• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嘘をつかれました)

彼からの嘘にショック!嘘をつかれた経験はよくある?

to3845の回答

  • to3845
  • ベストアンサー率8% (46/562)
回答No.6

会社の行事にも気持ちよく行かせてあげないのですか? それじゃ出世は無理かも たまの会社の行事に行くのはいいなんて 行ってもいい日とだめな日があるってこと、びっくりですよ 会社の行事も小言言われるでは、嘘つきたくなりますよね 結婚して、会社帰りに飲み行きたいんだけどと言ったら だめなんでしょ、可哀そうすぎますね 私が男なら、結婚やめますね 愛されてるから、婚約したからなんてこんなことしてたら 結婚なしにもなりかねない、結婚して苦痛になるなら したくなくなると思うよそのうち

関連するQ&A

  • いつもお世話になります。 今回も御願いします。 題名の通り彼の嘘ですが、私にはかなりショックです。。。 本当はこの週のマサに今、彼と旅行の約束を先月からしてたんです。 でも、彼の仕事が忙しいのが今月の頭に解ったから(彼は私が働いている会社の下請さんなんで)「旅行来月でいいよ」って言ったんです。彼も「そうなんだ。その事なんだけど、仕事もだけど社長の代わりに他の会社の社員旅行に行くかも??」って返事だったんです。それはいんです。 「そっか、じゃあ尚更無理だから4月に予定組んで行こう」って旅行の 話しは済んだんです。 でも、これが嘘だったんです。今朝、彼の会社の社長さんから電話があって「うちの○○、××の現場に入ってるかな?連絡取れなくて困ってるんだよね」と言う内容。それを聞いた私は咄嗟に「いえ、今週はうちの現場には入ってないです」と答えました。 今朝もこの電話があるまで彼にの言ってた「社長の代わりに…」って言葉を信じていたのに嘘だったとわかった今、ショックでなりません。 私と旅行の約束は前からしていたのに今回彼が行ってる旅行は私と約束した後に決めた旅行なんです。 しかも、海外。。。 彼は私と付き合う前から海外に行っては女の人を買う?旅行をしてて それを知ってて私は付き合ってます。それに、私と付き合う前からこういう事してるし、私にはそれを辞めさせる権利はないと思ったから、付き合いだした当初から「そういう旅行するときは嘘はつかないでね」って言ってたんです。彼も「俺は嘘嫌いだしもう行かないし。それにもし行く事があったらちゃんと言うから」って約束してくれたんです。だから今回彼が旅行で海外に行くって行った時も「もしかして」と思ったから「病気だけはもらってこないでね」と言いました。そしたら「そんな旅行じゃないよ。社長の代わりなんだし。もう少し信用して」って言われたから信用してたのに。。。。 本当に彼が「社長の代わり」で旅行してるなら彼の会社の社長から「連絡がつかない」なんて電話ないと思うんです。 今回彼が会社に黙って行った行動は無視して信用してたのに嘘だった 事。もし、皆さんが彼にこのような嘘をつかれたらどんな行動しますか?どんな言葉をかけますか? 今私はショックと悲しさでどうしていいかわかりません。。。

  • 彼が嘘をついています

    私の彼の話を聞いてください。 付き合って4年近くになるのですが、休日出勤していると私に話していたのに、どうやら休日出勤はしていないようです。 どこかのデパートで買い物、飲食しているレシートを発見しました。(2人分) 以前も似たようなことがあって、その時も、適当な嘘を並べて、結局、浮気したとは認めませんでした。 今回も、聞いても認めないと思うので、聞く気はないのですが、結婚の話がでているので、結婚前に問いただすべきか、あきらめるべきかを悩んでいます。 浮気をしていたら別れたいというわけではありません ただ、前回もめたときに「嘘はつかないし、変われるように努力する」と言っていたのに、1ヶ月もたたないうちに、嘘をついていることが許しがたいのです。 ちなみに、彼は借金をしています。 買い物している場合ではない位の額です。 結婚前なのに、ちっともウキウキしません。 不安と、彼に対しての不信感で胸がいっぱいです。 これから先、長い人生を彼と過ごしていっても、また同じことをされるのは目に見えていますが、別れようとは思えません。 自分の気持ちをどのように持っていけばいいのか分かりません。 結婚しない方がいいとか、何でも結構ですので、皆様のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に意味のない嘘をつかれて喧嘩になりました。

    彼氏に意味のない嘘をつかれて喧嘩になりました。 彼氏とは社内恋愛中で、今は系列会社に出向中です。 お互い、配置が違くて、彼が働いてるとこが人手が足りず、毎週土曜日に休日出勤しています。 ですが、本社(元々の私達の会社)の事務所のおばちゃんから、代休が増えるし、あんまり休日出勤するなと今日の朝に怒られたそうです。 実際怒られてるのに、会社の朝礼前にわざわざ夢で怒られたと言ってきたんです。 なんで嘘をついたのか聞いたら、イライラしてたからでしょと言われました。 朝に何度もその話してくるから、2回くらい実際怒られたんでしょって聞いても、夢だって言ってんじゃん!って頑なに言われるので信じてたのに、後から嘘って聞かされて不快に感じて嫌です。 仕事が終わって一緒に帰ってる時、また、あーあ今日は夢で怒られたし!って、その話してくるから嘘か本当か問い詰めたら夢じゃないって分かってたんでしょって聞かれて、ものすごくイラッときました。 確かに、朝の出勤時は普通に話してたし、イライラしてたのは仕事始まる前なので、夢じゃないって分かるかもしれませんが、元々、真に受けるタイプだし、彼がそう言うから信じていたんです。 怒ったら、それくらいのことで怒るの?なんでそんな些細なことですぐ怒るの?とか、ばからしいって言われたんですけど、私怒りすぎなんですかね? 彼は私が不機嫌になると1人にしたいらしく、俺いない方がいいって毎回聞かれます。今回は、イライラしたので、うん、帰っていいよって答えて帰宅途中で彼を(彼は免許もってなくて毎日自転車です)帰らせました。 あと、私が他にイライラした理由は、彼が私のことなんでも知りたいって言って、私には適当にそんな嘘つくんだなって思ったからです。 たまに彼には気分屋(お互い、めんどくさい性格で、似た者同士だから私も人のこと言えませんが)でそういう適当な話し方があって謎過ぎて疲れます。 正直、私も気を引くために嘘をつくときありますが、他愛ない話で意味もなしに嘘をつくことはないです。 むしろ、私が彼だったら怒られた件は真面目に口を聞いてほしいから正直に話します。 私がおかしくて悪いんでしょうか? イライラすれば、簡単に嘘つくものなんでしょうか? イライラすれば、普通話したくないことだってあるけれど、わざわざ夢で怒られたって自分から話題に出したくらいだからただのかまってちゃんなんですかね?彼の心理がいまいち分かりません。 結婚を意識してる仲ですが、こんなんじゃやってけないですよね? 彼とは交際歴1年で、最近、ささいな喧嘩が多いです。倦怠期なんですかね? 私、20代後半、彼氏21歳です。 よかったら回答をよろしくお願いします。

  • 彼氏に嘘をつかれ、ショックを受けています。。

    婚約している彼がいます。 先日、彼と先輩夫婦と一緒に食事をしました。 そのときに、彼が先輩に「会社の女の子と付き合っているっていう噂がある」と言いだしました。 初耳でした。彼はもともと会社の話などを私にはしません。 彼は、私と付き合う前から、一人だけ会社の女の子とメールしていました。 内容は仕事のことだと言っていましたが、彼はもうその女の子とは同じ部署ではないので、メールはやめてほしいと言って、やめてもらったということがありました。(昨年10月ぐらいの話です) 私は、噂になっているのはそのメールをしていた子?と聞きました。 すると彼は「絶対に違う」と言いました。 しかし、なんだか話のつじつまが合いません。。 おかしいと思いつつ、再度、「本当に、メールをしていた子とは違うんだよね?」と聞いたら、しばらく黙って、「さっきは嘘をついた。本当はメールしていた子」だと言いました。 すごくショックでした。 噂はしかたないですし、 私と婚約までいているのだし、チャラチャラしたことができる人ではないし、何か悪さをすれば、先輩夫婦から私に話が筒抜けになると思うので、本当にその子とどうこうなっているということはないと思います。 でも、私が「メールしていた子?」と聞いたのに対して、「絶対違う」と、「絶対」まで言っておいて、結局、私が言った子だったなんて。。。 彼曰く、私が、メールしていた子のことはすごく気にしていたから(確かに以前、その子のことで彼と大喧嘩になりました)、今回の噂の相手がその子だと知ったら、またいろいろ私に聞かれると思ったから…と言っていました。 とっさに嘘をついた彼の気持ちはわからなくないですが、「嘘はつかないでほしい」と前々から言っていたのに、こんなふうに嘘をつかれてショックです。 この先も、嘘をつくんじゃないかとか思ってしまいます。 この世に、嘘をつかない人はいない。なんて言ってしまえばそれまでですが、こういう女関係のことで、私が聞いたことに対して嘘をつくなんて、、という思いがなかなか拭えません。 みなさんが私の立場なら、どう思いますか?

  • 嘘について

    嘘についての質問です。 以前、テレビで外国の女性の方が「私の国では嘘をつくと、その嘘が本当になると言われている。だから、誰かを傷つけるような嘘はつかない」というようなことを言っていました。 その時テレビを一緒に見ていた友人が、「前に知り合いが『親戚が亡くなったので今日は休ませてください。』と嘘をついて仕事をずる休みしたら、一ヶ月くらい後に本当に親戚の人が亡くなったらしい。その人(友人の知り合いの方)は自分がああいう嘘をついたから、本当に親戚の人が亡くなったのだと思っている。それからああいう嘘は絶対つかないようにしているって言っていた」と、言いました。 友人は、知人はそのことに今でも罪悪感を感じているようだと言っていました。 嘘が本当になるということはあるのでしょうか? また、嘘が本当になったという経験のあるかたはいますか?

  • バイトに行きずらい。嘘をついてしまいました。

    初めまして、32才・独身の女性です。今月10日オープンした飲食店で働いております。4月1日から研修だったのですが盲腸になってしまい出勤する事ができませんでした。手術はしたのですが傷口が膿んでしまって退院に2週間かかりました。やっと16日から出勤しました。研修をしていないので、お茶出しや後片付けを主にしています。オーダーの取り方が分からないので・・・。すごく惨めな気持ちになりました。研修さえしていればと。同期の人達は、完璧!って感じでテキパキと仕事をこなされています。その姿を見ると悔しいのと、惨めさでいっぱいです。ですが、数人の方とは、親しく話せるようになり、私も頑張ろう!と思えてきました。 仕事はシフト制で一ヶ月分を提出するのですが、私は月曜日・水曜日・金曜日はバツ印をつけています。昨日の月曜日はてっきり休日だと思っていました。でも出勤になっていて、日曜日に店長に、用事がありますので出勤できませんと伝えました。店長は、月曜日に休まなくちゃG・W過ぎまで休日が取れないんだよなぁと言っていて申し訳ない気持ちになりましたが、ひたすら謝りました。そして今日の朝、おばあちゃんが倒れて病院に運ばれました。店長に電話をしたら、今日は人が足りないから12時には来てね。お願いね!と言われました。でも、おばあちゃんは脳梗塞で倒れて手術を行う事になったので店長に行ったら「○○さん、昨日も休んでるし、休んでばかりやんか!」とか言われてプツンと電話を切られました。 きっと忙しいのだろうと思いほおっておきましたが頭の中は、どうしよう~!私ダメだぁと悲観でいっぱいでした。帰宅してから店長に電話しました。「今日は忙しいと言ってるのに来なかったし休んでばかりで、あてにならないやんか!手術していてもその間は待つ事しかできないのだから仕事が終わってから行けば良い事でしょう。これからも○○さんはこう言う事があるような気がするよ!」と言われました。私は謝まりました。昨日も、シフト表に月曜日は休日にしてあったので、てっきり休みかとおもってました。今日は、おばあちゃんが心配だし、いつもお世話になってるから。店長、私がいらないならクビにして下さいと涙ながらに言いました。 店長は僕が決める事じゃない。貴方が決める事。するのかしないのか!と。私は明日、出勤しますと答えました。でも正直、行くのが恐いのと憂鬱で仕方ありません。私の責任なのでしょうか?盲腸や、おばあちゃんが倒れたのも?あと一つ。面接の時には勤務時間は10時から15時が希望ですと答えました。店長からは夜は人が足りないから、週に何回かは出られますか?と聞かれたので2回くらいなら大丈夫ですと答えてしまいました。本当は昼間のみの勤務が良くて、夜は嫌だったのに、受かりたくて嘘をついてしまいました。今度の日曜日は、勤務時間が12時から22時になっていました。どうしても夜は出たくないのです。でもまた、夜は無理ですとか、何か理由や嘘を作って言ったとしたら、また私は落第者ですよね。どうしたら良いのでしょうか?少しこの職場に、愛着を湧いてきた所なので辞めたくはありません。でも夜に働くのは嫌なのです。嘘をついた私が愚かでした。文章にまとまりがありませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです。 明日、出勤するのが憂鬱なのと、夜に働きたくないのが要点です。宜しくお願いします!!

  • 兄の嘘に翻弄されています

    出来れば、経験者、もしくはご本人でどうしても嘘をついてしまう、といった方がいたら、ありがたいのですが。 兄が、頻繁に嘘をつきます。それは、基本的には自己防衛のようなもので、社会的に迷惑をかけるようなものではないのですが、家族はその嘘に翻弄されてしまいます。 社会的に迷惑をかけていないので良いのではないか、とは思うのですが、その嘘がとても巧妙で、兄の何を信じていいのか分からなくなってしまうのです。兄の描写が、その事実だけではなく、周りの人や会社のお客さん、友達までも登場させて、嘘に嘘を塗り固めていくので、家族は信じ込んでしまうのですが、それが全部嘘だったといつも後から知るのです。兄弟ですから、信用したい気持ちもあるのだと思いますが、普段は明るく、ニュースなどを見たりしていても、普通の大人なコメントが出てきますし、常識的なほうだと思います。 何にでも嘘をつくのではなく、本人の給料やお金の使い道(借金はありませんが、パチスロなどに行ってあっという間に使ってしまうことが多いです)、仕事(仕事をやめているのに、1ヶ月以上も普通に出勤するふりをしたりします。その間、ずっと会社の話や仕事内容のことまで、話をしているので、家族は出勤しているものと信じてしまうのです。)に関する嘘がほとんどです。 普段はやさしい人なだけに、どうして嘘をつくのか分かりません。最後に嘘が発覚しても、本当に反省した様子で謝るのですが、いつも同じことを繰り返してばかりいます。30代も後半の年齢で、いつまでこんな状態が続くのだろうと思い心配です。 こうした嘘をつくという行為は、何か精神的な病気なのでしょうか?

  • 彼女に嘘をついてしまいました

    4年間付き合っている彼女と喧嘩しています。 原因は私が嘘をついてしまったことです。嘘の内容は「エッチなサイトを見たかどうか」というものです 彼女は「嘘をつかれるのが一番嫌」と常々言っていて過去にも嘘をつき彼女を傷つけてしまったことがあり、そのたびに「信頼されるように努力するから」とか「本当にごめん。でも愛しているから一緒にいてほしい」と気持ちを伝え、彼女も「100%信じているわけでは無いし、すごく不安もあるけど好きなんだよ」と言ってくれ、仲直りしてきました。 同じ事を繰り返し彼女の気持ちを裏切ったことで、"怒らせる"というよりかなり落胆させてしまい口も聞いてもらえません。 彼女の事は本当に愛しているし喧嘩の度に伝える気持ちも嘘ではないのですが、長い間一緒にいることからか思いやりのない軽率な行動を取ったり、言ったりしてしまい彼女に対する気持ちを疑われてしまったり、不安にさせてしまっています。 私が悪いのはわかっていて、誠意を込めて謝り、自分自身変わっていかなければいけないとおもっています。 話が変わってしまいますが、私は実家を離れて仕事をしていてこのような話を聞いてくれるような友人もいません。 こんな最低な私に、どんなものでも結構ですので意見、アドバイスがあれば教えてください。 あまり"質問"⇒"回答"というものにならないかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 噓を見破るにはどうしたらいいのでしょうか。

    最近、彼氏がわたしに対して噓をついているような気がするのです。 デート中でもケータイ電話をチェックしている頻度が多くなりましたし、その割にはわたしが彼氏にメールをしても返信がなかなか帰ってこないことが多いのです。 デートの約束をドタキャンされることも増えました。 急に仕事が入ってしまったと言ってデートをキャンセルされることが多いです。 本当に仕事なのであれば仕方がないとは思うのですが、なんだか最近は彼氏が噓をついているのではないかと疑ってしまいたくなりますもしかして、他の女性と浮気しているのではないかと心配になってしまいます。 彼氏がもしも噓をついていたのであれば、その噓を見破るにはどうしたらよいでしょう?何か見破るポイントなどがありましたら、どうか教えてください。

  • 会社に嘘の言い訳してしまいました。

    シフト制の仕事なんですが日にちを間違えて出勤日を休みだと勘違いをしてしまいました。会社から電話が来て初めて気付いたのですが後ろめたさから、つい日にち間違えてたと言えずに、とっさに親が病気で倒れましてと嘘をついてしまいました。細かく突っ込まれるかもしれないのでなんで遅刻したのかなんで遅れる電話をしなかったのかを細かく突っ込まれたらなんて答えれば良いでしょうか?また僕は本当はやはり、日にち間違えたと正直に言えば良かったのですよね?