相殺金額を翌月に回す書類の提出方法

このQ&Aのポイント
  • 相殺金額を翌月に回す書類の提出方法についてお教えください。
  • 質問文章によると、通常は材料の仕入れを行い、加工して納入しているようです。今月の相殺金額は-2万円ですが、弊社依頼で今月の金額処理を0円にするため、来月に4万円の差額を振り込むことになります。相殺金額を翌月に回すための書類の提出方法を教えてください。
  • 相殺金額を翌月に回すための書類の提出方法を教えてください。ご教示お願いいたします。
回答を見る
  • ベストアンサー

相殺金額 翌月回し

通常 得意先より材料を仕入れて加工して納入させていただいており 材料仕入金額 10万円(相殺金) 納入金額    12万円 差額         翌月2万円を得意先より振込み処理 今月  材料仕入金額 14万(相殺金) 納入金額    12万 差額       -2万円 この-2万円を得意先に弊社が支払えば処理は終了するのですが 弊社依頼で今月金額処理は±0円にして 来月 材料仕入金額   14万(相殺金) 先月相殺金繰越   2万 納入金額       20万 差額           4万円を得意先より振り込み処理 上記例のように相殺金額を翌月に回す書類を提出してくださいとの 依頼を受けましたがどのような様式の書類を提出すれば宜しいでしょうか? お手数を掛けますが御教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

これは異例の扱いですから、請求書というよりはレター形式で相殺繰り下げのお願いとでも言うような手紙にしたらいかがでしょうか。 すなわち     相殺繰り下げのお願い 前略 このたびの貴社材料代金に相殺による支払いに関し、通常の条件を変更して良く月末の相殺を御了解頂きたく、ここにお願い申し上げます。 早々       記    金額       140000    当初相殺日     2011/06/30    繰下げ相殺の日  2011/07/31                       以上

77TAKETAKA
質問者

お礼

有難う御座います。 上記文面を抜粋して使用させていただきます。

その他の回答 (2)

  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.3

依頼は得意先からいうことかね? ほいだら今までの得意先とのやり取り次第やけど、おおかた話がついてるのなら、こゆ話になりましたいう内容で十分なのと違うかな。 例えば、いついつの電話で話ついたとおり、超過分は翌月の相殺処理に加算するんでよろしゅう頼んますわ。そないな内容で足りるで。

77TAKETAKA
質問者

お礼

おっしゃる とおりですね。 今回のみの異常処理の為 >そないな内容で足りるで。 で書面作成→提出させていただきます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>通常… 【仕入 10万円/買掛金 10万円】 【売掛金 12万円/売上 12万円】 【買掛金 10万円/売掛金 10万円】 【普通預金 2万円/売掛金 2万円】 >今月… >弊社依頼で今月金額処理は±0円にして… 【仕入 14万円/買掛金 14万円】 【売掛金 12万円/売上 12万円】 買掛金も売掛金もそのまま翌月へ持ち越しということなのですよね。 >来月… 【仕入 14万円/買掛金 14万円】 これで買掛金残高は 28万になる。 【売掛金 20万円/売上 20万円】 これで売掛金残高は 32万になる。 【買掛金 28万円/売掛金 28万円】 【普通預金 4万円/売掛金 4万円】 ということでしょう。 だからあなたが出す請求書は、 >通常… 12万円。 >今月… 12万円。 >来月… ・前月請求残高 12万 ・当月請求高 20万 ・合計請求高 32万円 で良いんじゃない。 ふだんどのような請求書の書き方をしているのかにもよりますけど。

77TAKETAKA
質問者

お礼

わかりやすく説明していただき有難う御座います。 通常上記のような売り買いで処理行っているのですが 今回だけ異常な処理でしたので色々な意見が聞けて 助かりました。

77TAKETAKA
質問者

補足

説明が悪くてすみません。 【仕入 14万円/買掛金 14万円】 【売掛金 12万円/売上 12万円】 買掛金も売掛金もそのまま翌月へ持ち越しということなのですよね。 おかしな処理ですが 買掛14万ですが→12万で処理 2万円のみ翌月持ち越し 買掛12万-売掛12万=今月0円で処理を行い この2万円を来月に繰越させてくださいの 要望書の提出を行いたいのですがどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 売上と仕入の相殺の仕訳

    弊社は電気工事の仕事をしています。 弊社の売上の取引先で仕入(部材や商品)も行っています。 売上の金額が銀行口座に振り込まれてくるのですが、 仕入分を相殺した金額で振り込まれます。 後で相殺分の領収書は受け取ります。 ちなみに振込分は売上で処理しています。 この場合どういう仕訳をしたら辻褄があるのかわかりません。 仕訳処理が止まっている上体です。 どうか助けてください。よろしくお願いいたします。

  • 相殺について教えてください。

    相殺について教えてください。 5月末が弊社の支払日になります。 相殺先が2件ありまして1件は同じく5月末支払い日の得意先 もう1件は6/20支払日の得意先です。 どちらの取引先も弊社の売掛金が多いので相殺をしたいのですが この場合、相殺領収書の発行は得意先の支払い日に発行するものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相殺領収書は発行できる?

    会社で領収書を書く仕事を担当することになりました。 先日、 通常価格よりも安く特価で販売したものの代金が支払われてきたのですが、 お得意先さん側では、 通常価格で仕入をし、実際の価格との差額分を社内の経費扱いにしたらしく、 手形と一緒に相殺領収書を送ってきました。 たとえばこんな感じです。 弊社売掛金:95,000円 先方:100,000円の買掛金に対して5,000円の相殺として、    95,000円の手形と5,000円の相殺領収書を弊社へ郵送。 そこで領収書を書こうとしているのですが、はて?と悩んでしまったのでした。 というのは、 弊社の売掛金が95,000円なので、95,000円の領収書を書けばよいのかな?とも思うのですが、 実は、この間まで担当していたのが支払いの仕事で、 その際には、同パターンの時(支払った側)は、 95,000円の手形の領収書に加えて、5,000円の相殺領収書も支払先さんからもらうのが会社のルール、と上司より言われていたのです。 今回は、支払いを受けた側として領収書を発行しようとしているのですが、 「相殺領収書の交換」のために、 売掛金95,000円の手形の領収書に加えて、弊社特価扱い分とのコメントを添えた5,000円の相殺領収書を発行することは間違いでしょうか?

  • 相殺のときの領収書の発行

    同じ取引先へ売上と仕入があり、相殺して振込みをしてもらいました。 例) 売上 10万円 仕入 8万円 2万円を振り込んでもらった。 この場合、領収書の金額は10万円ではおかしいですか?

  • 立替金の相殺(締日)

    建設会社の経理をしています。毎月下請会社に合計で1億程度の外注費を支払しているのですが、相殺について悩んでいます。 下請には、工賃と材料代も含めた金額で注文書を発行しています。ただし材料は下請会社の信用不足の為、うちの会社に材料の納品書・請求書が届きます。外注費を支払う際にはこの材料代を相殺しているのですが、相殺する材料代はいつの納品分までとするべきなのか迷ってます。うちの会社の希望は、外注費の締日と支払日が月末締翌月末支払ですが、立替金の相殺分は、月末までのものではなく、支払日の翌月末の直前(翌月20日程度)までの分を支払時に相殺したいのです。何か問題はあるのでしょうか?やはり出来高の締日までの納品分の金額を相殺するべきなのでしょうか?

  • 売掛金と買掛金の相殺について

    私の会社で同じ取引先から売上と仕入があるので、 よく相殺をします。 事前に相手先から相殺金額を聞いて、今回は私の会社側から支払が発生する形になりました。 支払を済ませたあとに、相手先から相殺の明細が届いたのですが、先に聞いていた金額と相殺金額が違っていました。領収書も送られてきたのですが・・・・ 例えば↓ 買掛金10万/売掛金5万        /当座 5万 で、5万円の相殺だったはずが、 相殺金額4万で明細と領収書が届きました。 経理経験があまりないので、どうしたらいいのかわかりません。よろしくお願いします

  • 材料費との相殺はできるのでしょうか

    製造業です。 仕入する原材料が入っている容器(樹脂製)、従来は産業廃棄物として処理していましたが、環境への負荷を低減するためこのたびリユースすることが決まりました。 具体的にはその容器を原材料の製造元に返送し、買い取ってもらうことになりました。 この場合、この代金は雑収入として営業外収入にあげるべきか、材料費と相殺すべきでしょうか? できれば材料費と相殺したいのですが・・・。 いわゆる作業屑や副産物ではなく、単なる容器のリユースですので悩んでいます。

  • 相殺適状について

    相殺適状についてお伺いします。 1.債務不履行による相殺の弁済期とはいつでしょうか? 2.不法行為による相殺の弁済期とはいつでしょうか? また、債務不履行による相殺は下請法における「減額の禁止」に当たらないのでしょうか? どういうことかというと、「下請法でいう製造物委託で月末締め翌月末払いの場合、先月の納入分に対する今月の支払期日前までに、今月の納入分の検収が済み物品に不良品があり、直ちに債務不履行による損害賠償請求権を行使したい場合、下請け業者が承諾すれば、当該損害賠償金額は今月の支払金額から相殺することは、下請法上もんだいないか?」ということです。 回答お願いします。

  • 会計王 仕入れと売り上げを相殺をしたい

    会計王8を利用しようと思います。 ずいぶん以前に買ったものを最近パソコンが使えるようになったのでやっとインストールしました。 当方、会計や簿記に関してはまったくわかりません。 そこで、試しにとりあえず一昨年のデータを入力していろいろと勉強をしているところですが、何のことやらちっともわからずチンプンカンプンです。 同じ得意先から材料を仕入れたり、完成したものを販売したりしているので、手書きの伝票を作っていた時にはそれを相殺して請求をしていました。 会計王ではどのように入力したり、処理したりするのかが分からず仕入れと売り上げをそれぞれ入力して決算してみると、実際の決算金額とは大きく違ってしまいました。 どのようにすればよいのかお知恵をお貸しください。 全くの素人で申し訳ありません。

  • 相殺について

     相殺処理の場合、取引先と締日が違うのですが、その場合、どのようにすればいいのですか?  また、相殺後した金額について、なにか伝票とか作成する必要があるのでしょか?その場合、どっちが作成すればいいのでしょうか?  基本的なことですが、教えてください。

専門家に質問してみよう