• ベストアンサー

パンを作る時の工程で

いつもお世話になって居ります。 娘が喜ぶのでたまにですがパンを作ってます。 今度、娘の友人が家に遊びに来るので、その時にパンを出したいと 思ってますが、下の子が生まれてまだ数カ月。 思うように手があかない事が多いので、その日の朝に作る時間が 取れるかわかりません。 そこで、当日はパンを焼くだけにし、それまでの工程は 前日の夜に済ませ冷蔵庫で寝かせる というのは可能なのでしょうか? またもし良いアイディアがあれば教えて頂きたいです。 考えてるのは、チョコチップを入れ一つ一つがが小さめのパンです。 パン生地はホームベーカリーを使用します。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabbit151
  • ベストアンサー率58% (34/58)
回答No.1

パン屋の娘さんである友人から聞いたワザですが、生地作りまでやったら、生地を冷凍して、焼く日の前夜に冷凍庫から冷蔵庫に移し、解凍しつつ発酵させるとちょうどいい具合に焼けるそうです。 私は生地作りを夜に行い、冷蔵庫に入れて次の日に焼く、ということを何度かしたことがありますが、発酵し過ぎになってしまいます。その日に家庭で食べるにはそんなに問題ないお味ではありますが。 冷凍ワザは試したいと思いつつ、どうしても作りたいと思った日の次の日に食べたくてf^_^;私はまだやってないのですが、教えてくれた友人はとってもパン作りが上手な方ですので、是非試してみてください。

その他の回答 (3)

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.4

低温発酵ってのを聞いたことがあります 冷蔵庫で一晩かけてゆっくり発酵させるやり方です 一度試してみたらどうでしょう? 一次発酵させて、切り分けたものを丸めて冷蔵庫でします。 普通のパンではしたことはありませんが、アウトドアで焼くときには前日に作って冷蔵庫保存したものを焼いてます。きちんとしたものではないので、絶対とは言えませんが、普通においしいです。 できないことはないと思うのでためしてみる価値はあると思います 1の方がおっしゃるように冷凍という手もあると思います コンビニの焼きたてパンは、工場から冷凍で送られてきたものを焼いています ケーキの食材店にも、冷凍パン生地が売ってあります 成形したとところで冷凍してある様ですよ

rarararose
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 皆様のご回答がとても勉強になりました。 この場をお借りしてお礼を申し上げます。 本当にありがとうございました。

  • tirako
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.3

そうですね、パン教室に通っていますが、質問者様のような方法はまずありえません。そういうやり方=製造方法は存在しません。過醗酵という工程そのものがないのです。 パンはこねてグルテンをつくり、イースト菌がグルテン膜に二酸化炭素(ガス)を発生させて、やわらかく、徐々にふくらんでいくという工程を前提にしていますので、もしあなた様のような方法で作るとすれば、おそらくグルテン膜が重なり合い、菌ももつかどうかも保証できません。 私の教室では、練った生地の生地温28度くらい、とグルテン膜を必ずチェックしています。すべてはそこから始まります。グルテン膜の形成(イースト菌の活動の確認)をチェックしたあとで、こねた生地を30度でさらに40分くらい醗酵させ、さらに生地をやわらかく、大きくする必要があります。 それから、生地を分割、ベンチタイム、成形、仕上げ醗酵させてやわらかくして、パリッと焼くのです。この工程以外は考えられません。あなたの方法でムリヤリ焼くとグルテンが固まって、焼いたら固い物体ができると推測されます。 ですので、一番簡単でいい方法は、前日あるいは他の日にパンをあらかじめ焼いておき、焼いたものを冷凍させて、食べるときにオーブントースターで、ちょうどいい色に焼いて食べることですね。教室では焼いたパンは冷凍庫にて保存と習っています。焼いたパンでさえ冷蔵庫に入れて、また食べるとよくないと言われました。なので成形生地を入れるのは論外だと思いますよ。別の日にまとめて作っておくことをお勧めします。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.2

少しのイーストでゆっくり発酵パン http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%91%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%A7%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E7%99%BA%E9%85%B5%E3%83%91%E3%83%B3%E2%80%94%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%8C%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%A0%E3%80%82%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%95%E5%86%8D%E7%99%BA%E8%A6%8B-%E9%AB%98%E6%A9%8B-%E9%9B%85%E5%AD%90/dp/4891947489 この本の作り方なら冷蔵庫での発酵ができます 図書館にあるかもしれません ちなみに私は粉250gにドライイースト2g使用 一次発酵後分割成型で冷蔵庫に入れて朝焼きます

関連するQ&A

  • 朝 焼くだけのパン生地

    こんにちは!よろしくお願いします。 子供が学校給食が食べられない為、パンも持参するのですが、 通常のパン作りの工程だとイッキに仕上げると思うので 朝3時4時に起床しなくてはなりません(><) 前の日に種(生地)を作って、次の日に、オーブンで焼くだけ って 可能でしょうか? また、それ以外の方法で、「朝焼くだけ」→30分で焼ける パンの作り方がありましたら、教えて頂けると嬉しいです! (生地を冷蔵庫に入れて 朝焼くのはムリ?) 見た目は、給食のコッペパン希望ですが、ゴマパン、白パンでも構いません。 朝1時間以内に全工程のできるパン希望です! よろしくお願いいたします (ナショナルのホームベーカリーは生地のみは予約ができないそうです) (他社、ホームベーカリーで生地予約可能なものでもOKです)

  • パンについて教えて下さい

    パン作り初心者(2回目)です。 明日の朝食にバターロールの生地でウインナーを 巻いたのと ベーコン&チーズ&ゆで卵を入れたの と冷凍ハンバーグを入れた物を作って焼きたてを 食べたいと思っています。 生地はホームベーカリーで作りますが 朝1から 作るのは無理なのです。 タイマーを使うにもバターや牛乳が入るので夜セット したままは心配です。 生地を寝る前に作っておいて朝成型して焼くのは 無理でしょうか? なにかいいアイデアありましたら教えて下さい♪ よろしくおねがいします

  • パン生地を寝かすということ

    ホームベーカリーでパン生地を作ってから出してパン型に入れ食パンを焼いています。 その場合、「寝かす」という作業はしていないのですが、パン生地ができた時点で生地を出してふきんをかけて寝かしたら出来栄えは違うのでしょうか? 寝かすことになるかと、ホームベーカリーで生地作りが済んだあとにそのままホームベーカリーの窯の中に生地を置いたまま15分ぐらい放置したこともあります。 味の違いなど寝かした場合とそうでない場合を教えてください。

  • 家で焼いたパンと、パン屋さんのパンの違い

    ホームベーカリーでパンを焼いたり、 ホームベーカリーで生地だけ作って 自分でオーブンで焼いたりすると 一晩経つと固くなってしまうのは何故なんですか? パン屋さんのパンって、一晩や二晩では 堅くならないですよね? 何か材料に違いがあるのでしょうか?

  • パン作りについて

    パン作り初心者です。 質問というのはパンを焼く前の生の生地の段階で冷凍や冷蔵など出来ないものでしょうか? うちにはホームベーカリーが無く 結構体力がいるのであまり頻繁に作る気がおきないんですよ。でもやっぱり焼きたてって美味しくて食べたいんです(笑) だから1度に作る量を多めにして冷凍や冷蔵ができればいいな~ なんて思ったんですが・・・ やっぱり無理なんですかね? もし出来るとしたらどの段階で出来ますか? 教えていただけると嬉しいです。

  • よくのびるパンのこね方は?

    パンをたびたび作るのですが、上手にこねることができずホームベーカリーに頼ってしまいます。上手にこねられるようになりたいです! こね始めのべたべたをこらえ、打ち粉をほとんどせずにねり、少しまとまったらバターを混ぜてます。 台(ひのきのまな板)に擦り付けるようにして10-15分、その後たたきつけて2つに折り返し、向きを変えて繰り返し10-15分 つるつるとした表面になるものの、生地を伸ばすとブチッとちぎれてしまいます。本なんかでは、うす-くのびるらしいのですが…。。 ホームベーカリーでこねた生地より硬く、乾いたような感じがする気がします。 ちぎれてしまう生地のまま、発酵・成形して焼くと一応パンにはなります。 ちなみに、ピザ生地を作ってもよく伸びず、伸ばしてもきゅーっと縮んでしまいます。

  • 朝焼きたて菓子パンを出すための準備

    自分で作ったパンとてもおいしですよね。 ホームベーカリーで生地を作り、 成型→オーブンというかんじで菓子パンを作っています。 そのため、焼き立てパンを食べられるのが、昼食、 またはおやつという感じです。 ただ、朝食にも焼きたての菓子パンを出してみたいのですが、 いつもより1時間も2時間も早起きは出来ません。 夜の内に成型までしておいて朝焼くだけというのが 理想ですか、そうすると寝ている間中醗酵が続く 事になり、いいのか?という疑問があります。 これは大丈夫なのでしょうか?それとも 冷蔵庫にでもいれておいたほうがいいのでしょうか? 何かいい方法をご存知の方教えてください! よろしくお願いします。

  • ホームベーカリーで作ったパンの生地を明日使えますか?

    こんばんは。 ホームベーカリーを買ったのですが、パンの生地コースにはタイマーが設定出来ません。 朝に焼きたてのパン(食パンではなく、菓子パン)を食べたいのでが、時間がかかるので生地は前の晩に作っておきたいのです。 前の晩に作った生地でオーブンに入れても美味しいパンが焼けるか教えて下さい。 生地はどのようにして次の朝まで保管すれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 中種法のパンのレシピをホームベーカリーで作るには

    カテゴリにパンがなかったので、スイーツを選ばせて頂きました。 違っていたらすみません。 熊崎朋子さんの出されている「リング型で焼く天然酵母のケーキとパン」や、「毎日楽しむ天然酵母パン」のレシピでパンを作っています。 これは、ホシノ天然酵母を使って、中種法で作っているのですが、ホームベーカリーで生地作りが出来ないかなぁと思っています。 知りたいのですが、中種法を用いたレシピと全く同じレシピ(粉・水・牛乳・バター・酵母etc…)で、ホームベーカリーで生地を作れるのでしょうか。 そして尚且つ、酵母は白神こだま酵母に変更して作れれば、とも思っています。 今度、ホームベーカリーを持っている友人宅でパン生地を作る予定です。 友人が、この本に載っているパンが大好きなので、私が作ってよくプレゼントするのですが、自分でも作りたいと言うんですね。 友人も本の通りに作ればいいワケなのですが、出来ればホームベーカリーで生地作りがしたいそうです。 本に載っている中種法のレシピと同じ分量でも問題ないのならいいのですが、ホームベーカリーではどうなのでしょうか。 ホームベーカリーでの生地作りは、いわゆるストレート法になるのでしょうか? もしそうなら、中種法とストレート法では、同じ目的のパンを作る場合でも材料の分量は違うのでしょうか。 同じレシピで作れないのでしたら、ホームベーカリーでバターや牛乳を使ったパン生地の作り方を探そうかなと思っています。 でも、この本と同じようなパン生地になってくれるかが心配なんですけど…。 ホームベーカリーでは分量は変えないとダメですか? または、ホームベーカリーに合ったレシピを探した方がいいですか? ご経験者の方やご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 上手なパン作り

    最近ホームベーカリーを使って、色々なパン作りに挑戦しているのですが、なかなか上手くいかないことも多く、疑問点も沢山出て来ました。 いいアドバイスなどあれば、是非教えて下さい。 1.ホームベーカリーで食パンを焼いたときに、   パンの底に出来る穴を作らずに焼き上げる方法はありますか?   私は結構大きな穴が開いてしまいます。 2.生地を上手く伸ばせません。どうすれば、綺麗にのばせますか?    生地の厚さにムラ出来たり、   きちんとした四角や丸にならず、   かなりいびつな形になってしまいます。 3.シナモンロールなど生地の巻き終わりを閉じる場合、   開かないように上手く閉じる方法はありますか? 1~3の中で1つでも結構です。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう