• 締切済み

情けないです

職場で隣の先輩から無視をされて、ずっと辛いのですが自分から愛想を振りまいてご機嫌をとろうとしている自分が情けないです。愛想と言っても私は苦手なので、精一杯話題を作ったりしているのですが、迷惑そうな表情をされてしまいます。40才を過ぎて転職をしたばっかりに…なんて考えて落ち込む毎日です。 でも私の中では退職を決意しましたから、次は上司に意思を報告をして 退職の日までの、針のムシロ状態日々を我慢しなくてはならない事に悩んでいます。 退職理由は人間関係と 自分の性格が職場の空気と合わないと言う事なんですが、上司に納得して貰う為には表面上どんな理由がいいですか? 私は独身で子供はいなく両親と同居しています

みんなの回答

noname#164823
noname#164823
回答No.1

迷惑な顔をされているのに、愛想を振りまかなくていいですよ。 話しかけられるのが嫌なのでしょうから、こちらも無視すれば 良いです。 自分を情けないと思っているなら、自分で 改善しないと。「無視する奴は関係ない」と思えませんか。 仕事をきちんとすれば良いのだから、退職したらもったいない と思いますが。 それでもお気持ちが固まっているなら「ご両親のせいにして、 病気になったので面倒を看る、とか介護する」などの 理由が無難です。 今一度、退職しない方向で考えた方が良いと思います。 お給料がなくなったら、もっと悩みますよ。

tondel
質問者

お礼

収入が無くなると思うと不安です。それと引きこもり状態でストレスになり、両親に八つ当たりしそうでそれが辛いです。バイトとかは、捜そうと思いますが、年齢的に無理でしょうか? どっちに転んでも、 辛いですね。 私は人生を失敗しましたありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞められないけど、辞めた方がいいでしょうか?

    うつで休職中の会社を辞めようか迷っています。1ヶ月弱休職し、一度は会社に「退職」を願い出(口頭でですが)しました。辞めようと決意した理由は、職場の雰囲気が合わず、職場の人と折り合いが悪いのといじめにあったからです。針のむしろの職場に戻るのが精神的に耐えられないと判断しました。 しかしながら、転職先が決まっておらず、今辞めると無職になること、そのため当面の生活の工面ができない状態から、会社に「復職したい」という意思表示をし、再度話し合いをしました。その結果、社長にまで退職の話が知れ渡ってしまって入るものの、復職したいのであれば受け入れる、ただしまた休職するくらいなら辞めたほうがいいという退職勧告もされました。 一度会社に辞めたいと話してしまうと戻りづらいし、戻った後の職場の人たちの冷たい反応を考えるとうつが悪化しそうなのですが、このまま辞めてしまうと次の仕事が見つかるまで無職になって親に迷惑をかけることになります。親には生活面で頼れない事情もあるので、とても悩んでいます。 辞めると確かに生活面では大変ですが、戻っても心労が重なるばかりではないか、また周りの反応もこれまで以上に冷たいものになるから耐えられるのだろうかと不安です。

  • 退職理由

    上司との相性が合いません。 上司も私を苦手としてる感が出てます。 なので、お互い必要時以外は話しません。 (一応、私は話す時は愛想笑いなどして 険悪ムードにはしてないです。上司は無表情) そして上司は嫌がらせの様に私には 仕事をくれません。 もう一人の同僚(Aさん)には毎日、上司が仕事を与えてます。 今の私は別の人から仕事をもらったり 自分で小さな事を見つけてはやってる日々です。 この状況に耐えられなくなりつつあり 「仕事の量を増やして下さい」と 上司に、お願いしたところ 「俺から渡せる仕事はないから、 Aさんから、もらって」と言われました。 私は必要とされて無い事がハッキリしました。 退職したいのですが理由は、その上司の事しか ありません。けど退職を申し出するには、 その上司を通さなければなりません。 もし退職理由を、聞かれても本当の事は言えないです。 「一身上の都合」では納得しないと思うので 上司が納得する退職理由をアドバイス下さい。

  • 土木公務員 耐えるには

    独身25歳男 自分は今、土木公務員をしております。 上司から何も指導されず、指示されず、 聞いて動いても流されなんの成長もせずに、仕事ができず、針のむしろです。 公務員は基本的に首にはされませんが、 とてつもなく周りから針のむしろにされることが今後も予想されます。 自分は昔からバイトも禄に務まらないダメ人間です。 自分なりに必死でやっていきますが、 免職にならない限り、続けて 49歳まで働いて退職金合わせて5000万近くためて 家賃がかからない実家の一軒家で暮らしてお金をなるべく使わず、スーパーの半額食材買って車も持たずにひっそり 50歳から暮らそうと思っています。 問題は49歳までの24年間耐えられるかどうかです。 みなさんも我慢で働いていると思いますが、 針のむしろでもなるべく気にしない方法を教えて下さい。

  • 円満退職したいです。

    こんばんは。私は、車の営業を勤めて丸二年が経ちました。二年間、勤めてこれは向かないと思い辞める決意をしたんですが、後一歩ふんぎりがつきませんで悩んでます。退職したい理由は、まず自分に向かない事、休日も休まず出勤、会社としての将来性が全く無い、人間的に尊敬する人がいない、他にやりたい仕事がある。それと、異動ばかりで、お客さんになれてもすぐに変わってしまい、自分の受け持ちテリトリーがなくなってしまい、顧客が離れていくこと等です。先月に一度退職の意思を伝えたのですが、上司に『お前がここで辞めたら、お前の人生を台無しにしてやる』と言われました。その内容は、上司が本部に提出する退職理由に、会社の金を勝手に使ったとか、勤務態度が非常に悪く反抗的などありもしない事を書くと脅されました。その時は我慢したんですが、四月にまた異動があり、再度決意しました。ただ、それを伝える勇気があまりありません。なにか、いい方法などはございませんでしょうか。明日にでも退職届をだしたいです。支離滅裂な文章ですがよろしくお願いいたします。

  • 合わない仕事を契約満了するにあたって

    現在、派遣で営業事務をしています。一年以上続ける事を前提に、勤務する様になりました。とはいえ現契約期間は12月までの半年で、その後に半年更新後、次は一年ずつの契約を更新しながらの勤務になります。そこで質問は、どうしても今の仕事が辛く自分には合わない為、入社して半年だけで契約を更新せずに12月までで辞めたいのですが、単に合わないからという理由で簡単に受けいれてくれるような職場ではなく、退職する事を派遣先に告げてから辞めるまでの期間、仕事で分からない事があっても教えてもらえなくなるのではないだろうとか居づらくなってしまうのではと不安なんです。毎日、家に帰ると憂鬱で泣いています。本当はすぐにでも辞めたいのですが、引継ぎもある為、なんとか現契約だけは満了させて退職したいのです。また、年齢的にもせめて契約を満了しないと次の仕事を紹介してもらえないかもしれませんし。。12月までなので、もうそろそろ引継ぎもあるし意思表示をしなければなりません入社して一年で一通りの仕事を覚えられるという職場で、まだ数ヶ月の身では、分からない事も多く、辞めるまでの針の筵の期間どういう心の持ち方をすればいいのか御助言を宜しくお願いします。。

  • みなさんの意見が聞きたいです。

    今の職場を退職することにしました。 希望日の3か月以上前に退職の申し入れをしましたが、上層部から慰留を受け、退職願を保留にされています。 退職理由は上司に体の関係を求められるというセクハラ(もちろん拒否)を受けたことにより仕事がしづらくなったからです。1年ほど耐えましたが、これ以上上司と仕事をするのは精神的に厳しいと判断しました。異動はなく退職以外に上司と離れて仕事をすることができないので、まだ20代と若いうちに転職をしようと考えました。このことは上司にも上層部にも話してあります。 しかし、次の仕事も決まっていないのだから自分で期限を決めて辞める必要はないだろう、継続的にセクハラを受けたわけではないのだから何も辞めなくても、などと毎回言われます。もっと柔軟に考えられないのかと。 もちろん退職の意思は変わりませんが。 1度のセクハラで退職を決意するのは考えが甘いのでしょうか。次の就職先を決めれば慰留は受けないのでしょうが、焦って決めて後悔はしたくないのできちんと吟味して決めたいと思っています。 私のこの考えは間違っているのでしょうか。

  • 退職する際の…

    来月、7月あたまに上司に退職の意思を告げる予定でいます。 8月末で退職希望なので、まだ二カ月程時間があります。 退職理由は、公務員になってやりたいことがあるからです。 現在も在職しながらの勉強をつづけておりますが、 仕事が肉体労働で、毎日14時間ほど働いているので、いっそ退職して地元に帰って勉強しようと決意しました。 意思を告げてから、確実に引き留めがあるかと思っているのですが、 どんなことを言われても、公務員になってやりたいことがある!の一本筋を通して言うつもりではありますが、 実際の引き留めってどのようなこと言われるんでしょうか? 本音としては、労働環境や時間に対しての不満や不安もかなりあり、 直属の上司とその上の上司に対してのストレスもため込むほどため込んで 入社2年目にして我慢できなくなってきて、退職を決意しました。 本音がぽろっと出ないように細心の注意をしながら、引き留めに対応する時って 感情的にならないで、冷たい言い方で言った方がいいですよね?

  • どうしたら…

    職場の先輩の事で悩んでます。 朝、とても機嫌がよく楽しく会話していたと 思ったら、急に機嫌がわるくなり、話しかけても そっけなく、表情も「はぁ?」って感じ…。 でも自分が何か失敗したのかと考えても、 特に思い当たる節はありません。 上司の男性とは談笑したりしてるのに私にだけ 非常に冷たくなったりします。 優しいときは非常に優しく、面白いしとても 良い人です。 どうしたらいいのかわからないです。 ちなみに私は20代後半で彼女は30代後半です。 彼女のことが好きだし、話したりしててもとても 楽しいのですが…。

  • 退職の伝え方

    8月末に退職したいと考えています。理由はやりたい事があるので9月からその勉強を始めるためです。(自分の中で退職意思が確定していて、何があっても辞めようと思ってます。) しかし、現在体調不良のため欠勤中で復帰が再来週(24日)です。就業規則では1ヶ月前までに退職届を提出することになっているので、復帰した当日に上司に退職意思を伝えればギリギリ間に合うので大丈夫だと思うんですが、欠勤中に前もって電話で上司に退職意思を伝えたほうが良いですか?それとも直接上司に話すまで特に何もしないほうが良いですか? また、退職意思を伝える方法として電話を使用するのは問題ないんでしょうか? 正直はやく退職したいことを伝えたいです。欠勤中の今も退職のことが気がかりで気持ちがモヤモヤしておちつきません。

  • これが好きだと自信を持つ事が出来ません

    自分に自信が持てません。。。 高校受験をし、私立の大学付属校に進学しました。 受験勉強のために、自分自身のやりたいことを押さえ、自分自身を抑圧し、進学校に入り、特に表面的な問題は起こしてきませんでした。 普通である事を求めていたのかもしれません。 しかし、自分自身の気持ちを出し、自分の好きな事を精一杯して来ませんでした。 当然、当時もこれが好きだと自信を持てる物は余りありませんでした。 当時は自分の好きな事を精一杯やっていない自分自信に対して納得していたと思います。しかし、今はそんな過去の自分に悔いを持っております。 過去の自分への後悔のため、何かを始めると、理想を掲げ、精一杯やらなきゃ、精一杯やらなきゃと思い、結局しんどくなってしまいます。 精一杯やろうと思う理想の自分と現実の自分(何かを精一杯やってきていない)のギャップを認められず、自己嫌悪に陥ってしまっています。 過去の自分自身を認めず、自分の好きな事なら精一杯出来るんだと思いたい現実の自分がいるように感じます。 そんな風に生活していたら、何が自分が好きなのかわけが分からなくなってきてしまいました。何が好きなのかも分からない自分自身に無価値感を感じています。 そんな自分自身を隠すようになり、自分自身の気持ちも分からなくなっています。 独自の価値観や世界観を持っている人を見ると、強い劣等感に襲われます。 過去の自分を認め、自分自身に素直になり、その気持ちを認識するにはどうしたらよいのでしょうか、、、そして、好きな事を好きだと自信を持っていくようにするにはどうしたらよいのでしょうか、、、 アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう