• ベストアンサー

ギプス固定後の行動範囲など・・・

先日足首の捻挫について質問させていただいたものです。 (URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=672046) 診断が、捻挫からヒビにかわりギプス固定をすすめられたのですが、一時は躊躇しておりました。 このサイトで頂いた回答でも、ギプス固定をすすめられたのですが、その時は包帯と湿布でなんとかやっていくつもりで、お礼にもそのように記入しました。 ですが、数日後痛みに耐えきれずギプス固定しました。現在1週間が経過しております。 そこでまたもや教えて頂きたいのですが、足首のギプス固定をしている期間、外出を頻繁にしても回復には影響ないでしょうか? 松葉杖は2本借りましたが、実際は荷物になるので片松葉で歩いています。片松葉で歩いている時などは痛みはありません。 実は別の病院の別の診療科で、来月入院・手術の予定があり、近々手術前の全身検査を受けに行く予定があります。 チョット遠い所なので、徒歩や長時間の電車の振動などがギプス固定している足の回復に影響が無いかどうかを教えてください。

  • ris
  • お礼率91% (136/148)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zz-r1100
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

言葉が足りなくてすみませんでした(笑)。 電車通勤が不可能というのは痛いのもありますが、満員電車にはとても乗れないということです。 私の家から最寄駅まで徒歩で8分ぐらいなのですが、片松葉で歩くとやはりちょっと痛いです。 両松葉なら痛みは有りませんが疲れます(笑)。 あと両松葉で駅の乗り換えは結構しんどいです。 私の場合、乗換えが二回(渋谷駅と新宿駅)あるのですが、エレベーターもしくはエスカレーターが無い部分(JRから地下鉄への乗換えなんです)の階段は通勤時の混雑の中、二本の松葉杖を片手に持って、手すりにつかまりながら昇降するのは大変です。 二度程電車で通勤して断念しました(笑)。 また電車の車中もそのときの乗り合わせのお客さん次第で“モーゼの授戒”のように周りに空間が出来、更には席まで譲ってもらえる場合と、単純に邪魔者扱いされる場合がありました(個人差も多分にあると思いますが)。 ですので、朝は電車の空いている早い時間に行き、帰りは少し早めに帰してもらって帰りました。 病院ではギプスをした時には“出来るだけギプスをした足はつかないように!”と言われていましたが、完全に足をつかないで行動するのは不可能だと思いましたので、会社を休み、本当に部屋内と短距離の移動のみに留め大人しくしていました。 実際ギプスしたばかりの頃は慣れなくて上手く移動できませんでしたが(片松葉で)、10日後には大分動けるようになりました。 今では会社で松葉杖無しでびっこを引きながら短距離移動したりしますが、調子に乗ると後で痛みます(笑)。 本来はちゃんとお医者さんに事情を話して、どの程度足をついても大丈夫か確認すべきだと思います(先生は嫌がるでしょうが)。 私も最初に失敗したので、10日間ほとんど左足に負担を掛けないようにしたのは賢明だったと思います。 長くなりましたが、一番いいのは足をつかない事だと思います。 でもなかなかそうもいきませんものね。 それでも骨がくっつき始めるまでは無理しないことが良いのではないでしょうか。 では、お大事にして下さいね。

ris
質問者

お礼

2度の回答ありがとうございました。 やっぱり両松葉杖で駅階段の昇降はキビしいですか・・・。 どうしても行きたかった病院がお茶の水にあり、JR利用でも地下鉄利用でも、松葉杖移動に不安を感じていたものですから、ギプス固定中はどうなんだろうとご意見を頂き参考になりました。 ギプス固定を診断した医師も、通勤の電車・徒歩については特に何とも言わず、歩けるようにヒール(下駄の底みたいなもの)をつけてくれたくらいなので「安静」についてまじめに考えておりませんでした。 今週末にギプスを外して骨の状態を確認するのですが、ギプスの中が臭くて、外す時の異臭を考えると恥ずかしくて新たな悩みが発生しそうです(笑)。 お互いつらい状況ですが、zzr1100さんもお大事になさって、早く回復するといいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yu_jan13
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.3

ギブスを装着している間は、基本的に安静が原則です。なんで、ギブスしているかご存知ですか??結局、足を動かす事によって、足を痛めないためじゃないですか?? 基本的に、松葉杖は、2本で歩いたほうが良いと思いますし、あまり距離のある所に行くときは予定を変更するか友達にrideを頼むなどしてください。 自分も靭帯断絶でギブス装着の経験がありますが、そのときは、医者に、ギブスを装着してるんだから、安静重視で出来る限り余計な外出は控えるように指示されました。 でないと、治りが遅くなるといわれました。 もう1つ付け足すと友達でそっち関係(スポーツ選手のトレーナー)の勉強をしている人に言わしても、怪我をしている間は無理は厳禁。最低限これだけはしないといけない以上のことはしてはいけないそうです。すると、怪我の長引く原因になるので。

ris
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安静が原則だったんですね。 ギプス固定時に、通勤に時間がかかることを話した上で、外を歩けるようヒール(下駄の底のようなもの)をつけてもらったのと、特に安静にするような話を聞いていなかったので、ギプスは痛み止めと固定を補助するようなもの、松葉杖はギプス歩行の補助といった認識しかありませんでした。 yu_jan13さんからの回答に、認識不足を反省しております。ありがとうございました。

  • zz-r1100
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

足の骨折は大変ですよね。 因みに私も今左足をギプス固定しています。 私の場合は足首ではなく、足のかかとのあたりの骨だったのですが、同じように添木をして松葉杖で会社に行っていました。ところがたまたま運悪く研修と重なり、研修センターを行ったり来たり(三階建てなのにエレベータが無かったんです)したら、まぁ腫れるは腫れる(爆)。 病院に行ったら“骨折部分がづれています”とのことでギプスのお世話になっています。 流石に体を第一に考え、10日ほど会社を休みましたが、今は出社しています。 でも特例で通勤は車です(普段は電車です)。 流石に少し長い距離を足をついて(同じように片松葉で)歩くと痛いです。 出社後のレントゲン結果はづれてはいないけど、まだくっついていないとの事でした。 本来は両松葉で、骨折部分に過重をかけないようにする事が一番だと思います。 実際、電車での通勤は不可能ですし、私は徒歩で歩くくらいなら松葉杖を担いで自転車で移動しています。 この方が私の場合には負担が少ないのです(笑)。 足首の骨折とのことですから、もしそれが可動部分であるのなら、やはりくっつくまでは片松葉での長時間の歩行は避けたほうが良いと思いますよ。 くれぐれも拗らさないようにお大事にして下さいね。

ris
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 お互いトンデモナイ状況でツライですね。 私は勤め先に「そろそろ退社したい」と言っていた時だったのと、勤め先が電車・駅から会社間までの徒歩の距離ともかなり時間を要する所なので、ギプス固定をキッカケに今月いっぱいで退社する事にして、現在は月末まで有給と病欠で休暇中です。 なので、zzr1100さんの通勤に感服いたします。 ところで、お伺いしたいのですが・・・ >実際、電車での通勤は不可能ですし、 というのは、「痛くて無理」と言う事ですか? それとも医師から電車通勤を止められているのでしょうか?

関連するQ&A

  • ギブスについて

    交通事故で足にギブスの松葉杖。 骨折ではないのですが捻挫や打撲でもギブスの松葉杖ってありますか? そして捻挫や打撲のギブスは平均何日ではずせますか?

  • 足首のギプスが痛い

    5月末に足首のくるぶしの下の辺りを捻ってしまい、腱が伸びてしまいました。 外くるぶし、内くるぶしを固定するために湿布、包帯、添え木をつけてます。 たまに歩いたや動いた後に足首の前(そこにはギプスつけてないし、包帯だけ巻いてます)が痛いんですが、ギプスによる痛みなんでしょうか?

  • 足首靭帯損傷のギブス

    私はアレルギー体質で皮膚も弱く喘息があるので、シップも貼れず、ギブスも巻けません。足首の靭帯が切れ20日間経ちましたが、腫れは引いてきましたが、痛みが引きません。 ギブスを巻くと治りが早い?様ですが・・・・ ギブスは足首の靭帯が切れた場合は、どの位まで長さ?を巻くのでしょうか? ひざ迄?でしょうか??ひざが動かない程長く巻くのでしょうか? 松葉杖を頂きましたが、田舎なので平坦な道ではなく、松葉杖を使うのも腕や脇が痛くて、なかなか使いづらいです。だからあまり使っていません。家の中はもちろん無いほうが移動し易いです。階段もありますから。 ギブスを巻くと松葉杖は必須でしょうか? 今はサポーターなので、取り外しが自由なのでお風呂も入れますが、ギブスを、巻くとお風呂に困るのではないでしょうか??? 痛みに耐えられなくなってきたので、ギブスを先生にお願いしようか?悩んでいます。 今日は天気が悪く雨が降っているのでよけいに痛みを感じます。

  • ギプスについて・・・

    ギプスについて。。。 現在、足の甲のヒビで黒いゴムの踵付きのギプスをしているのですが・・・ずっと歩いてたもんですから、足の踵がものすごく痛いのです。ほんっとに痛いです。どうすればいいですか? 松葉杖・・・!? 分かりません!ものすごく痛いので、お早い回答を、待ってます。ー↓

  • 足首の捻挫

    2週間程前に転んで右足首をひねりました。 とても痛くて、すぐにくるぶしが野球ボールを半分に割ったくらいの大きさまで腫れましたが、日曜日だったので病院に行かず湿布を貼って痛みを我慢していました。 翌日総合病院の整形外科へ行き、レントゲン撮影の結果捻挫と診断され「湿布を貼って2週間経ってもおかしいようなら来院するように」言われました。 そろそろ2週間経ちます。 腫れはほぼ引いたものの、くるぶしの骨のあたりがとても痛み、びっこをひいてかばって歩く状態が続いてます。 で今日整形外科に行った所、更に詳しくレントゲンを撮り、別の医師(毎日担当医が違う)の診断で「骨にヒビが入っているのでギプスをして2週間固定」と言われました。 びっこを引きながらですが、なんとか今まで歩いていたし、最初の診断で捻挫と言われたのに、今更ヒビとかギプスとか松葉杖の使い方のリハビリとか言われ、納得できずとりあえず湿布だけもらって帰ってきました。 で疑問ですが、最初のレントゲン診断から2週間近くたって、診断または骨の状態が変わる事ってあるんでしょうか? 確かに今回撮ったレントゲンを指して、これがヒビだと思うといわれれば、専門知識がないのでなるほどと言うしかないんですが。 それにギプスに松葉杖ってほど大げさでない、別の固定方法ってないでしょうか? 他の医療機関へかかり直すにしても、またレントゲンを撮ると2度手間というか、レントゲン写真を持参するにも紹介状を書いてもらわないといけないだろうし・・・などと考えてしまい悩みます。 これから、最初の診断をした医師へこの事を言って、ギプス以外の固定方法について話してみようかと思ってはいるのですが・・・。 怪我をした事が無いので、捻挫・ヒビの症状や治療方法など知識が全く無いです。どなたか教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 足首捻挫 ギプスをしないものですか?

    家族の中に、捻挫経験者がおらず、予後が分からないので教えて頂けると嬉しいです。 中2バスケ部男子、部活中に着地に失敗して左足の捻挫をしました。 素人の私にも、外くるぶしの周囲がゴルフボールを半分にしたような腫れが分かります。 くるぶし内側も見て分かるような腫がありました。 外側の腫れの方がひどいように見えます。 すぐ整形外科へ受診しました。 (近所の病院でスポーツ整形で有名で他の怪我の際も通院歴あり) 予約で無いので、担当医は選べません。 レントゲンを撮りましたが、骨折のような筋?は見られるが 骨端線の開きのようだとのことでした。 左足首の両側に見られるので骨端線の判断だそうです。 ただ、右足のレントゲンは撮っておりません。 以前、娘が肘の靭帯損傷した際も別の病院でギプス固定だったので、 ギプスをしないのですか?と先生に聞いたのですが、しなくて大丈夫。 1日2回の湿布・包帯の対応、後はアイシングをということでした。 1週間それで、様子を見て下さい、とのことでした。 もちろん、足を着けないので松葉杖を使って学校へ行っています。 家に帰りネットで検索すると、素人判断ですがギプス固定の治療の方が 多いように感じるのですが湿布をする場合と、 ギプスをする場合に基準なんかがあるのでしょうか? 固定=ギプス若しくはシーネと言う意識が私にはあるのですが違うのでしょうか? 私が包帯を巻きますが、素人の巻き方ですので、看護師のようにしっかりとは 行かないと思います。 1週間後の通院は普通でしょうか? もちろん、3~4週間ほどかかるのだろうという認識はあります。 翌日の腫れは、まだ受傷直後との変化は、あまりありません。 次回の通院は、同じ担当医です。 ただ常勤医でなく、その曜日の午後だけ来る非常勤の先生のようです。 ちょうど1ヶ月に学校のスキー合宿もあり、部活の大きな大会もその後に控えているので 親としては、それまでにしっかり治してあげたいとは感じます。 どうも私が、その先生の言い方に納得出来ていない部分があるからの投稿になっているのは 否めませんが、一般的に湿布の対応が、どの程度標準的なものなのでしょうか。

  • 剥離骨折

    10日程前に足首を捻りました。軽い捻挫だと思い、自分で冷やしたりしていたら、痛みも腫れも引いてきました。 でも、痺れや痙攣などもあり気になったので一昨日病院に行ったら、剥離骨折だと言われました。 取り外し可能なギブスと松葉杖を貸してくれましたが、痛みもほとんどないのに今更松葉杖って…と思って使ってません。 そのせいなのか?さっきギブスを外してみたら、すっかり引いていたハズの腫れが以前よりも酷くなっていてビックリしました。これって悪くなってるんでしょうか?それとも治りかけって膨らんだりするんでしょうか?湿布とか冷やしたほうがいいんでしょーか?

  • 酒は飲んでも良い?

    19日に足をくじいて階段から数段落ち、緊急で診てもらったら 捻挫 ということでとりあえずシップをして簡易ギブスをつけ、松葉杖を貸してくれました。 23日にまた来てください ということで行ってみると、 足の側面の骨にうっすらヒビが入っていることがわかりました。 勝手にくっつくまで待つしかない、と 処置は今までどおりシップと簡易ギブスと松葉杖で2週間待ちましょうといわれましたが、 今週内に送別会があるので、お酒を飲みます。 もちろんいつもどおり飲みたいのですが、骨折中は禁酒しなければならない と聞きました。 私は骨折でもなく、ヒビといってもシップで冷やす程度で、飲み薬等をもらってないので自分の症状は軽度と解釈していますが やはり酒は飲まないほうがよいのでしょうか?

  • 捻挫して医者に1日おきに行ってますが、2週間経っても腫れが引きません。

    捻挫して医者に1日おきに行ってますが、2週間経っても腫れが引きません。晴れてるところを押すと痛いです。電気当てて、湿布交換と、添え木を当てて包帯で固定してもらいます。松葉杖で歩いてます。歩いて脚を着くと少し痛いです。どうやったら腫れが引きますか。

  • 靭帯断絶、手術なしは?

    バレーボールで左足首の靭帯を2本切ってしまいました。高2なんですが、引退まであと5ヶ月しかありません。整形外科を2つ行きましたが、一つには手術を勧められ、一つには「もともと靭帯が細いようなので、手術してもまた捻挫する。靭帯手術は1回だけと考えた方がいい。あと5ヶ月で終わるのならこのまま固定してリハビリをしてはどうか。」と言われ、自分としても手術はなるべくしたくないし、あと5ヶ月しかバレーがきないので、後者の医師の方をとりました。2週間ギプス固定と松葉杖、先日そのギプスはとれて装具と松葉杖状態です。1ヶ月ほどリハビリのあと、ジョギングから始めると言われました。みなさんの中で、こういうご経験のおありの方はありませんか?足首靭帯を2本も切ったにもかかわらず、手術はせずにスポーツ復帰された方です。どういうかたちで復帰できるのか、もとの通り動けるようになるのか、とても不安です。また、こういうことに詳しい方も、何かよいアドバイスなどありましたら、お願いします。

専門家に質問してみよう