• ベストアンサー

「多いい」って?

以前から、「~多いい。」などと発音する人がいるなとは思っていたのですが、さっきTVでも若い女性レポーターが「多いい」と言ったようなので、Webで「多いい」を検索したら、そこらじゅうで使用されています。(つまり空耳じゃなさそう) 「多い」は最近「多いい」でもOKになったのですか? 以前は、言わなかったと思いますが。(1958年生まれ)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pojapoja
  • ベストアンサー率44% (156/354)
回答No.3

私の認識では「多いい」は『方言』です。 手元に資料が無いので、詳しい地域は分かりませんが、関東のかなり広範囲と、広島・岡山、九州、特に沖縄では日常的に使われていて、使用している本人は、「多いい」が方言であるという認識が、あまり無い様に思われます。 イマドキの若い人が使う「イケてる」という言葉も、関西方言ですし。 「多いい」も、メディアに乗っかって、どんどん広がっていくんでしょうね。

その他の回答 (3)

  • flaquitaT
  • ベストアンサー率31% (45/142)
回答No.4

広島県民です。 「おおいい」は確かに方言です。更に、私の住んでいる呉地方では、「おいい(あるいは、おいー)」と言います。 関東の他県から嫁いできて、広島市内の小学校の教諭をしている友人が、「文章に書かせても“おおいい”って書くのよねえ」と困っておりました。 推量する場合は、「多かろう」と言います。 時代劇みたいで私は好きです。 まあ、標準語的には間違いのようなので、メディアで使われることには問題があると思いますが、地方によっては決して間違いではありません。 うーん、ワンダフル方言ワールド。

dai01
質問者

お礼

そうですね。おいいって聞こえる人います。

回答No.2

通常、ことばは中央(むかしは京都、いまは東京)からまわりの地域にひろがっていきますが、なかには中央にむかって逆流することばもあります。 「多いい」ももしかしたらそんなことばのひとつの可能性も、とおもいます。 そのうち方言の専門家から回答があるかもしれません。しばらくまってみてはいかがでしょう。

noname#13963
noname#13963
回答No.1

こんばんは。 明らかな造語です、もちろん辞書にも載っていません。ネットの掲示板やチャットは許せますが、テレビでそういうちょっと乱れた言葉を使うのは抵抗感を抱きます。因みに私は70年代生まれの者です。

dai01
質問者

お礼

言葉が時代で変わっていくのは避けられないと思いますが、アナウンサーの人が使うのは、やっぱり抵抗感を感じます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう