• 締切済み

コミュニケーション能力は自分で鍛えるもの?

コミュニケーション能力を要求される世の中において何故、この能力を向上させることは全く持って個人に依存しているのでしょうか?

みんなの回答

  • jjmmpp
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.12

10です。文科省のホームページに小中高の学習指導要領があるから国語のところを見てみなよ。学校の指導だけで十分という人と、指導されてたことすら気づかなかった人がいるってことだと思うよ。試験だと、あっていればいいだけだから、理解してるかまでは見れないのが現実なんだよ。かわいそうだけど、あなたが理解できていないことに気づいてくれる人がいなかった、あなたも気づかなかったという二重の不幸があったんだよ。

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます >文科省のホームページに小中高の学習指導要領があるから国語のところを見てみなよ 本当にあるんでしょうか?ぜひURLを貼ってください

rokkasen2
質問者

補足

念のため言っておきますが、私がいぶかしんでいるのは国語の授業にコミュニケーション能力の向上についての効果的コンテンツが存在しているのか否かですからね

回答No.11

No.9ですが、お礼有難うございます ですが、もう一度僕の書いた文章を読んでいただきたいのですが いかに個人的なものか書きましたが、もう少し噛み砕きます コミュニケーション能力は2歳ごろから身につき始めます 物心浮き始めたころから、少しづつ向上させる物です 皆で砂山を作り始めたころから、コミュニケーションは始まります 小中高校は友達との会話や付き合いで学びます だからあくまで個人的なもの、誰に教わる物でも 自分以外の誰に責任があるものではありません 一般常識として、挨拶が出来るのか の延長で「この程度のコミュニケーション能力は最低限あるか」は求められます 幼少期から身に付けていくものが本当です 決して誰も教えてくれないし、教えられる物でもない 大人になってからトイレトレーニングをするのと同じこと 今出来ていて当然だし、教えられませんよね それと、僕は介護士です。最初から完璧にコミュニケーションが 取れたわけではありません 試行錯誤しながら身に付けたんです 身に付けなければ、介護の仕事として成り立ちませんし それを「個人に依存している」とか思いませんよ 依存って、あなたが出来なければあなたが困ることがあるだけで 社会は最低限出来ない人を排除するだけです 別に教えてでも身に付けてもらわなくても 出来る人を社会は傍に置けば良いわけですから 個人的なものですよ 別にあなたに「必須」でないのなら、無理はしないことですね

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます >コミュニケーション能力は2歳ごろから身につき始めます(ry 何を根拠におっしゃっているのでしょうか。根拠を提示してください。 上記以降もすべてそうですがあなたのお話は明確な根拠がありませんよ。あなたのお話は全てあなたの妄想だと思われてしまいますよ

  • jjmmpp
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.10

知能指数はどうして卒業要件じゃないの?と同じだね。個人の能力を直接卒業要件にしたら差別問題になるよ。個人能力って個人依存にしておかないと、ちょっと勉強して百点とっても、毎日猛勉強して百点とっても同じ百点じゃなくなっちゃうね。日々試行錯誤してコミュニケーション能力が向上すればいつかは人並みになれるよ。がんばって!

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます 卒業要件の話はすいませんがひとまず置いておいて下さい。 どうしてコミュニケーション能力についての指導は公的機関で行われないのかということが聞きたかったのです

回答No.9

コミュニケーション能力とは 一般的な対人関係として「個人が」学ぶ物です 普通に学校へ言って普通に卒業するまでに絶対に 「教科」として教えない物です コレは友達と接する間に、2歳位から身につけていくものです 走るのが得意な人が居ます 苦手な人も居ます 「走る方法」を学校で学びましたか? それぞれの走り方がある、食事の仕方がある それと同じです くちゃくちゃ音を立て租借する人は「教科」で学ばなかったから そうなったと感じますか? それと同じことで、コミュニケーション能力も個人的なもの 別に1日中口もきかない仕事なら、そんなに必要ないですよね コミュニケーションって1言で表現するには広いんですが 自分は笑顔で「○○さん、おはようございます」コレだけでいいです コレで行き成り好印象です 後は何も言わず、相手の話しに傾聴して頷く。たまに 「凄いですね」とか言うだけ。聞いてなくても振りだけでもします どうしても「学校で教えてほしい」なら介護の学校に行きましょう コツを教えてくれます 僕は実践で身に付けたんですけどね (30代介護士男)

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます 私が卒業要件と言う言葉を持ち出してしまったがゆえに脱線してしまいました。申し訳ない あなたはコミュニケーション能力は個人で学ばれるものだとお考えですがどうしてそう考えるのでしょうか

noname#139377
noname#139377
回答No.8

依存はしていません。 あなたは学校で教わったことを十分に生かしきれていないだけです。 本当に真面目に学校で教わったことを10聞いて10実行していれば、 皆が皆英語もペラペラで、東大にすら入れます。 でも、現代日本人は不真面目ですから、稀にしかそういう人はいません。 私の知り合いにも流暢な英語を話す大学生がいますが、 彼は塾にも行ってないし、普通に県立高校卒業して今年大学に 入ったばかりです。 コミュニケーション能力もまたそうです。 ケータイなぞに依存して磨くことから避けてきた結果、コミュニケーション下手な 人が増えたわけです。少なくともケータイもなかった15年ほど前は 何かあればちゃんと言葉で会話したものです。 しかし今は相手の動向など無視してメールでポン、でしょ? 時代は便利になればなるほど、代償に別の物を失うんです。 今回の震災で便利なオール電化な家は不便極まりない家に なっていました。ドアも水も、電気なくして一切動かない、ただのモノとなって しまったわけです。 こういったことは本当に気づかないだけで色んなことにもあるものです。 エアコンだってそうでしょう。私はエアコンなしで30年間生きてきましたから 真冬でも暖房いらずです、風邪も30年間ひいていません。 花粉症もならないし、怪我もすぐに治ります。 ですが、最近の若い人はすぐに体調を壊します。 これもまた便利の弊害ですね。 向上させるためには携帯を捨てること。 コミュニケーションにはこれは必須だと思います。 携帯がなくなれば必然的に人は行動を起こさざるを得なくなりますから、 成長するというわけです。

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます まずコミュニケーション能力は学校で既に教えているということですが、あなたの仮説が正しいと仮定した時に具体的には一体どういうことを学校でされているのでしょうか。またno.1 no.6の方と同じく何故卒業要件にはいっていないのでしょうか?

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.7

うん、それは実に個人的な問題だからではないですか。 例えば質問者さんがコミュニケーション能力が低くても、私は困らない。日本の社会も困らない。困るとしたら質問者さんだけです。だから、「個人それぞれで頑張れ」ということになるんじゃないでしょうか。 世間、特に最近はコミュ力とかいってやたらとコミュニケーション能力が求められますが、しかし世の中にはその能力を持っている人もいるわけで、会社なりなんなりはそういう能力を持っている人を採用すればいいわけです。 かくして、コミュ力がないと判定されてしまった人はワリを食ってしまう。しかも困ったことに、現代社会はコミュ力が低くてもまあなんとか生きていけてしまうわけです。他人の目を見ず、喋らなくても買い物ができたり目的が達成できたりする。そうなると「あえて苦手なことを無理にしなくてもいいや」となってしまうので、その人は能力を向上させる機会を失うというわけです。そして、そうなったとしても、本人は困ることはあっても世間の誰も困らないということになります。ウチの近所にも引きこもり(と思われる)人がいますが、彼が世間に出なくても困る人はほとんどいません。あえていえば、最近その家の植木の伸び方がひどいので何とかして欲しいなと思っていますが、もし植木の世話をきちんとしてくれるなら、引きこもっていてもコミュ力ゼロでも私たちはどうぞご自由にとしかなりません。 もしその能力を向上させることを社会や国家が責任を持っているとしたら、軍隊みたいなところで集団生活をさせて嫌でもなんでも無理強いさせないといけなくなりますよ。おそらく、質問者さんはそんな生活は三日も耐えられないでしょう。

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます >それは実に個人的な問題だからではないですか 英語だって数学だって国語だって理科だって社会だって全て個人的な問題ですよね?どうしてこれらは学校で教えるのにコミュ力は教えないんでしょうね

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.6

No3です。 話伝えて、聞いて理解することが、何を持ってできて当たり前とするか・・・幼稚園、小学校、中学校で学んでるからです。No1の人はここまで読んでいたんですね。すごい。

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます >幼稚園、小学校、中学校で学んでるからです NO1氏への返答と全く同じです

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.5

No3です。 単純には話伝えて、聞いて理解するというだけですよ。できて当たり前だと思いますが。。。人に話せない、説明できない、人の話を聞けない、聞かない、理解できない。というのが当たり前という認識にはなれないですね。全部できて当たり前の話だと思いますよ。

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます ぜひ「何を持って出来て当たり前とするのか」という質問にお答えいただきたいのでそちらの方をよろしくお願いします。

回答No.4

個人個人、性格といいますかキャラクターといいますか、千差万別で、自分にあった方法を見つけ、それに磨きをかけるしかないからではないしょうか。 教えてもらってないから出来ないとかでなく本能的にできることかもしれません。 それが出来ない人は個人的に親の育て方に問題があるかもしれません。 一番身近なコミュニティですから。

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます 客観化できないのが問題ということでNO.2の方と同じご意見だと思われます。違いましたら訂正を しかし私にはどうしてもそれだけが問題ではないと思うのです。もしそうであるならば見切り発車的にとりあえず定義を仮定してしまえば済む問題ですし。もしこの理由だけでしたらこの問題はお役所事情という何ともつまらない結論に集約されてしまうじゃないですか。現実はそうなのかどうか知りませんけど

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.3

できて当たり前の能力だからです。教えなくても普通にできることが、最近はできない人が増えているから、教育として成り立つようになって、プレゼンやディスカッションをさせるところが大学とかでも増えてると思いますよ。気が利かない人が増えたというのが実態だと思うんです。

rokkasen2
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございました >できて当たり前の能力だからです 何を持って「出来て当たり前」とするんでしょう

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力がないと

    企業が採用時にコミュニケーション能力を重視する理由がこれだ。 「コミュニケーション能力は人生の中で培われるもので、簡単には養えない。」 つまりコミュニケーション能力が不足している者は業務遂行能力がないわけだが、 教育によってそれを向上させようとしても、それは難しいということだ。 でもいったいコミュニケーション能力がないとどんなデメリットがあるのでしょうか?

  • コミュニケーション能力

    「コミュニケーション能力の差で、年収が約2倍変わる」と聞きましたが、実際そうでしょうか? また、「最新の心理学を学ぶとコミュニケーションは向上する」そうですが、そうなのでしょうか?

  • コミュニケーション能力向上にこれをしたらよかった! という経験を教えて

    社会でもなんでもコミュニケーション能力があるほうが 有利なのはたしかだと思っています。 そこで、どのような方法でコミュニケーション能力が向上したのか 経験をお聞かせ下さい。 といっても、人と長く話せるようになったとか、 初対面の人でも平気になったとか 大勢の前で話せるようになったというレベルではなくて、 コミュニケーション能力の達人になったり、 非常に自信を持っている人に質問をしたいです。 営業成績が抜群とか、 相手の心を掴む人がうまい人でもいいです。 もともと非常にコミュニケーション能力が優れている人でしたら、どういうところで自信を持つようになったのか、 劇的に向上した人は何をきっかけにしたり、習ったりして可能になったのかお聞かせ下さい。 小手先のテクニックだけでは達人にはなれないと感じています。 私も日々コミュニケーション能力向上のために奮闘はしていますが、 経験者の話を聞くことも重要だと思いますので、 よろしくお願いします。

  • コミュニケーション能力向上に繋がること

    人と話すのが苦手なので、普段家で一人の時でできることでコミュケーション能力向上に繋がる事はありますか? 人と話してこそコミュニケーション能力はつくと思いますが、少しでもつながりそうな事があればおしえてください。

  • コミュニケーションとコミュニケーション能力

    コミュニケーションとコミュニケーション能力の違いとはなんでしょうか。 面接で他の人が 「私はすぐに人と仲良くなれるのでコミュニケーション能力が高い」などといっていましたが それは違う気がします。 違うと思うのですが なにが違うか、自分でうまく説明ができません。 ただ、 人とコミュニケーションがとれることがコミュニケーション能力だと思えません。 みなさんはこれらをどのように捉えているのでしょうか。

  • なぜ文系は理系に比べてコミュニケーション能力が高いのでしょうか?

     私は現在理系の大学4年生で、来年大学院に入学します。  今年の春に少し就職活動をして、博報堂を受けました。そのときに文系の人たちのコミュニケーション能力の高さに圧倒されてしまいました。「ここまでコミュニケーション能力が違うのか…」と。 そこで5点質問です。 1、なぜ文系の人は理系に比べてコミュニケーション能力が高いのでしょうか? 2、コミュニケーション能力向上のために、何か特別なことをよっているのでしょうか? 3、学校では就職活動を非常にサポートしてくれるということを聞きました。それ以外に個人でも何かやっているのでしょうか? 4、私は就職活動のときに、論理的に話すことができていないと言われてしまいました。現在ロジカル・トーキングができるように本を購入して勉強中です。本を読む以外に、「これをやったほうがいい」ということはありますか? 5、ロジカル・トーキングができるようになるために新しくアルバイトをしようと思います。どういったアルバイトがいいでしょうか?

  • コミュニケーション能力がない?

    こんにちは。 この春、テレホンオペレーター業を行う会社に就職しました。 OJTの期間を終え、先週から独り立ちして電話応対をしています。 まだ新人なのでもちろん失敗してばかりの毎日ですが、 自分では、新人なりに頑張っているし、他の同期と同じくらいは出来ていると思っていました。 しかし先日、上司と面談をして、「君はお客さんと話がかみ合っていない時が多々ある。コミュニケーション能力がないのではないか」と言われてしまいました。 「お客と話がかみ合わない」とは、つまりは私がまだお客の意向を汲み取ることに長けていないからだと思います。 これに関しては、経験を積んでいくことによって変わっていくから大丈夫だとアドバイスされました。 でも、「コミュニケーション能力がない」とは、いったいどういう意味なのでしょう? もし人とコミュニケーションする能力が劣っていると言うならば、どうすればいいのでしょうか。 悩んでいます。 普段、友達・先輩・同期などと話している時は、普通にコミュニケーションが図れていると思っています。 確かに、電話応対は相手の顔が見えないサービス業ですから、普段の日常生活よりも神経を使って話すことが求められると思います。 でも私は私なりに気を遣って仕事をしていて、精一杯の電話応対をしようと頑張っているのに、その姿勢が仕事に現れていなかったのだなあ…とショックを受けています。 一生懸命やってるのにできないなんて、やっぱり自分はこの仕事に向いていないのかもしれません。   もしかしたら上司も、私にこの仕事の適性がないと言いたかったのかもしれない…と考えてしまいます。 それ位、ショックでした。 人間性を否定された気になってしまいます。 ごめんなさい。悩み相談というか、単に愚痴を言っただけみたいになってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございました。 コミュニケーション能力とはどういう能力なのか、どうすれば向上するのか、どなたか何かアドバイスくだされば幸いです。

  • コミュニケーション能力の向上方法と達成基準について教えてください

    会社で上司より「君はコミュニケーション能力に問題がある、 もしコミュニケーション能力を向上させることが出来れば希望する部署に行かせてもいいのだが、 コミュニケーション能力向上の為に努力してみたらどうかね。」と言われました。 この話を聞いて私は返事に窮しました。 この話は5年以上前の話なのですが、 今でもコミュニケーション能力を向上させる手段というものが何一つ思いつきません。 加えて、通常コミュニケーション能力があるとみなされる基準というものはどのようなものでしょうか? どうも抽象的な事を言われて、何をどうすればいいのかさっぱり分かりません。 何かを成し遂げようと思うときには具体的な目標を設定し、 その目標を達成するためには何が必要なのかが分かっている必要があります。 その後は本人の才能次第だと思います。 しかし、コミュニケーション能力を向上させるということについては何をどうしたらよいのか全く分からないので、 私にはどうすることも出来ないでいます。 「コミュニケーション能力を向上させた」と 私の上司も含め、世間一般の人に認めてもらえるという状態は具体的にどのような状態なのか、 また、そのためには何が必要なのか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • コミュニケーション能力とは

    学内の講座で「敬語を使える人の方がコミュニケーション能力が高い」といっていました。しかし「コミュニケーション能力=敬語を使えること」だとすれば、そんなまどろっこしい言い方をしないで「敬語を使える能力」とでも言えばと思ってしまいます。 コミュニケーション能力とはなんでしょうか?雑談が得意ということとコミュニケーション能力があるということは違うのでしょうか?できれば社会人の方のご意見をお聞きしたいです。

  • コミュニケーション能力ってなんですか?

    コミュニケーション能力ってなんですか? この前、企業が求める人材について木々がありコミュニケーション能力がある人が一位でした。 コミュニケーション能力って何? みんな日本語しゃべれるし、自分の意見も言えますよね。 コミュニケーション能力ってなんですか?