で「入居者が入るようにとまた元の管理会社Aに変更する」という     事を聞いた。     それから約一週間後に郵便受けに家賃が安くなる旨と更新料が家賃二ヶ月分から     一ヶ月分になるということが書いてあった。新家賃 48000円 そこで質問です。 家賃は安くならないか交渉の余地はあるのでしょうか? 又、向こう二年間現在のアパートに住む場合、管理会社Bの契約を無効にして、 管理会社Aと新たに契約するといったことはできるのでしょうか わかりずらいですがよろしくお願いいたします。

  • 更新料家賃の5か月分って・・・

    先日、居酒屋を営む母が突然脳卒中で倒れ、現在闘病中です。 それまで経営していた居酒屋ですが、ちょうど今年が契約更新。 今まで、不動産屋を通さず、大家と直接契約しておりましたようですが、大家さんも今年亡くなり、そのお嬢さんに代替わりしたようで、今回の契約更新から不動産業者に全部任せるとのこと。 契約更新料を聞いたところ、なんと50万円なり!! 3年契約で、毎月の家賃は10万円。更新料が家賃の5か月分というのは余りにも高すぎるのではないか?と思うのですが、どうでしょうか? 築30年以上のとても古い木造店舗で駐車場もなく、3年後の更新時には更新手数料として50万円に10万円もプラスされてしまうらしいんですよね。 今回の更新料に更新手数料はいらないということで、50万円を毎月の分割にしてもらい、家賃に上乗せしてもらうという話まで行ってますが、どうもその更新料50万円にもどうしても納得できません。 駅から徒歩20分、国道にでる道には沿ってますが、それ程良質な物件とも言えず、母もよく今までやってきたなと感心してしまうくらいです。 更新料の値下げを頼んでみて、もしダメだった場合ってもうそれでおしまいなんでしょうか?

  • とらないはずの更新料と家賃の値上げ 2

    こんにちは 以前に質問させていただきました。 賃貸トラブルです。家賃を相場より5000円安くする、更新料は取らないから入居してくれと言われ入居して3年、急に5000円の賃上げと1年前の更新料を払うよう言われて困ってました。 人間関係を壊したくなかったので、どうすればよいか相談させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6488658.html 5000円の賃上げには応じるが、更新料を今払えというのは待って貰えませんか?と話したところ、ダメでした。。。それどころか、5000円の賃上げに加えて5000円の管理費プラスで、月に一万円を上げるという話になってしまいました。(つまり月1万円の賃上げと更新料が加わる) それでは、私の生活に支障が出るので退去を申し出ました。ちゃんとした家賃が払える方に早く貸せるように、と。今までの御礼と、6月の更新時では借りてが付かなくて困るだろうとの事で、急に出ることになりました。 それで大家さんは納得してくれまして、一安心して退去に備えて引越しの準備をしています。(一時的に引っ越し代は高いですが、長い目で見て、家賃の安い所に決めました。) しかし、ここでまた問題が発生しました。 大家さんは不動産屋さんに仲介の申し込みに行ったところ、大家さんの言い値では貸せないよ、と言われたそうで、今私が払っている家賃より下がってしまうので、残って欲しいと言いだしました。(相場は下がっていたそうです) 私は話し合いの後、もう次の物件を決めてしまったので、ごめんなさいと言うと、今度は月半ばで出ていく私に、日割り家賃も返さない、出て行った次の月までは家賃を払ってくれないか、と言うのです。 これには、さすがの世間知らずの私でも有りえないと思い、敷金は返さなくていいけど、いない来月分まで払うのはできません。と答えたところ、ムッとされました。。。(例えば、3月15日に出ていくのに、4月末分まで払えという事です。) これは、どこまで応じなければいけないのでしょうか? 大家さんとは、他の知り合いの方との絡みもあるので、穏便に事を済ませたいのです。 どこまで受け入れて、どこまで拒否するのが妥当なのでしょうか? 稚拙な質問で申し訳ありませんが、どうか相談にのってください。 宜しくお願いします。

  • 取り壊し物件で、更新日以降の家賃の支払い

    家族4人で現在築30年の木造一軒家に住んでいますが、 5月下旬に更新日を迎えます。しかし、老朽化のため 取り壊したいと大家さんが申し出てきました。しかも 申し出たのが4月でかなり急な話でした。大家さんは敷金と 引越し代は出すと言って来ましたが、驚いたのが、 更新日を過ぎても立ち退かない場合は、それ以降も 今までと同額の家賃を徴収するとの事でした。 ただでさえ半年前までに通知もしないで、こちらも色々準備などを しなければならない所で大変な思いをしているのに、 取り壊す物件なのに、更新日を過ぎても同額の家賃を 徴収しようとするのは納得しかねます。 逆に、「家賃を取るなら、立ち退き料としてもう少し 出してほしい」と言うと、それも全く応じてくれません。 幸い良い次の物件が見つかりそうなので7月頃には 引越しできそうなのですが・・・。 取り壊す家でも、更新日以降に立ち退きができなかったら 家賃は払わなければならないのでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 更新料 家賃

    更新日から3ヶ月後に引越しするのですが、全額(家賃1か月分) 支払わないとだめでしょうか? お願いします。

  • 引越し後の住んでいない期間の家賃請求

    はじめまして。 今賃貸の貸家に住んでいて、6月いっぱいに引っ越すのですが、 不動産屋に退去日が決まった旨を言ったら、 「通知が一ヶ月未満なので、翌月分の家賃もお支払い いただくことになります」と言われて困っています。 これまでのおおまかな経緯としては、今の貸家は大家さんの 一方的都合で取り壊しによる立ち退きをせまられている所で、 しかもその通告が、契約更新日の3ヶ月ほど前とかなり急でした。 数年前に大家さんの代が代わってからかなり怠慢な管理をしており、 立退き料もほとんど出さず、早く出て行けという感じです。 そして不動産屋は全く役に立ちませんでした。 私は大急ぎで引越し先を探し、やっと先日正式契約になって 引っ越せる段階まで来ました。正直な所、かなり振り回されています。 契約書には一応、解約受付日から退去日までが一ヶ月未満の 場合は一ヵ月後までの家賃を負担していただくことになることが 書いてあります。6月分の家賃は払い終わっているのに、住んでいない 7月分の家賃を、こういった場合払わなければならないのでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • 退去時の家賃の日割りについて

      20代女性です 来月3月15日にアパートを出ることになりました。 2年契約で借りていて家賃の滞納等ありません。  学生なのですが、学校が3月25日まであり 大家に3月25日まで住みたいと申し出たところ (書類上の)契約期間が3月15日までになっているのでダメとのことでした。  日割り計算を申し出たのですが応じてもらえず困っています。 大家曰く、3月15日までに荷物をかたづけたら、3月25日まではネカフェにでも泊まればいい 言われました。    更新料がいらないので「それなら契約更新したい」と申し出たところ 半年以上住む予定がないなら契約更新しないとの答えです。  半年以上住むか住まないかなど確約できませんし、更新するにはウソでもいいから 「1年以上住む」と言ったほうがいいのでしょうか。  契約書を確認しましたが「半年以上住むことを条件に・・」のようなことは書いてませんし 日割り計算についての記載も一切ありません。  3月15日までに引越しを済ませて、ネカフェに泊まらないといけないでしょうか? また、日割りで3月25日までに延長してもらうことは不可能でしょうか。