• 締切済み

お兄ちゃんが・・・

5才にしてお兄ちゃんになって3ヶ月・・・上の子がついにおかしくなってしまいました。多少の情緒不安定は覚悟していました。下の子が生まれてから今まで、下の子には「お母さん、○○ちゃん泣いてるから、僕のことはいいよ」といってくれたりして、とても優しいお兄ちゃんです。私には反抗するけど、不満をちゃんと出せるうちはいいだろうと受け止めてきました。でも、ここのところ幼稚園に行くと、必ず門のところで大泣き。「我慢なんかしたくない!!」と言って私にくっついて離れないのです。下の子を預けてお兄ちゃんと2人だけで出かけるようにもしてきたのですが、お兄ちゃんは、満たされてないようです。お兄ちゃんの寂しさを少しでも減らしてあげるいい方法、他にもないでしょうか?アドバイス宜しくおねがいします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.5

ko-mo-moさん、こんにちは。 5歳のお兄ちゃんが、下のお子さんが出来て、普段はとても頑張っているのに 幼稚園に着いたら、駄々をこねたり大泣きしてしまうようになったんですね・・ うちは、#2さんと同じ6歳4歳3歳の3姉妹です。 年齢が近いこともありますが、長女を「お姉ちゃん」とは呼んでいません。 3人とも名前で呼んで、出来るだけ平等にしているつもりです。 でも、やっぱり末っ子に手がかかること、長女は大人しい性格なので ついつい長女は後回しになることが多いです。 それでも、上手くいってると思っていたら、時々 長女が駄々をこねて、わけのわからないことで大泣きすることもありますよ。 また、年が近いので、おもちゃの取り合いでもめることがしょっちゅうなんですが 大概上の子に譲らせています。たまに、それが不満なようで ガンとして譲らないときがあり、そういうときは 「お姉ちゃんなんだから・・!」って言ってしまいそうになります。 (実際は、○○泣いてるでしょう?かわいそうだから、譲ってあげたら!?って 言うようにはしているんですが・・・) ko-mo-moさんのところは、おもちゃの取り合いは、まだないようですが お兄ちゃんとしては、赤ちゃんが泣くと優先的にお母さんがそっちに行ってしまうので やっぱり子供心に寂しいんでしょうね・・ 私が次女が出来たときに、長女の指しゃぶりがひどくなって 育児相談に相談したことがあります。 そのときは、「お姉ちゃんと言ってもまだ小さいので、 赤ちゃんが泣いても、まずお姉ちゃんを抱きしめて、それから赤ちゃんを抱っこしてあげてください」 のように言われました。 お兄ちゃんは、ちょっと赤ちゃんにお母さんを取られたような気持ちなんでしょうね。 いつも抱きしめてあげて「ママはあなたがとっても大好きよ」 「○○くんも、△△ちゃんも、二人ともママの宝物だからね!!」 みたいな感じで、言葉にも出して愛情を表現してあげてくださいね。 お互い、これからも育児に頑張りましょう!!

  • karrie
  • ベストアンサー率30% (142/459)
回答No.4

うちも上の子と下が5歳違いで、当初はとっても大変でした。いくら気持ちを上の子に向けたり時間を割いても、オムツ替えや授乳など物理的に下の子に手をとられるし、上の子も下の子をうらやましがるし。。。 これがベストというわけではないですが、私がしたこととその結果(今の状況)を紹介しますね。 ★「赤ちゃんは幼稚園(うちは保育園でしたが)に行かないし、家にいられていいなー」という気持ちがすごく見えていたので、結構休ませて一緒に家でゆったり過ごしたりしました。ただ、一緒に買い物に行ったり外へ散歩に行ったりすると、幼稚園前の小さい子供しかいないので、なんとなく気まずいらしく思ったほど楽しくなかったようです。園の先生とも相談しながら、休めるときには一緒にすごしてあげる、ただ休みが続きすぎると行きにくくなるからタイミングを見て行かせる、というようにしていました。お金はもったいないけど、心の成長には代えられないと思って割り切りました。 ★子供が嫌がるときでも(本気で嫌がってるわけじゃないとき)抱きしめたり、抱き上げたりしてスキンシップをはかった。下の子がちょっと大きくなってからは、同時に上の子おんぶ+下の子抱っこをしたり、二人同時に抱っこなど体力勝負です。 ★寝るときには下の子を寝かしてしまってから上の子と一緒に添い寝。ゆったりといっしょにしゃべったり、「大好きだよ。ママとパパの宝物だよ」と気持ちをちゃんと伝えるようにしてきました。 ★上の子だけに許すことも作る。パソコンで遊ぶことや、上の子だけに許してあげるお菓子・ジュース(ガムなど)を決める。 結果(??) 今でも二人同時抱っこや二人相手に格闘することはありますが、下の子が2歳になった今はすっかり「兄弟」慣れしたようです。時には大きい子扱いしてほしがったり、下の子をうらやましがったり、ちょっとズルいですが、毎日楽しくやっているようです。(園はよく休んでしまいましたが、気持ちが落ち着いたのか小学校はしっかりいっていますよ) しばらく大変でしょうが、楽しくすごしていきましょうね。お母さんがいっぱいいっぱいになっていると、子供には余裕のなさが伝わっちゃうのかもしれませんね。

ko-mo-mo
質問者

お礼

抱っこ&おんぶを同時にする。本当に大変です。私としては、2人とも大事に思っているのですが、一人っ子の時期が長かったので、息子には伝わらないようです。妹の方ばかりって思われてるみたいで・・・スキンシップ、確かに足りないかも・・・抱きしめたりってことがほとんどなくなってしまってるので、今晩から実行していこうと思います。アドバイスありがとうございます。

  • hayary
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.3

こんにちわ。男の子と女の子の二児の母です。とてもお困りでしょうね。子供って一人一人違うからこの子にはこの方法でうまくいったけれど、あの子にはだめってことよくありますよね。 例えば幼稚園のお友達をばんばん家に呼んでお兄ちゃんに僕の妹(弟?)かわいいだろ~。って自慢させちゃうってどうですか?子供って赤ちゃん大好きだからみんな羨ましがりますよ。そうなると下の子が邪魔な存在じゃなくなり、大好きになって案外うまくいくかも?しかもいつも子供達の騒がしい環境にいると下の子も動じない子になりますよ。ウチの子がそうです。 ただ赤ちゃんがまだ三ヶ月だから子供達に何かされたらどうしよう等の心配はあると思いますので、目は離さない事ですね。 あとは、お兄ちゃんにおむつを取って貰ったり、ミルクをあげてもらったり、よだれを拭いてもらったり、○ちゃんが手伝ってくれるからすごく助かるよ~って感じはどうですか?実は自分でやったほうが早いから面倒だけど子供は意外と喜びますよ。でも子供が嫌がったらコレは逆効果になるのでやめたほうがいいです。 大変でしょうけど色々試してお兄ちゃんに合ったやり方を見つけてくださいね。がんばれ~ ちなみにウチの子二人とも小学生ですけどケンカ三昧のオバカ兄妹です。

ko-mo-mo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。友達を呼べれば一番良いのですが、地域的に閉鎖的なので、本当に困ってしまいます。お兄ちゃんにチビのことを手伝ってもらう・・・。最初の頃はやってたのに、忙しさに感けてすっかり忘れてしまってました(汗)hayaryさんのお陰で、思い出す事ができました。今から、再開してみようと思います。ありがとうございます。

  • cha-33
  • ベストアンサー率14% (8/56)
回答No.2

こんにちは! 私は現在、小4・小2・小1の三人娘のママです。今でも子育てに振り回されてる毎日です(^^;) ウチは年が近いのでいっぺんに育てた感じですが、5才でお兄ちゃんとなると、何でも自分で出来るし、知らず知らずに「お兄ちゃん」として対応しちゃいますよね。 きっと、今までお兄ちゃんとして頑張ってきた分がはじけて甘えたい時期なのかなぁ。小学校の先生は、小学生になったからと言って手を抜かず、10年間手をかけてあげてください!と言います。10年たったら目をかけてあげてと・・・。私は子供がダッコとか、ひざに座ってきたりとかして甘えて来る時は、思い切り抱きしめたり話をしたりする様にしています。甘えを満たしてあげると、その内かわってくると思います。幼稚園に行きたくない、大泣きするのは、お母さんが大好きだから。 少しの間、赤ちゃんをほっぽってめちゃくちゃお兄ちゃんを可愛がっちゃうとか・・・。 でも、赤ちゃんのお世話もあるしうまく行かない時もありますよね。そう言う時はママもストレスたまっちゃうので、ダンナさんやお母さん・お義母さんに頼って、あせらず子育て楽しんで下さいね!

ko-mo-mo
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。私自身の頭の中では「この子はこの子」って風には思っているのですが、やっぱり何でも自分でしてくれるし結局「お兄ちゃん」として扱っていたような気がします・・・下の子は、普段は手のかからない楽な子なのですが、泣き出すと私にしか対応できないので、お父さんも、爺ちゃん、婆ちゃんも長時間預かるのを嫌がります。だからいつもお兄ちゃんでいなくてはならない息子は、本当に大変な思いをしているんだな~と思います。抱きしめたり、ゆっくり話をしたり・・・私には欠けていた気がします。今日息子が帰ってきたらゆっくり関わってみようと思います。

noname#5973
noname#5973
回答No.1

こんにちは,うちの子も5才でお兄ちゃんになりました. 久しぶりの赤ちゃんがかわいく, 私はどうしてもしたの子に目が行きがちだったのですが, ついに,それまでしたことがない おもらしということになって,はっと,気がつきました. 普段の生活で,「お兄ちゃんだから」という理由で我慢させない 00くんとしてあつかう 赤ちゃんが泣いていても,お兄ちゃんとの関わりの途中なら,中断せずに,ちゃんと終らせてから赤ちゃんへ(赤ちゃんの方を待たせる)これでおねしょと,円形脱毛は直りましたが...それでも,満たされてはいない部分があると思いますが... 幼稚園にいる間に,お母さんが赤ちゃんと2人きりで,イイな...というのがあるのかも。。。 「赤ちゃんも,三歳になったら幼稚園に行けるのよね.」と言い聞かせてます. でも、そういう時期を すごして、徐々になれてきて, 一人っ子の時より,思いやりとか優しさも,出てくるのではないかと...うちもまだ、やきもち焼き盛りです.同じ年で下の子ができた女の子も見ましたが,そこのこもやはり同じです. 私たち、妻だって、「今日から、若くてかわいい新しい妻がきたよ。君は先にいたのだから,新しい方を,かわいがってあげてね」といわれても、納得できないのと 同じかと、思います。余り答えになっていなくて,ごめんなさい.うちも同じ、と言う事で...

ko-mo-mo
質問者

お礼

ありがとうございます。下の子が泣き出すとお兄ちゃんが「泣いてるから、早く行ってあげて」と言ってくれるので私もついその言葉に甘えてしまってました。子供に気を使わせている私は母親失格ですよね・・・これからはお兄ちゃんとの関わりを尻切れトンボにしないように気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 年子のお兄ちゃんとの接し方

    先月「年子のお兄ちゃんの言語 」について質問させていただきました。その節は皆様ありがとうございました。今回もまたお兄ちゃんについての質問です。 家族構成=お兄ちゃん2歳、弟3ヶ月、パパ(私)、ママ。 ママは現在専業主婦で昼間は二人の子供の面倒をみています。ただ、下の子がまだ首が据わっていない3ヶ月児なので殆どが下の子のにつきっきりで上の子は殆ど120Cm四方のサークルの中で一人で遊んでいます。 ママが言うには下の子が寝ていたり落ち着いているときはママもサークルの中に入って一緒に遊んでやっているようですが、昼間のうち殆ど下の子の相手で上のお兄ちゃんは放置状態じゃないかと心配しています。 そこで年子のお子さんをお持ちの方に質問なのですが下の子に手がかかるこの時期はどのように上の子の相手をされているのでしょうか?ママは二人同時に面倒は見られないといっていますが育児に不慣れなのでしょうがないとは思いますが他の方は同時に相手されているのではないかと思います。何か同時に相手するコツや方法、皆さんはどのように二人を相手しているのでしょうか? サークルの中で一人寂しく遊んでいるのでは無いかと思ってしまったり、だから言葉も全然喋れないのかと心配してしまうのです。 私は毎日、夜できるだけ早く家に帰りお兄ちゃんの相手をしています。遊び、夕食、お風呂、寝かしつけなど。 年子の育て方、接し方のアドバイスよろしくお願いいたします。尚、今回の回答も年子を育てたことのあるお父さんお母さんよろしくお願いいたします。 何分「お父さんは心配性」なのでよろしくお願いいたします。

  • 上の子優先に出来ないのです(涙)

    もうすぐ2ヶ月になる女の子がいます。 上の子(男の子2才)もかなりのぐずりやさんだったので、覚悟していたとおり下の子も泣き虫、抱っこ虫でした。殆んどの友達は二人目に手が掛からず「下の子はほったらかしで、上の子優先でお世話してるよ」と言います。その間下の子は?と思うと「ベットで寝てる」とか「起きててもご機嫌だよ」とかで、うちとは大違い。赤ちゃんが泣いていないなら、上の子のお世話も気兼ねなくできますよね。 うちの場合は抱っこしていないと泣きっぱなしなので、結局抱っこしちゃいます。 昼間はおにいちゃんは保育園なので、良いのですが、お兄ちゃんが帰ってくるともう大変。 おにいちゃんは「ママ・ママ」だし、下の子は泣くし。 パパがいる週は問題ありませんが、いない週も多くありどうして良いかわかりません。 どうしても下の子優先になってしまっていて、上の子が可哀想です。 どうしても・・・と言う時は下の子を泣かせてますがすぐに大泣きになってしまうので、気が気じゃなくて・・・。上の子の時の泣き声がトラウマになっているのか、泣かせる事に罪悪感さえ覚えます。 今はおにいちゃんが帰ってくる前に、下の子だけ沐浴させ、お兄ちゃんが帰ってきたら、実家の母にきてもらい、下の子を見ててもらう間におにいちゃんをお風呂に入れます。それで母が帰ってから、ご飯です。 でもいつまでも母に来てもらうわけにも行きませんよね・・・ 正直、上の子が可哀想です。常に下の子を抱っこしているわけですから。だからと言って下の子をいじめたりはしません。 こんな泣き虫の下の子をもつ母は、パパ不在の時にどうしたらよいのでしょうか?下の子をしばらく泣かせっぱなしにしても良いのでしょうか? ちなみにスリングは入れれば満足しますが、動いてないと泣き出します。 ご意見お願いします。

  • こども

    父親がいなくて、母子家庭の子です。 5月で4歳になりました。 お兄ちゃんは、父親が引き取り、その子はお母さんと2人で住んでます。 質問は、毎日のように寝る前になると飛び跳ねて大泣きします。 家でも夜間の託児所でも消灯時間は大泣きです。 家では、大泣きして虐待と間違われ通報されたぐらい。 寂しいのは分かりますが、どうすれば落ち着いてくれますか? 難しい質問かもしれませんが、お母さんも託児所職員も悩んでます。

  • ずっと好きなお兄ちゃんに嫌われちゃった……

    私20歳でホステスしてます。 家が嫌いで家出したのが16歳の時で、 ホステスして一人暮らししてました。 弟も家出したので一緒に住んでました。 弟も中卒で仕事がなくて私が養ってるかんじです。 私には血の繋がらないお兄ちゃんがいて、子供の頃からずっと好きで好きで お兄ちゃんも私のこと好きって言ってくれて抱きしめてキスしてくれました。 とっても仲良くしてました。 そのお兄ちゃんはうちの母の弟です。 私からは伯父にあたる人です。 でも母にとってかわいい弟と私が仲良くなるのが面白くなくてすぐに邪魔します。 会話に割り込んできたり、間に入ってきたり、特に用事も無いのに呼んだり。 でも母に嫌われたらお兄ちゃんにも嫌われるって思って我慢してました。 母は、お兄ちゃんのいる実家にたまに連れていってくれて会わせてくれます。 それですごく嬉しくて楽しかった。 母が連れていってくれるから家事も言う事も全部聞いて頑張りました。 お兄ちゃんのこと本当に好きだから、セックスしたかったです。 私子供だったけど好きだからしたかった。痛くてもしたかった。 でも、13歳未満でセックスすると相手が犯罪者になって二度と会えなくなるって聞かされてて お兄ちゃんにお願いできなかったです。 それに親に黙ってお兄ちゃんと遊ぶと、お兄ちゃんが誘拐犯になるからって言われて やっぱり二度と会えなくなるからだめって言い聞かされてました。 それでやっと14歳になったとき、セックスしても大丈夫になったのに 母は急にお兄ちゃんに会わせてくれなくなりました。 会いに行きたかったけど、 ずっと会ってなかったから急に会いに行ったらお兄ちゃん迷惑するかもって思い始めました。 それからずっとお兄ちゃんと会えなくて、母にお願いしても会わせてくれなかったです。 でも私の弟は会いに行ってたし、母も実家に帰るってことでお兄ちゃんに会いに行ってました。 私だけ会わせてもらえないのなんで!?ってすごく理不尽で… でもお兄ちゃんに嫌われたくなかったから会いに行かなかったです。 もし彼女いたら迷惑かかるかもしれないしって色々考えてました。 でも、お兄ちゃんに彼女いないって弟から聞いてなんかすごく嬉しかった。 嬉しかったけどしばらく会ってなかったからなんて話したらいいかわからなくて怖くて不安でやっぱりずっと会いに行けなかった。 そのうち、お兄ちゃんに好きな人が出来たって弟から聞いて、目の前が真っ暗になりました。 私は家出しました。一ヶ月くらい家出した時、お兄ちゃんが心配してるって聞いてすぐ帰りました。 でもお兄ちゃんから連絡無くて、かっこいいお兄ちゃんだからきっと彼女とうまくいってるんだって思って なんかどんどん悲しくなってつらくって、母にお願いしたのにやっぱりお兄ちゃんに会わせてくれなかった。 母は結婚したときは家事頑張ってたけど、どんどん家事をしなくなってインターネットにはまりはじめました。 お兄ちゃんに会いたいけどもう限界ってそのとき思っちゃって、本当の家出をしました。 それから家に帰ってません。それが16歳の時です。 なんか、誰からも愛されてないような気持ちになったのを覚えてます。 それからキャバ嬢とかホステスで生活しました。 好きになった人もいました。 私の事大好きって、一生大事にするって言ってくれる人がいて、初体験しました。 でも、一ヶ月くらいで捨てられました。 もうどうでもいいやって思って、お客さん惚れさせて貢がせたりしてお金稼ぎました。 私は子供の頃からかわいいって言われてて、クラスの男子にももててたのでおじさんたちにももてました。 枕営業もしました。 好きって言ってくれる人が何人か現れてたくさん付き合いました。 本当に、なんだかもうどうでもよくなってて…お金稼ぐことしか考えて無かったです。 一緒に住んでる弟は働かないので、弟も養いました。 それからお兄ちゃんの家が家族旅行するって話がでました。 お兄ちゃんがどうしても私を誘いたいって言ったらしくて、私の母は反対したけど金出すからいいだろとかなり強引に押し切ったみたいです。 私の父は反対してたわけじゃないので、それで私も家族旅行することになりました。 1泊2日で、すごく楽しかった。 でも、私の弟がお兄ちゃんにべったりで、離れません。 お兄ちゃんが私と話したのは少しだけです。弟がなんか、異様にお兄ちゃんにべったりなんです。 あとから聞いたんですが、たまに弟はお兄ちゃんの家に遊びに行ってたみたいなんです。 近くのゲームセンターとかファミレスとか連れていってもらってたみたいです。仲がいいのも納得でした。 旅行が終わって帰るっていう時間になって、お兄ちゃんと話そうと思ったんですけどなんか変なんです。 結局全然話せなくて、旅行終わっちゃいました。 携帯交換したかったけど、弟から聞けばいいかって思って家に帰ってからお願いしました。 そしたら、お兄ちゃんは私の事嫌いになったよって言うんです。 私には何の事だかさっぱりわかりませんでした。 どういうこと!?って問い詰めると、 私が水商売っていう仕事をしてる事と、どんな事をして稼いでるかも全部話した…って。 好きでもない人と付き合って奢ってもらったりお小遣い貰ったり、お店に来てもらったり お金持ちだとわかったらホテルでセックスして上客にしたり、パトロンにしたり… いろんな人に好きって言って、同時に何人も付き合ったり… 全部本当の事です。本当の事だけど… でも許せなかった。養ってもらってるくせに!って叫んで弟を殴りました。 もう何がなんだかわからなくなって涙で見えなくてよくわかんないとこに当たって痛くて でももうむかついて頭の中ぐちゃぐちゃになっていろんな事叫んでたけどよく覚えてません 出て行けって言って追い出しました。 弟が出て行ったあと、メールがきたその言葉が忘れられないです。 お兄ちゃんに弟が言われた事らしいんですけど、 「おまえのお姉ちゃんは、本当に好きな相手には水商売の仕事みたいな適当な事は絶対にしない子だ。少しだけど話したり様子見てそれがよくわかったよ。おまえは何年も一緒に生活しててそんな事にも気づけないお子様なのか。一体何十年男として生きてたんだ?」って。 「お姉ちゃんに生活の世話になってる分際で、しかも誰にも頼らず一人で必死に生きようとするお姉ちゃんの稼ぎ方を、お姉ちゃんの好きな俺に告げ口して、俺にお姉ちゃんを嫌いになってもらって俺を独占しようって魂胆がみえみえなんだよ。おまえここ数年のうちに随分糞野郎に成り下がったな」って。 弟は、お兄ちゃんに嫌われたと思って、 それで私にあんな事言ってお姉ちゃんに取られないようにしたって。 それで私を怒らせちゃったんだって。 長くて読みづらいかもしれません…ごめんなさい これって、お兄ちゃんは私の事理解してくれてるって事でしょうか… お兄ちゃんに嫌われてないんでしょうか… こんな事なら、私が子供の時から母に内緒で全部するんだったって後悔でいっぱいです… 子供と大人はダメだってわかってます。でも誰にもばれなかったらいいじゃないですか。 初めての人はお兄ちゃんにしたかった。痛いと思うけどお兄ちゃんならよかった。 二人だけの秘密でこっそりセックスすることなんていくらでもできました。 好きなんだからしょうがないじゃないですか。大人になってそう思いました。 お兄ちゃんも私の事すごくかわいがってくれてたし、私の気持ち全部伝えたらきっとしてくれてた。 今に思えば、私がお兄ちゃんに会いたいって言ってた時、私の父はいいじゃないかって言ってました。 でも母が断固反対してて、父も惚れた弱味かよくわかりませんけど何も言えなくて。 父は、お兄ちゃんの事も気に入ってましたし、もし私が子供の時にお兄ちゃんとセックスしたのが父にばれても 警察に突き出すとかそんな事絶対しないと思います。 私の事、いろんなことわかってくれる父でした。もしかしたら私の気持ちも全部わかってたのかも… 母は、母のかわいい弟(私のお兄ちゃん)が、 父の連れ子の私に取られるのが嫌で会わせなかったんです。絶対そうです。 母から見たら、私は実の子供じゃないから一人の女なんです。絶対嫉妬だったんです。 もう、お兄ちゃんに嫌われちゃってたら…って思うとすごくつらいです… どこで間違っちゃったんだろ…って 私みたいな女に好きになられたら迷惑でしょうか? 子供の時からの気持ち全部伝えたら迷惑でしょうか? お兄ちゃんは私の事嫌いになってるでしょうか? 私のこと好きになってほしいです。結婚したいです。 お兄ちゃんがずっと一緒に居てくれるなら仕事も全部やめます。 お兄ちゃんのためならなんでもできそうな気がします ずっとためてた気持ち全部書かせてもらいました。長くてすみません 誰かに聞いて欲しかったんです。意見も聞かせてもらえたら嬉しいです

  • 年子のお兄ちゃんの言語

    いつもお世話になっております。1歳11ヶ月と2ヶ月の男の子のパパです。 今回は上の子の男の子の言語というか言葉なんですが、全くしゃべれません。もうそろそろ二語文を喋り始める時期のようですがいまだに一語の単語すら出てこないです。宇宙語(あちゃー、おー、あいーん等)で何を言っているかわかりません。ちょうど言葉とか覚える時期に下の子が妊娠して母親が下の子の世話であまりお兄ちゃんの相手ができません。私も毎日できるだけお兄ちゃんの相手をしているのですが言葉を教えるにしてもどう教えるのか、どういうのが効果的なのかわかりません。 周りはそのうち喋るとか今まで言っていましたが、そろそろ2歳で全く喋れないっていうのはかなり問題なのでは?どう接するのが言葉を覚えるのが効率的なのか教えてください。とりあえずこちらの言っている意味はわかっているようですが・・・ ちなみにパパやママなど意味のある単語は一切喋りません。お得意の「あいーん」ってなんだよ~(TT) よろしくお願いいたします。

  • 二人目育児ですが

    今月二人目(女の子)を出産しました。上の子は2歳10か月で男の子です。 よく、下の子は楽!と聞きますが、全く楽ではありません・・。上の子同様、抱っこしていないと寝ません。やっと寝たと思ってベッドや布団に寝かせても30分も寝ないで大泣きです。上の子はもっとひどくて、おいた瞬間に大泣きして、おっぱいもダラダラと2時間位くちゅくちゅしていた子なので、まぁこんなもんなのかな、とは思いますが。 今、下の子にかかりっきりなので、上の子がかわいそうで仕方ありません。ごはんの時などは、いくら下の子が寂しくて泣いてもそのままにして、上の子優先にはしていますが・・。でも、上の子は、情緒不安定になっているらしく、よく「おなかが痛い」とおばあちゃんに言っているそうです。 主人は単身赴任、お姑さんと同居していますが、義母は仕事で日中はいません。上の子はおばあちゃん子なので、お風呂と夜寝るのは喜んでおばあちゃんとしています。 下の子はある程度泣かせても上の子優先でいいんでしょうか?下の子は、おなかいっぱいでおむつも綺麗なのに、寝れなくて泣いている状態です。30分位泣かせても勝手に寝てくれません。 二人目、三人目を育児中の方、ぜひ、アドバイスや体験談聞かせて下さい。

  • 上の子の幼稚園の送り迎えに下の子(2歳)が大泣きします。

    この4月から4歳の上の子(男)が幼稚園に行き始めました。本人は朝から一人で着替えて泣くこともなく行ってくれるのですが、下の2歳になったばかりの弟が幼稚園に着くと、自転車から降りるのを嫌がり、無理やり連れて行くと大泣きするのです。帰りのお迎えのときも泣いてしまい、他のお母さん方は子供が座っている後ろで先生のお話を聞いたりしているのに、私は部屋の外で子供を抱っこしてあやしていて、先生の話も聞けないし、上の子もちょっとさびしそうにしています。 下の子の幼稚園嫌いは多分入園式のときにあると思うのですが、入園式の途中にぐずりだしてしまったので、付き添っていた私の母に外に連れて行ってもらったところ余計に大泣きしてしまい、幼稚園が嫌いになってしまったのだと思います。 幼稚園に行きだしてまだ2日なのでこれから慣れるのかもしれませんが、私まで憂鬱になりそうです。 何とか泣かさない方法はないでしょうか? 近くに預けられる人もいないので、必ず下の子は連れて行かなければならないし、上の子は年少クラスなのでしばらくは幼稚園の部屋まで送り迎えをしなければなりません。せめて門までなら何とかなるのですが。。 同じような経験をされた方があれば教えてください。

  • 生後5ヶ月で嫉妬心?

    3歳と生後5ヶ月の娘がいます。 最近、長女に構うと下の娘が怒ったように泣きます。 例えば、ご飯の準備などで二人を放っておいても(もちろん見える場所で声掛けしながらですが)泣いたりしないのですが、上の子が甘えてきてお膝に抱っこしたり、ご飯を一緒に食べたりすると大泣きして下の子を抱き上げるまで泣き止みません。 上の子は上の子でそんな下の子を見て、「私が抱っこの番!」と怒りますし、下の子はこちらを見ながら大泣きです。 上の子が主人と出掛けていて下の子と二人きりの時にはそんなに抱っこをせがむことなく、一人で寝返りしたりおもちゃで遊んでいます。 生後5ヶ月、もう嫉妬心?でしょうか。 同じような経験をされた方、こういった場合どうされてますか? 上の子ばっかり我慢させるのも可愛そうですし…悩みます。

  • 兄弟を分け隔てなく育てていきたい

    2人の男の子のママです。 上の子は幼稚園の年少ですが、発達の専門家にもみてもらっていて一歳半ほどの単純な発達の遅れがあるそうです。家庭でいても弟をいじめたり、自分の勝手が通らないとわがままがすぎたりします。子供との相性もあるといいますが、私に似ているのか安定していない感じで上の子といると私も情緒が不安定になってとても疲れて果ててしまいます。 下の子はよく頭をお兄ちゃんにぶつけられる時に強打するので私はけ注意を促し、お兄ちゃんの発達を温かくみまもり安定してもらうまでは弟も大自己防衛の為にしている事なのかもと言いましたが、子供の自傷行為は不安だと父親がいうので同じく発達の専門家にみて頂いた所、この子はとても発達もスムーズで精神的な問題もなくてIQも100は越えているといわれて親としては少し認められた思い出正直嬉しかったのです。同時に平等に彼等を診られる自信がなくなってしまいました。下の子の場合は私がうえの子供の時にこうすれば良かったかもというのがあったので、実践してきたのが幸いしている様です。お兄ちゃんはかえって数につよかったり、音感が異常に良かったり、記憶力が秀でていたりと良いところは親としては認めていますが、その彼の良さを軽く弟が勝ってしまう要領の良さと賢さ、優しさ等があります。 義父は平等にみてくれていて、バランス良くみてくれているなぁと思いますが、義母は上の子の前とかでも構わずに下の子が可愛いとか上と比べて何々が出来てすごいというので、私も心の中ではそう思っているので、それが出てしまった時には、長男にとってはとても不憫だし、偏りのある育児をしていく事は良いのかという気持ちもあります。自分たち夫婦も兄弟との格差を感じて育ってきたという経緯もありますので、そういう育て方はできれば自分はしたくないのです。教育者の方、ご兄弟を育てた先輩ママなど良きアドバイスをお願いします。

  • 兄弟っていつ頃から仲良しになるの?

    上の子2歳5ヶ月、下の子4ヶ月。両方とも男の子です。今は、上の子の方は下の子が大好きみたいで、毎日頬ずりしたり、キスしたりするのですが、やはり手加減できずに、噛んでしまったり、痛いことをすることがあります。そのせいか、下の子は、どんなに機嫌良くしていても、上の子の顔を見たとたん大泣きするようになりました。2人兄弟で仲良く遊ぶのを楽しみにしているのですが、このままお兄ちゃん嫌いにならないかとっても心配です。この時期だけなのでしょうか? あと、上の子が下の子を噛んだり叩いたりしたときはどんな風に注意したらよいでしょう。 だんなは、同じ痛みを分からせないといけないから、同じコトをして叱れって言うんですが。私は上の子も、下の子が出来たことで、ストレスとかあると思うので、あまり叩いたりして怒りたくないのですが。 くだらない質問かもしれませんが、本気で心配になってきました・・・。先輩パパ・ママさん、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう