• 締切済み

入籍日と結婚式の日

Kizakura Karen(@kizakurakaren)の回答

回答No.4

入籍した後に結婚式しました。式は9月29日でした。 お母様からしたら最悪のパターンなんでしょうね。 9の付く日がダメというのは初耳です。 「戸籍に9月19日と一生残る」何が問題なのか分りません。 「苦しむ」の「く」だからですか?それなら「死=4」もダメですか? 黒猫は縁起が悪いというのと同種の話のように思いますが。 黒猫を飼ってて普通に生活している人はたくさんいます。 私の場合は、親に紹介した翌年に挙式するつもりでしたが、 親が「早くしなさい」と言うので、上記の日付になりました。 優先事項はいろいろです。 入籍してから挙式という人多いです。 「今日から苗字変わります」なんてメールが来たり。 挙式日に入籍する人の話を聞くと「当日忙しくて大変だね」と思います。

kittymomo11
質問者

お礼

kizakurakarenさん、ありがとうございます。 9が2つ、つくのは、母いわく、「苦しむ苦しむ人生」だからそうです。 普通に考えるとあり得ません.... こんなことで私たちの大事な日を否定されるなんて思いもしませんでした。 kizakurakarenさんは9月29日なんですね。 私は、9月3日生まれなので、9が好きなんですよ。 ご参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入籍日と挙式日が1年以上違うのはおかしいですか?

    結婚することは決まりましたが、時期について我々と両親との意見が合いません。 私たちは、今年4月に入籍をし、お金を貯めてから来年5月頃式を挙げようと考えいますが、両親は入籍と式は同時期にするべきと言い、 入籍も来年にするように言ってきています。 入籍日と挙式日が大幅に異なるのは社会通念上おかしいのでしょうか。 また、その場合、結婚の報告はどのタイミングですべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 入籍の日選び について

     私は 来年春に挙式予定です。 入籍は今年の11月と考えています。 付き合い始めた日を結婚記念日にしたいなと思いまして。 ちなみにその日は仏滅なのですが、気にしない事にしました。  ただ、先月に今年相手の祖父が亡くなり、そういう年に 入籍をしても良いのかと悩んでいます。    皆様はどう思いますか?

  • 入籍日と結婚記念日

    今月入籍する予定で、挙式は来年の3月です。 この場合、結婚記念日はどちらにするのが普通なのでしょうか? どちらでもいいかなと思いますが結婚指輪をまだ決めておらず、 指輪に入れる日付はどちらにしたらいいのかわからず困っています。 わたしは入籍した日からが夫婦だと思うので、 入籍日を指輪に入れるものだと思っていたのですが、 彼のほうは、挙式日を指輪に入れるのが普通だと言います。 皆さんのご意見をお聞かせいただけましたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 入籍日への口出し

    こんばんは。 今日は私の母のことで相談させていただきます。 来春に挙式予定で、今年の秋に引っ越し予定です。 そして引っ越しに伴い入籍をしようねと話しておりました。 ですが母としては・・・ ・挙式直前とか一か月前でもいいんじゃないの? ・転居届出すだけでも結婚してるも同然だし、籍を抜くって重大なんだよ ・(うちの両親は離婚しています)元旦那はお婿さんにきたから 元旦那の母親が籍を早くいれてくれといわれた=籍を早まって入れないでほしい などなど・・・ダメっていってるわけじゃないけど 今年じゃなくてもいいんじゃない?と言われております。 まだ彼のご両親の希望を聞いていないので何とも言えませんが このような場合はいうこと聞くべきでしょうか?(ちなみに母とバージンロード歩く予定です) ちなみに・・・母は占いとかの年回りをたいへん気にしていて 昨年結婚を考えていたんですが『今年は年回り悪いから~』と口をすでにだされており それは彼と相談して母の気持ちを汲み取り今年まで伸ばしました。 片親で育ててくれた母。娘が早くに家を出てしまうのもさびしいけど 籍まで早々と変わってしまうのはやはり腑に落ちないそうです。 私は今回も言いなりに言った方がいいのでしょうか? 母の意見に私は『言ってることは参考にはするけど、彼と話し合う。 でも二人の結婚で二人が決めた入籍日で入籍したい』と強く言っております。 ですが勝手に決めないで。の一点張り・・・。 私はどうしたらいいでしょうか? 最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 入籍せずに結婚式

    今年中に海外挙式をする予定です。 彼はバツ2、彼の両親は離婚、彼の弟2人ともバツ1、私の両親も離婚しています。 入籍をしないで結婚式をするのはおかしいですか? 式はしたけど、入籍してない方っていらっしゃいますか? 結婚式前に今の会社を退職しようと思うのですが、一応寿退社になるのですかね?変な質問ですみません。 付き合ってすぐ同棲し2年になります。結婚式はどうしてもしたいのですが。。。

  • 六星占術での入籍・挙式の時期について

    私は火星人(+)で彼は火星人(-)です。 来年の3月に挙式・披露宴をすることになりました。 来年は私が「立花」・彼は「緑生」です。 ○○先生の占いは昔から私にとってはかなり当たっているため、入籍日もその日にしようと考えていました。 ただ、遠距離の私たちは会場の打ち合わせなども立て込んでくる今年10月に彼の地元で一緒に暮らすことにしたのですが・・・ 私は彼の扶養家族に入るので、そのために入籍をしていないと都合が悪いようなのです。 一般的に入籍した日が結婚した日とされてはいますが、 とりあえず籍だけは入れて、挙式などの派手なこと・目立つことは来年に・・という考えはどうなんでしょう? マリッジリング内側の刻印は挙式日にしてあるし、その日を結婚記念日にしようと二人で話してはいるのですが・・ 皆さんのご意見を伺いたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • 入籍日と挙式日が離れているのは変?

    長年の交際を経て彼と結婚をすることになりました。 12月の「出会って5年目の記念日」に入籍を考えています。 挙式、披露宴も11,12月で探しては見たのですが ・親が六輝を気にする ・寒い土地なので、11,12月は遠方から来る人が大変 ・時期的に忙しい 等々の理由から、4月の大安に式場を予約しました。 ところが12月に入籍して挙式が4月というのはおかしいと親に言われ、悩んでいます。(入籍も挙式も同じ日にして欲しいようです) 式場の方に相談したところ入籍日はあえて公言せず招待状も普通の文面で出せば周囲には分からないからと言われました。 しかし入籍日は職場へ報告しなくてはなりませんし、年賀状の時期を挟むのでそれを旧姓で出すのはかえっておかしい気もします。 一般的な常識や、このような経験のある方のお話を聞かせていただけるとうれしいです。

  • 結婚(入籍・挙式)の計画について

    見ていただきありがとうございます。 以前にも似た質問をしたのですが、結婚した方々により具体的なお話が聞きたく、再度質問を立てました。 私:26歳、社会人5年目 彼:27歳、社会人2年目(大学院卒&浪人して大学入学したため) 付き合って6年になります。付き合い始めたのは大学の頃です。 お互いに20代後半なので、私の出産への不安もあり、そろそろ結婚を・・・という話が出ました。 最近になって、彼に「いつ頃入籍しようか?」と聞くと「俺も決めないとついダラダラしちゃうから、来年中(2017年中)には入籍する!」と宣言されました。 ただ、彼が結婚の段取りや準備について調べている様子はなかったので、不安になって昨日改めて色々と聞いてみました。 私が「来年中に入籍すると言うけれど、具体的には何月頃かな?」と聞くと「来年中だから12月31日までの間にいつかする!」と。 「結婚式を挙げるとしたら、その前後半年以内くらいで挙げるのが一般的みたいだよね」と言うと「そうなの!?知らなかった・・・」と。 両親への挨拶や結婚式の費用などについても話をしていくと、予想以上に大変そうだと知り彼も驚いていました。 やはり彼の中でまだまだ具体性はないようで、ほんのちょっと期待した分少しがっかりしました。 けれど、彼が「俺まだまだ知識がないから調べないと」と言ってくれたので、調べたり勉強したり一緒にしてくれる気はあるんだとわかり、ほっとしました。 彼としては、私の誕生日が2人の付き合った記念日でもあるので、覚えやすくその日に入籍したいと思ってくれているようです。 ただ、私の誕生日は1月末なので2017年1月にはお金の面でもまだまだ間に合わないだろうからと、再来年の1月を目指すことになりそうです。(早速来年中という目標は散ってしまいますが・・・笑) 私自身も結婚についてまだ無知なので、この「入籍を2018年1月に」という目標から、どう逆算して計画を立ててよいものか悩んでいます。 今は一緒に暮らしていないので、まずは両親に挨拶をして一緒に暮らし始めながら貯金をしたいと思っているのですが・・・ 現時点では、私は100万ほど、彼は30万ほどしか貯金がありません。 結婚したみなさんは、入籍日や挙式日など、どのように決めて計画を立てましたか? 貯金の目標額はどのように決め、どのくらいで貯金額を達成できましたか? その他、2人で結婚について勉強する上で役立ったもの(ブライダルフェア、雑誌など)があれば教えて下さい。 参考にしたいのでぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 入籍1年半~2年の挙式ってどう思いますか?

    昨年の7月に入籍しましたが、夫が起業したばかりで忙しかったこと、私の家が遠方であることなどから挙式・披露宴はしませんでした。 そこで、昨年の秋に両家の両親との会食(ホテルの会席)をし、私側の親戚には昨年7月(入籍1週間後)の妹の結婚式の2次会でご挨拶し、夫側の親戚には今年の1月、新年会と称してお披露目会のようなものをしました。 披露宴はしたいとは思っていませんが、挙式くらいはしたいと思っています。うちの両親も写真も結婚指輪も何もなく、今年の7月の結婚記念日に帰省していたので、写真だけでも撮らないかと言ってくれましたが、夫は「心配しなくていい、そのうちするからと言っておけと」のことでした。 来年2008年の1~3月くらいに両家の両親・兄弟だけでいいので挙式くらいしたいと思っているのですが、入籍から日が経っているだけにどうなんだろうと考えています。 また、夫は「形にこだわるな」とか「無宗教のくせにこんなときばっかり」とあまり前向きではありませんが、機嫌のいい時には「いいよしても」とか「ちゃんとするから」と言います。 似たようなケースで挙式された方やこんな風にしたらなどの意見が聞けたらなあと思っています。よろしくお願いします。

  • 入籍希望日が迫っています。しかし両親が不仲、家庭がメチャメチャ!入籍希望日通りに入籍してもよいか迷っています・・・

    今年10月に結婚予定です。 入籍を7月始めに考えております。 しかし、すごく困ったことがあります。 それは、両親の不仲、そして家庭内の争いが絶えません。 私なりに家庭内が良くなるように努力しているのですが、カラ回り。 どうすれば良いのか、冷静に判断したりできなくて 頭がゴチャゴチャになってしまっており、皆さんのお考えから 学ばせていただきたく、質問させていただくことにしました。 家族について ・母はオールオアナッシングな性格。否定的な考えも多く、  感情も激しい。 ・父は八方美人でやや大人しい。母から見れば優柔不断。  母の感情に抑圧されてご機嫌を取る感じ。 ・私は父に性格が似ていて母からよく怒られる。  私も母に合わせることが多い。  苦しい・辛いこの状況を両親に話せずにいる。  (話しても母から『こんなに尽くしてやっているのに  自己中心的なことばかり言う!裏切り者!』といわれるだけ。) ・弟は遠方に就職中。帰省した時、母の不機嫌にキレてしまって  家を飛び出し、以来、連絡をしてこない。 母は、家族に対して「もうキレた!もうおまえらには何もしてやらない!」 ととても怒っていて、3ヶ月以上、口をきいてくれません。 結婚の話も進まず・・・。 しかし、母は物の置き場所や行動に気に入らないと思うと すぐに怒鳴ったり汚い言葉で罵ったりします。 もう限界です。 しかし、結婚がもう迫っています。 入籍は7月始めに希望しております。 結婚式は10月。招待状などのリストも完成させておかなくてはなりません。 でも全く話にならない状態。 彼にはこのことを話しているのですが、彼も心配し続けついに体調を壊し、 私ももうどうしたら良いのか分かりません。 私の希望は、 父母と希望について話す。 (予想:母が怒鳴って中途半端に話が終ると思う) 結婚はもう二人で歩む道。 だから、入籍日は希望の日で強行しようと思う。 そのかわり、彼の両親、親戚、そして自分の親戚にも 挨拶をしたら良いかと思う。 そこで、下記2点について、どちらでもかまいませんので どんな些細なことでもかまいませんのでアドバイスお願いします(><) ☆皆さんは、こういう雰囲気で迎える入籍日は 強行しても良いと思われますでしょうか? それとも、平穏だった日のように、家族が仲良くなってから 入籍すべきだと思われますでしょうか? ☆入籍前にしておくべきことを教えてください。 (この家庭内についてとは別で、 どの段階で報告するのか、どのように挨拶するのか、 その他、入籍に関してやっておかなくてはならないことについて 教えてください) 長文読んでくださってありがとうございました。  

専門家に質問してみよう