• ベストアンサー

対数の計算

対数の計算で電卓で計算すると                In(0.05)=-2.995732273553991となります。 これを式に入れて具体的に教えて下さい。(手計算).

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。 手計算にこだわっているのに、パソコンで計算しているのですか? 何をなさりたいのか、よく分かりません。 プログラム言語で、ln(x)がないなら、数学関数ライブラリ(C言語ならmath.hだっけ?)を組み込んで使えるようにすればいいのでは? もし「log(x)(底は10)はあるけどln(x)がない」という話であれば、log(x)を計算してからlog(e)で割ればいい(log(e)=0.43429448・・・) 2×3.14×8.854×10^12/log(e)0.05 ならば 2×3.14×8.854×10^12/{log(0.05)/0.43429・・・} となる。 なお、前回の投稿で >(2回目) >1.2.995・・・^2=7.263・・・   とあったのは、 (2回目) 1.2.695・・・^2=7.263・・・ の間違いでした。  

yukyutonegawa
質問者

お礼

説明不足でご迷惑掛けました。 手計算と言ったのは式を説明してくれると思いました。 それをマクロ等に組み込みたいと思ってました。 有難う御座いました。

その他の回答 (2)

回答No.2

ln(0.05)=ln(1/20)=ln(1)-ln(20)=0-ln(20)=-ln(20) マクローリン展開は他の人に譲ることにして・・・ ln()の底はe=2.718282・・・ 20をeよりも小さくなるまでeで割る。   20÷2.71828・・・=7.3575・・・   7.3575÷2.71828・・・=2.7067・・・ で2回われたので、「A=2」を記憶。 B=2.7067・・・とする。C=0.5とする。 1.Bを2乗する(B^2と書く)。 2. e以上になったらCをAに加えたものを新たなAとし、(B^2)÷eを新たなBとする。    eより小さければBの2乗を新たなBとする。 3. Cを1/2にしたものを新たなCとする。 4.1に戻る。 このサイクルを何度か繰り返すと、Aがln(20)にどんどん近づいていく。 少しだけやってみると、 (1回目) 1.2.7967・・・^2=7.326・・・ 2. これはe以上なので0.5を2に加えA=2.5       7.326・・・÷2.718・・・=2.695・・・ 3.Cを1/2にしてC=0.5÷2=0.25 4. 1に戻る。 (2回目) 1.2.995・・・^2=7.263・・・   2. これはe以上なので0.25を2に加えA=2.75       7.263・・・÷2.718・・・=2.672・・・ 3.Cを1/2にしてC=0.25÷2=0.125 4. 1に戻る。 これを7回くり返すと、A=2.9921・・・  つまりln(0.05)≒-2.9921・・・ これを更に6回くり返すと、A=2.995728・・・  つまりln(0.05)≒-2.995728・・・ と、かなり近い値が出てくる。

yukyutonegawa
質問者

お礼

具体的に判り易く説明有難う御座いました。 説明不足で申し訳ありません。下記の式をパソコンで 式を入れて数値を代入したかったのですが(log(e)0.05) 有難う御座いました。 2πε/n(1a)=2×3.14×8.854×10^12/log(e)0.05 この計算は特殊な無線のアンテナを製作する時に必要な 計算式で多くの方が計算が判らず感と経験で、この数値を掴んで いました。電卓を使わず数値を代入して答えが判れば良いなと思います。 ちなみにlog前の式は教わりパソコン上で計算してます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 高校で習うテイラー展開(マクローリン展開)により |x|<1 のとき ln(1+x) = Σ[n=1⇒∞](-1)^(n+1)・x^n/n  = x - x^2/2 + x^3/3 - x^4/4 + x^5/5 - x^6/6 ・・・・・ となりますから、これに x=-0.95 を代入します。 やってみたところ、なかなか収束しないので、かなり高次のところまで計算しないと、近い値さえ出ません。(xの絶対値が1に近いので当然ですが。) 対数の手計算は一般的に高度なものとなります。 ですから、昔、大航海時代には、数学者があらかじめ計算した結果をまとめた数値表を持って航海に出ていたとか。 その場でぱぱっと手計算できるような代物ではありません。

yukyutonegawa
質問者

お礼

さっそく回答有難う御座います。 使用法を具体的に説明すれば良かったと思いますが ある物作りに必要な計算式の中での一部でパソコン上にて(例、マクロ) 数値を代入して答えを見つけたかったのですが この一部を電卓で計算するのが面倒なので質問しました。 有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう