- ベストアンサー
韓国語の名前
「王と私」に祈祷師のウォラという女性が出てきます。 このウォラという名前は韓国語の固有語でしょうか? それとも漢字で書ける名前でしょうか? もし、漢字があれば漢字も教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
韓国(朝鮮)語の場合、音しか分からない状態からだと、漢字の名前で書けるとしても候補が幾つもあるので、『どれ』と特定するのは非常に難しいです。 ただ、世宗大王(セジョンデワン)の時代に現在までつながるハングル文字が使われるようになるまでは、漢字の読み書きを習える身分の人(中級貴族以上)ならば漢字で名前がつけられていました。 小作百姓、奴隷、医師(チャングムなども、父親が元は宮廷の役人だったので父から漢字を学んでいた)、祈祷師はよほど主人に気に入られて文字の読み書きなどを勉強させてもらえるような待遇を受けられない限りは、ハングル文字が発明される前でも自分の名前を漢字でどう書けるのかは知らないで一生を終えた人が多い(即ち発音しか知らない)です。 間違いなく自分の名前を漢字で書ける、という人がダントツに多いのは、良くも悪くも『日帝支配の36年間』に皇民教育政策によって強制的に義務教育で漢字を勉強させられた世代の人たちです。 朝鮮戦争が終わった後から教育を受けるようになった時代の人は、南北とも『民族主義』のスローガンの下、にっくき日帝時代の産物呼ばわりされるようになった漢字を毛嫌いして、また自分の名前も漢字で書けない(そもそも命名の時に漢字を当てはめてもらわない人もいた)時代が始まります。 戦争で中国と敵対することになった南(韓国)はともかく、中国の全面的支援を受けることになった北(朝鮮)も日・中両国の漢字とも厳禁、という方針になるのは、(金日成将軍様は絶対!のせいとは言え)ひどく矛盾していますが・・・。 話を元に戻して、発音として『ウォラ』と読める字の場合、次の3通りのパターンが考えられます。 (1)wo-la (2)wol-a (3)wol-ha(続けて読む場合hの音は省略されるため) (2)で考えられる女性の名前に使える漢字としては月児、(3)で考えられる漢字としては月河、月華 などが考えられます。 ただ、これらは比較的現代的な漢字使いです。 祈祷師の判断が政治に重視されていた古代の時代に、このような漢字使いがされていたのか、という点では全くあてにはなりませんので、その辺はご了承下さい。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 確かに「ハングル」が生み出されてから漢字ではなくとも音で自分の名前を認識できるようになりましたね。 固有語も「ハングル」で表記できるようになって漢字を使う理由もなくなりましたし。 本当に助かりました。 ありがとうございます。