• ベストアンサー

迷惑メール 目的は?

毎月、月末になるとくる迷惑メールなのですが、いったい何なのか困惑しています。 (総資産6580万円送金致します)で始まり、自分は病気で車椅子生活。配偶者がなくなりイギリスで暮らすため、資産を貴方に譲りたい。 というような内容です。月ごとに女性の名前だったり男性だったりします。 出会い系とも違うようですし、目的が何なのかもわかりません。 第一、そんな大金を見ず知らずの人に譲る訳がないのに、信じる人がいるのでしょうか? いったい、何の為のメールなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

ナイジェリア詐欺の劣化版ですな 要は お金をあげるから 海外に口座を作れ  口座はここで作れ と話が進むと 口座開設手数料だの保証金が必要だ との名目であなたのおカネをむしり取ります 信じるバカが時々いるから 無差別に大量にばらまくんでしょうなぁ

siwasiwaobasan
質問者

お礼

ありがとうございます。 手数料と保証金が目的だったとは・・・ こちらの口座番号が知りたいのかと思ってました。 だまされる人がいるんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.4

信じるバカは、このサイトでも「本当でしょうか?」って質問してるのがいるから、いるんだろうね(笑) 目的については、すでに回答されてるので省略

siwasiwaobasan
質問者

お礼

ありがとうございます。 高額、病気、渡英、と韓国ドラマでもここまではないだろうくらいなツッコミ処満載なのですが・・・ もう少し少額のほうがだまされる人もいそうな気がするんですけど(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135523
noname#135523
回答No.2

詐欺サイトからのメールではないでしょうか?。 業者は無作為にアドレスを数え切れない程作成し、 着信されたアドレスをキープし、そのアドレスに向けて いろんな内容のメールを送りつけて、詐欺被害に巻き込もうと しているというのを詐欺被害のニュースで見た事があります。 メールの内容は無視して、返信はしないことと、 あとは、アドレスの変更をするといいかと思います。

siwasiwaobasan
質問者

お礼

ありがとうございます。 返信はしないようにしています。 その他にも、出会いがほしい寂しい人妻や、遊んでほしい女子高生からのメールもきます(笑) 今も6850万円からメールがきました。 アドレス変更しかなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

返事をだせば返事の内容に関わらず、あなたのメールアドレスが生きているアドレスであることが相手に知られます。 それは迷惑メールがさらに増えることを意味しますよ。

siwasiwaobasan
質問者

お礼

ありがとうございます。 返事は出さないようにしています。 でも、かならず月末にくるんですよねぇ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑メール系、なのが目的?

    以下のメールが毎日3通くらい来ます。 一体何が目的なのでしょうか? アドレスを迷惑メール設定しているので普段見ることはありませんが、たまに同じ内容で違うアドレスからも来ます。 その度に迷惑メール設定しています。 今のところ害がないので放置ですが、ふと疑問が?何が目的なんだろう? 急なご連絡で申し訳ありません。toyotoyo*****様にお願いが あってご連絡致しま した 富 川と申し ます。toyotoyo*****様 へお願い です。 香港にて十年前から現地で会社を経営しております。 東日本大震災の際もこちらで仕事を しており 、あの状況でしたので帰国も出来ず,遠方の地から残念な気持ちで日々を過ごしていました。 私 に何か 出来る事はないかと考え、その年より毎年の売上の 一部を震災への寄付金として送金しておりました。 今回 , 日本でいう所の 損金算入限度を 超過し総額8300万円程が送金 不能とな り、上海のメインバンクにて送金の流れが全 て停止となってしまった次 第で御座 います。 既に香港内にて処理してしまった手前 , こ ちらに戻すと外貨収入扱いとなってしまい高額な税金等が掛かってしまいます・また、日本以 外の国へ送金すると不正送金になる可能性が非常に高いとの事で、現在送金はストップしてしまって おりま す。 メインバンクからの連絡では , 本件 が処理されない 限り他の送金もメインバンクでは行えないという事で現在業務に支障 を きたしてしまっております。 その為、社内にて協議した結果、toyotoyo*****様へご送金する の が一番得策という結論に至りました。 速やかに解決する為、香港内に て税務申告を済ませた上で,以下の 様にご送金をしたいと考えております。 送金内容は以下の通りで御座います ≪総額送金:8300万円≫ 初回送金:1300万円 残高送金:7000万円 ----------------------- ※残高送金7000万 円に関しまして初回送金後の翌日 にまとめてお振 込致しま す。 総額8300万円は二日以内に全額お 手元の口座に届くという形になります。 また,送金の際にはこちらで税務処理を済ませてしまいますので、toyotoyo*****様に税 金が掛かる , 申告義務等も発生致 し ません。 むしろ受取って頂く事で私の方が助かります。 単純に私を救うという事でどうかお受け取り頂けないでしょうか? 良いお返事を是非 お聞かせ下さい。 ご連絡お待ちしています

  • 新種の迷惑メール。目的は何??

    最近PCに入ってくる数ある迷惑メールの中に特殊なメールがあります。大体迷惑メールの種類を大まかに分けると 出会い系が7割、コピーブランド・激安バイアグラ系が2割・胡散臭いビジネス系が1割といった感じです。 しかしこれらの中に種別としては出会い系なのですがどっかの サイトへURLが一切書かれていない新種の迷惑メールがごくたまに届いてきます。 以下は実際に届いた文です。 いきなり見ず知らずの方へのメールなので なんて書いていいか分からなくてアセっています。 もしこのメールが届いてしまって、 迷惑だったらごめんなさい!ゴミ箱に入れてください。 なんか変な感じかもしれないですけど、 これで知らない人と知合いになれれば楽しいかなあと思って 私もYahooのIDとメアドは一緒だからメールしてみました(笑) 手紙をビン入れて海に投げた感じです。 もし興味を持って頂けたならメールをもらえませんか? 返事が返ってきたらとってもうれしいんですが… 最後ですみません。 私の名前は磯山みなこといいます。 っていう感じです。まあ迷惑メールなんでしょうけど、こういうメールに返信したらどうなっちゃうんですか? またこれを送りつけた業者は最終的に私をどうするのが目的なんでしょうか?

  • 何通も迷惑メールが来ますが…

    今日になって、何通も迷惑メールが来ます。内容は、どれも「700万差し上げます」「3000万受け取ってもらえませんか?」などというもので、「返信ください」となっています。あやしいので、返信するつもりはありませんが、この迷惑メールは、何が目的?何をしたいのでしょうか?ただ、お金差し上げます(しかも大金)、なんておかしな話ですよね…

  • 迷惑出会い系メールについて。

    迷惑出会い系メールについて。 毎日大量のメールを送りつけて来る出会い系メール。 迷惑以外のなにもので無い。 あんなメールを送りつけ、引っ掛かってしまう人はいるのでしょうか? また、そういう業者を懲らしめるすでをご存知な方はいませんか?

  • 迷惑メールが増え続けるのはなぜか...

    過去に似た質問があったらすみません. いつのころからか迷惑メールが来るようになり,今では1日100通は来るほどにまでなってしまいました.件名から推測するにそのほとんどは,出会い系なのですが,不思議に思う事がひとつあります.近年,一般に人にも迷惑メールの存在や引っかかった場合の怖さがかなり認識され,迷惑メールに易々と応じる人もだいぶ少なくなったと思います(私の推測ですが).迷惑メールの送り主にしても『商売あがったりだ,メール送っても意味ないわ』と思うような気がするのですが,一向に迷惑メールが減らず逆に増えているということは,利益を上げているからなのでしょうか. また,迷惑メールを送りつけてくる人たちはそれで飯が食っていけるのかと思ってしまうのですが,いったい1日どういう生活を送っているんですかね. 一般の人に広く認識された迷惑メールが今でも増え続けているカラクリをご存知の方がいらっしゃいましたら,教えていただきたいと思います.よろしくお願いします.

  • 迷惑メールについて

    昨年から私の携帯電話に、大量の迷惑メールが来るようになったため、メールフィルターを設定しています。 パソコンからのメールは登録してる所以外からは届かないようにしています。 おかげで迷惑メールはほとんどなくなりました。 しかし、たまに携帯アドレスから送ったと思われる迷惑メールが月1回位届きます。 その携帯メールは明らかにおかしい内容もあります(例えば「あなたは法律違反をしている。期限までにここに電話しないとあなたの家を捜索します」など)が、一度友人を装ったメールも届いたことがありました。 例えば、「○○さんへ(私の名前) お元気ですか?また近況教えてください。 ××××(←人の名前)」と書かれた、一瞬では迷惑メールと気づきにくいものもありました。 (××××は知らない名前でしたが、知り合いと一字違いで紛らわしかったです) なぜ私の名前を知っているのか気持ち悪いですが、以前、迷惑メールが届き始めたばかりの頃に間違って、URLをクリックして見てしまったのが原因かもしれないです。 ほぼ同時期(迷惑メールが届き始めた頃)に、私の同級生や職場の後輩も迷惑メールが来ると言ってたので、私のアドレスの情報が漏れているのではないか…と心配になったこともありました。 なぜ、そのような迷惑メールが来るようになったのか、きっかけがわかりませんが、以前に「おこづかいサイト」(クリックしたらポイントがもらえるタイプ)を利用したからかもしれません。 ネットの質問サイト(gooなど)で「安心」と言われていたので、登録したのですが、会社名のはっきりしない所もあり、変な会社だな、と思っていたら、(そこの会社は関係ないかもしれませんが)迷惑メール(出会い系)が色々届くようになりました。 気になるのはその出会い系メールが私の名前を知っていたことです。 何らかの原因で私の名前とアドレスが漏れてしまっていました。 可能なら警察に訴えて摘発してほしい位ですが…何か良い方法はないでしょうか? 迷惑メールを送った携帯のメアドをそこの携帯会社(例えばauならau)に言って、送り先を特定してもらうことはできないのでしょうか? そもそも何が目的で迷惑メールを送るのでしょうか? そして、メールを無視する以外で、何か良い解決策はないか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出会い系、迷惑メール、なぜ?

    あるときから突然、出会い系などのメールが毎日くるようになりました。それまでは、ほとんど迷惑メールの類はきたことがありませんでした。私は、ごく特定の人としかメールをやりとりしないのに、なぜこのようなことがおこるのでしょうか?

  • 迷惑メール

    数ヶ月前から迷惑メールが毎日来るようになったんですが(出会い系など)今まで無視してきました。 来たメールに、拒否したい人は・・・とアドレスがあります。そこをクリックしない方がいいんでしょうか? PCの事詳しくないので、宜しくお願いします。

  • 迷惑メールへ返信

    どこかの掲示板で見たんですが迷惑メール(出会い系メール)が携帯電話に入ってきて、お遊びで ○法律違反である事 ○迷惑メール窓口に転送しておきました また、法律で罰金幾らくらいの刑であるという文章が載っているHPのURLをつけてメールの返信をした人がいるらしいんです。 そうすると迷惑メール業者から 「携帯なんかで出会いなんか探してんじゃねーよ。・・・・・(忘れましたが悪口)」 というメールがまた返信されてきたそうです。 出会い系サイトのURLを携帯電話に送信してきたくせに「携帯で出会いなんか探してんじゃねーよ」という業者からのメールが入ってきて大変笑ったという掲示板の書き込みだったんですが…。 私もPCのフリーメールから迷惑メール業者に送ってやりたいんですが、携帯電話で見れる、その法律の載っているサイトとかはご存知ではないでしょうか?

  • スカイメールやCメールの迷惑メール

    迷惑メール、最近はもう無法地帯ですね~。 先日ロングメール(eメールではない)から迷惑メールがきました。今まではeメールからだったのでだいたいはお金がかからずに、その上何万通も送ればひっかかる人も多いようでノーリスクハイリターンですが 番号で送られてくる迷惑メールはむやみにソフトを使って送ったら大金がかかってしまう気がしますが? 番号からの迷惑メールにもノーリスクになる方法があるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • デスクトップを1分間触らないと自動的にサインイン画面に切り替わってしまいます。画面が自動的に切り替わる時間を設定することはできないのでしょうか?また、NEC 121wareのWindows版を使用しており、立ち上がりも遅いです。少しでも早くなる方法はありますか?
  • 頻繁にサインインを要求してくる問題と、NEC 121wareのWindows版の遅い立ち上がりに困っています。デスクトップを1分間触らないとサインイン画面に自動的に切り替わる仕様で、この時間を設定できないか悩んでいます。また、立ち上がりも遅いので、もっと早くする方法があれば教えてください。
  • NEC 121wareのWindows版を使用していますが、デスクトップを1分間触らないと自動的にサインイン画面に変わってしまいます。この時間を設定できないのか困っています。また、NEC 121wareの立ち上がりも遅く、改善策があれば教えてください。
回答を見る